search
とじる
トップ > スポーツ > 王と長嶋〜プロ野球を国民スポーツにした2人の功労者〜 “既定事実作り”で抑えられた王の年俸

王と長嶋〜プロ野球を国民スポーツにした2人の功労者〜 “既定事実作り”で抑えられた王の年俸

 「王の年俸が長嶋を超えることはない」という巨人軍の不文律が破られたのは、ONコンビ解消の年の74年だけだった。73年のシーズン、2年連続無冠に終わった長嶋さんが4920万円のまま据え置き。初の3冠王に輝いた王さんは460万円アップの5260万円になり、ついに長嶋さん超えを実現した。しかし、これには特別な事情が重なっている。

 「74年のシーズン限りで長嶋は現役引退して、75年から川上監督に代わり、巨人監督に就任する」という既定路線が敷かれていたことが、理由のひとつだ。74年のシーズン限りで現役を引退、75年から長嶋監督が誕生すれば、プレーするのは世界の王ひとりになる。まさにビッグ1になるワケで、巨人軍とすれば、「王の年俸が長嶋を超えることはない」という不文律も意味はなくなる。監督とプレーヤーでは立場が違うからだ。
 現役引退、監督就任が決まった後に、長嶋さんは大手企業のCM数本に出演するようになった。「お金は汗水垂らして稼ぐもの。本当はCMに出るのは好きではないが、税金を払うのに必要だから仕方ない。税金は前の年の年俸に対してかかるものだからね。監督になれば、プレーヤーのようには稼げないから、CM出演もやむを得ないよ」と、その理由を語っている。税金対策としてのCM出演だというのだ。

 不文律のなくなった王さんのその後の年俸推移はどうなっていったのか。74年も2年連続の3冠王を獲得。が、75年の年俸は現状維持の5260万円のままだ。これにはそれなりの理由もある。天井知らずの年俸になるのを阻止するために、年俸とは別にタイトル料という名前の特別ボーナスを支払う形になっていたのだ。76年も5260万円のままだった。華々しくスタートを切った長嶋政権1年目の75年のシーズン、チームが球団史上初のワースト最下位になったように、王さんも悪戦苦闘した。キャンプでふくらはぎを痛めたからだ。打点王を獲得したものの、打率2割8分5厘、33本塁打、96打点と不本意な成績に終わっている。
 3年間の横ばいの後に、77年の年俸は1040万円アップして6300万円になっている。76年、チームは前年の最下位から奇跡といわれるリーグ優勝。王さんも打率3割2分5厘、49本塁打、123打点と復活、本塁打、打点の2冠王、大リーグのベーブ・ルースを抜く715号を放ったからだ。前年リーグ連覇して、本塁打王、打点王を獲得。ハンク・アーロンの大リーグ記録を更新した756本塁打で国民栄誉賞第1号まで獲得した。翌年の78年は、1440万円も上がり、7740万円。前年に最後のタイトル、打点王を取った79年には、420万円アップの8160万円。前年18年ぶりの無冠だった、現役最後の年になった80年も現状維持の8160万円だった。
 年俸144万円でスタートした世界の王の最後は、8160万円で現役生活を終えたことになるが、実は異論がある。「本当は年俸1億円を超えていたはずだ」というのだ。当時の王番記者がこう明かす。「球団側がほかの選手の年俸を抑えたい意味もあって、世界の王でも1億円を超えなかったという既定事実を作りたかったからだ」と。「黙ってグラウンドで結果を出せば、お金は後からついてくるものだ」ONともに同じ金銭哲学を持っているが、球団側の対応は違っていたのだ。

関連記事


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ