キャバクラ
-
芸能ニュース 2022年06月13日 11時55分
元キャバ嬢Youtuber、有罪判決後ATM使えず警察呼ばれる「日本では生活しづらい」嘆きに賛否
昨年、風俗営業法違反で逮捕され、その後有罪判決を受けたキャバクラ経営者でユーチューバーの桜井野の花が、有罪判決後の厳しい生活について明かした。 桜井は昨年5月、6月に店舗営業の名義貸しによる風営法違反で逮捕。その後、執行猶予3年、罰金100万円、追徴金約4千万円の判決が言い渡された。 その後、桜井は12月にユーチューブ活動の無期限休止を発表していたが、今年6月に活動を再開。また、新たに歌舞伎町でキャバクラ店を経営している。 >>YouTuberがタクシー運転手から「死ねよ」本人にも厳しい声?「クレーム入れない時点で…」過去の言動から指摘も<< そんな桜井だが、9日に「【悲報】逮捕後こんなに生活しづらいの知ってた?」という動画を公開し、生活がしにくいことが増えたことを告白。きっかけは、警察に没収されていたキャッシュカードを再び使用した時に起こったトラブルだったという。 桜井の場合、追徴金は「犯罪収益」という形で、口座に入っていたお金を差し押さえられ没収されたため、そのキャッシュカードに「犯罪で儲けたお金が入ってました」という履歴が残っていたという。そのため、ATMにキャッシュカードを入れたところ戻って来なくなったという出来事があったと明かした。 また、桜井が呼んだ店員がカードを見て何かに気づいたらしく、「心当たりありますか?」と聞いてきたそうだが、桜井は警察から「使える」と言われていたため、「特にないですね」と答えたという。その受け答えに不信感を覚えた店員に警察を呼ばれ、「身に覚えありますよね」と指摘されたことを明かした。 さらに桜井によると、現在銀行口座は凍結状態で、ある銀行は勝手に解約されていたとのこと。さらに新規の口座を作ろうとしても作れず。客からもらったという300万円のアクセサリーも競売に掛けられ、約15万円で売られて没収されてしまったことも告白していた。 現在、家賃やクレジットカード、公共料金などは振り込みで行っているとのこと。桜井は「一度ね、法律違反、犯罪を犯してしまうと日本では生活しづらくなります」と嘆き。「私の動画を見て、やっぱり怖いからやめとこう、っていうような喚起動画になれば幸いでございます」と呼びかけていた。 この動画に、コメント欄には「勉強になった!」「こういう話を当事者から聞ける機会ってなかなかない」「実際の所をわかりやすく教えてくれて、面白い動画でした」という声が集まっていた。 一方、ネットからは「自業自得じゃん」「身から出た錆でしょ」「そりゃそうでしょとしか思えない」という厳しい声も集まっていた。記事内の引用について桜井野の花公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E9%87%8E%E3%81%AE%E8%8A%B1TV
-
社会 2021年08月24日 22時00分
使いみちはキャバクラ 埼玉県深谷市32歳職員、268万円を横領 発注した不用品を金に換える
埼玉県深谷市に勤務する32歳の職員が、268万0650円を横領したとして懲戒免職処分を受けたことが判明。その行動と使い道に怒りが広がっている。 市の発表によると、処分を受けたのは協働推進部に勤務する32歳の男性主任。2020年9月から21年6月にかけて、業務に関係ない物品を発注し、上司の印鑑を無断で使用し支出処理をした上で、納品された物品を金に換えていた。 >>27歳会社員男、キャバクラで865万2000円を無銭飲食 10万円のシャンパンを80本以上注文<< 今年6月、上司が決算資料を作成していたところ、業務に関係ない切手の購入履歴を発見。調査を進めると、ボランティア活動保険の加入時にも領収書を改ざんし、実際の加入者よりも多い領収書を作り、差額分を着服していたことが発覚した。その金額は268万0650円にも及ぶ。 男は金を何に使っていたのか。市の発表では、男は金を県外のキャバクラにつぎ込んでいたのだという。市税を懐に、しかもキャバクラ目的で使用していたとは、「あり得ない」事実である。深谷市は男を20日付で懲戒免職処分とした。また、直属の上司なども減給や戒告などの処分とした。なお、男はすでに全額を返還したという。 自らの立場を悪用していた事件に、「決算で必ずバレることをしらなかったのか。32歳にもなって、情けない」「市民の金をキャバクラにつぎ込むなんて許せない。どうせ、注ぎ込まれキャバ嬢も、こいつではなくホストの豪遊資金になるだけ」「公務員はいいよね、こんなことをやっても返せばOKで」と怒りの声が上がる。 また、「こんなザルみたいな管理体制はどうなんだ」「刑事事件にならないのはどうしてなの。返せばいいってもんじゃないだろ」「どうせ搾り取った税金だから、まともに管理してないんだろ」などと管理体制を疑問する声も多かった。
-
社会 2021年07月30日 11時55分
気に入った女性をつけてくれないと立腹 29歳男、キャバクラで店員を殴り逮捕
北海道札幌市のキャバクラで、男性店員を殴って怪我をさせたとして、同市白石区に住む29歳建設作業員の男が逮捕された。 男は18日、札幌市中央区のキャバクラ店を訪れると、気に入った女性をつけてくれないことに立腹。店長にクレームをつけようとする。その後、22歳の店員が止めに入ったところ、首を殴るなどして全治1週間の怪我を負わせた。 >>27歳会社員男、キャバクラで865万2000円を無銭飲食 10万円のシャンパンを80本以上注文<< 店から連絡を受けた警察官が駆けつけると、男が6日に市内の女性に対しLINEで脅迫するメッセージを送ったとして、行方を追っていた人物であることが判明。脅迫の容疑で逮捕した後、キャバクラ店の傷害容疑も固まり、28日に逮捕した。 取り調べに対し、男は店でトラブルを起こしたことは認めているものの、暴行は否定しているという。警察は現在、裏付け捜査を進めている。 キャバクラで「お気に入りの女性をつけない」という理由で、店員を暴行した男。さらに女性を脅迫していたとは驚きである。立て続けに女性関係の事件を起こした男に、「ダメ人間まっしぐらという感じ」「思い通りにならないと癇癪起こして暴れる。刑務所の中で、しっかり教育されてもらいたいね」「指名料払えよ。フリーで気に入った女の子がつかないなんて当たり前」「何もかも小さい男」「性格に難がありすぎ」「指名してつけてもらえなかったんなら、女性に嫌われていたんだろ」と怒りの声が上がる。 また、「こんなマインドの男は出所後必ず同じことを繰り返す。お礼参りされないようにしてほしい」「灸を据えるような刑罰をしてほしい」という指摘も出ていた。
-
-
芸能ニュース 2021年06月24日 12時30分
元キャバ嬢YouTuber桜井野の花が保釈報告「逮捕されてスッキリしました」厳しい声集まる
ユーチューバーで、キャバクラの無許可営業による風営法違反容疑で逮捕された桜井野の花が保釈されたことを報告した。 ユーチューバーとして活動する一方、複数のキャバクラ店などを経営していた桜井。しかし、今年2月に経営する店が深夜営業を続けていたとして風営法違反で摘発。その後、桜井は社長を辞任したと明かしていたが、5月18日に無許可でキャバクラを営業していたとして逮捕され、6月3日にも再逮捕されていた。 そんな桜井だが、23日にインスタグラムのストーリーズを更新し、「出てきました」と保釈されたことを報告。「関係者の方々多大なご迷惑とご心配をお掛けした事申し訳ございませんでした」と謝罪した。 >>人気ユーチューバー、セクシー女優の胸に顔押し付け批判集まる 動画は一時非公開、女性ファンから悲鳴も<< 今回の逮捕について、桜井は「今回の逮捕の件は私にとってとてもプラスでした。いい断捨離が出来たと思います」とあくまでポジティブに捉えている様子。一方、「この件で暴力振るわれたり脅されたりたくさんあってもう散々だったんで逮捕されてスッキリしました。これで私を脅すネタなくなったねって」と何者かと無許可営業を巡りトラブルになっていたことを匂わせた。 また、ストーリーズによると、現在家と店にあった現金は押収され、キャッシュカードは凍結されているとのこと。「保釈金の500万円も借りている状態です。年商10億の社長からの転落」と自虐気味に語っていた。 しかし、この一連の報告にネット上からは「どこまでも被害者面」「脅されてたって…発端は自分がしてた無許可営業でしょ」「断捨離とか開き直ってるだけでは?」という厳しい声が続々集まっている。 また、24日朝にはストーリーズに「きっと多分、さよなら。永遠に。逢う事も話す事もないよね」とポエム口調で投稿。近しかった人と逮捕をきっかけに縁が切れてしまったことも告白していたが、ネットからは「自分に酔い過ぎ」「痛々しい」という冷たい声が集まっている。 怒涛の投稿に反省の言葉がほぼなかったことが、ネットユーザーの困惑を集めているようだ。記事内の引用について桜井野の花公式インスタグラムより https://www.instagram.com/nonoka199148/?hl=ja
-
社会 2021年05月21日 17時00分
キャバクラ通いの朝乃山に、橋下徹氏「客はルール違反にならない」 世間が批判する話ではないと主張、坂上忍も反論
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、大関・朝乃山のキャバクラ通い騒動を巡り、MCの坂上忍と元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏の意見が割れる場面があった。 19日のウェブサイト『文春オンライン』および20日発売の『週刊文春』(いずれも文藝春秋)で報じられた朝乃山のキャバクラ通い。相撲協会の聞き取りに「事実無根」と否定したものの、再度の聴取で事実を認めたとのこと。日本相撲協会の新型コロナウイルス対策のガイドラインに違反する不要不急の外出にあたるため、「3場所連続出場停止」の厳罰が下る可能性もある。 この報道に対し、坂上は「正直に答えちゃえばいいのに」と苦言。一方、話を振られた橋下氏は「相撲協会内部の話と世間に対して、二つ分けなきゃいけない」とし、その上で「世間に対しては今回は謝ったら許される話」と指摘した。 橋下氏は「今回、朝乃山さんがお店に行かれたこと、誰が一番悪いのかって言えば、お店はルール違反なんですよね。お店は時短営業だし、酒類の提供はできないってなっている」とそもそもキャバクラ店が緊急事態宣言下の要請に背いていると断罪。一方、「お客さんはルール違反にならないんですよ」と酒類を提供する飲食店に国民が行ってはならないという義務はないとし、「相撲協会の内部のルールに違反したこということで処分を受けてきちっと謝れば、世間がそんなに朝乃山さんを批判するような話ではない」と持論を展開していた。 >>キャバクラ通い発覚の朝乃山、このまま現役引退か 虚偽報告に協会激怒、“前例”と同じ手も使用不可能?<< 坂上は「国民には義務を課されていない」という話に、「ほうっ!」と声を上げて感心し、「僕ら(芸能人)に置き換えてもありがたい話」とコメント。しかし、自身の考えとは違ったようで、「ただやっぱり、現実っていうのはねえ……。例えば、今、俺キャバクラ行っていいの? 行けないよ」と言い、「世間に対して謝る必要はない、ってのは通用しないよ」と反論していた。 この一連のやり取りに、視聴者からは「下手したら他の力士に感染させて本場所自体中止になるリスクもあるんだから批判されて然るべき」「これは坂上の言い分が普通」「義務、法律に抵触しなければ問題なし、は違う」といった橋下氏への批判と、坂上への賛同が多くなっていた。 たびたび食い違う2人の意見だが、今回は坂上に軍配が上がったようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年05月19日 12時15分
逮捕されたYouTuberと直前にトラブル、エンリケが「憧れの存在」とエールも冷ややかな声
元キャバ嬢ユーチューバーの桜井野の花が、無許可でキャバクラを営業していたとして18日に逮捕された。 今年2月には、経営していたキャバクラ店「花音」が風俗営業法で規制されている営業時間を超えて営業していたために摘発されていた桜井。また、昨年12月には、自身の店の従業員が、客として訪れていた元キャバ嬢ユーチューバーのエンリケの忘れ物の財布からクレジットカードを盗み、不正利用していたという不祥事も発覚。今月11日に自身のユーチューブチャンネルで謝罪していた。 そんな中、そのエンリケが同日に「ねぇ…野の花ちゃん」というユーチューブ動画をアップ。逮捕について「びっくりしました」と語り、無許可営業については「まったく知らなかった」とのこと。 さらに、桜井に「友だちだから言うけど、違法はアカン。まじで説教。本当に今後ガチで呼び出して説教しなきゃいけない」と親しいからこその厳しい言葉で呼びかけた。エンリケは、桜井に憧れてキャバ嬢になっている女の子もたくさんいると言い、桜井について「影響力がある。憧れの存在」と指摘していた。 また、エンリケは桜井の店の従業員がエンリケのクレジットカードを不正利用していた騒動についても言及。動画のコメント欄などに「財布をなくす方が悪い」という指摘が寄せられたといい、エンリケは「財布を忘れていなければ、このような事件にならなかった」とし、「改めて反省しております。本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。 最後には、「野の花ちゃん、応援してるから。頑張ってね。これ以上ファンを裏切っちゃだめだよ」とエールを送っていた。 >>社長ユーチューバーの動画に「通報しました」の声相次ぐ 同業者からも「規約違反になる」と指摘<< この動画のコメント欄には「優しすぎる!」「エンリケさんが謝ることないのに…」という称賛が殺到。しかし、ネット上からは「『動画でエール』ってただのビジネス付き合いなんだなと思わざるを得ない」「友だちなら直接言えばいいのに」「再生数稼ぎでは?」といった指摘も集まることに。 また、すでに解決している財布騒動を再び持ち出したことについても、ネットから「今関係ないよね?」「逮捕に便乗してる感ある」という苦言も集まってしまっていた。 動画での親しいアピールに、穿った見方をしてしまうネットユーザーが多くいたようだ。記事内の引用についてエンリケ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCD0Kba00rO0XaRKJ-qyrszw
-
芸能ニュース 2021年05月14日 21時00分
テレ朝・弘中アナは「性格の悪いロリ」? キャバ嬢でも稼げると元キャバクラボーイ芸人が太鼓判
13日に放送された『アメトーーク』(テレビ朝日系)では、『キャバクラボーイ芸人』が放送。キャバクラでボーイとして働いていた芸人が登場した。 番組には、オズワルド・伊藤俊介、とろサーモン・久保田かずのぶ、見取り図(盛山晋太郎、リリー)、鬼越トマホーク(坂井良多、金ちゃん)、インディアンス・きむ、空気階段・鈴木もぐらが出演。トークが弾む中、伊藤はキャバクラではご法度でもあるキャバ嬢とボーイの恋愛について語った。 タクシーに同乗したキャバ嬢を、家まで送って帰ったことがあったという伊藤。そこで、「伊藤ちゃん家行こうよ」と誘われたという。当初は拒否していたが、何度も言い寄られただけでなく、タイプだったこともあり、「わかった」と家に連れ帰った。しかし、家に入った瞬間に“やってしまった”と後悔し、別々の布団で眠ることに。 次の日、勤務先の社長に世話になっていることもあって、電話で「家でひと晩過ごしました。信じてもらえないかもしれないですけど、一切手は出していません」と素直に報告したという。すると、「伊藤はそうだろうね」と信頼してくれたと回顧。「大事にしてくれるならいいよ」と恋仲になることを許されたのだが、結果的にフラれてしまったとオチをつけた。 キャバ嬢には「イケるかもしれない」と思わせる“隙”が大事なのだとか。そこで、キャバクラに行っても稼げそうなタレントを挙げることに。久保田は仲里依紗をピックアップ。「ワード、間合い、トピックス、テンポ。YouTube見てください。聞いていて喋りが飽きないんですよ」と語る。指原莉乃を挙げたのは伊藤。彼女と話をした際に「喋り方とか会話の距離とか、一瞬だけイケるかもって思った」と回顧した。 >>同居人が続々ブレーク? オズワルド伊藤とルームシェアする芸人、『R-1』決勝進出者も<< 坂井は性格の悪い女性の方が稼ぐということから、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香をチョイス。「性格の悪いロリの子が稼げる。逆に、みちょぱみたいな子は稼げないです。稼げそうに見えると思うんですけど、男を立てる部分があるので(稼げない)。男を立てない、性格の悪い弘中アナが一番いい」と笑わせた。 このほかにも、どんな仕事をしているのか、キャバクラのシステム、印象的なキャバ嬢などを語り合い、テクニックを披露する一幕も。SNSでは満足の声が多く、「めちゃめちゃ笑った」「キャバクラボーイ芸人おもろいw」「今回久々の神回だった」とのコメントがあった。
-
芸能ニュース 2021年05月13日 12時00分
元キャバ嬢ユーチューバー、従業員がクレカ窃盗100万円不正利用で謝罪「みんなそういうことする」火に油?
元キャバ嬢ユーチューバーで、キャバクラ店の代表を務めていた「桜井野の花」が、自身の店の従業員が知人で同じく元キャバ嬢ユーチューバーの「エンリケ」の財布を盗み、クレジットカードの不正利用をしていたことを謝罪した。 桜井は11日に「エンリケさんのカードを不正利用した件についてご報告と謝罪。」という動画をアップ。自身の店の従業員がエンリケのクレジットカードで100万円ほど不正利用していたことを報告した。 窃盗の経緯について桜井は、昨年12月に来店したエンリケが店に財布を忘れ、従業員がそれを盗んで悪用。紛失が騒動になってから、その財布は適当に捨てたという。しかし、事の次第が発覚しても、エンリケは「謝ってくれればいい」と言ってくれたものの、結局その従業員は逃げ回り、直接謝罪することはなかったとのこと。そのためエンリケは被害届を提出し、桜井は「大切な従業員ですから、罪が軽くなるように」と自首させたと明かし、自首をきっかけにその従業員は店を辞めたことを告白した。 現在は代表を辞任している桜井だが、その店では他にも従業員による客のクレジットカードの不正利用が多発していたとのこと。また、エンリケが同日にアップした動画「桜井野の花を呼び出してガチで説教した」によると、エンリケは桜井に「盗んだ人をお店に置いとっちゃアカンよ」と話したところ、桜井は「辞めさせられないんです」「うちみんなそういうことするんです。みんなそういう人ばっかりなんで、クビにしたら全員辞めなきゃいけないんで」と答えたそうで、エンリケは苦笑いしきり。不正利用された100万円はカード会社から返ってきたと説明していた。 >>キャバクラ経営ユーチューバー、風営法違反を謝罪も「コロナのせいにしてる」更に批判集まる<< しかし、この騒動にネットからは「人に迷惑掛けておいて『大切な従業員』とかどうなの…?」「盗難癖ある人ばっかりの店って恐ろしすぎる」「謝罪もクビにもできないって代表としてどうなの…?」という声が上がっていた。 「この不正利用騒動のお詫びとして、桜井はエンリケの店舗で200万円ほどお金を使ったとのことでしたが、桜井は自身の動画の最後でエンリケに向かって『200万円使ったから許して』と発言。親しい間からだらこその発言と思われますが、この発言にも大バッシングが起こり、現在はその部分をカットしています。また、12日の夕方にも桜井はユーチューブライブを行っていましたが、騒動によってチャンネル登録者が減ったことをとにかく嘆いたり、盗難が相次いでいた自身の店を『治安悪いよね』とあくまで軽く評価。態度に多くの苦言が集まっていました」(芸能ライター) 過去には深夜営業で警察の強制捜査を受けていた桜井の店舗。不祥事続きに視聴者も呆れまくりだった。記事内の引用について桜井野の花公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC5MM7hQgMsCCObGa7PpTvZwエンリケ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCD0Kba00rO0XaRKJ-qyrszw
-
社会 2021年04月20日 22時00分
27歳会社員男、キャバクラで865万2000円を無銭飲食 10万円のシャンパンを80本以上注文
沖縄県宮古島市の飲食店で865万2000円を無銭飲食したとして16日、岡山県美作市在住の27歳会社員の男が、詐欺の疑いで逮捕された。 男は3月15日から22日にかけ、訪れていた宮古島市のキャバクラ店で代金を支払う能力がないにもかかわらず、1本10万円のシャンパンを80本以上注文するなど豪遊を重ね、865万2000円分の飲食の提供を受けた疑いが持たれている。警察の取り調べに対し、男は「その通りです」と容疑を認めている。865万2000円という極めて高額な金額を無銭飲食するとは驚きだ。 異常な事件に、「どうやって騙したのか。不思議で仕方ない」「普通シャンパン80本提供するか?店側にも問題があると思う」「店が疑いを持たなかったことの方が問題だし不思議。豪遊する客が他にもいたということなのか」と驚きの声が上がる。 >>62歳男、空腹で食品サンプルを食べようと店内に侵入 金を盗もうとしたところを逮捕<< 一方で、「この店自体もボッタクリだったのでは…」「865万円の請求も信じがたい。シャンパンが10万もするのか?」「店も男を騙そうとして、太らせるだけ太らせたのでは?」という指摘も。ただし、このキャバクラがボッタクリ店だったという報告はない。 今回のような豪遊を重ねたボッタクリ被害は多々発生している。14日には兵庫県姫路市のガールズバーで、詐欺罪で実刑判決を受け出所したばかりの56歳男が、3月26~27日に代金を支払う意思や能力がないにもかかわらず、63万円相当のサービスを受けたとして逮捕されている。 また、昨年8月にも福岡市中洲のキャバクラでおもちゃの札束を見せながら約120万円相当を無銭飲食した男が逮捕された。この男も前科持ちで、「刑務所に戻りたい」ということを理由に挙げていた。 キャバクラやガールズバーで頻発する無銭飲食事件。店側は何らかの対策をする必要がある。
-
-
社会 2021年02月25日 07時00分
「父親が大手証券会社の役員」23歳キャバクラ嬢、客の男に嘘をつき550万円騙し取り逮捕
客の男性から現金550万円を騙しとったとして、23歳の女が逮捕されたことが判明。その手口に驚きが広がっている。 逮捕されたのは、名古屋市東区在住の無職の23歳女。名古屋市中区錦のキャバクラに勤務していた2020年、客として訪れた三重県鈴鹿市の50代会社役員の男性に対し、「父親が大手証券会社の役員」とウソをつき、「父親から全額もらい必ず返す」「一時的に助けてほしい」などとSNS上で金を貸すよう懇願する。 >>「支払いできないとわかっていた」おもちゃの札束を見せ中洲のキャバクラで豪遊した男に実刑判決<< 同年9月になり、男性客が550万円を女の口座に振り込む。1か月経過しても返済がなかったため、警察に相談。女の話が全て嘘だったことなどが発覚し、警察が詐欺の疑いで逮捕した。取り調べに対し、女は「嘘の話をしてお金を騙し取ったことに間違いありません」と容疑を認めている。なお、550万円の使い道などについては現在のところわかっていない。 なんとも驚きの事件に、「口から出まかせで色々言ったんだろう。金もロクなことに使っていないと思う」「お父さんの本当の職業は一体何だったのか」「下手な嘘をつき続けているような気がする。余罪も否定できない」「キャバクラ客から金を取って、ホストに貢ぐのはよくある話だよね」と女に憤りの声が上がる。 一方で、「親が証券会社役員なら金を借りる必要はない。下心で鼻を伸ばして貸した男も悪い」「簡単な嘘を見破れず、550万円を平気で貸し付ける。男も男という感じ」「風俗やキャバクラ嬢の借金話なんて、危険な匂いしかしない。そういうことを感じていなかったのか」「バカ丸出しの話に550万円を貸すなんて。どっちもどっちだよね」と被害男性の行動を断罪する声もあった。 下心があったか否かは不明だが、体よく騙されてしまった男性。この手の話には要注意だ。
-
芸能ニュース
元キャバ嬢Youtuber、有罪判決後ATM使えず警察呼ばれる「日本では生活しづらい」嘆きに賛否
2022年06月13日 11時55分
-
社会
使いみちはキャバクラ 埼玉県深谷市32歳職員、268万円を横領 発注した不用品を金に換える
2021年08月24日 22時00分
-
社会
気に入った女性をつけてくれないと立腹 29歳男、キャバクラで店員を殴り逮捕
2021年07月30日 11時55分
-
芸能ニュース
元キャバ嬢YouTuber桜井野の花が保釈報告「逮捕されてスッキリしました」厳しい声集まる
2021年06月24日 12時30分
-
社会
キャバクラ通いの朝乃山に、橋下徹氏「客はルール違反にならない」 世間が批判する話ではないと主張、坂上忍も反論
2021年05月21日 17時00分
-
芸能ニュース
逮捕されたYouTuberと直前にトラブル、エンリケが「憧れの存在」とエールも冷ややかな声
2021年05月19日 12時15分
-
芸能ニュース
テレ朝・弘中アナは「性格の悪いロリ」? キャバ嬢でも稼げると元キャバクラボーイ芸人が太鼓判
2021年05月14日 21時00分
-
芸能ニュース
元キャバ嬢ユーチューバー、従業員がクレカ窃盗100万円不正利用で謝罪「みんなそういうことする」火に油?
2021年05月13日 12時00分
-
社会
27歳会社員男、キャバクラで865万2000円を無銭飲食 10万円のシャンパンを80本以上注文
2021年04月20日 22時00分
-
社会
「父親が大手証券会社の役員」23歳キャバクラ嬢、客の男に嘘をつき550万円騙し取り逮捕
2021年02月25日 07時00分
-
芸能ニュース
違法キャバクラ直撃のユーチューバー、生配信中に拉致? 視聴者騒然もある疑惑浮上
2020年12月22日 12時50分
-
芸能ニュース
話題の「ZOOMキャバクラ」、初心者にもおすすめ? 人気YouTuberが続々潜入レポートし絶賛
2020年05月29日 22時30分
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分