芸能
-
芸能 2015年02月26日 20時00分
フジ月9池井戸潤原作ドラマ主演で実績ナシの嵐・相葉クンが気合十分
嵐の相葉雅紀(32)が、フジテレビの月9ドラマで初主演に抜擢された。視聴率40%超えを成し遂げたドラマ『半沢直樹』(TBS)などの作品で知られる池井戸潤氏の小説が原作だ。 「池井戸先生の原作は大半が映画やドラマなどで映像化され、残っているのは『金融探偵』(徳間書店)、『かばん屋の相続』(文藝春秋)、そして月9ドラマになる『ようこそ、わが家へ』(小学館)など数作だけだったんです。ドラマ『半沢直樹』が'13年7月に放映された直後から池井戸原作の奪い合いが始まり、今回は三顧の礼で池井戸氏を拝み倒したフジがドラマ化権を手に入れた。しかも映画化権も同時だそうで、版元には権利料で1000万円という破格の金額を支払ったとされています」(事情通) ここで気になるのは相葉の出演料だが…。 「相葉の1本当たりのギャラは180万円。二宮和也や松本潤が最低350万円〜という額と比較すると約半額に近いのは実績がないからです。いくらジャニーズびいきのフジといっても、代表作のない相葉にいきなり350万円以上は支払えない」(芸能プロ関係者) 相葉はフジの自分に対する評価を知ってか知らずか、とにかくヤル気を見せ、役作りに励んでいるという。 ここで、ドラマの内容を一部紹介しておくと−−。 「商業デザイナーの倉田健太(相葉)が駅で列の割り込みを注意したところ、嫌がらせが始まる。さらに父親(寺尾聡)は勤務先の不正経理を知り窮地に立たされ、母親(南果歩)は陶芸教室で足の引っ張り合いに巻き込まれる。揚げ句は妹(有村架純)が元彼に追い回されるなど、トラブルに巻き込まれる物語です」(関係者) 月9ドラマをサスペンス仕立てで勝負を懸けるフジ。視聴率に注目だ。
-
芸能 2015年02月26日 16時15分
やっぱり視聴率が怖い? 松山ケンイチが悪夢の「平清盛」以来3年ぶりに連ドラ主演も地上波避ける
12年のNHK大河ドラマ「平清盛」で主演を務めた松山ケンイチが同作以来、3年ぶりに連続ドラマで主演を務めることが分かった。それは、WOWOWの土曜オリジナルドラマ 連続ドラマW「ふたがしら」(土曜日午後10時〜)で、6月放送予定。 同ドラマの原作は、オノ・ナツメ氏の同名漫画。監督は映画「ジョーカー・ゲーム」などの入江悠氏、脚本は「劇団☆新感線」の座付き作家・中島かずき氏。 舞台は江戸時代で、「赤目」を名乗る盗賊の一味で、豪放な性格の弁蔵(松山)とクールな色男の宗次(早乙女太一)が、頭(かしら)の死をきっかけに、「赤目」とたもとを分かち、「でっかいこと」を成し遂げるために、旅立つ…というストーリー。 松山が主演した「平清盛」は低視聴率を連発し、平均視聴率は12.0%(数字は以下、すべて関東地区)で、大河ドラマ史上ワースト記録を更新した。 傷心の松山はその後、映画に軸足を移し、「清須会議」、「家路」(主演)、「春を背負って」(主演)に出演。舞台にも挑戦し、「遠い夏のゴッホ」「蒼の乱」に出演した。 ドラマについては、テレビ朝日開局55周年記念番組二夜連続ドラマスペシャル「オリンピックの身代金(13年11月30日&12月1日)、テレビ未来遺産“終戦69年”ドラマ特別企画「遠い約束〜星になったこどもたち〜」(TBS=14年8月25日)と、2本のスペシャルドラマに出たのみ。主演だった「遠い約束〜星になったこどもたち〜」の視聴率は5.3%と厳しいものだった。 「平清盛」以来、3年ぶりの連ドラ主演となる「ふたがしら」は地上波ではなく、WOWOWとあって、視聴率は出ない。視聴率にナーバスになっている松山にとっては、いいリハビリになるか? なお、松山は3月21日午後9時からNHK総合で放送される「NHK放送90年ドラマ第1弾 紅白が生まれた日」でも主演を務める。(坂本太郎)
-
芸能 2015年02月26日 15時30分
ジャニーズの中でも異彩を放つ関ジャニ∞・渋谷すばる
14日に生出演したテレビ番組でのぶっきらぼうな態度が批判を呼んでいた、関ジャニ∞の渋谷すばるが24日、都内で行われた主演映画「味園ユニバース」の大ヒット記念舞台あいさつに登場。テレビ番組での態度について、反省の意をつづった書面を報道陣に配った。 「異例の事態となったが、渋谷はジャニーズの次期社長であるジュリー藤島氏の大のお気に入り。ジュリー氏に『このままだと気が済まない』と直談判して直筆の反省文を出すことになった」(映画業界関係者) もともと、15歳の誕生日に母親から「5千円あげるから」と言われオーディションに行き合格。その後、関西ジャニーズJr.時代に出演した「ミュージックステーション」(テレビ朝日)で抜群の歌唱力をソロで披露し、当時のジャニーズJr.の人気を引っ張り「東の滝沢(秀明)、西の渋谷」と言われるようになるなど早くから頭角を現した。 関ジャニは02年に結成され、04年にCDデビューしたが、渋谷はメインボーカルをつとめている。 「もともと、甲本ヒロトを崇拝していて、甲本のようなミュージシャンを目指している。そのため、歌にしか興味がなく、バラエティーなどではほとんどしゃべらないため無愛想に見えてしまう。ジャニーズの中でも珍しい職人肌」(音楽関係者) 「味園ユニバース」の主題歌で歌手としてソロデビューし1月からはソロでライブハウス全国ツアーを開催。同作はオランダの「第44回ロッテルダム映画祭」に出品され正式招待を受け、初日上映後に渋谷は「関ジャニ∞」と書かれたTシャツを着用しビリー・ジョエルの「ピアノマン」などを披露し会場を沸かせただけに、今後は海外での活動も視野に入れていくことになりそうだ。 プライベートでは昨年秋、セクシーユニット「predia」のメンバー・青山玲子との交際が報じられ、その際、ファンが青山に対して激怒したが、交際の行方も気になるところだ。
-
-
芸能 2015年02月26日 14時49分
大泉洋が森絵梨佳を絶賛「何をやったって許される」
俳優の大泉洋とモデルの森絵梨佳が26日、都内で、キリンビールの「『淡麗グリーンラベル』新CM発表会」に出席した。 キリンビールは、新CMタレントに大泉と森を起用し、2月27日から淡麗グリーンラベル新CM「イインダヨ!2015」篇を放送する。 新CMで共演した大泉と森。大泉は、登壇すると、「ただいま陽気な歌と共に登場しました大泉洋と申します。ひょっとしたら、歌っているのが僕だと思っている方もこの中にいらっしゃるかもしれませんが、僕ではありません」と大泉節であいさつ。会場がやや微妙な空気に包まれると、「固いあいさつになってしまいましたが今日は楽しい時間を過ごしたいと思っています」とまとめた。 続く森は「森絵梨佳です。よろしくお願いします」と手短にコメント。大泉は「ひと言というのはこういうことでよかったのですか?」と驚いたが、森が「緊張しちゃって」と照れると、「いえいえ、爽やかで。何をやったって許される」と絶賛しながらフォローした。 ハワイで行われた新CM撮影の話題でも、「そこにいる森絵梨佳ちゃんの可愛らしさと相まって、私は生きてきた中で一番楽しかった時間だったかもしれませんね」と大泉は森を絶賛した。(竹内みちまろ)
-
芸能 2015年02月26日 11時45分
ビートたけしの“助け舟”に乗らなかった江角マキコ
女優の江角マキコが「話題賞」に選ばれながらも、欠席した今月22日に開催された「東京スポーツ映画大賞」の舞台裏を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 審査委員長のビートたけしが毎回、独断と偏見で選ぶ毎年恒例の同大賞。たけしが北野武監督としての厳しい目線で選ぶ映画賞とは別に、イベントのもうひとつの目玉は、事件やスキャンダルで世間の関心を集めた人に、「いつまでもくよくよせず、騒動を笑いにしちゃおう」という趣旨で贈られる「話題賞」。 昨年は脱税騒動で謝罪会見したタレントの板東英二と、次男の不祥事で謹慎したみのもんたが受賞した。 今年、同賞を受賞したのは、昨年同誌のスクープで“落書き騒動”が発覚し一躍時の人となった「江角(マキコ)&(長嶋)一茂」。同誌によると、たけしは「いっそのこと悪口キャラになるとか、路線変更して、したたかに生きるべき」と今後の江角の方向性を示唆し、あわよくば会場で一茂と握手でもしてもらって、世間に騒動が落着したことをアピールしてほしい、という狙いから選んだというが、授賞式への出席を固辞。主催者側はギリギリまで交渉を続けたが、ビデオメッセージでの出演にも応じることはなかったというのだ。 「もし、江角が授賞式に出席していれば、イメージがガラリと変わったはず。いわば、たけしが江角の現状を見かねて“助け舟”を出した形になったが、江角はそれに乗らなかった。たけしとのパイプができれば北野武作品の次回作のオファーの可能性もあったのに、そのチャンスをみすみす逃してしまった」(芸能記者) すでに、江角が担当マネージャーに指示したことにより、自宅に落書きされた“被害者”の一茂はテレビでネタにし重苦しい事件の余韻を払拭。一方、江角は事件発覚後、新しい仕事のオファーがまったくないだけに、たけしの“助け舟”に乗らなかったことを後々後悔することになりそうだ。
-
-
芸能 2015年02月26日 11時45分
篠原ともえ 自作のワンピースを披露
国内最大級のハンドメイドマーケット「minne」(ミンネ)を運営する、GMOペパボと、手芸専門販売店舗「トーカイ」を展開する藤久が、第1回「ハンドメイド大賞」の授賞式を25日、都内で開催した。 応募総数13000点の作品から、企業賞作品20作品、テーマ別優秀作品6作品、ゲスト審査員賞7作品、部門賞5作品、大賞が発表された。 ゲスト審査員賞のプレゼンターとして、タレントの篠原ともえが出席。篠原は、ハンドメイドで作ったという白いワンピースを着て登場し、「ワンピースにイラストも描いたんです!」と衣装を披露。 「8歳の頃から洋裁が好きで、着なくなった洋服をリメイクして、母の日にプレゼントしたりとかしていました」とハンドメイドの楽しみ方を紹介した。
-
芸能 2015年02月26日 11時45分
今後の仕事に影響が出かねない堀北真希 主演ドラマ「まっしろ」はついに視聴率5%割れ
いったい、何がどうなってしまったのか? 低迷が続く堀北真希の主演ドラマ「まっしろ」(TBS/火曜日午後10時〜)の視聴率が第7話(2月24日)で、ついに禁断の5%を割り、4.6%(数字は以下、すべて関東地区)という屈辱的な数字を記録した。 これは、「美しき罠〜残花繚乱〜」(田中麗奈主演/TBS/木曜日午後9時〜)第5話(同5日)の4.6%と並び、今クールのプライム帯の民放連ドラではワーストタイとなってしまった。 裏では、日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」2時間スペシャルが13.4%をマーク。草なぎ剛主演の「銭の戦争」(フジテレビ)は12.6%で、それらに大差をつけられた。 ここまで、「まっしろ」は初回=7.9%、第2話=7.8%、第3話=5.7%、第4話=5.1%、第5話=5.4%、第6話=5.9%と低空飛行が続いている。 そんななか、第6話の放送を前にした同16日、番組公式ツイッターで、スタッフが「今更、言うまでもないことですが、結果において、すべての責任は僕にあります。堀北さんのファンの方に悔しい思いをさせてしまったことについても、率直にお詫びしなければなりません。申し訳ありません」と異例の謝罪。 その一方で、「ただ、まだ5本残っています。後半は展開に手応えがあります。勝負は捨てていません」としていたが、上向くどころか、プライム帯では出してはならない、いわゆる「5下」(5%より下の意)を出すありさま。TBSでは公式ホームページで、24日放送の最新話を無料配信するなど番宣に躍起だが、もはや、今後の大幅な視聴率上昇は望めそうにない。 「まっしろ」は、堀北を始め、木村多江、水野美紀、志田未来、菜々緒、朝ドラ「花子とアン」でブレイクした高梨臨らのナース服姿を拝めるとあって、ナース好きの男性視聴者にとっては、とてもありがたいドラマなのだが、それがうまく視聴率につながっていないのが悲しいところ。 堀北といえば、ヒロインを務めた12年度前期の朝ドラ「梅ちゃん先生」が平均視聴率20.7%の大ヒットとなった。平均視聴率20%を超えた朝ドラは、03年度前期の「こころ」(中越典子主演=平均21.3%)以来、9年ぶりのことで、それに大きく貢献した堀北は国民的女優にランクアップした。 その後は、13年10月期の「ミス・パイロット」(フジテレビ)で主演し、平均視聴率11.7%とまずまず。昨年は2つのスペシャルドラマで主役を務め、「ヒガンバナ〜女たちの犯罪ファイル」(日本テレビ/10月24日放送)は11.3%、「松本清張ドラマスペシャル〜霧の旗」(テレビ朝日/12月7日放送)は12.8%と及第点の視聴率を弾き出していた。 それだけに、TBS側も「堀北主演なら、10%は堅い」と読んでいたと思われ、この低視聴率は思わぬ誤算。 ドラマは主役の人気だけで視聴率が獲れるほど甘いものではなく、堀北一人に責任があるわけではないが、「まっしろ」で評価を下げてしまったのは事実。堀北は今後の仕事に影響が出かねない事態に陥ってしまったようだ。(坂本太郎)
-
芸能 2015年02月26日 11時45分
片岡愛之助 亡くなった三津五郎さんは「大好きな先輩」
歌舞伎俳優の片岡愛之助が25日、都内で「ドラコンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」完成披露発表会に出席した。 イベントの最後に先日膵臓がんで死去した、歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんについて聞かれた片岡は「大好きな先輩でした」と語り、「20年くらい前に食事に誘っていただき『真面目にやっていれば絶対に誰かが見ているからコツコツ頑張りなさい』と言われました。今、歌舞伎界全体が沈んでいるので、少しでも僕らが盛り上げていきたいです」と淡々と話した。 大のドラクエファンという愛之助は本ゲームではボスキャラクター・ヘルムードの声を務めている。
-
芸能 2015年02月26日 11時45分
TBS社長が「水曜日のダウンタウン」について謝罪
TBSの石原俊爾社長が25日、都内で定例会見で、1月28日に放送したバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」と「水トク!激闘大家族スペシャル」で、事実と違う内容や不適切な演出があったことについて、謝罪したことがわかった。 石原社長は、「視聴者の皆様に誤解を与える表現があったことをおわび申し上げます。信頼回復に向け再発防止に努めていく」とコメントしている。 同番組では、事実と違う内容を2度にわたって放送。今月4、18日の同番組内で謝罪していた。
-
-
芸能 2015年02月26日 10時00分
ドラクエ史上初の“声”に松坂桃李と桐谷美玲が出演!
俳優の松坂桃李と桐谷美玲が25日、都内で「ドラコンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」完成披露発表会に登場した。 「ドラコンクエストヒーローズ」は国民的RPG「ドラコンクエスト」シリーズの最新作。シリーズ史上初めて主人公に「声」が入る本作では主人公・アクトとヒロイン・メーアの声を松坂桃李と桐谷美玲が務める。 松坂と桐谷は大のドラクエファンという。松坂は「ドラクエの歴史的瞬間に今自分が立ち会えて本当に幸せです。一生の思い出になります。プレッシャー半分、期待半分ですが、子供時代の夢がかなった」と興奮ぎみ。 桐谷も「大好きなドラクエにまさか声という形で出演できるとは思ってもいませんでした。私が声を入れる事によってイメージを壊してしまうのでは無いか心配でした。プレッシャーは感じますがやるからには楽しく、一生懸命やりたいです」と笑顔で語った。 PlayStation4/PlayStation3用ソフト「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」は2月26日発売。