吉岡里帆
-
芸能ニュース 2021年04月16日 18時00分
ドラマ『レンアイ漫画家』の鈴木亮平「クズじゃん」「必要以上に威圧的」と不評 同情的な声も
木曜ドラマ『レンアイ漫画家』(フジテレビ系)の第2話が15日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の5.1%からは1.4ポイントのダウンとなった。 第2話は、刈部清一郎(鈴木亮平)は、久遠あいこ(吉岡里帆)に早瀬剛(竜星涼)と別れるよう指示。清一郎が描く漫画のための恋愛ミッションとは言え、早瀬に本気になりかけているあいこには受け入れがたく――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第2話では、鈴木演じる清一郎に視聴者からの苦言が集まってしまった。 「『人付き合いが苦手の変わり者で、外に出ることもほとんどなく、常人には理解できない思考回路を持つ天才』という設定の清一郎ですが、現在はかなりスランプ状態で、あいこの持ってくる疑似恋愛ミッションのネタがないとネームも描けない状態となっていました。しかし、あいこに対し絶対に下手に出ることはなく、始終威圧的。最終的には清一郎の漫画に感銘を受けたあいこが早瀬と別れたものの、期日を過ぎたという理由で約束の報酬は支払わず。あいこから『確信犯ですよね? 最初から私をタダ働きさせようと思って!』と抗議されても、『金ならあるんだ。君の過失だ』と切り捨てていました」(ドラマライター) >>新ドラマ『レンアイ漫画家』がトンデモ展開で「ついていけない」「やめた方がいい」大不評? 非現実的設定が多すぎたか<< この一幕に、視聴者からは「クズじゃん」「お金払わないのも最低」といったブーイングが殺到している。 「そもそも、鈴木が清一郎を演じていることに対しても、『必要以上に威圧的に見える』『見てて怖い』といった声も集まっているようです。身長186センチでガタイもいい鈴木が、人に対し当たりの強い人物を演じると、ラブコメの枠を外れて本気のパワハラに見える場面も多々。とは言え、これまで演技力が評価されてきた鈴木なだけに、ドラマファンからは、『鈴木亮平のムダ遣い』『こういうラブコメはもったいない』という同情も集まっていました」(同) 果たして今後、清一郎とあいこの関係性は変わっていくのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年04月12日 19時15分
「怒られた。さんまさんに」追加キャストにマツコ、吉岡里帆ら決定! さんまプロデュース『漁港の肉子ちゃん』、14歳新人も起用
明石家さんまが企画・プロデュースする劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』の追加ボイスキャストとして、女優の吉岡里帆とタレントのマツコ・デラックスの出演が決定した。 同作は、明石家が直木賞作家・⻄加奈子氏の小説を元に企画・プロデュース。漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密が紡ぐ感動のハートフルコメディだ。主人公の肉子ちゃん役を大竹しのぶ、娘・キクコ役をCocomiが務め、人気声優の花江夏樹や下野紘の出演も決定し話題となっている。 >>全ての画像を見る<< 今回、吉岡が演じるのは、若かりし肉子ちゃんの親友”みう”。肉子ちゃんとキクコの親子関係の秘密を握る重要な役どころとなっている。肉子ちゃんが働く漁港にある焼肉屋『うおがし』の店内にあるテレビで放送される番組内の人気コーナー『驚異の霊媒師ダリシア、霊視スペシャル!』に登場する霊媒師ダリシアの声を、マツコが務める。また、肉子ちゃんが働く焼き肉屋の大将で、肉子ちゃんとキクコを家族のように見守るサッサン役には映画『アウトレイジ 最終章』やNHK連続テレビ小説『スカーレット』に出演していた中村育二、ほかにも山⻄惇や八十田勇一などベテラン俳優陣も出演する。 さらに、キクコの友達・マリアのボイスキャストには一般公募のオーディションを勝ち抜いた14歳の石井いづみが担当する。総応募数1673通から、最終選考に残った10名のうち最年少の石井が見事マリア役を射止めた。 上映に先駆けみう役を務める吉岡は、「愛情たっぷりの肝っ玉母ちゃんと成⻑期真っ只中の繊細な娘とのやり取りに、台本を読みながら思わず笑みが溢れました。さんまさんプロデュースにより、⻄加奈子さんの名作がアニメーション作品として瑞々しく劇場で公開される事、そしてそんな素敵な作品に一演者として参加出来る事、大変嬉しく思っています」と明かした。 ダリシア役のマツコは、「オファーをいただいた時に、そんなにすごい役じゃないだろうとは思ってたけど、想像の5分の1くらいだったわね、セリフ(笑)。冗談だって! ありがたい話よ。さんまさんと一緒の時は、いかにボケるか? いかに面白いことを言うか? をずっと考えながらやってるじゃない? だからアフレコの現場でもずっと監督をイジったりとか、クセでやっちゃうのよ。で、怒られた、さんまさんに。『今日はまじめにやれ』って(笑)。だから、まじめにがんばりました」と収録を振り返った。 同作は、6月11日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』⒞2021「漁港の肉子ちゃん」製作委員会6月11日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー配給:アスミック・エース公式サイト29kochanmovie.com
-
芸能ニュース 2021年04月09日 18時00分
新ドラマ『レンアイ漫画家』がトンデモ展開で「ついていけない」「やめた方がいい」大不評? 非現実的設定が多すぎたか
木曜ドラマ『レンアイ漫画家』(フジテレビ系)の第1話が8日に放送され、平均視聴率が6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 山崎紗也夏の同名コミックが原作の本作。漫画一筋で恋愛下手な漫画家と「ダメ男ホイホイ」と呼ばれる崖っぷちアラサー女子によるハートフルラブコメディーとなっており、主演は鈴木亮平。 第1話は、久遠あいこ(吉岡里帆)が働く『あかり葬祭』で、初恋の人・刈部純(白石隼也)の葬儀が営まれる。あいこが忘れ形見のレン(岩田琉聖)と話していると、純の兄・刈部清一郎(鈴木亮平)が現れ、「レンアイしろ!」と迫る。思わず突き飛ばして清一郎に怪我をさせたあいこは、葬儀社をクビになり――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 初回となった今話では、そのストーリーの展開に視聴者からさっそくツッコミが集まっているという。 「第1話で描かれたのは、清一郎が描く人気少女漫画のネタのためにあいこが疑似恋愛をするという展開。当初は断ったあいこでしたが、報酬100万円と聞き、あっさりと快諾。エリートサラリーマン・早瀬(竜星涼)と出会い、朝のカフェで話したり、スポーツバーでデートする様子が描かれました。いくら無職とは言え、疑似恋愛を受け入れるというトンデモ展開に、視聴者からは『ついていけない』『普通あり得ないよね?』という声が噴出。ネタのために疑似恋愛を強要する清一郎にも、ネットから『才能なさすぎ』『ネタないなら漫画やめた方がいい』というツッコミが集まっていました」(ドラマライター) >>中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』が賛否真っ二つ 期待していた視聴者からは「ガッカリ」の声も<< また、その後の展開にも困惑の声が集まった。 「結局、罪悪感に耐えられなくなったあいこは、騙していたことを告白。一度はその場を立ち去ったものの、清一郎に促されて再び戻ると、早瀬はまだあいこを待っていました。さらに、出会いを偽装したことを『ありがとう。僕のためにそこまで頑張ってくれてたなんて』とお礼を言う場面も。数回会っただけのあいこに早瀬がそこまで思い入れている理由もなく、嘘もあっさり受け入れた様子に、視聴者からも『どういうこと?』『大して知りもしない女を待ってるの逆に怖い』と再び呆れ声が集まってしまいました」(同) トンデモ展開の多すぎた第1話。果たして、現実味のある展開は今後描かれるのだろうか。
-
-
芸能ニュース 2021年04月05日 16時45分
「動画を撮っている人は誰?」吉岡里帆扮するどんぎつねの“プライベート映像”が話題 タイトルも意味深なWEBCM公開
女優の吉岡里帆が出演している日清どん兵衛の新WEBCM動画『あの日の、どんぎつね。』が、3月31日に公開された。 どん兵衛のCMに登場する人気キャラクター、吉岡扮する『どんぎつね』。同動画は、浴衣姿でどん兵衛を調理して食べるどんぎつねの姿を、誰かがスマホで撮影したような映像で、公開されている動画もスマホの画面サイズとなっている。画面に映し出されるのはどんぎつねのみで、普段CMで見る彼女とはどこか違う、素のような反応が垣間見える動画となっている。 >>全ての画像を見る<< 動画が公開されるとツイッターでは、どんぎつねの新たに感じる愛らしい一面に大興奮する声が続出。ほかにも、「動画をとっている人は誰なの?」、「星野さんがとっているのかな?」など、動画のシチュエーションを憶測する声も飛び交っている。 同動画は、どんぎつねのプライベート映像なのか、誰が撮影した動画なのか、動画のタイトルにある『あの日』とは一体いつで、真実が明かされる日は来るのか、など今後の展開に注目が集まる。 同CMは、どん兵衛の公式YouTubeチャンネルや公式ツイッターなどで公開中。公式サイトでは、『あの日の、どんぎつね。』というスマホ画面に見立てたページも公開されている。日清のどん兵衛「あの日の、どんぎつね。」/ 吉岡里帆https://youtu.be/T1WW3TL2v0Iどん兵衛公式ツイッターhttps://twitter.com/donbei_jpどん兵衛公式サイトhttps://www.donbei.jp/anohinodongitsune/
-
芸能ニュース 2021年03月22日 18時30分
吉岡里帆「失いかけていた自信がみるみる回復しました」ベタ褒めされ、スイーツ作りに満足?
吉岡里帆が22日、「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」発売記念PRイベントに登壇。苦手なスイーツ作りに挑戦した。 「カフェはよく行きます。昔からすごく好きで、お休みの日や休憩がてら一息ついたり。行くとほっとします」と吉岡。この日は「抹茶ラテバリスタ」見習いとして、抹茶やミルクの極意を3つの初挑戦を通して学んだ。 >>全ての画像を見る<< 上林春松本店の上林秀敏代表指導の下、茶葉の石臼挽きに挑戦した吉岡。1時間で40グラムしか挽けない抹茶に「ありがたみが増しますね。この粒子の細かさが抹茶ラテの美味しさなんですね」と納得の表情。上林代表も「抹茶は飲むというより食べるのに近い。素材の香りをそのまま楽しめるのが魅力」と語った。続いて、猿田彦珈琲株式会社の大塚朝之代表取締役の指導で、エスプレッソマシーンでのミルクスチームに挑んだ。緊張の面持ちでマシーンを操作するも、イメージ通りにならず、「プロの技を実感しました。おうちで作るのはなかなか上手じゃないとできない」と苦笑いした。 プライドをかけて臨んだ抹茶スイーツの仕上げでは、モダンフレンチレストラン「sio」の鳥羽周作シェフが見守る中、チーズケーキに抹茶パウダーとコリアンダーを振りかけた。お菓子作りは「まったくしないです。子どもの時、家で作ったら全然上手じゃなかったので、私は向いていないなと。それから食べる専門です」とやや自信喪失気味の様子。しかし、「完璧。うちのスタッフよりも上手いです」、「ものすごいセンスがありますね。あんばいが素晴らしかったです」など鳥羽シェフのベタ褒め攻勢に、「ここ最近、一番褒められてます。失いかけていた自信がみるみる回復しました」と笑顔を見せた。 「いろんな工夫があって、初めて美味しいものが生まれるんだと感じました」と振り返った吉岡。最後に「カフェ気分で楽しめるのが一番の魅力。気持ちをリラックスさせて素敵な時間を過ごしてもらえれば」とPRした。この他にクイズコーナーでは、抹茶の歴史やミルクが甘く感じられる温度、綾鷹カフェに関するクイズが出題された。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能ニュース 2020年12月19日 14時00分
吉岡里帆、中川大志が絶賛したモノマネのたつろう、歌手や俳優からも注目され人気女優はファンを公言
12月12日に放送された『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』(フジテレビ系)で安定ぶりを見せたのが、たつろうだろう。日常生活のちょっとしたシチュエーションを切り取るネタで、2年前の第1回大会では優勝を果たしている。今回も「友達のお見舞いに3個目のメロンを持ってきちゃった人」「花火大会の帰りになかなか進めない人」「遅刻したあとしばらく反省の顔をする」などの新ネタを披露し、3位に。たつろうは放送後にツイッターを更新し、「細かすぎて3位ありがとうございました吉岡さん中川さんありがとうございました」と書き込んだ。 たつろうのネタは、ゲストで女優の吉岡里帆、俳優の中川大志も共にツボなようで、Instagramを日常的にチェックしていると語っていた。さらに吉岡は、たつろうの単独ライブにも行ったという。 たつろうのInstagramのフォロワーは、約9.7万人(12月17日現在)。連日のようにネタ動画をアップしている。そんな、たつろうワールドに惚れ込んだ芸能人は多いようで、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅや、元AKB48の秋元才加、女優の川口春奈や志田友美、さらに俳優の北村匠海などと相互フォロー関係にある。川口は昨年出演した同番組で、たつろうファンだと明かしていた。今大会も中川が「本当に演技がうまい」と評していたように、若手の女優は俳優にとっては気になる存在なのかもしれない。 >>安倍首相モノマネ芸人、辞任でピンチ? 改名して活動する歴代首相モノマネ芸人も<< もちろん、同業者であるお笑い芸人も、ピン芸人のむらせや、チョコレートプラネットの2人など、ネタに拘りのある芸人ともInstagramでは相互フォローとなっている。たつろうは、2019年11月にコンビを解散。現在はピン芸人で活動している。『R-1ぐらんぷり2020』(フジテレビ系)では準決勝まで進むなど、ブレイク一歩手前といった位置にあるだけに、今後の活躍にも期待がかかるところだ。記事内の引用についてたつろうのツイッターより https://twitter.com/tatsuro526
-
芸能ニュース 2020年10月28日 04時00分
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
「宝くじ」の新TV-CM『夢見る 宝くじ篇』が10月30日から全国で放映開始される。 新TV-CMには、「ジャンボ宝くじ」CM出演中の妻夫木聡、吉岡里帆、成田凌、矢本悠馬、今田美桜、数字選択式宝くじ「ロト」「ナンバーズ」CM出演中の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾、「ビンゴ5」CM出演中の神木隆之介、上白石萌音、「スクラッチ」CM出演の『ワンピース』(集英社)主人公ルフィといった、「宝くじ」各商品、総勢11人のCMキャラクターが集結する。 >>全ての画像を見る<< 本TV-CMは、「夢見ることは、未来へと繋がっている。with DREAM で、行く。」というコンセプトのもと、商品の垣根を越えた「宝くじ」CM キャラクターの共演が実現。出演者は役柄を演じるのではなく、本人の等身大の姿で撮影に臨んでいる。 撮影では、妻夫木と神木が久しぶりの再会とあって、顔を合わせるやいなや、満面の笑顔でソーシャルディスタンスのハグを交わす、というシーンがあり撮影現場を和ませたという。成田、矢本も難しい演技にも関わらずNGもなく見事に演じた。稲垣、草なぎ、香取は、必要以上に視線や言葉を交わさずとも、見事なまでの阿吽の呼吸で、難しい撮影を乗り切ったそう。吉岡、今田、上白石は、長時間の撮影となったが、分刻みのスケジュールで駆け回るスタッフを気遣い、常にやさしい笑顔で接し、現場のモチベーションを大いに高めていたという。 出演者からはそれぞれ、以下のコメントが寄せられている。 妻夫木「『宝くじ』オールスターの方々と一つになるなんてとても豪華で運気が上がった気がしました。個人的には、神木くんと共演するのが18年振りで、とても嬉しかったです。当時まだ9歳だった神木くんが大人になっていることがなんだか感慨深い気持ちになりました」 吉岡「ハッピーオーラ漂うみなさんと夢のある『宝くじ』のCMで共演させていただき、とても嬉しく思いました」 成田「色んなシリーズの方々とご一緒できた新CMは、観てくださる方に楽しんでいただけるんではないかと思いました」 矢本「こんなに豪華な方々と共演できるなんて!!最高でした。まさかルフィと共演できるなんて、夢のようです。初めて自分のお小遣いで買ったONE PIECEの1巻を思い出しました」 今田「オールスターの企画を聞いた時は豪華な皆さまと共演させて頂けること、嬉しかったですし、どんなCMになるのか楽しみでした!」 稲垣「2020年の最後に、この様な素晴らしい皆さんと共演出来る事をとても嬉しく思いました」 草なぎ「とても豪華でラッキーなパワーをお持ちの皆さんと共演できると聞いてとても嬉しかったです 。夢があるCM企画だと思いました」 香取「時が止まってしまいそうな今、未来、夢に向かって背中を押してくれる企画に参加できる事を嬉しく思いました。」 神木「嬉しかったです!妻夫木さん、矢本君、成田君と、お仕事させて頂いたことのある方たちばかりでしたし、特に、妻夫木さんとは小学校低学年ぶりだったので、懐かしい思いもあり、さらに嬉しかったです」 上白石「オールスターという名の通り、錚々たるメンバーの大集結に驚きました。その中に入れていただけて光栄です。」 それぞれに撮影を楽しめたようで、中でも神木は「来年叶えたい夢」を問われると「『ジャンボ宝くじ』シリーズの家族の中に入ることです。(笑)」と、別シリーズの仲間入りを願うほど思い入れがあるようだった。※「草なぎ剛」の「なぎ」は、弓ヘンに旧字体の前の下に刀『夢見る 宝くじ篇』 30秒出演妻夫木 聡/吉岡 里帆/成田 凌/矢本 悠馬/今田 美桜稲垣吾郎 草彅 剛 香取 慎吾/神木 隆之介/上白石 萌音モンキー・D ・ルフィ放映開始日:令和2年10月30日 金放送地域:全国
-
芸能ニュース 2020年08月18日 14時00分
吉岡里帆、緊張するほどファンのお笑いコンビに初対面「ライブを見に行ったこともある」
女優の吉岡里帆が17日、オンライン配信された緑茶ブランド「綾鷹」新キャンペーンイベントに、お笑いコンビのかまいたち(濱家隆一、山内健司)と出席。イベント中、かまいたちの大ファンであることを明かして、かまいたちの二人を大感激させた。 >>全ての画像を見る<< かまいたちと吉岡はこの日が初共演。吉岡はかまいたちについて、「ライブを見に行ったこともあるんです。コントもライブもすごく面白くて。最近はYouTubeもされていて。今日会うので、すごく緊張していました」と大ファンであることを告白。イベント中も、かまいたちとコントさながらの掛け合いを披露して嬉しそうな表情。 これにかまいたちの二人は感無量の様子。濱家が「嬉しいです。田舎から出て来て良かった」と頰を緩ませると、山内も「ライン交換してください」と単刀直入に吉岡に切り込んで会場を笑わせた。 イベントでは、自粛期間中の過ごし方なども話題となったが、吉岡は「映画とかアニメとか漫画とか、カルチャーが好き。それらを見ていろんなことを吸収していました。できなかったこと、時間が取れなくてできなかったことがたくさんできました。ゆったりした時間を過ごしていました」と振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース
ドラマ『レンアイ漫画家』の鈴木亮平「クズじゃん」「必要以上に威圧的」と不評 同情的な声も
2021年04月16日 18時00分
-
芸能ニュース
「怒られた。さんまさんに」追加キャストにマツコ、吉岡里帆ら決定! さんまプロデュース『漁港の肉子ちゃん』、14歳新人も起用
2021年04月12日 19時15分
-
芸能ニュース
新ドラマ『レンアイ漫画家』がトンデモ展開で「ついていけない」「やめた方がいい」大不評? 非現実的設定が多すぎたか
2021年04月09日 18時00分
-
芸能ニュース
「動画を撮っている人は誰?」吉岡里帆扮するどんぎつねの“プライベート映像”が話題 タイトルも意味深なWEBCM公開
2021年04月05日 16時45分
-
芸能ニュース
吉岡里帆「失いかけていた自信がみるみる回復しました」ベタ褒めされ、スイーツ作りに満足?
2021年03月22日 18時30分
-
芸能ニュース
吉岡里帆、中川大志が絶賛したモノマネのたつろう、歌手や俳優からも注目され人気女優はファンを公言
2020年12月19日 14時00分
-
芸能ニュース
妻夫木、吉岡、稲垣、草なぎ、香取、ルフィまで!「錚々たるメンバーの大集結に驚き」上白石は“オールスターCM”出演に感激
2020年10月28日 04時00分
-
芸能ニュース
吉岡里帆、緊張するほどファンのお笑いコンビに初対面「ライブを見に行ったこともある」
2020年08月18日 14時00分
特集
-
マリエの告発で評判ダダ下がりの出川哲朗 オードリー春日が呆れ、たかじんさんを激怒させた過去も
芸能ニュース
2021年04月10日 12時20分
-
マリエの衝撃告白は暴露本出版のため? 意外な人物が紳助さんの現状明かしていた
芸能ニュース
2021年04月13日 22時00分
-
-
マリエの大暴露、裏に“黒幕”がいる? 出川哲朗は経済産業省がPR動画非公開など実害も
芸能ニュース
2021年04月12日 12時00分
-
マリエにはなく梨花にあったものとは ビジネスモデルを模倣できず暴露に走った?
芸能ニュース
2021年04月18日 12時10分
-
爆問太田が「マセキ終わった」発言? 妻・光代は「マリエって誰?」 出川の後輩・かが屋が暴露報道に言及か
芸能ニュース
2021年04月09日 12時30分