みちお
-
芸能ニュース 2022年02月27日 14時00分
人気芸人の女性関係がぶっ飛びすぎ? 元兵士でマッチョな“元カノ”がいる芸人も
お笑い芸人は実体験のすべてがトークのネタになる。ゆえに、コロナ禍による多人数会食が厳禁となったこの数年は、ネタが枯渇気味だ。そんななかでも、“過去の遺産”に困らないのはトム・ブラウンのみちお。 トム・ブラウンといえば、「M-1グランプリ2018」の決勝初進出で世に出るチャンスをつかんだ。長髪の布川ひろきがスキンヘッドのみちおの頭をたたきながら「ダメ~」とツッコむ漫才は、バカバカしさにあふれている。布川は新米パパだが、みちおは独身。怪力で、汚部屋住まい。笑顔の端々に見える狂気的な一面が怖いと、もっぱらの評判だ。 >>トム・ブラウンのみちお、“怖そう”でイメージダウン? お笑い第7世代芸歴特集、もっとも先輩は<< みちおがこれまでに交際した女性も、独特な世界観を持っている。そのうちの1人が、スキンヘッド。「自然でありたい」という理由から脇毛を処理せず、金髪。さらに、「人間として高みをめざしたい」という信念で、人前で髪を剃ってしまった。驚くのは、職業・保育士。みちおを上回るハードパンチャーだった。 「クセが強い女性が好きなのか、顔はピアスまみれ、下くちびるの裏にタトゥーを彫ったシングルマザーと交際していた時期もあります。タトゥーは子どもの名前、背中に天使と悪魔の羽の墨もあったとか。それぞれに思いを込めていたそうですが、首の周りにあった炎の鎖はなんの意味もなかったようで」(番組制作会社の放送作家) みちおの上を行くのは、きつねの大津広次。きつねといえば、大津はウクレレ、相方の淡路幸誠はMacBookに接続した音響でツッコミを音で出すパリピ漫才師。淡路は、“BIG BOSS”こと新庄剛志監督のものまねでも人気を博す。 大津の元カノは、韓国人の男性。しかも、元兵士でムキムキマッチョマンだ。韓国人らしく美意識はすこぶる高く、小顔で大きな瞳はどこから見てもオンナ。2ショット写真で見る限り、気合いの入ったコギャルだ。 「付き合っていたころ、韓国人の習慣である顔の整形は当たり前のように繰り返していたそうですが、体は“工事前”。交際期間は3カ月ほどで短く、内面は男同士のため、彼女を守ってあげたいというよりも、男に守られてしまった方が強かったのが別れた原因。カノジョは身長183センチで、カレシよりデカく強かったらしい」(前出・放送作家) 大津の家庭環境は複雑で、母は3度も結婚。弟は腹違いで、2人目となるその父は土建屋を経営していた。ところが、バブル後に会社が倒産。母は3千万円の借金を背負うことになり、離婚して極貧生活を強いられた。3人目の父は金持ち。一瞬で成金になったという。 生い立ちも実生活も元カノも、芸人の手にかかればすべて笑い話。別離の元は十分取れたか。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2022年01月05日 21時00分
バカリズム発案のVTRに「いじめでは?」「正直引いた」の声 出演者もドン引きの「新しい職業」とは
1月4日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ特別番組『もしも師 ~新職業提案バラエティ~』の内容が話題になっている。 >>バカリズムに「一番性格悪い」「根腐れしている」かまいたち山内、面と向かって酷評され応戦<< 『もしも師』は、「もしもこんな職業があったら……」をテーマにお笑い芸人が架空の職業を考案し、実際に職業が成立するかどうかを検証するというもので、今回が第2弾の放送である。 特に大きな話題を呼んだのが、後半に登場したバカリズムが考案した『隠して返す師』という職業であった。これは「大事な物を紛失し発見した時の高揚感をプレゼントする」というもので、例えばターゲットがいつも使っているスマホをバレない様にこっそり別の場所に持って行き隠す。スマホがない事に気が付いたターゲットがパニックになっている間に、スマホをこっそりお返しすることで結果、相手が「嬉しい」と感じさせるというものだ。 VTRでは、バイク川崎バイクやトム・ブラウンのみちお、JOYがターゲットにされ、一瞬は喜んだものの皆、同様に「怖い」「恐怖を感じた」「廃業した方が良い」といった声が上がった。 ネットでは、ターゲットにされた芸能人のリアクションが良かったため、「これは笑った」「面白い」「新手のドッキリ」といった絶賛の声も少なくなかった一方、大切なものを隠して渡すという『隠して返す師』の行っている事は「窃盗」にほかならないため、ネットでは「いじめではないか?」「正直引いた…」「面白いけど自分がやられたらキレそう」「人間不信になりそう」といった声も多く上がった。 発想はバカリズムらしい常識離れしたものであったが、真似すると人間関係が壊れるリスクも高いため、職業として定着することは無さそうだ。
-
芸能ネタ 2021年02月21日 21時30分
【放送事故伝説】スタジオで突然の暴行事件!芸人たちが恐怖した一夜とは?
M-1グランプリ2018ファイナリストとして知られるお笑いコンビのトム・ブラウン。長髪の布川ひろき、怪力のみちおという、他のコンビにはないビジュアル、個性を持った2人は今もバラエティ番組に引っ張りだこだ。 そんな彼らの顔がお茶の間に浸透した2020年2月22日、フジテレビ系のバラエティ番組『さんまのお笑い向上委員会』で「あわや大事故」と言うべきハプニングが発生した。 同番組は司会の明石家さんまを中心に、10名から多い時には20名近い芸人が登場する。采配の全ては司会のさんまが握っており、ゲストや飛び入りの芸人の出番は後半に集中することが多く、現場の盛り上がりによっては長時間の待機を命じられることも多い。 この日、さんまはなかなかトム・ブラウンのふたりを呼ばず。出番は予定から1時間もオーバーしていた。 >>【放送事故伝説】『ヒルナンデス!』で大転倒!顔面蒼白に<< そして、スタジオに登場したふたりは「どうも。トム・ブラウンの布川です!」「芦田愛菜です!」といつものボケを決め、布川が「ダメ~!」という独特のツッコミを見せた。すると、みちおは何を思ったのか、布川のほほをストレートビンタ。よろめく布川に今度はみちおがタックルし転倒させ、起き上がってきたところに、みちおが柔道技・大外刈りを食らわせ、布川は頭を強打してしまった。 突然の暴行に周囲の芸人も「どうした!どうした!」「怖い!」と大騒ぎ。明らかにドン引きしたさんまが「どうしたんや!?」と聞くと、みちおは「いや、待ち時間が長くておかしくなっちゃって…」と、長時間待たされたことによるストレスから布川に暴行を加えてしまったと白状した。 投げられた布川は柔道の有段者であったため、大きな怪我をせずに済んだが、一歩間違えたら大事故になっていた可能性は高い。 なお、この「みちおの大外刈り事件」だが、2020年5月放送の総集編でも「名シーン」のひとつとしてオンエア。視聴者に大きなインパクトを残したようだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
芸能ニュース 2020年08月27日 23時00分
トム・ブラウン布川、ロングヘアーのきっかけはオードリー若林 今でもアドバイスを受ける仲
お笑い芸人のトム・ブラウンが26日、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演。布川ひろきがロングヘアーにした理由を語った。 爆笑問題・太田光と講談師・神田伯山がゲストの悩みを深堀りする同番組。太田に「いつからその髪の毛なの?」と問われ、布川は「だいたい3、4年くらい前から」と答えた。「もともとは普通の髪型をしていた」が、オードリーの若林正恭に「布川は変な性格してるし変なツッコミやってるから、髪の伸ばした方が人に合ってていいんじゃない」と言われ、「単独ライブでエクステをつけてやってみた」という。すると「いつもの2〜3倍くらいウケた」そうで、それ以降、髪の毛が伸びるまではエクステをつけて舞台に立ち、漫才をしていたと明かしていた。 >>トム・ブラウンのみちお、“怖そう”でイメージダウン? お笑い第7世代芸歴特集、もっとも先輩は<< 布川のロングヘアーをめぐる秘話を聞き、ネット上では「若林のアドバイスで髪伸ばしたんだ」「いい先輩後輩だな」「布川は髪が長い方がしっくりくる」といった声が挙がっていた。 「布川さんにとって若林さんは憧れの存在。トム・ブラウンの『M-1グランプリ』の決勝進出が決まった際、布川さんは先輩芸人に『若林さんはどうやってM-1の出番前を過ごしていたのか』と聞いたそうなんですが、それが回り回って若林さんの耳に入り、若林さんはオードリーのラジオでM-1出演前の過ごし方を語ったそうです。ラジオを聞いた布川さんは、ラジオを通じて答えてくれた粋な若林さんに感謝。ちなみに若林さんはいつものようにゲームをして過ごしたそうで、布川さんもいつも通り、外食をしたりテレビを見たりして過ごしたと言います」(芸能記者) M-1後も布川と若林の関係は続いている。 「布川さんと若林さんは、今ではたまに飲みに行く間柄で、若林さんが布川さんにアドバイスすることもあるのだとか。布川さんが世間からの評価に悩んだ際、若林さんは『誰がなんと言おうと自分が思ったことだけが正解』と言って励ましたそうです。布川さんはその言葉に救われたようですよ」(前出・同) トム・ブラウンのブレイクの陰には若林の支えがあったようだ。
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分