芸能
-
芸能 2014年07月29日 11時45分
安田大サーカス スベリすぎて謝罪
お笑い芸人の安田大サーカスが28日、六本木のニコファーレで行われた「CR戦国無双」(サンスリー)の新機種発表会に出席した。 戦国群雄割拠時代の武将たちの活躍を描く人気ゲームソフト『戦国無双』のパチンコ機種がリリースされることを記念して行われた同イベントで、メガパトサイクロンZという新台の投入や業界初搭載の右打ちボタン機能もあることなどが紹介された。 イベントは終始、すべり続けるクロちゃんに団長がツッコむ形で進む。どこまでもスベリ続けるクロちゃんに対してあきれた団長は、「笑いとると言って呼ばれたのに笑い取れず、すみませんでした!」と報道陣へ謝罪する展開に。あせったクロちゃんは、「笑ってもいいですよ。何でこんなにアウェーなんですか」と発言する場面も。最後のフォトセッションでは、イベントスタッフ以上に団長が報道陣をしきり笑いを誘った。 イベント第二部では“ニコファーレ夏の陣”と題して、メディア対抗の試打バトルが行われた。
-
芸能 2014年07月28日 20時00分
キムタク『HERO2』好発進のフジが目論む高額制作費回収の奇策
視聴率不振に喘ぐフジテレビが最後の切り札として投入した、木村拓哉(41)主演の月9ドラマ『HERO2』が、初回(7月14日)視聴率26.5%を叩き出した。 「ビデオ録画率を合算すれば、視聴率30%超えは確実です。しかもNHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』の25.9%(7月5日)をも上回った。木村自身も喜んでいて、自腹でTシャツを製作してスタッフに配ったそうです」(関係者) まさにフジが社運を懸けたといっても過言ではなかった『HERO2』。初回放送がOAされた裏では、こんな話も飛び交っていた。 「もし視聴率が12%割れするような事態になった場合、企画を強行に推し進めた亀山千広社長の辞任問題に波及することは確実だった。当然、月9枠自体の打ち切り案も挙がっていたはずだ」(フジ関係者) フジがここまで視聴率にこだわる理由は、『HERO2』制作に掛かる莫大な制作費にある。 「一本当たり約7000万〜。視聴率は最低20%超えでトントンと言われていた。今回の数字でスポンサーも大喜びです。月9ドラマのブランドイメージを何とか守ることができましたからね」(関係者) 高視聴率に連動してフジが内々に進めているのが、放送外収入の獲得だという。 「DVD化や映画などの王道企画は別として、内々に進めているのがドラマと連動した通販企画。ドラマでは木村演じる久利生検事は大の通販好きという設定で、これを生かし、ドラマで紹介したものをフジの通販サイト“ディノスショップ”で購入できるよう話を進めている。最終的にジャニーズとの握り合いが必要ですが、フジは何としてでも進めたい」(関係者) フジを救う“HERO”はキムタクではなく通販!?
-
芸能 2014年07月28日 15時30分
ジャニーズ グループ再編の過去(後)
アイドルグループにとってメンバーの脱退、加入は、切っても切れないものである。ジャニーズ事務所のタレントのなかで、結成当初の半分以下になったグループといえば、NEWS。デビュー時は、9人。現在、4人。半数以上が離脱した。 そもそもNEWSは、ソロの人気がぶっちぎりで高かった山下智久をデビューさせるために集められたグループ。しかし、その牙城はまもなく崩れた。 森進一&昌子元夫婦の愛息子・森内貴寛は、学業に専念を理由に自主退所。現在は、ONE OK ROCKのボーカルだ。未成年飲酒などの疑いで活動を自粛させられたのは、草野博紀と内博貴。草野はのちに退所。内は、同事務所でミュージカルタレントとして活動している。 その内と錦戸亮は、ジャニーズ初のメジャーグループ掛け持ち組。ともに関西出身のため、関ジャニ∞の歌手デビューの際にも、名を連ねた。しかし、予想どうり弊害が増幅。錦戸は関ジャニに専念するため、NEWSを脱退。そしてとうとう、グループの肝だった山下まで抜けて、ソロに転向した。 きのう、『27時間テレビ』(フジテレビ系)を完走し、新たなステージに立ったSMAP。番組中では、およそ18年前まで木村拓哉と並んで2大トップだった森且行(現在はオートレーサー)からの手紙が読みあげられたため、元は6人だと思われがち。ところが、歌手デビュー前は、学校の行事で来られないメンバーの穴を埋めるためのサポートメンバーが数多くいた。V6の坂本昌行、TOKIOの国分太一らが、そうである。 最後に紹介するのは、KinKi Kids。奈良県出身の堂本剛、兵庫県出身の光一。このふたりを中心に当初は、4人組ユニットでデビューする予定だった。しかし、SMAPのバックダンサーを務めると、ふたりだけが異常な人気。急きょ、予定を変更して、事務所初のデュオとなった。大正解だった。 NEWSは増やして失敗。KinKiは減らして成功。成功の陰に、歴史があるのだ。
-
-
芸能 2014年07月28日 13時33分
上野樹里の姉まな、自主制作でアルバム発売
女優の上野樹里の姉で、シンガー・ソングライターの上野まなが、27日東京・世田谷区で3年ぶりに発売したアルバム「Re:Morning」発売記念ライブを行った。 今回自主制作になった事に「大人の事情もありまして、前回と同じレーベルと発売の話をしていたのですが、うまくいかず、時間はかかりましたが自主でという形で、納得のいく作品になりました」と経緯を説明していた。 アルバムについて「いろんな曲を好きな方がいると思うのですが、私のアルバムのなかにお気に入りの曲が1つでもあれば嬉しいなと思います」と嬉しそうに話しPRていた。
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
SMAPの元メンバーまで担ぎ出したフジテレビ
人気グループのSMAPが総合司会を務め、26日午後6時30分から27日午後8時54分まで放送された、フジテレビ系「武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ」の27日午後6時30分から午後8時54分までの平均視聴率が20.5%記録した。 「今回の27時間テレビはただ大騒ぎしただけではなく、これまでにないSMAPの“素顔”を見せた。オープニングではSMAPの“生前葬”と題した企画で、オートレーサーになった森且行のグループ脱退騒動、稲垣吾郎と草なぎ剛が不祥事で芸能活動を休止したことなどこれまでタブーだった話題に切り込んだ。キムタクが熱湯風呂に飛び込んだり、クライマックスで行われた45分ノンストップライブではリーダーの中居正広が熱中症気味だったのかしゃがみ込むなど、SMAPのすべてをさらけ出した。ただし、キムタクと工藤静香の結婚という最大のタブーには決して触れられることはなかった。そこに触れれば完璧な番組に仕上がったが」(テレビ関係者) クライマックスのライブ終了後にはさらなるサプライズが。ライブ会場から歩いて東京・お台場のフジテレビ本社に帰るメンバー5人に対し、なんと森からの手紙が読み上げられたのだ。森は脱退を申し入れた時を振り返り、「あのとき、あんな無茶なことを言ったのに、受け入れて暖かく送り出してくれて、みんなに感謝しています」とメンバーへのあふれる思いをつづっていたが、中居らメンバーは森の手紙に号泣した。 「森の扱いについては、ジャニーズサイドとフジ側が最後まで揉めに揉めたようだが、最後は『番組を盛り上げるためなら』とジャニーズサイドが折れたようだ。森の手紙のおかげもあってか、高視聴率を記録。今後、『SMAP×SMAP』に森がサプライズ出演するのも時間の問題か」(芸能記者) どのジャンルの番組も軒並み低視聴率にあえぐフジだが“SMAP効果”で勢いに乗れるかが注目される。
-
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
松本人志 “お笑いBIG3”に本音告白「ほんとに邪魔で、嫌で嫌でしょうがなかった」
26日、27日に放送されたフジテレビ「武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ」。27日には総合司会を務めるSMAPが、45分間ノンストップライブを行い、全27曲を熱唱。感動のフィナーレとなった。同番組では明石家さんま、ビートたけし、タモリなど“お笑いBIG3”が出演したが、26日の深夜に放送された「ワイドナショー」のスペシャル版「27時間ナショー」では、松本人志が“お笑いBIG3”について赤裸々に語った。 同コーナーにはSMAPも出席。草なぎ剛が注目した「芸能界に“定年退職”は必要か?」というトピックスでは、「生涯現役でいてほしい有名人ランキング」が発表された。1位明石家さんま、2位タモリ、3位北野武、4位志村けん、5位桑田佳祐、6位松本人志、7位黒柳徹子、8位樹木希林、9位池上彰、10位高倉健という順位だった。 MCの東野幸治が「BIG3!! もうずっとですもんね!?」と振ると、松本は「僕は、本当にBIG3が邪魔でね」と苦々しい顔で告白。東野は大笑いし、SMAPの中居正広は「よく言うな〜!!」とビックリ。2人が茶々を入れるも松本は真顔で、「ほんとに邪魔で、嫌で嫌でしょうがなかった」と明かした。 松本がBIG3に嫌悪感を抱いていたのは若手時代で「20代、30代は、ほんとにもうええやろってホンマに…」と赤裸々に語った。 ただ、現在では心境が変化し、「でもね40(歳)後半ぐらいから、変わってくんねん。これ、みなさんそうやと思うわ。この人達が頑張れてんねんから、俺もまだ頑張れるわっていう風になってくんねん。だから逆に止めといてほしいなって言うのがあって、まだこんな感じでできんねやって思たら、俺もまぁイケるかぁって」としみじみ語った。 松本にとっても、“お笑いBIG3”がテレビで活躍し続けるのは1つの指針で、もし彼らが引退となれば、ダウンタウンクラスの後輩ですら、基準がなくなってしまうということなのかもしれない。
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
さんま、たけし、タモリらがSMAPへ賞賛のメッセージ「前代未聞のアイドルグループ」
26日〜27日に放送されたフジテレビ「武器はテレビ。SMAP×FNS27時間テレビ」で、総合司会を務めたSMAPに同番組で共演したお笑い芸人たちがSMAPへ賞賛のメッセージを送った。27日にSMAPは45分間ノンストップライブを行い、全27曲を熱唱。感動のフィナーレとなった。 ライブの前座に登場したのはSMAPと同期の爆笑問題。太田光は「SMAPは昨日から見てましたけどね、やっぱり日本一のアイドルといっても過言ではない」と大絶賛。田中裕二も「ジャニーズの長い歴史の中でも、歴史を変えたアイドルじゃないですか」と賞賛した。そして太田は「後輩達も素晴らしいのがいるし、先輩もそうそうたるメンバーですけども、他のグループもみんなSMAPのことは誇りに思っているんじゃないかと思うね」と嬉しそうだった。 ライブ終了後、SMAPがフジテレビのスタジオへ向かう際に、同番組で共演したお笑い芸人のメッセージ映像が流された。 笑福亭鶴瓶「変わることを恐れない。新しいことをナンボでもやっていこうとする力っていうのは、あいつらにしかできないものやなって思いますね。だから、あいつらはきっと自分がくたくたでも、誰かが元気になれるとおもったら、やり続けるやろうし、それがSMAPのすごいところなんですよね」 ナインティナイン 岡村隆史「やっぱホンマのスーパースターでしょ。僕らが『夢がMORIMORI』出たとき、SMAP怒られてましたからね。上の方から『お前らなにしてんねん!』っていうて。ものすごく怒られてるところも見ましたしね。そんなところも見て、今のSMAPがありますからね」 矢部浩之「我々の同世代ってどっかガタきてるんでね。そういう年齢に入ってきてると思うんですけども。SMAPのみなさんはそういうことも言わず、いつまでも若々しく、かっこいいSMAPでいて欲しいと思います」 松本人志「三位一体みたいな言葉がありますけども、五位一体っていうのかな。ホントに、みんながみんな補って、しっかり五角形になってるなって感じはありますよね。まだまだ若いですから、全然余裕で乗り切れるんじゃないですかね。番組中に解散うんねんかんぬんみたいな話ありましたけど、なんか話聞いてて、たぶん解散はしないだろうなって感じましたね。それに僕は別に期待はしてないですけどね」 明石家さんま「今、現在司会をやっているこいつらがスゴいです。くたくたのフリをするなって。俺はやってきた。SMAPという大きな夢の中で生きてるけども、夢は破れてからが人生だということ。彼らに言いたい。今はまだ人生じゃない」 ビートたけし「常にSMAPとして動く…、時間を持って、崩れそうになってもちゃんと元に、結束力というか、そのへんのまとめ方が上手いなって。それはみんなメンバーが、お互い信頼してるからだろうなって思う。SMAPも俺みたいにジジイになりますけども、素敵なジジイもありえるから、素敵なじいさんのSMAPで同じ世代また若い世代を今まで通り、楽しませてやれればすごいなって思います」 タモリ「SMAP以前のアイドル、歌手、そういう人達がドラマとか他の分野いったときには、一切成功していないのがあるんですけども、このグループは1人でも成功すればいいところを、全員がそれを成功させたというところが、前代未聞のアイドルグループだと思いますね。40(歳)過ぎてアイドルのトップを走り続けている、これも前代未聞なんで、このままずっとどこまでいけるか楽しみにしてますんで、いってほしいですね」 トップクラスのお笑い芸人たちが賞賛するように、今回の「27時間テレビ」で改めてSMAPのスゴさを感じた視聴者も多かったはずだ。
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
バナナマン日村 ゾンビ映画で初主演
27日、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀が、来春公開の映画「新撰組オブ・ザ・デッド」で初主演を務めることが、わかった。 本作は新撰組とゾンビが戦うというゾンビ時代劇で、日村は新撰組隊士・屑山下衆太郎(くずやまげすたろう)を演じる。
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
元AKB48篠田麻里子は肉食系!?
元AKB48篠田麻里子が26日都内で爽健美茶×MOREコラボイベント「ボタニカル フォトコンテスト」オープニングセレモニーに出席した。 ボタニカル飲料宣言した「爽健美茶」は、「爽健美茶」に詰まっている植物の力を体感できる体験型イベント「ボタニカル フォトコンテスト」を 7月26日から8月3日までの9日間、表参道ヒルズで開催する。 篠田はボタニカルファッションで爽やかに登場。「モノトーンで合わせ、柄にボタニカル柄を入れてちょっと大人ぽっさを演出しました。ネックレスにも植物を取り込みました」とコメント。 ボタニカルライフスタイルについて聞かれると「植物を育てたりすると部屋の環境が凄く変わります。植物があるだけで気持ち、呼吸、空間が違う感じがしますね。肉食系ですが朝時間がある時にはスムージーを作つたりして野菜もとるようにしてます」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年07月28日 11時45分
きゃりーぱみゅぱみゅ ホール&アリーナツアーをスタート
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが27日の埼玉・戸田市文化会館からホール&アリーナツアーをスタートさせた。今回のコンセプトは「死後の世界」。ライブはきゃりーが死ぬところからスタートするという衝撃の設定。先日、きゃりーぱみゅぱみゅは、2度目のワールドツアーを成功させている。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分