インド
-
社会 2020年07月04日 06時00分
相談に訪れた母娘の前で警察署長があり得ない行為「よくそんなことができたものだ」怒りの声
警察官は市民の生活を守る存在だが、海外では、警察官が、警察署に相談に訪れた母娘の前でとある行為をして非難を浴びている。 インド・ウッタル・プラデーシュ州で、警察署長が警察署に相談に来た母親と娘の前で自慰行為を始めたと、海外ニュースサイト『Times of India』と『india.com』が7月1日までに報じた。 >>オンライン授業中の大学教授、とんでもないブックマークを晒し解雇 処分の厳しさに同情の声も<< 報道によると、6月22日、母親と娘は土地に関する問題を相談するため、警察署を訪れたという。警察署にいた警察署長は、母親と娘の話を聞くため、2人を別室に連れて行った。別室には他の警官はおらず、警察署長と母親と娘の3人だった。別室で母親と娘が話し始めると、警察署長は椅子に座ったまま突然下半身を露出させて自慰行為をし始めたという。 娘は警察署長に分からないように、警察署長の自慰行為を動画で撮影した。動画を撮影した後、母親と娘は警察署を後にし、警察署長が自慰行為をしている動画を親族や近所の人に送って見せたという。 その後、近所の人がSNSに動画を投稿し、動画が拡散された。動画が拡散されたことで警察署は6月22日、警察署長を職務停止にしたそうだ。『Times of India』は、動画の一部をモザイク処理した状態で公開しているが、動画には、警察署長が椅子に深く座り、机などで隠す様子もなく自慰行為をしている様子が映っている。警察署長は、最初は何事もないかのように、平然とした表情で自慰行為をしながら何かを話しているが、その後、興奮して体を左右に震わせている。ズボンは全て脱がず、太腿のあたりまでずり下げている。 警察署長は今後、公共の場で猥褻な行為をした罪などに問われる可能性があるそうだ。なお、『india.com』によると、母親と娘の親戚も、警察署に相談に行った際、同じ警察署長から自慰行為を見せられたと話しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「気持ち悪すぎる。警察署長という立場なのによくそんなことができたものだ」「娘はよく撮影をしたと思う。自慰行為を始めた時点で私なら逃げたくなる。親と一緒というのも気まずい」「母親と娘が自慰行為をしている警察署長の前で、どのような態度を取っていたのか気になる」「親戚も自慰行為を見せられたと言っているし、まだ余罪がありそう」「動画を見たけど、こんな大胆に自慰行為をするのは、過去にも同じことをしている可能性がある。これまでは警察側がもみ消してきたのかも。もしそうなら、撮影をして証拠を残した娘は他の被害者も救った」などの声が挙がっていた。 海外では、警察官が不謹慎な行為をした事件が他にもある。 イギリス・ロンドンで、当時44歳の巡査が、自殺した少年の遺体の横でAVを鑑賞して逮捕、起訴されたと、海外ニュースサイト『Evening Standard』が2019年8月に報じた。 同記事によると、2018年2月、巡査は自殺した当時14歳の少年の遺体の看守をしていたという。巡査は1人で遺体を引き取る葬儀社の到着を待っていたが、葬儀社の到着を待つ間、遺体が横たわるキッチンの横のリビングルームにあるケーブルテレビで、AVを鑑賞した。AVは有料チャンネルだったが、巡査はPIN番号を推測して入力し、アクセスに成功。巡査はAVを4本購入したそうだ。 後日、少年の両親はケーブルテレビ会社から届いた請求書を見て、少年が自殺した当日にAVが購入されていたことを知った。少年の性格から少年がAVを購入するとは考え難かったため、両親は調査機関に調査を依頼。その結果、巡査がケーブルテレビのアカウントに不正アクセスしてAVを鑑賞していたことが分かったという。 その後、巡査は容疑を認め、アダルトビデオを計25.96ポンド(約3489円)分購入したとして、詐欺の疑いで逮捕、起訴された。 場所や立場をわきまえず、不謹慎な行為をする警察官がいるようだ。記事内の引用について「UP cop masturbates in front of women at police station, video goes viral」(Times of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/lucknow/up-cop-masturbates-in-front-of-women-at-police-station-video-goes-viral/articleshow/76722680.cms「Woman Complainant Records UP Police Officer Masturbating, Latter Suspended After Video Goes Viral」(india.com)よりhttps://www.india.com/viral/woman-complainant-records-up-police-officer-masturbating-before-her-suspended-after-video-goes-viral-4072355/「Met Pc facing jail for ordering porn on couple's TV while guarding body of dead child」(Evening Standard)よりhttps://www.standard.co.uk/news/crime/met-pc-facing-jail-for-ordering-porn-on-christian-couples-tv-while-guarding-body-of-dead-child-a4206661.html
-
社会 2020年07月01日 06時00分
コロナ患者の家族、誤って人工呼吸器のプラグを抜き患者は死亡 病院の管理にも疑問の声
新型コロナウイルス収束の目処がいまだに立たず、各国の病院では医療従事者らが対応に追われているが、海外では新型コロナウイルスに感染した患者の家族が起こしたミスによって患者が死亡する事件が起きた。 インド・ラージャスターン州で、40歳の男性が、家族が人工呼吸器のプラグを誤って抜いたことで死亡する事件が起きたと、海外ニュースサイト『The Indian Express』と『Daily Mail Online』が6月23日までに報じた。 >>キスをして感染、出会い系で知り合った女性を訴える 約1700万円の損害賠償を求めるも批判の声<< 報道によると、6月13日、男性は新型コロナウイルスに感染した疑いで入院したそうだ。6月15日、男性の家族が男性を見舞うため病院を訪れた。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、男性の病室の空調はオフになっていたが、当日の気温は41度で暑かったため、家族は部屋を涼しくするために冷房機器を持ち込んだという。なお、男性は隔離病棟に入院中だったが、家族がなぜ隔離病棟を訪問できたのかは分かっていない。 家族は冷房機器の電源をつけるため、すでに挿さっていたプラグを抜いたが、誤って人工呼吸器のプラグ抜いてしまったという。家族によると、人工呼吸器のプラグだとは気づかなかったそうだ。 プラグが抜かれた後も、人工呼吸器は予備電源で30分ほど稼働していたが、その後、人工呼吸器は停止した。男性の異変に気づいた家族が医師を呼び、人工呼吸器のプラグが外れていることが発覚したそうだ。医師は心肺蘇生を試みたが男性は死亡した。病院側は家族による過失だと主張している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なぜ家族は人工呼吸器のプラグだと気づかなかったのか。うっかりでは済まされない」「家族が隔離病棟を訪問できるほど病院の管理は甘かったのでは。人工呼吸器のプラグも簡単に抜けるものなのか。病院の過失がゼロだとは思わない」「病室の全てのコンセントが使われていたのか。家族がわざと抜いたのではないかと疑ってしまう」などの声が挙がっていた。 インドでは、家族が起こした行動により患者が被害を被った事件が他にもある。 インド・マディヤ・プラデーシュ州にある病院に80歳の男性が入院していたが、男性の家族が入院費用を支払わなかったことで、男性が縄で拘束されたと、海外ニュースサイト『Republic World』が6月7日に報じた。 同記事によると、男性はなんらかの病気の治療が完了し、退院できることになったが、男性の家族は新型コロナウイルスの影響で仕事の見通しが立たず、男性の入院費用11270ルピー(約1万6000円)を支払うことができなったそうだ。男性の家族は入院費用を払わないまま、男性を退院させようとした。 男性の家族が男性を退院させようとしたことで、病院のスタッフは男性を縄で拘束したという。病院側は家族が入院費用を支払わなかったためだと主張しているが、同州は病院側の対応は適切でなかったとして、病院に何らかの必要な措置を講じると発表している。 家族が原因で、思わぬ結末を迎える患者もいるようだ。記事内の引用について「Hospital staff get clean chit in patient death case after kin accidentally unplugged ventilator」(The Indian Express)よりhttps://indianexpress.com/article/india/hospital-staff-get-clean-chit-in-patient-death-case-after-kin-accidentally-unplugged-ventilator-6469409/「Suspected Covid-19 patient dies after his relatives unplug ventilator so they could plug in an air cooler at Indian hospital」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-8450285/Indian-suspected-Covid-19-patient-dies-relatives-unplug-ventilator-plug-air-cooler.html「80-yr-old tied to hospital bed in Madhya Pradesh, after family fails to pay partial dues」(Republic World)よりhttps://m.republicworld.com/india-news/city-news/80-yr-old-tied-to-hospital-bed-in-madhya-pradesh-after-family-fails.html
-
社会 2020年06月25日 06時00分
銀行のガラスに気づかずぶつかった女性、出血多量で死亡 ガラスの質にも疑問の声
急いでいるあまり、ガラスのドアに気づかず、ドアにぶつかってしまった経験がある人はいるだろうが、海外では、ガラスのドアにぶつかり、死亡した人がいる。 インド・ケーララ州で、43歳の女性が、銀行のガラスでできた出入り口のドアにぶつかり死亡したと、海外ニュースサイト『Times of India』と『The Star』が6月20日までに報じた。 >>空港からの“擬似旅行サービス”を発表も、飛行機に乗って降りるだけ?「冗談かと思った」の声も<< 報道によると、女性は6月15日の正午頃、銀行を訪れたという。女性は銀行の中に入った後、車の鍵を車の中に置き忘れたことに気づき、急いで車に戻ったという。女性は銀行の出入り口を通って車に戻ろうとしたが、出入り口のドアがガラスでできていたため、ドアが閉まっていると気づかず、ドアに激突したそうだ。 女性がドアにぶつかると、ドアのガラスが粉々になり、女性の身体に刺さった。『Times of India』は、女性がドアにぶつかった時の映像を公開しているが、女性は小走りでドアに向かい、小走りの勢いをつけたままドアにぶつかっている。女性は標準的な体格で、身長も、周りの女性と比べると標準的に見える。女性はドアにぶつかるとその場に座り込み、大きなガラスの破片が女性の近くに落ちているのが分かる。 事故の様子を見た行員が救急車を呼び、女性は病院に運ばれたが、大量出血により死亡したという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「自分もガラスのドアにぶつかった経験がある。その時はただ痛かっただけだけど、死亡した人がいるなんて怖い」「映像を見たけど、小走りをしているものの、物凄い勢いだとは思わない。質の悪い安いガラスだったのではないか」「銀行に入ったのだからガラスのドアがあることは知っていたはず。入った時はドアは開いていたのか」「銀行は注意書きをするべきだった。ガラスにぶつかったのは女性が初めてではない気がする」などの声が挙がっていた。 海外には、他にもガラスにぶつかり怪我をした人がいる。 アメリカ・ニューヨーク州で、当時83歳の女性が、アップルストアのガラスでできた壁にぶつかり、怪我をしてアップル社を訴えたと、海外ニュースサイト『Forbes』が2012年3月に報じた。 同記事によると、女性は2011年12月にアップルストアを訪れたが、ガラスでできた壁があることに気づかずぶつかり、鼻を骨折したそうだ。女性は「鼻が骨折したのはガラスの壁にぶつかる可能性があることを警告しなかったアップル社の怠慢」だとして、アップル社を訴え、100万ドル(約1億700万円)の損害賠償を請求した。女性とアップル社はのちに和解している。和解の詳細については明かされていない。 ガラスのドアにぶつかるという身近な事故が、大きな悲劇を招くこともあるようだ。記事内の引用について「Woman walks into glass door in Kerala bank, succumbs to injuries」(Times of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/kochi/woman-walks-into-glass-door-in-kerala-bank-dies-after-broken-shards-pierced-into-her/articleshow/76389578.cms「Woman walks into glass door and dies」(The Star)よりhttps://www.thestar.com.my/news/nation/2020/06/20/woman-walks-through-glass-door-and-dies「Lawsuit Blames Apple's Glass Doors for Plaintiff's Broken Nose」(Forbes)よりhttps://www.forbes.com/sites/kevinunderhill/2012/03/26/lawsuit-blames-apples-glass-doors-for-plaintiffs-broken-nose/#3cce594e61e4
-
-
社会 2020年06月22日 06時00分
寝たきりの母親をベッドごと引きずり、コロナ給付金を受け取る 銀行にも批判の声
新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けた経済を立て直そうと、日本を含め、多くの国で国民に給付金を支給する政策が進められているが、とある国では給付金を受け取るため、母親をベッドに乗せたまま引きずり、銀行を訪れた女性がいる。 インド・オリッサ州で、60歳の女性が、100歳の母親の給付金を受け取るため、寝たきりの母親をベッドに乗せたまま銀行に運んだと、海外ニュースサイト『Hindustan Times』と『The Times Now』が6月15日までに報じた。 >>「早く結婚した方がいい」と母から言われた24歳息子、65歳の母と結婚 まさかの展開に「養子にしたときから好意があった?」の声も<< 報道によると、女性は寝たきりの母親に代わり、母親の給付金を受け取るため、銀行を訪れたそうだ。インドでは、貧困層の女性に、新型コロナウイルスの経済対策として4月から6月までの3か月間で、月500ルピー(約700円)ずつ、合計1500(約2100円)ルピーが支給されることになっていた。 女性は6月9日、母親に対して4月から6月までに支払われた1500ルピーを受け取るため、銀行を訪れた。女性は銀行の窓口で「母親が寝たきりのため娘の自分が受け取りに来た」と伝えたが、行員は「給付金を受け取るには、母親本人が来なければならない」と告げたという。 女性によると、母親が寝たきりであることを主張したが、行員が取り合わなかったそうだ。女性は行員が取り合わなかったため家に戻り、母親がベッドに寝ている状態のまま、ベッドを引きずって再び銀行を訪れた。『Hindustan Times』は、女性がベッドを引きずる様子の画像を公開しているが、ベッドは木に縄のようなものをくくり付けた簡易的なものだ。ベッドにはマットレスは敷かれておらず、その代わり、縄のようなものが張られている。母親はその上に寝ている。ベッドにキャスターなどは付いておらず、女性は寝ている母親の足元の方のベッドの枠を引っ張っている。母親が訪れたことで、行員は母親に1500ルピーを渡したという。 女性がベッドを引きずる様子を何者かが撮影し、拡散された。動画が拡散されたことで、銀行側は「本人が銀行に来なければ給付金は支給できないが、母親が寝たきりだと聞いたので、翌日、行員が寝たきりの母親の家を訪問する予定だった」と弁明している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「母親を運ぼうとした意欲がすごい。女性も60歳で高齢なのに力がある」「銀行は身分証明書の提示を求めなかったのか。本人が来なくても、他に給付金を代理で受け取る方法はなかったのか」「銀行の弁明は嘘くさく感じるけど、それが本当なら女性は次の日まで待てない理由があったのかも」などの声が挙がっていた。 今回の事件のように、海外では給付金受け取るにあたりトラブルが発生しているようだが、日本でも給付金の受け取りにおいて、戸惑う高齢者が多いようだ。 日本では新型コロナウイルスの緊急経済対策で、一人当たり一律10万円の特別定額給付金が国民に配られることが決定されたが、給付金の受け取りに困惑する高齢者は多いという。東北地方の情報を配信している『河北新報オンラインニュース』(河北新報社)が5月20日に報じた内容によると、宮城県気仙沼市では、5月18日から給付金の申請用紙が各世帯に届き始めたというが、「(顔写真付きの)身分証明書がないが、どうすればいいか」といった問い合わせが、18日だけで約500件寄せられたという。 うち約420件は電話での問い合わせで、職員が夕方まで対応に追われたそうだ。市役所に足を運ぶ市民もいて、市役所には10人超の列ができた。『河北新報オンラインニュース』によると、証明書がない場合は健康保険証や介護保険証の写しなどで確認ができるそうだが、市の職員は『河北新報オンラインニュース』のインタビューに対し、「もっとスムーズに申請できるフォーマットを考える時間がほしかった」と話しているという。 給付金が配られることで経済的に助かる国民は多いが、受け取りに際しては、国内外でトラブルが発生しているようだ。記事内の引用について「Odisha woman drags 100-yr-old mother on cot to bank to withdraw pension」(Hindustan Times)よりhttps://www.hindustantimes.com/india-news/odisha-woman-drags-100-yr-old-mother-on-cot-to-bank-to-withdraw-pension/story-VUMpNaNbVmF5dayMFm4UEI.html「Odisha: Woman drags 100-year-old mother to bank on cot to withdraw pension- VIDEO」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/mirror-now/in-focus/article/odisha-woman-drags-100-year-old-mother-to-bank-on-cot-to-withdraw-pension/606566「高齢者「身分証明書ない」 10万円給付申請、気仙沼で問い合わせ相次ぐ」(河北新報オンラインニュース)よりhttps://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202005/20200520_11006.html
-
社会 2020年06月13日 06時00分
携帯の充電ケーブルが膀胱から見つかった男性、無事摘出 その原因に「迷惑極まりない」と呆れ声
事故や誤飲により、異物が体内に入ってしまうことはあるが、世の中には、ある目的のために異物を自ら挿入する人もいるようだ。 海外ニュースニュースサイト『CNN』および『INDIA TODAY』は、インド・アッサム州の病院で、男性の膀胱から携帯の充電ケーブルが見つかり、摘出手術を行ったと6月8日までに報じた。 記事によると、30歳の男性が腹痛を訴えて、病院を訪れたという。男性は腹痛の原因を「誤ってヘッドホンのケーブルを飲み込んでしまった」と医師に説明。男性は以前にも、ヘッドホンのケーブルを誤飲して病院を訪れたことがあったそうだ。医師は下剤を処方して、便と一緒に排出するように伝えたという。5日後、男性は再び病院を訪れた。男性の訴えでは、何度か排便したものの、ケーブルは出てこなかったそうだ。 >>コロナ禍のオンライン授業で「パソコンがない人は乞うか、盗むように」大学教授の発言に批判が集まる<< 次に、医師は内視鏡を挿入して腸内を確認するも何も発見できず。それでも男性はひどく痛みを訴えるので、開腹手術に踏み切ったという。しかし腸内には異物らしきものは発見できなかった。医師はこの時点でレントゲン撮影を実施。膀胱内にはケーブルのようなものが写っており、発見に至ったようだ。すぐさま摘出手術が行われ、61cmもの携帯の充電ケーブルが、男性の膀胱から摘出されたという。 充電ケーブルが膀胱にあった理由について、男性からは明確な説明は無かったようだが、診察した医師によると、男性は、尿道に充電ケーブルを挿入して性的に楽しんでいた可能性が高いという。医学的には膀胱異物と呼ばれ、何らかの原因で膀胱内に異物が入って、取り出せなくなった状態である。多くの場合、尿道オナニーなど自慰行為と関連して発症するそうだ。なお、男性は手術から3日後に退院。順調に回復しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「尿道に物を入れるなんて聞くだけで痛い」「気持ちよくなる方法は他にあるだろう!」「医者に無駄な手術をさせないで。今はコロナで忙しい。迷惑極まりない」「尿道オナニーしてたなんて人に言えない。恥ずかし過ぎる」「医者も患者の言うことを信じすぎ。ケーブル飲むなんて明らかに怪しい。最初からレントゲン撮影すれば良かった」など様々な声が上がった。 海外には、尿道に異物を入れて手術を受けた人が他にもいる。 海外ニュースサイト『Daily Mail』および『Metro』は2017年11月、中国・福建省に住む男性が、尿道に南京錠を入れて取れなくなってしまい、病院に駆け込んだと報じた。 記事によると、当時31歳の男性は、尿道に小さい南京錠を入れて、性的にお楽しみ中であったという。しかし、奥に入れ過ぎてしまい、取れなくなってしまったようだ。男性は急いで病院に駆け込んだ。男性を診察した医師によると、レントゲンには南京錠が写っており、膀胱にまで達していたという。安全に取り出す方法はないか模索したようだが、開腹手術は避けられないようで、詳しい検査を実施後、数日以内に摘出手術が実施される予定だという。なお、手術が成功したなどの続報はなく、不明である。 性的な楽しみ方は人それぞれ自由だが、くれぐれも安全な方法で楽しんでもらいたいものである。記事内の引用についてAssam: Doctors recover mobile charger from man's bladder, make shocking discovery (INDIA TODAYより)https://www.indiatoday.in/india/story/assam-guwahati-man-urinary-bladder-mobile-charger-cable-cord-doctors-surgery-1686217-2020-06-06A man put a cell phone charger up his penis -- it got stuck in his bladder and had to be removed by surgeons(CNNより)https://edition.cnn.com/2020/06/08/india/india-man-phone-charger-bladder-scli-intl/index.htmlLock, block, and one very sore barrel: Man, 31, has a lock stuck in his bladder after inserting it through his URETHR (Daily Mailより)https://www.dailymail.co.uk/news/article-5088721/Man-puts-lock-penis-stuck-bladder.htmlMan gets padlock stuck in his bladder after pushing it up his penis(Metroより)https://metro.co.uk/2017/11/16/man-gets-padlock-stuck-in-his-bladder-after-pushing-it-up-his-penis-7085539/
-
-
社会 2020年06月10日 06時00分
コロナ禍のオンライン授業で「パソコンがない人は乞うか、盗むように」大学教授の発言に批判が集まる
教授が失言したニュースは度々あるが、海外ではコロナ禍がきっかけとなり、失言した教授がいるようだ。 インド・カルナータカ州にある工科大学の年配の大学教授が、オンライン授業をするため、学生に対し、「パソコンがないなら借りるか、乞うか、盗むように」と指示し、その動画がネット上で広がっていると、海外ニュースサイト『Storypick』と『Times of India』が6月6日に報じた。 報道によると、教授が所属している大学では、新型コロナウイルスの影響により、オンライン授業が行われていたそうだ。オンライン授業に使われるソフトウェアはスマートフォンとの相互性がないため、スマートフォンでは授業は受けられず、パソコンでのみ授業を受けることが可能だった。 >>オンライン授業中の大学教授、とんでもないブックマークを晒し解雇 処分の厳しさに同情の声も<< 教授が大学で受け持っていた授業の学生のうち、複数名の学生がパソコンを持っておらず、不満の声が挙がっていた。不満の声が出ていることを何らかの方法で知った教授は、オンライン授業中に学生に対し、「パソコンを持っていない学生は誰かから借りるか、乞うか、盗んでパソコンを手配するように。やれることは全てやりなさい」と発言したという。 一部の学生が、教授がオンライン画面を通して発言している様子を録画し、SNSに投稿した。投稿が拡散されたことで、大学の理事長は「教授の発言は実際にパソコンを盗むように意図したものではなかった。発言はちょっとした言葉のあやだった」と声明を出した。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ちょっとした冗談かもしれないけど、教授としてこの発言は問題」「今の大学生はパソコンを持っていない学生も多い。スマホでも授業が受けられるようにすべきだった」「教授の発言はいけないが、それを動画に撮って拡散させた学生にも問題があるのでは」などの声が挙がっていた。 コロナ禍により失言してしまった教授は海外だけではなく、日本にもいる。 福島県・郡山市にある奥羽大学の歯学部の男性教授が、新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に、学生に「県外に出たら退学処分にする」という旨のメールを送ったと、『時事ドットコム』(時事通信社)が4月14日に報じた。 同記事によると、教授は4月10日、7都府県に緊急事態宣言が出たことを受け、「5月6日までは福島県外へ出ないように。発覚した場合は退学処分となります」という旨のメールを歯学部の4年生、89人に送信したという。 教授が学生に県外に出ないようにというメールを送ったことを何らかの方法で知った大学側が事態を重く受け止め、大学のホームページに「行きすぎた表現だった」と謝罪文を掲載した。教授は大学側の聞き取りに対し、反省を示すとともに「注意喚起のためだった」と説明しているという。 教授は立場上、日々、失言には注意すべきだが、コロナ禍の今、より慎重になる必要がありそうだ。記事内の引用について「Bengaluru Prof Tells Students To ‘Beg, Borrow, Steal’ Laptop For E-Classes, Watch Video」(Storypick)よりhttps://www.storypick.com/bengaluru-professor-beg-borrow-steal/「Beg, borrow or steal, but get laptop: Professor’s diktat goes viral in Bengaluru(Times of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/bengaluru/beg-borrow-or-steal-but-get-laptop-professors-diktat-goes-viral-in-bengaluru/articleshow/76227864.cms「「県外出たら退学」とメール 奥羽大が謝罪―福島」(時事ドットコム)https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400932&g=soc
-
社会 2020年06月05日 06時00分
ロックダウンの違反者の罰が“ダンス” 笑って見物する警察官や動画を撮影する警察官に物議
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、多くの国がロックダウンしているが、とある国ではロックダウンの規定に違反した人に対し、警察が科した罰が物議を呼んでいる。 インド・ウッタル・プラデーシュ州で、警察官が、ロックダウンの規定に違反した男性に対し、踊りを踊らせる罰を科し、男性が踊りを踊る動画が拡散され話題になっていると、海外ニュースサイト『India Today』が5月3日に報じた。男性がどのような規定に反したのかは明かされていない。 同記事によると、男性はロックダウン中に何らかの規定違反をし、警察によって警察署に連行されたそうだ。男性は警察官らに罰としてインドのヒット曲『Teri Aakhya Ka Yo Kajal』に合わせて踊りを踊るように命じられた。男性が踊りを踊っている動画を地元の記者が何らかの形で手に入れ、Twitterで公開した。動画は拡散され、6月4日現在、1万1000回以上再生されている。 >>妻の浮気を疑った男、コロナを予防する薬と偽って浮気相手に毒を飲ませる<< 同記事は拡散された動画を公開しているが、冒頭で、男性は一人の女性警官と一人の男性警官の目の前で、音楽に合わせて真剣な表情で軽快に踊りを踊っている。女性警官は途中で吹き出し画面から外れるが、男性警官は厳しい表情のまま男性の踊りを見ている。男性が踊りを踊り出してから50秒ほど経つと、別の警官が3人ほど集まり、笑いながら男性に声援を送ったり、スマートフォンを取り出して動画を撮影したりしている。声援を送られた男性は、少しの笑みを浮かべた後、再び真剣な表情に戻り、踊りを踊り続けている。 海外ニュースサイト『The Times Of India』によると、インドではロックダウンの規定に違反していなくても警察官が「規定違反」だと言いつけ、「ロックダウンの規定違反」という名目で、人々に独自の罰を科すことが問題になっているという。警察が思いつきで罰を決めることもあり、動画に撮って面白がる警察官もいるそうだ。 なお、今回の事件の男性が実際に規定違反をしたのかどうかは不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「動画を見たけどシュールで笑えた。男性はノリノリで踊っているように見えた。面白い罰はいいと思う」「警察官は最低すぎる。男性は、実際に規定に違反しておらず、警察が楽しもうと思っただけの可能性は高い」「動画は警察から流出し、記者の手に渡ったと思う。警察の行動を取り締まるべき」などの声が挙がっていた。 インドでは、他にもロックダウンの規定に違反したとされ、思わぬ罰を下された男性がいる。 インド・マディヤ・プラデーシュ州でロックダウン中に車で外出していた男性が、警察に「ロックダウンの規定違反である」と止められ、その場でスクワットをさせられる罰を受けたと、海外ニュースサイト『New Indian Express』が4月26日に報じた。 同記事によると、男性は車で外出中に警察に止められたそうだ。男性は外出許可証を携帯しており、男性の外出はロックダウンの規定違反に当たらないが、警察は違反だと指摘した。さらに、警察は男性がマスクをしていなかったことを男性に注意し、罰として、男性に路上でスクワットをさせた。男性が何回スクワットをさせられたのかは分かっていない。 なお、同州では車内でマスクをしなければならない規定はない。 インドでは、警察がロックダウンの違反者を取り締まる中で、懸念されるべき問題も浮上しているようだ。記事内の引用について「UP cops make man dance to Sapna Chaudhary's Teri Aakhya Ka Yo Kajal for violating lockdown. Viral video」(India Today)よりhttps://www.indiatoday.in/trending-news/story/up-cops-make-man-dance-to-sapna-chaudhary-s-teri-aakhya-ka-yo-kajal-for-violating-lockdown-viral-video-1673919-2020-05-03「Covid-19 lockdown: Policeman made to do 50 sit-ups for stopping agriculture officer's vehicle in Bihar」(The Times Of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/patna/covid-19-lockdown-policeman-made-to-do-50-sit-ups-for-stopping-agriculture-officers-vehicle-in-bihar/articleshow/75275063.cms「Porsche Driver Out On The Road Amid Lockdown Made To Do Sit-Ups」(New Indian Express)よりhttps://www.ndtv.com/cities/coronavirus-indore-porsche-driver-sit-ups-as-punishment-for-driving-amid-lockdown-2218390
-
社会 2020年06月03日 06時00分
映画に影響を受けた男、出会い系アプリで女性からお金を騙し取る 映画に批判の声も
映画に影響された経験がある人はいるだろうが、海外では映画に触発されて自分の身分を偽り、詐欺を働いた男がいる。 インド・デリーで、31歳の男が出会い系サイトで自分を医師だと偽り、女性から金銭を騙し取ったと、海外ニュースサイト『Dailyaddaa』と『Storypick』が5月30日に報じた。 報道によると、男は、2019年6月に公開された医師が主人公の映画『Kabir Singh』を見て、医師だと偽って女性を騙す計画を思いついたという。『Kabir Singh』は、怒りを抑えられない主人公の医大生が、女性に恋をし、交際したのち結婚を約束するも、失恋。その後、主人公は、“腕はいいがアルコール中毒”という医師になる物語だ。 >>物乞いする女性と食べ物を配った男性が恋に落ちる 「コロナ禍で生まれたおとぎ話」と話題に<< 男は『Kabir Singh』に影響され、出会い系サイトのプロフィール欄に医師であることを書き、プロフィール欄の写真には有名でないモデルの写真を使った。男はインド国内に住む複数人の女性とメッセージのやり取りをし、実際に会うことはなくメッセージ上で、女性を騙したという。とある女性には裸の写真とビデオを送らせ、「裸の写真とビデオを流出させる」と脅して金銭を騙し取った。また、別の女性には「母親が病気で治療費が必要だ」と嘘をつき、女性から3万ルビー(約4万3000円)を騙し取った。 男に金銭を渡した後、男と連絡が取れなくなった一人の女性が警察に相談し、男は出会い系アプリを使用してから4か月後に逮捕された。男が何人の女性を騙し、総額いくら騙し取ったのかは、記事が公開された5月30日時点では明らかになっていない。 男が影響を受けた映画『Kabir Singh』は、2019年6月に公開されるや否や、インド国内で多くの批判を呼んだ。映画の中で、医大生という設定の主人公は、同じ大学に通う女性に恋をするのだが、大学の廊下で女性を追いかけるなど、ストーカーまがいの行為をしていた。 その後、主人公は女性と付き合うことになるのだが、女性と付き合うことになった後は、女性の行動を管理し、大学の講義で座る場所や大学で着る服を指定したり、女性の友人も主人公が選んでいた。女性が性行為を拒否すると、主人公が女性をナイフで脅す場面もある。 女性を軽視する場面が多いことから、インド国内では「この映画を上映するということは、この国が女性軽視を容認することと一緒だ」「この映画が一部の人を刺激し、女性を軽視する男性が増える可能性がある」という声が挙がっていた。 今回、男が出会い系アプリを通して医師と名乗り、女性を騙す事件が起き、男が『Kabir Singh』に影響を受け犯行に及んだと話していることから、ネット上では「この男は映画を見て、女性は男性より身分が低いものだと思ったのだろう。女性からお金を騙し取ってもなんとも思わなかったはず」「映画が公開されてからこういう犯行が起こると思っていた。この男は最低だけど、映画関係者も責任を感じるべき」「男は映画の主人公に憧れを持っていたのだろう。これ以上、女性を軽視する男に憧れを持つ人が出ると危険」という声が挙がっている。また、男の犯行に対しては「メッセージだけで相手に自分を医師だと信じ込ませ、お金まで払わせるのはある意味すごい」「会わずにお金を要求するなんて、女性も変だとは思わなかったのか」などの声が寄せられている。 今回事件が起きたことで、インド国内では『Kabir Singh』の影響がますます懸念されることだろう。記事内の引用について「Kabir Singh Inspired Delhi Man Posed As Doctor On Tinder To Con Women」(Dailyaddaa)よりhttp://www.dailyaddaa.com/india-news/kabir-singh-inspired-delhi-man-posed-as-doctor-on-tinder-to-con-women-4913689.html「Inspired By ‘Kabir Singh’, Delhi Guy Poses As Surgeon & Dupes Women For Money On Dating Apps」(Storypick)よりhttps://www.storypick.com/delhi-guy-cons-women-kabir-singh/
-
社会 2020年06月02日 06時00分
物乞いする女性と食べ物を配った男性が恋に落ちる 「コロナ禍で生まれたおとぎ話」と話題に
新型コロナウイルスの影響で外出規制など、多くの人が不便な生活を強いられているが、そんな中、芽生えた恋があるようだ。 インド・ウッタル・プラデーシュ州に住む若い男性が、コロナ禍で人々が外出を自粛している中、物乞いをしていた若い女性と恋に落ち、結婚したと、海外ニュースサイト『The Times Now』と『Times of India』が5月25日に報じた。 >>外出禁止のNY、男性がベランダから見た女性にドローンで電話番号を渡すまさかの展開に称賛の声<< 報道によると、女性は母親と兄、兄の妻と一緒に暮らしていたが、母親が病気になり入院した後、兄と兄の妻に家を追い出されたという。女性は住む場所をなくし、金銭もなかったため、路上で物乞いを始めた。路上で物乞いを始めた時、同州はロックダウンされていたため、外に人が出ておらず、女性は食べ物を恵んでもらえる機会がなかったそうだ。 男性は、数名の人が職場の近くで物乞いをしていることを知り、職場の上司とともに物乞いをしている人々に毎日食べ物を配ることにした。男性は物乞いをしている中の一人だった女性と、食べ物を配る際、毎日、簡単な会話を交わしたそうだ。会話の中で、女性は物乞いになった自らの境遇も男性に話した。 男性は女性に好意を持ち、女性に食べ物を配り始めてから60日後、女性にプロポーズを申し込んだ。女性は同意し、数日後、社会的距離を保ちながら結婚式を挙げたという。結婚式はロックダウン中に行われたため、互いの家族は出席せず、会場には結婚式を運営する数名のボランティアのみがいた。 このニュースはネットで広がり、世界からは「ロックダウン中のおとぎ話! コロナがなければ2人は出会うこともなく、ましてや結婚をすることもなかっただろう」「男性の優しさと女性の強さがそれぞれ互いに魅力的に映ったんだろうな」「コロナが落ち着いても2人には幸せでいて欲しい」「家族の間に何かトラブルがあったのかもしれないけど、女性を家から追い出した兄と兄の妻は最低。もともと母親と女性に家から出て行って欲しかったのかも。女性が結婚して幸せになった今、母親が元気になったら兄のもとではなく女性のもとで暮らして欲しい」「ロックダウン中ということもあるけど、そもそも女性は結婚式に兄と兄の妻は呼びたくなかっただろう。結婚のことは伝えたのだろうか」などの声が挙がっていた。 海外には、他にも新型コロナウイルスの影響で恋に落ちた男女がいる。 バックパッカーとして単独で旅をしていた23歳のオランダ人女性が、同じくバックパッカーとして単独で旅をしていた23歳のオランダ人男性とベトナムで出会い、新型コロナウイルスの感染拡大のための国境閉鎖の措置を共に乗り越えたことで恋に落ちたと、海外ニュースサイト『BBC』が4月7日に報じた。 同記事によると、3月下旬頃、女性はカンボジアを旅行中に男性と出会い、6日間行動を共にしたそうだ。その時は、互いに恋愛感情はなかった。 2人がカンボジアで共に行動して6日後、新型コロナウイルスの影響により、近隣諸国が国境を封鎖し始めた。2人は国境封鎖により、カンボジアから動けなくなることを懸念し、国境が封鎖される前に一緒に香港に移動したという。香港では、新規の入国者は14日間、隔離されなければならなかったため、2人は香港に移動後、共にホテルで過ごした。国境封鎖前に出来る策を共に考え、一緒の時間を過ごしたことで、2人は互いに好意を持ち、香港での隔離後、交際することになったという。 世界には、新型コロナウイルスの中で生まれた恋物語があるようだ。記事内の引用について「Lockdown 'Fairy Tale': He saw her begging while distributing food, now they are married」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/the-buzz/article/lockdown-fairy-tale-he-saw-her-begging-while-distributing-food-now-they-are-married/596675「Kanpur driver finds life partner in beggars’ file」(Times of India)よりhttps://timesofindia.indiatimes.com/city/kanpur/kanpur-driver-finds-life-partner-in-beggars-file/articleshow/75961006.cms「Coronavirus isolation is creating new couples」(BBC)よりhttps://www.bbc.com/worklife/article/20200406-coronavirus-isolation-is-creating-new-love-under-lockdown
-
-
社会 2020年05月28日 06時00分
妻の浮気を疑った男、コロナを予防する薬と偽って浮気相手に毒を飲ませる
世界には、あらゆる手を使って殺人を犯す殺人犯がいるが、とある国では、新型コロナウイルスを利用して殺人を犯そうとした男がいる。 インド・デリーで、42歳の男が妻の不倫を疑い、妻の不倫相手と思われる男性に新型コロナウイルスを予防する薬と偽って毒薬を飲ませ、殺害しようとしたと、海外ニュースサイト『NDTV』と『Storypick』が5月21日に報じた。 >>妻の味付けが薄いと激怒した夫、ベランダから飛び降りる 「外出自粛のストレス?」という声も<< 報道によると、男は、妻が自宅を警備している警備員の男性と不倫しているのではないかと疑ったそうだ。男は警備員の男性を殺害するため、2人の女を雇い、女らに医療従事者を偽らせ、警備員の男性に毒薬を飲ませる計画を立てた。 女らは警備員の男性の自宅を訪れ、「新型コロナウイルスを予防する薬だ」などと言って騙し、警備員の男性に液体を渡した。実際は液体は、新型コロナウイルスを予防する薬ではなく、毒薬だったという。 女らが自宅を去った後、警備員の男性と詳細が明かされていない男性の家族2人は、何の疑いもせず、毒薬を飲んだ。毒薬を飲んだ後、警備員の男性らは気分が悪くなり、病院に行ったそうだ。病院で手当てを受け、幸い、3人とも命に別状はなかった。 警察の捜査により、男と男が雇った2人の女は逮捕された。なお、実際に妻が警備員の男性と不倫関係にあったかどうかは明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「コロナを利用するなんて最低だし、復讐をする前に妻と話し合わなかったのか」「いきなり新型コロナウイルスを予防する薬と言って渡されたものを飲むものかな。女らがそれらしい格好をしてそれらしいことを言ったのかも」「新型コロナウイルスを予防する薬はまだないというような報道がされているのに、警備員の男性はそれを知らなかったのか」といった声が挙がっていた。 海外では、新型コロナウイルスを利用した犯罪が他にもある。 アメリカ・フロリダ州で48歳の男が妻を殺害した後、「妻が新型コロナウイルスにかかった」と嘘をつき殺人を隠していたと、海外ニュースサイト『The Independent』が4月14日に報じた。男は妻と離婚調停中だった。 3月下旬、妻の友人が妻と連絡が取れないことを不審に思い、男に相談したという。男は妻の友人に「妻は新型コロナウイルスに感染して病院で治療を受けている」と伝えたそうだ。妻の友人が男に相談した当時、同州では新型コロナウイルスの感染者は出ていたものの、被害は大きくなかった。 不審に思った妻の友人は警察に相談した。警察は同州の病院を調べたが、妻が入院している事実がなかったため、警察は男が妻の失踪に関与していると見て捜査を進めた。警察がいくつかの証拠を掴み、家宅捜査をした結果、男の自宅から血のついた衣服などが発見され、男は妻を殺害した容疑で逮捕されたという。なお、妻の遺体は、事件が報じられた4月14日時点では見つかっていない。 人々が恐怖に感じている新型コロナウイルスを利用した犯罪は、悪意に満ちていると言えるだろう。記事内の引用について「Delhi Man Hires Fake COVID-19 Health Workers To Poison Wife's Alleged Lover」(NDTV)よりhttps://www.ndtv.com/delhi-news/delhi-man-hires-fake-coronavirus-health-workers-to-poison-wifes-alleged-lover-police-2232439「Delhi Man Poisons Wife’s Lover By Hiring Fake Covid-19 Medics To Give Him ‘Corona Cure’」(Storypick)よりhttps://www.storypick.com/fake-covid-19-workers/ 「Coronavirus: Man accused of killing estranged wife before claiming she had Covid-19」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/coronavirus-us-wife-murder-arrested-florida-david-anthony-cover-up-a9463266.html
-
社会
ロックダウンの違反者の罰が“ダンス” 笑って見物する警察官や動画を撮影する警察官に物議
2020年06月05日 06時00分
-
社会
映画に影響を受けた男、出会い系アプリで女性からお金を騙し取る 映画に批判の声も
2020年06月03日 06時00分
-
社会
物乞いする女性と食べ物を配った男性が恋に落ちる 「コロナ禍で生まれたおとぎ話」と話題に
2020年06月02日 06時00分
-
社会
妻の浮気を疑った男、コロナを予防する薬と偽って浮気相手に毒を飲ませる
2020年05月28日 06時00分
-
社会
妻の味付けが薄いと激怒した夫、ベランダから飛び降りる 「外出自粛のストレス?」という声も
2020年05月26日 06時00分
-
社会
洗い物の水が入ったことが理由で暴行を受けた男性が自殺 その内容に「あり得ないほど悪質」と非難の声
2020年05月25日 06時00分
-
社会
自撮り撮影中に生きた魚が喉に詰まって窒息死 「愚かな行為」とあきれ声も
2020年04月27日 06時00分
-
社会
殺人罪で終身刑を言い渡された男性、刑務所内で勉強を続け釈放後に医師になる夢を叶える
2020年04月22日 06時00分
-
社会
コロナウィルス感染が疑われた男性 隔離病棟から逃げ出そうとするも失敗して死亡 「男性の気持ちもわかる」の声も
2020年04月11日 06時00分
-
社会
4歳の男児、5日間で3回売られるインドに蔓延る人身売買、売られる5人に3人は子供というデータも
2020年03月01日 06時00分
-
社会
警察が39歳男性の自殺をツイッターで阻止 素晴らしいリプライに称賛の声
2020年02月22日 06時00分
-
社会
女子生徒と頻繁に話をしていた男子生徒、罰として校長に髪を切られ行方不明に 学校に避難の声集まる
2020年02月21日 06時00分
-
社会
娘の誕生会に来た子供23人を人質にした父親を警察が射殺 妻もとんでもない目にあう悲劇の展開に
2020年02月18日 06時00分
-
社会
高級車で事故を起こした男、破壊した交番で笑顔の記念撮影 自身のSNSに投稿して逮捕に
2020年02月15日 06時00分
-
社会
インド、バイクのノーヘル走行に意外な罰で効果、法律として採用される
2020年02月09日 06時00分
-
芸能ニュース
不倫が義母にバレた女 不倫を注意する義母を鬱陶しく思い、毒ヘビを使って義母を殺す
2020年01月30日 06時00分
-
社会
新婦の母と新郎の父が駆け落ち、新婚夫婦の結婚式は中止に 2人の行方は未だ不明、同情の声集まる
2020年01月24日 19時00分
-
芸能ニュース
36歳女、テレビに影響され12歳の甥を誘拐 その目的に「不気味」の声も
2020年01月23日 06時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分