芸能
-
芸能 2014年06月06日 12時15分
興味がなくてもまだ間に合う! 第6回AKB48総選挙の見どころはココだ!
7日に第6回AKB48総選挙の開票イベントが味の素スタジアムで開催され、フジテレビでも生放送される。同グループに興味のある方であれば1年に1度の楽しみなイベントであるが、興味のない方にとっては何をそんなに騒いでいるのか、まったく理解ができないだろう。ただ、せっかくのエンターテイメントを、「興味がない」で斬り捨ててしまってはもったいない。そこで、少しでも楽しむことができるように、まったくの素人でも理解できる今回の総選挙のポイントを解説したい。■参加するアイドルは296名 今回の総選挙に参加するアイドルは296名。これは全国のAKB48グループから立候補してメンバーが中心である。全国には秋葉原を拠点とするAKB48以外にも、名古屋・栄を拠点とするSKE48、大阪・難波を拠点とするNMB48、福岡・博多を拠点にするHKT48と4グループが存在する。さらに今回はインドネシア・ジャカルタを拠点にするJKT48から仲川遥香、AKB48のライバルグループの乃木坂46から交換留学生としてAKB48を兼任する生駒里奈も出馬している。 開票イベントでは、参加する296名の中から上位80名までの名前が呼ばれランクインとなる。なので、最初に呼ばれる80位だからといっても、「あの子が一番人気がないのか」と見くびってはいけない。その下には200名以上、名前すら呼ばれないメンバーがいるのだ。■苦しい圏外メンバー 例年通りならば、最初に出馬メンバー全員が着席し、そこからランクインメンバーが呼ばれていく。名前が呼ばれなかったメンバーは動くことなく、その場で座ってイベント終了まで待ち続けなければならない。ランクインしたメンバーが涙を浮かべながら、ファンへ感謝の言葉を述べるところを、呼ばれなかったメンバーは様々な表情で見つめている。そこにはメンバーの人数分だけ人間ドラマがあるのだ。■総選挙は美人コンテストではない AKB48の総選挙はあくまでファンがAKB48の人気メンバーを選ぶことが目的であり、美人コンテストではない。「上位のあの子より下位の子の方がかわいいのに、おかしい」などと疑問に思うことは意味がないことである。接触イベントの多いAKB48は、そこでのアピールも重要になるため、家でテレビを見ているだけでしか、AKB48を知らない方からすれば以外と思うような結果も生まれる。■神7、選抜メンバー AKB48の総選挙では上位7名を“神7”という。また次に発売するシングルCDのセンター、選抜メンバーを決めることが目的とされている。今回は上位16位までが選抜メンバーとなるので、この近辺の順位はひとつ落ちるだけで、そのアイドルの運命が変わる可能性も秘めている。■指原の2連覇は? これまでAKB48は6回、総選挙を開催してきた。第1回目は前田敦子(卒業)、第2回目は大島優子(卒業を発表)、第3回目は再び前田、そして第4回目が大島が第1位となり、昨年の第5回総選挙では指原莉乃(HKT48)が第1位となった。今回の第6回では速報で指原莉乃が第1位となっており、もし指原莉乃が今回も第1位となれば、総選挙史上はじめての連覇となる。 ちなみに総選挙で第1位となれば、次に発売されるシングルCDのセンターを担当することになる。あくまで次のシングルだけの話であり、その次のシングルもセンターになれるとは限らない。■川栄、入山の復帰は? 先月にメンバーの川栄李奈、入山杏奈が握手会で切りつけられる事件が起き、ファン以外からも注目された。その後、二人とも電話では番組に出演し、元気な声をファンに届けるも、まだ姿は現していない。二人とも総選挙ではランクインが確実なメンバーであり、開票イベントが復帰の場となる可能性もある。■総選挙の結果の反映 あくまで次に発売されるシングルCDのメンバーを決めるのが目的であるが、AKB48にとって選抜総選挙はもっとも有名なイベントであるため、メンバーがテレビ番組に出演した時など、必ず話題になる。また、これまでさほど運営から注目されていなかったメンバーであっても、総選挙の順位が急上昇すれば、運営側からもファンからも注目され、最大のアピールになる。結局は次回の総選挙が行われるまで、順位は非常に重要になるのだ。逆に前回よりも大幅に順位を落としてしまったメンバーは、ファンに、「あの子もそろそろヤバいな…」との印象を与えてしまう。
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
日テレドラマに初出演することになった織田裕二の厳しい現状
俳優の織田裕二が、28日放送の日本テレビ系スペシャルドラマ「奇跡の教室」に主演し、俳優生活27年目で同局のドラマに初出演することを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、ドラマはオリジナル脚本。織田が演じるのは、多額の借金返済のため僧侶から予備校講師に転身する主人公で、最近では監修した参考書がバカ売れしたり、テレビのレギュラー番組を持つなど、年収数億円以上稼ぐ売れっ子講師の二匹目のどじょうを狙い、一獲千金を企む役どころだ。教師役の経験はある織田だが、予備校講師役は初挑戦。 僧侶役ということもあり、袈裟(けさ)姿や読経、滝行まで挑戦し、さらには受験生の気をひくために黄色いスーツ姿で、コミカルな授業を行うシーンもあるというが、織田は並々ならぬ意気込みで臨むようだ。 「織田といえばこれまでフジテレビの連ドラを中心に主演していたが、11年の『外交官 黒田康作』、昨年の『Oh,My Dad!!』がいずれもコケた。特に昨年のドラマは、ドラマの放送時期が、織田が毎回TBS中継のキャスターをつとめている『世界陸上』の開催時期とかぶったため、7月放送開始にもかかわらず、4月ごろから撮影を開始し放送開始時期にはほとんど撮りおえていたので、視聴率がダウンしても“テコ入れ”ができず、現場のスタッフたちを呆れさせてしまった。そんな経緯もあって、フジはしばらく織田を使わないことになった。今回、日テレは“お試し”的に織田を使い、視聴率が良かったら連ドラの主演に起用しようという目論見のようで、織田にとっては重要な作品」(テレビ関係者) 織田が寄せたコメントでは「実は今回、僕は自分の芝居を1カットも見ていないんです。テストもモニターチェックもしない。この作品は勢いで突っ走る感じが合っている」としているが、これが本当ならばこれまでとはスタンスを大きく変えたようだ。 「これまでの織田といえば、作品にのめり込み過ぎて、演出のみならず、台本までチェックして、共演者のセリフを削ることなどを当たり前のようにしていた。そのことが週刊誌などで書き立てられていたこともあるため、ようやく行いを改めたのかが気になるところだが…」(芸能記者) 織田がこのドラマで再浮上できるかが注目される。
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
ナイナイ岡村が明かすタモリの今 「もう仕事したくないって」
5日の深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、タモリの現在の様子を語った。 水曜日に岡村は馴染みの店に来店した際に、偶然タモリと鉢合わせし、岡村が「ご無沙汰してまーす」と挨拶をすると、タモリから「どうぞどうぞ」と勧められ一緒に食事をしたという。 「笑っていいとも!」終了以来、岡村とタモリは会っておらず、岡村が「そろそろお仕事したいんちゃいます!?」と質問すると、タモリは「全然したくない」と返答したという。また、岡村が「仕事のオファーいっぱいあるでしょっ!?」と聞くと、タモリは「ないないよ、もう仕事したくない」と明かしていたようだ。 岡村は「元気そうで良かった。何も変わっていない。“THE タモリさん”でした」と嬉しそうに語った。 「もう仕事したくない」と明かしていたタモリだが、13日に放送されるラジオ番組「タモリのオールナイトニッポンGOLD」に出演。岡村は「ヤヤいいながらもやりはるんですよ」と感心していた。
-
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
SKE48 終身名誉研究生・松村香織のGoogle+表示回数が9億回を突破
名古屋・栄を拠点に活動するSKE48のメンバーで、グループの終身名誉研究生でもある松村香織のGoogle+の表示回数が9億回を超えたことがわかった。 他のSKE48のメンバーでは、6日10時現在で、総選挙の速報が第3位であった松井珠理奈が1億3000万回程度、同じく速報で6位だった6億3000回程度。他のグループでは、昨年の総選挙で第1位であったHKT48の指原莉乃が3億3000回程度、NMB48の山本彩は8億4000万回程度、AKB48の渡辺麻友が4400万回程度で、それぞれの各グループの主力メンバーを超える数字を残している。 松村香織のGoogle+では、独自の動画コンテンツを充実させ、彼女自身もこれによって多くのファンを獲得した。さらに、歯に衣着せぬ発言が飛び出すことも多く、ファンを楽しませている。 9億回突破について松村は、閲覧回数が「9億回 ありがとうございます」とGoogle+でコメント。ファンからは、「すごすぎる!」「9億すげぇおめでとう〜」「これもかおたん(松村香織)の頑張りあってのことですよ!!」など祝福のコメントが寄せられている。
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
藤井リナがウエディングドレス「相手さえいれば、そこからは早いと思います」
5日、モデルの藤井リナが、都内で行われた中古ウェディングドレス即売会「どれせる」イベントに登場した。 藤井は9万円のウエディングドレス姿で登場、仕事ではこれまで何度もドレスを着ているとのことだが、プライベートでの着用については、「20歳くらいで結婚していると思っていたけど…、相手さえいれば、そこからは早いと思います」とコメント。ドレスの他には、価格が1億円するという、「ブライズ ティアラ銀座」のティアラも身につけており、「重みもしっかりあって、輝きが全然違う。絶対に落とせないので緊張しています(笑)」と答え、照明にティアラを当て、輝きの違いを見せていた。 会場では、事前に寄せられた質問に藤井が回答するコーナーも用意され、「二の腕が気になる場合はドレス選びをどうしたらいい?」という質問には、「思い切って、出してしまった方がいいと思う」とコメント。他にも、可愛く写真に映るコツについて質問されると、「ドレスをちょっとななめに振って、サイドを見せればいい感じになります」とモデルらしいアドバイスもした。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
坂上忍 バイキングは「あっちこっちでいろいろ言われていますが…」
俳優の坂上忍が5日、都内で行われたAGF「ふくろぅのママ」お披露目PRイベントにフリーアナウンサーの亀井京子と共に登場した。 登場早々にコーヒーの飲み方について聞かれた亀井は、「フライパンで炙ると香りがよくなるんです」と話すと、坂上が、「めんどくさいことしますね〜」と会場を笑わせていた。 続いて、袋のまま使えるインスタントコーヒーのPRの為に誕生したゆるキャラ「ふくろぅのママ」が登場すると、坂上は「自由なところがいい」「相当お金がかかってる」と話し、亀井も「ずんぐりむっくりなところが、いいですね。癒されます」と新キャラクターを絶賛していた。 また、「ふくろぅのママ」に有名になるコツを伝授する事になり、「ふなっしーみたいに、働き過ぎないこと。売れても、天狗にならないように!」とアドバイスしていた。 イベント終了後の囲み取材では、「風水の大好きな女性は、どうですか?」と質問され、坂上は、「本当大嫌い! 迷惑!」と話し、風水好きの亀井は、「打合せの時に3メートル位どん引きされました」と話していた。さらに、「風水を覚えれば『バイキング』(フジテレビ系)もちょっと良くなるのでは?」と質問されると、坂上は、大笑いしながら「あっちこっちでいろいろ言われていますが、僕は、楽しみながらやらせて頂いてます」と答えた。そして、「まぁ、初回からクビになってもしょうがないという状態ですから…」と笑顔で振り返っていた。 また、「モーニングコーヒーは、お一人ですか?」と聞かれ「9割方1人です。たまに2人です」と意味深な回答をしていた。
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
永井大 中越典子との結婚は「時期を見て話し合いながら」
女優・釈由美子と俳優・永井大が5日、都内でイタリアのバイクメーカー、ドゥカティ新型モデル『MONSTER1200』発表会に出席した。 イベントではバイク初体験という釈がバイクに跨りハンドルを握った。「バイクの免許は持っていませんがスタイリッシュなデザインとエンジン音の振動に興奮しました。男性だけでなく女性にも乗って欲しいです」とテンション上がりっぱなし。続いて「男性の後ろに乗るのが夢でしたが、そういう人がいないので自分でカッコいいバイクを運転する女性になりたいです」と笑顔で語った。 バイクに魅了された釈は「免許を取れたらドゥカティに乗りたいな〜」と横にいたドゥカティジャパン加藤社長におねだり。加藤社長は「OKです」と太っ腹に即決。 また永井は「イタリアならではというか、お洒落で無駄の無いデザイン、女性のくびれのようなタンクまわりがカッコいいですね」とぞっこんの様子。 女優・中越典子と婚約中の永井は報道陣からの質問に「順調です。お互いに仕事をしてますし、タイミングは時期を見て話し合いながら決めていきます」と報告した。(T・M)
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
米倉涼子 サッカーW杯は「ユニフォーム着てみんなで応援したい!」
女優の米倉涼子が5日都内で「アクアクララ新ウォーターサーバー発表会」に出席した。 米倉は新CMで使用したブルーの衣装で登場し、「今回のCMはお水ということでスタイリストさんと相談して水を素直に想像できる様な衣装にしました。素材もサラサラしています。お水は毎日の生活の中でとても大切なことです。私も水を飲むということはとても大事にしてます。今回の起用は大変嬉しく思います」とニッコリ。 自身の健康法について「半年前くらいからお湯を飲んでます。現場は寒い所が多いのでお湯をポットに入れて持ち歩いてます。体を温める事は大事だと思います」と語った。 12日(日本時間13日)から始まるサッカーW杯について「ユニフォーム着てみんなで応援します。小さい頃から弟がサッカーをやっていたのでよく見ていました。日本の国旗を背負っている人達を応援したいと思います。誰というよりみんなが1つになって日本代表として頑張って欲しいです」と期待を寄せた。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
尾野真千子 「極悪がんぼ」のコラボで「紙兎ロペ」声優に挑戦
女優の尾野真千子が、フジテレビの「めざましテレビ」内で放送されているアニメ「紙兎ロペ 笑う朝には福来るってマジっすか!?」で声優を務めることがわかった。 同アニメでは、尾野演じる現在出演中のドラマ「極悪がんぼ」の神崎薫が、コアラのキャラクターになって登場するという。
-
-
芸能 2014年06月06日 11時45分
日テレ佐藤良子アナ 妊娠報告
「PON!」(日本テレビ)のMCを務める同局の佐藤良子アナ(34)が同番組で妊娠したことを報告した。 番組のエンディングで佐藤アナは、「私事で恐縮なんですが、赤ちゃんを授かりました」と明かした。共演者からは拍手で祝福された。出産は11月の予定だという。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分