プロフィギュアスケーター
-
スポーツ 2022年06月28日 18時35分
羽生結弦、北京五輪以来初の演技を徹底リポート! 日本選手権2021からのシーズン総括も、美麗ショットで特集
フィギュアスケーターの羽生結弦が、28日に発売された『TVガイド特別編集 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちVol.44 ファンタジー・オン・アイス2022特集&2021-2022シーズン総括号』に登場した。 >>全ての画像を見る<< 今回、6月26日まで全国4カ所で開催されていた『ファンタジー・オン・アイス2022』を特集。『ファンタジー・オン・アイス』とは、オリンピックや世界選手権で活躍する一流スケーターたちが一堂に会し、華やかなパフォーマンスを披露。数あるアイスショーの中でもひときわ豪華で心躍る空間となっている。 5月27日から5月29日に開催された幕張公演では、羽生が北京五輪以来初となる演技を披露するということで話題に。同号では、そんな幕張公演を巻頭特集で徹底リポート。羽生の『Real Face』での演技をはじめ、オープニングやフィナーレの様子などが、美麗ショットで紹介されている。 また、第2特集として羽生の2021から2022シーズン総括も。シーズン初戦となった全日本選手権2021から、全世界の感動を呼んだ北京五輪の演技までを振り返っている。 他にも、2021から2022シーズンで引退を表明し、コーチとプロスケーターとして活動する田中刑事氏の独占インタビューも収録。シーズンを終え、新たな地平へと歩き出した選手たちの明るい笑顔が満載の1冊になっている。 さらに、ファンタジー・オン・アイス メイン衣装デザイナーの原孟俊氏のスペシャルインタビューや、羽生の高純度Wワイドポスターグラビアなども収録されている。
-
芸能ニュース 2022年06月22日 22時00分
浅田真央、100の質問で“影響を受けた人”を明かす 「いっぱいいっぱい」和太鼓生演奏ではど緊張
フィギュアスケートの浅田真央が21日、都内で行われた宝酒造「澪」のPRイベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 浅田はこの日、和装姿で登壇。途中、和太鼓の生演奏も披露して会場を盛り上げた。浅田はこの夏の予定を聞かれると、「去年の花火大会に行くことができなかったので、今年こそは花火を見ながらお料理をいただきつつ『澪』を飲みたい」とコメント。『澪』の販促のためにユーチューブチャンネル「MIOMAOチャンネル」を開設したことも話題になっているが、「私は和の文化がとっても好き。そういうことも『MIOMAOチャンネル』で挑戦したい」と話した。 「MIOMAOチャンネル」では盆栽にも挑戦している浅田。盆栽の魅力について聞かれると、「とても無の気持ちになれて心が整った感じがするんです。ちょっと普段とは違う贅沢な経験をさせてもらいました」と嬉しそうにコメント。和太鼓も同様にチャンネル内で挑戦しており、自ら挑戦したいと申し出て始まったことを紹介すると、「子どもの頃から一度やってみたいと思っていたんです。それが叶いました」と笑顔を見せる。 浅田は「小学校の時、仲良しの子が和太鼓をやっていたんです。私もやりたかったけど、スケートの練習があるのでできなかったんです。今回、まさか自分が和太鼓をお披露目できるとは思ってもいませんでした」とにっこり。 生演奏前は「和太鼓は難しいです。動きも普段と違うし、リズムもあるし。見所は私のいっぱいいっぱいなところ」と話すなど恐縮気味。「普段はなかなか近くで聴けないので、和太鼓の音の迫力を聴いていただけたら」とコメントしていたが、演奏後はホッとした表情。「スケートを滑るより緊張しました。和太鼓はストレス発散にもなるなって思いました」と感想を述べた。 終盤は七夕にちなんで、願い事を短冊にしたためたが、「進化への挑戦を積み重ねることができますように」と書き、今後も前向きにスケートに取り組んでいくことを宣言。影響を受けた人を聞かれると、「母親」と答え、「人生で一番挑戦したなと思うこと」を聞かれると、「オリンピック」と答えるなど、今流行りの「100の質問」にも挑戦。 オリンピックについては「子どもの頃から夢見ていた舞台。スケート人生の中で大きな挑戦だったと思います」としみじみコメント。スケートへの愛着についても「スケートリンクで滑っているのは幸せだなと思っていますし、アイスショーのフィナレーの時にお客様から拍手や歓声を受けた時は幸せだと思います。(小さい頃やオリンピック挑戦時は)試合に出てメダルをいただくことが一番のご褒美でした」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年05月25日 04時00分
第1弾・新庄監督は最高額1000万円も! 浅田真央のNFT発売、『サンクスツアー』での美しい写真登場
フィギュアスケーターの浅田真央が、25日より自身初のNFTコレクションをアスリート特化型NFTマーケットプレイス『META ALL-STARS』にて発売する。 >>全ての画像を見る<< 『META ALL-STARS』は、スポーツ領域で活躍するオールスターたちのNFT商品を展開。NFTとは、『Non-Fungible Token(非代替性トークン)』の略で、偽造不可能な所有証明書と追跡可能なプログラムを活用したデジタルコンテンツだ。同サイトでは、現役の選手だけでなく、現役を引退したレジェンドも含め、アスリートの伝説的なメモリアルシーンの画像や動画、アスリートの語録などをNFTコンテンツとして販売している。 25日より、『META ALL-STARS』第2弾オールスターとして浅田のNFTが発売。シリーズ初回となった今回は、現役引退後の2018年から3年間に渡り開催してきた『浅田真央サンクスツアー』で撮影された写真を起用している。これまでのフィギュアスケート人生を通じて見せた、力強く美しいパフォーマンスを切り取ったNFTコレクションに注目だ。今後、浅田の語録NFTの販売も予定している他、シリーズ第2弾としてビッグなコンテンツの販売も控えている。 また、浅田のNFTを購入したファンの想いの結晶とも言える収益の一部は、日本におけるフィギュアスケートのさらなる発展に向けた活動に活用されるという。 発売に先駆け浅田は、「この度、NFTという新しい分野に参加させていただくことになりました。まずは、引退してから3年間、開催してきたサンクスツアーのシリーズです。サンクスツアーでの一瞬一瞬は、私にとって大きな宝物です。その中から、私が厳選し、特にお気に入りの写真を選びました」とコメント。 また、今後開催を予定している新たなアイスショーについては、「前回3年間続けてきたサンクスツアーを終えて、また自分も新たなチャレンジができること、とても嬉しく思っています。過去の自分を超えていけるように、今練習を積み重ねていますので、皆さん、どうぞ楽しみに待っていてください」と意気込みを語っている。 さらに、第1弾オールスターである、BIGBOSSこと日本ハム・新庄剛志監督の3月22日に行われた記者会見のメイキングムービーが、『META ALL-STARS』の公式SNSで公開中。同日、レスリー・キー氏が撮り下ろした新庄監督のスペシャルNFTは既に売切れ、最高額は1000万円と人気となっている。5月末には、『META ALL-STARS』第3弾の新たなオールスターの発表が予定されており、注目が集まる。『META ALL-STARS』公式サイト:https://meta-all-stars.io/『META ALL-STARS』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCrZdm7NiNrJI4iD6xNxbOdQ
-
-
芸能ニュース 2022年02月07日 13時10分
『ルパンの娘』でも話題の大貫勇輔、念願の初写真集! 北京五輪は羽生結弦を応援「彼の演技には魅了されます」
ダンサー、俳優として活躍する大貫勇輔が5日、都内で1st写真集『le mec』(講談社)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< 昨年10月に沖縄で撮影した本写真集について、大貫は「いつか写真集を出すのが夢だったので嬉しい。出来栄えにも満足しています」と嬉しそうに紹介。ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ)にも出演し話題の大貫は、「ドラマに出始めてから、画面で自分を見るようになって、自分がこういう風に見えているんだって気づきがありました。その後、写真を撮られる機会も増えて、外から見た自分のポーズをダンサーとして考える中、写真集を撮ってみたいと思うようになりました」と出版への思いを明かし、「今年、34歳。俳優としてダンサーとしていろんな経験を経て、僕が持っているこの肉体をありのまま残したいなって」と目を輝かせて、写真集のコンセプトを話す。 「写真に撮られるのは好き」という大貫はまた、「撮られている時はどれも本当の自分。終始リラックスした雰囲気で撮れました。新しい自分も発見できたし、いろんな自分に出会えた」と充実の表情で撮影の様子も紹介。「これの撮影のために週に2回パーソナルトレーニングをして、毎日8キロ走っていました」と体も鍛えたと言い、「好きなところは手。大きくて。写真集でも手の表情を見て欲しい」とアピール。反対にコンプレックスな部分について聞かれると、「ダンサーあるあるなんですけど、太ももが太いのがコンプレックス」とも明かした。 コロナ禍だが、「こういう時期なので毎日自炊しています」と述べ、「料理はよくします。ワインエキスパートも取得して、今はお酒と料理が趣味」とプライベートも紹介。「昨日発売されたばかりですが、まだ家族には写真集を見せれていないんです。知り合いのご飯屋の大将から買ったよって。それが嬉しかったですね」とコメント。今年の抱負について聞かれると、「毎年がチャレンジの年。でも、いつか海外に出るのが夢。叶えられたらいいなって思います。いつか歌手としてCDも出せたらいいなって思います」と話していた。 最後に、現在開催中の北京オリンピックについてもコメントを求められたが、羽生結弦選手を応援していると言い、「素晴らしいと思います。彼は音楽がかかった瞬間に空気を変える力を持っている。空気を変えられる存在はなかなかいない。彼の演技には魅了されます。連覇して行く人の重圧はすごい。それに負けないように三連覇して欲しい」とエールを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2021年11月21日 20時00分
五輪の結果に焦った高橋大輔が羽生結弦を敬遠? スケート連盟からの不自然な通達とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯に出場した選手によるエキシビションが14日、東京・国立代々木競技場で開催。アイスダンスで日本勢最高の6位となった村元哉中・高橋大輔ペアが出演し、喝采を浴びた。同ペアは初の国際スケート連盟公認大会で日本歴代最高得点をマーク。高橋選手は「自分たちが予想していた以上の評価を頂けた。すごく自信になり、スタートラインに立てた」と喜びをあらわにした。 >>賀来賢人、伊藤健太郎の話も聞きたくない? 現場での横柄な態度に怒り心頭か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 高橋選手は、2010年バンクーバーオリンピックのフィギュア・男子シングルで銅メダルを獲得。2014年ソチ五輪まで第一線で活躍するも、同年10月に現役引退を表明した。2018年の7月、32歳で現役復帰。2019年9月、村元選手とアイスダンスのカップル結成を発表し、現在に至る。 日本フィギュア界を牽引してきた高橋選手はかつて、“絶対王者”と呼ばれていたが、現在はその座に羽生結弦選手が就く。2人の活躍は誰もが知るところだが、2018年10月発売の『女性セブン』(小学館)は高橋選手と羽生選手はデリケートな関係にあると報じ、両者には確執があるとした。 高橋選手が現役復帰宣言をした2018年7月1日の翌2日、羽生選手の国民栄誉賞表彰式が行われた。記事によると、羽生選手の会見の前にスケート連盟関係者から報道陣に向けて「高橋大輔さんの件についての質問はNG」という不自然なお達しがあったという。これに関係者らは“やっぱり”という受け止め方が多かったと報じた。 「高橋選手が日本の“絶対的“エースといわれていた2010年に羽生選手は15歳でシニアデビュー。羽生選手にとって高橋選手は雲の上のような存在で、目標としていた相手でもあったといいます。当時は、高橋選手が直々に羽生選手に指導することもあったよう。そのかいあって、羽生選手は2010~2011年シーズンの四大陸選手権で初出場にして高橋選手の金メダルに次ぐ銀メダルを獲得。翌シーズンのGPファイナルでも高橋選手が金、羽生選手が銀になりワンツーフィニッシュの快挙を遂げました。そして、2013年の全日本選手権ではついに高橋選手を抑え、羽生選手が初優勝を果たしたのです」(スポーツ関係者) このGPファイナル以降、羽生選手は前人未踏の4連覇を果たし、フィギュア界の頂点に立った。だが、同誌はこれに焦りを抱いた高橋選手が羽生選手に対する接し方を変え始め、態度に変化が見られたと伝えている。すると、羽生選手も高橋選手の変化を敏感に察し、以前のような親しい先輩後輩の関係は崩れ去ったとしている。 その発端は、2014年のソチ五輪だと伝えている。羽生選手は全日本選手権を連覇し、初めて五輪代表に選出。その結果、見事金メダルを獲得し、高橋選手は6位に終わった。とはいっても、高橋選手は3大会連続五輪入賞という日本人初の快挙を遂げたが、羽生選手の偉業により功績が薄れてしまった。 高橋選手は、けがを押しての出場だった。しかし、プライドの高い高橋選手は、自分がアドバイスしてあげていた9歳年下の後輩に負けたことへの悔しさがあり、距離が生じたという。一方の羽生選手は、自ら高橋選手に近づくことはせず、両者の溝が埋まることがないまま、2014年10月に高橋選手が引退に至ったと説明している。 さらに、“溝”は両者にとどまらず、両者のファン同士が“場外乱闘”へと発展したと同誌が報じ、2020年12月配信のニュースサイト『文春オンライン』も根深いファン同士の抗争を伝えている。 現在、両者は同じスケート選手でも同じ舞台に立つことはなくなった。今年12月、ともに五輪最終選考となる全日本選手権が開催されるが、ぜひとも北京への切符をつかんでほしいものだ。
-
-
社会 2021年10月14日 17時30分
坂上忍「ザギトワ、プーチンの愛人に!?」筑波大教授「最終目標は結婚」暴言連発で「下衆すぎる」の声
14日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、ロシアのフィギュアスケート選手・アリーナ・ザギトワの記者とのトラブルを報道。出演者のザギトワへの暴言が物議を醸している。 事の発端となったのは、ザギトワ選手がカザンで行われたアイスホッケーの大会をプライベートで訪れたこと。その際、記者が許可なくザギトワの写真を撮影したとしてトラブルに。ザギトワはインスタグラムを通じ、プライバシーの保護を訴えている。 >>ブラマヨ吉田「野々村さんみたいに死ぬこともなかった」医療体制強化訴えジョークのつもりが大バッシング<< この日はロシア政治に詳しい筑波大学の中村逸郎教授を招き、今回の騒動について解説。その中で、番組ではロシアで有名スポーツ選手が引退すると政治家に転身するケースが少なくないと紹介。中村教授によると、スポーツ選手が政治家になると、政府から100億円相当の金の延べ棒やモスクワ郊外の別荘が与えられるという。 さらに中村教授は「それどころの話じゃなくて、あのプーチン大統領の愛人になれるんですよ!」「女帝になれるんですよ。そして、国家機密とか国有機密とかすべて自分のものに」と熱弁。この説にMCの坂上忍ら出演者たちは困惑していたが、2020年のザギトワの誕生日にプーチン大統領から祝電が送られたことが紹介されると、坂上は「えー! やめて! ザギトワ、プーチンの愛人になるの!?」と盛り上がっていた。 また、中村教授は「ザギトワさんの最終の目標はプーチン大統領と結婚することなんですよ!」と断言。また、現在プーチン大統領の愛人の席は空いているといい、中村教授が「ザギトワさんは狙ってるんじゃないかと思ってる」と指摘すると、坂上は「だったら俺、マサル引き取るよ! かわいそう!」と、ザギトワ選手が飼っている愛犬・マサルの引き取りを希望していた。 この一連のやりとりにネットからは、「やりたい放題」「気分悪い」「マサルもいい迷惑」「いくらなんでも下衆すぎる」「失礼の範囲を超えてる」とドン引きする視聴者の声が殺到していた。
-
芸能ニュース 2021年06月22日 20時00分
浅田真央、初のYouTubeチャンネルに「緊張した」 七夕の短冊に綴った願いは
フィギュアスケーターの浅田真央が21日、都内で行われた宝酒造のスパークリング清酒「澪(みお)」の発売10周年記念イベント「『澪』presents MIO×MAO NIGHT」に出席。夏を意識した浴衣姿で登場して会場を魅了した。 >>全ての画像を見る<< 浅田は集まった報道陣のフラッシュを浴びながら、「浴衣を着るといよいよ夏がやってくるという感じがします」と嬉しそうな表情。「夏と言えばやはり花火のイメージがあります。こういう浴衣を着て街を歩いたりして、写真を撮って、その後に花火を見たりして、おつまみを片手に澪を飲みたいなって思います」と嬉しそうに同商品をアピールする。 今回は同商品のボトルデザインも担当したといい、「家でよく塗り絵をしたり絵を描いたりするのでとっても楽しい作業でした」と感想を述べ、同商品に絡んで、YouTubeチャンネル「MIO×MAOチャンネル」を開設したことも改めて報告。「わたし自身、YouTubeチャンネルを開設するのは初めて。とても緊張したんですけど、とても楽しく撮影できていると思います」と語る。 チャンネルでは様々な場所に行ったり、料理やフラワーアレンジメントの腕前も披露したりしているといい、「まだまだいろいろチャレンジしたいことがたくさん。いろんな場所にも行ってみたい。今後は宝酒造の白壁蔵の工場なんかにも行ってみたい」と話すなど、YouTubeでの活動には前向き。料理に関しても「カレーが得意です」と得意料理を明かして会場を沸かせた。 イベント終盤は七夕にちなみ、短冊に自身の願い事を書いて笹に吊るすパフォーマンスも披露。「過去の自分を超えることができますように」と書き、「3年間やってきたアイスショーが終わって、またゼロからのスタート。過去の自分を超えていけるよう頑張ります」と意気込み。「子どもの頃から常に目標を持ってやってきたので、目標は叶うと思ってやっています」と今後のフィギュアスケートの活動やプライベートの目標に対しても前向きな思いを抱いている様子だった。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年06月01日 05時00分
本田望結、歌手デビュー発表! 等身大ラブソングの作詞にも挑戦、切ない恋心を歌い上げる 三姉妹出演のショーでダンス曲お披露目も
6月1日、女優・フィギュアスケーターの本田望結の歌手デビューが発表された。 発表同日に17歳の誕生日を迎えた本田。初の楽曲リリースのきっかけとなったのは、『いつか自分の作った曲でフィギュアスケートを滑ってみたい』という本田の夢だという。同作の楽曲提供を行った3人組バンドBOOOSTのU-keyと出会い、その夢が現実に近づいた。 >>全ての画像を見る<< 2020年のプリンスアイスワールド広島・熊本公演で、チームの応援ソングをBOOOSTが歌う姿を見て本田は、「その曲と声と全てに私が一目惚れしてしまって」と笑顔で語っている。それから、BOOOSTの曲を毎日のように聴いていたという本田が、縁あってU-keyが数年前に作っていたこの楽曲を気に入り制作が決定した。作詞は本田自らが手がけている。 また、編曲には数々のヒット曲を手掛けるトラックメーカーのCarlos K.氏を迎え、切ないバラードに仕上がった。新たなステージへと向かう想い人への気持ちを、胸に秘めそっと見送るという恋心が、17歳の等身大の姿で描かれている切なくもキュンとするラブソングに注目だ。 初挑戦となった作詞について本田は、「昔からポエムを書くのが好きで、日頃、学校、撮影、収録、スケートというループな毎日を送る中、自分にもいつかキュンとなるようなことが起きたらいいなという妄想癖です」とはにかんで見せた。 さらに、桜というキーワードについて「日本人なら桜が咲いていない時期にでも、ふと桜を想う事はあると思います。桜が咲いていない桜の下で立ち止まり、大切な人との思い出に浸っている時、自分は何も進んでいない様に見えて、実は着実に進んでいるんだ! という前向きなメッセージを込めて歌いました」と話した。春=桜というだけでなく、日本の象徴でもある『SAKURA』を世界に発信していきたい気持ちと、いつでもこの曲を聴いてほしいという思いも込めて、誕生日という記念日に同曲をリリースすることを発表したかったという。 また、今後の音楽活動として、日本を代表する音楽プロデューサーUTA氏と共に本田のフィギュアスケートショーをイメージするダンスナンバーを制作中。8月7日、8日に開催される、本田三姉妹(本田真凜、望結、紗来)も出演予定の『プリンスアイスワールド 2021』大分公演でのお披露目を目標にしているという。さらに、同ショーでは人気絶頂のポップピアニストのハラミちゃんやBOOOSTとの共演も予定されている。『サクラクライ』※6月9日先行配信リリース作詞:本田望結/ U-key(BOOOST)作曲:U-key編曲:Carlos K. / BOOOSTBlue Recordhttps://blue-records.com
-
芸能ニュース 2021年05月25日 23時00分
宇野昌磨「ヒヤヒヤします」弟の樹とイベント登場 幼少期はコンプレックスがあった?
フィギュアスケートの宇野昌磨(トヨタ自動車)が24日、都内で行われた磁気健康用品会社『ColanTotte』の新CM発表会に出席、特別ゲストとして弟の宇野樹が駆けつけた。 昌磨は同社社長と以前から親交があり、同社の新CMにも出演。CMではジャンプの練習風景などを披露している。昌磨は「温かい雰囲気の中で撮影できて、いろんな人のサポートもあり素晴らしい仕上がり。みなさんのサポートがあったおかげです」とCMの出来栄えの良さに感慨深げ。 >>全ての画像を見る<< CM撮影の経験は二度目だといい、「全然慣れていないので何をしたらいいか自分でわからなかった。でも、(スタッフから)要望をたくさん聞いて、自分が可能な限りで協力できることを頑張ろうと思って努力しました。自分の顔がカメラに映るというのを意識してやるのが大変でした」と苦労も振り返る。 樹はそんな兄の新CMに対して、「映像見るといつも試合などで見る昌磨と違う。テレビで見せるための表情になっていた。新鮮味がありました」と感想を述べる。だが、昌磨は「普段絶対(僕の)試合とか見てないだろうし」と弟をチクリ。 昌磨は樹に対し、「イベントに一緒に出ることはなかなかない。でも、樹がメディアに出るのはヒヤヒヤします。“ヒヤモン”です」とおどけて見せ、「最近は一緒に時間を共有する機会もあまりない。小さい時のイメージが強くて、無鉄砲な樹を思い浮かべるので、余計にヒヤヒヤするんです」と心配げ。樹はこれに照れ臭そうな表情。 昌磨は幼少期の樹について、「いじけると行方をくらますんです。家族で買い物に行ったりすると、小さい時の樹はいつもお気に召さないと消えてしまう。それが面倒臭くて」と紹介。「今は大人になった。世間では樹の方がしっかり者というイメージがあると思うんですけど、小さい頃はそんな感じで……」と振り返る。 樹と比較されることも多かったが、それが自分を成長させるきっかけになったともいい、昌磨は「才能っていうか、センスですね、樹はセンスがあった。何をやらせても最初からうまくて、僕は樹に負けることがたくさんあった。負けるのは悔しいので、練習して、というのが小さい頃の自分でした」と回顧。 幼少期の自分については「僕はすごくシャイだった」と述べ、「フィギュアスケートが自分を変えた。関わってくれた人もみんないい人で、運がよかったからこそ今の自分がある」と分析。今後の選手活動についても、「スケートを楽しみたい。自分がどこまでいけるのか試してみたい。頑張ります」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2021年05月06日 21時00分
『逃走中』安藤美姫がいつの間にか消えた?「子供も守らず身の保身だけ」厳しい声相次ぐ
5月5日に放送された『逃走中』(フジテレビ系)で、元フィギュアスケート選手・タレントの安藤美姫が見せた「大人げない行動」に非難の声が相次いでいる。 この日の『逃走中』は5月5日の「こどもの日」に合わせて、過去最多のキッズ逃走者計8人が参加する「こどもの日スペシャル」。キッズ逃走者といえば、普段はひ弱な存在ゆえにこれまで他のメンバーがフォローに入ったり、足を引っ張ってしまったりと、何かと物議を醸す存在であるが、今回は「こどもが主役」と銘打った回だったため大人の逃走者にはできない特別なミッションが課せられるなどした。 そんな変則的だった今回の『逃走中』だが、4時間の放送中、ネットでは安藤の行動にバッシングが相次いだ。 安藤は冒頭5分で、子役の小林優仁が確保されたことに対し「ちょっと見逃してあげようよ。こどもの日だよ!」と容赦のないハンターの攻撃に怒りをあらわに。一方で安藤はひたすらハンターから逃げ回る作戦をとり、成功すればハンターが1人消滅するゲームでも安藤は捕まるリスクを恐れて不参加を表明。ゲーム終了後も参加しなかったことに対して安藤は「(隠れる作戦は)正解だったんじゃないかな?」と余裕の表情を見せたが、残り80分で確保となった。 >>安藤美姫に「下品過ぎる」「いろいろ無神経」ドン引きの声 『なりゆき街道旅』ロケ中の態度が物議<< この結末にネットでは「いつの間にいなくなった?」「牢獄にもいなかったし全然映ってなかったな」「正直、安藤美姫が捕まってガッツポーズした」「あんな協調性のない人は捕まって正解」「子供も守らず身の保身だけ考えているだけなのでせいせいした」といった厳しい声が相次いでいた。 現に安藤が捕まった際も他の逃走者たちもあまり残念そうな顔を浮かべる人物はおらず、「世界王者でも捕まるんだ……」といった他人行儀なものばかりであった。 安藤は2013年の現役引退後はタレントに転身。その美貌もあり、一時期は様々なバラエティ番組に出演した一方、物おじしない発言や、その大きな態度が災いし、しばしばネットでたたかれていた。 若者から親世代までファンが多い『逃走中』だけに今後のイメージダウンの影響は深刻になりそうだ……。
-
スポーツ
羽生結弦、北京五輪以来初の演技を徹底リポート! 日本選手権2021からのシーズン総括も、美麗ショットで特集
2022年06月28日 18時35分
-
芸能ニュース
浅田真央、100の質問で“影響を受けた人”を明かす 「いっぱいいっぱい」和太鼓生演奏ではど緊張
2022年06月22日 22時00分
-
スポーツ
第1弾・新庄監督は最高額1000万円も! 浅田真央のNFT発売、『サンクスツアー』での美しい写真登場
2022年05月25日 04時00分
-
芸能ニュース
『ルパンの娘』でも話題の大貫勇輔、念願の初写真集! 北京五輪は羽生結弦を応援「彼の演技には魅了されます」
2022年02月07日 13時10分
-
芸能ネタ
五輪の結果に焦った高橋大輔が羽生結弦を敬遠? スケート連盟からの不自然な通達とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年11月21日 20時00分
-
社会
坂上忍「ザギトワ、プーチンの愛人に!?」筑波大教授「最終目標は結婚」暴言連発で「下衆すぎる」の声
2021年10月14日 17時30分
-
芸能ニュース
浅田真央、初のYouTubeチャンネルに「緊張した」 七夕の短冊に綴った願いは
2021年06月22日 20時00分
-
芸能ニュース
本田望結、歌手デビュー発表! 等身大ラブソングの作詞にも挑戦、切ない恋心を歌い上げる 三姉妹出演のショーでダンス曲お披露目も
2021年06月01日 05時00分
-
芸能ニュース
宇野昌磨「ヒヤヒヤします」弟の樹とイベント登場 幼少期はコンプレックスがあった?
2021年05月25日 23時00分
-
芸能ニュース
『逃走中』安藤美姫がいつの間にか消えた?「子供も守らず身の保身だけ」厳しい声相次ぐ
2021年05月06日 21時00分
-
芸能ニュース
安藤美姫に「下品過ぎる」「いろいろ無神経」ドン引きの声 『なりゆき街道旅』ロケ中の態度が物議
2021年04月12日 19時00分
-
芸能ニュース
浅田真央、30歳を前に自身の結婚観語る「自然な流れの中で」 おうち時間は自宅でトレーニング
2020年08月21日 18時30分
特集
-
安倍チルドレン宮崎元議員「教団からお金を頂くことはまずない」キッパリ “宗教と政治”の実状明かす
社会
2022年07月19日 10時20分
-
海外の大物政治家殺傷事件・ハイチ大統領殺害から1年、全貌は謎のまま 治安悪化で現在も混乱続く
社会
2022年07月18日 06時00分
-
-
ケネディ暗殺事件の背後で…現場に居合わせた謎の人物たち
ミステリー
2022年07月17日 23時00分
-
安倍元首相批判で炎上のぜんじろう、過去にはホリエモンや東国原とトラブルも
社会
2022年07月17日 07時00分
-
話題の教団に芸能生活をささげてしまった桜田淳子のその後
芸能ニュース
2022年07月16日 12時00分