-
スポーツ 2012年02月20日 15時30分
亀田興毅結婚! 同棲7年遅すぎた春
亀田3兄弟の長男でプロボクシングのWBA世界バンタム級王者・亀田興毅(25)が、結婚することが分かった。お相手は中学校の同級生で、興毅が社長を務める亀田プロモーション役員の一般女性(25)。3月3日に入籍し、5月16日にハワイで挙式・披露宴を行う予定だという。 興毅は大阪・天下茶屋中学校の同級生であるこの女性に、中学2年の5月16日に交際を申し込み、2人のラブストーリーがスタート。05年4月に興毅が大阪のグリーンツダジムから東京の協栄ジムに移籍した際、高校を卒業した女性と都内で同居を開始。当時の興毅はまだチャンピオンにはなっておらず、女性は興毅の苦労時代から陰で支えてきた。 その後、興毅は06年8月に初の世界王座(WBA世界ライトフライ級)を奪取。09年11月に内藤大助を破って、WBC世界フライ級王者となって2階級制覇。10年12月にWBA世界バンタム級王座を奪取し、日本人初の3階級制覇を達成した。 現在、女性は09年に興毅が都内に購入したマンションで生活しており、スケジュール調整や事務作業などをこなし、公私両面でサポートしている。弟である次男・大毅(23)、三男・和毅(20)の面倒見も良く、父・史郎氏(46)からの信頼も厚く、周囲では“事実上の妻”として認められる存在であった。 関係者によると、興毅は「3階級制覇して25歳になったら、結婚しようと決めていた」と話していたといい、昨年12・7大阪でV3に成功した後、オフにハワイ旅行した際にプロポーズしたという。婚姻届の提出は興毅が好んでこだわっている「3」並びの3月3日に決定。12度目の交際記念日となる5月16日に、結婚を約束した思い出の地であるハワイで挙式・披露宴を行う。 芸能人やスポーツ選手が一人前になるまでは、相手がいても結婚を控えるケースはよくあること。しかし、興毅の場合は同棲開始から実に7年。ボクシングでもとうに実績を残していた。相手女性にとっては、あまりにも遅すぎた春といえそうだ。とはいえ、12年に及ぶ一途な愛を貫いた興毅は、男の中の男といえそうだ。(落合一郎)
-
レジャー 2012年02月20日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(29)〜叶わぬ夢〜
おはようございます、秋田まちこです。最近、毎日のように飲み歩いている私ですが、このネタをいつか披露できたら良いのになぁ、なんて思っておりますよ! さて、この寒い時期に、心にじ〜んと染みる、とある嬢の切ない恋のお話をお送りしたいと思います。 彼女はサヤちゃんと言い、学生の頃から叶わぬ恋に溺れていました。そう、「不倫」です。彼女は大学1年生の頃に、mixiで出逢った男性と恋に落ちました。彼氏は妻子持ちで、お子さんとサヤちゃんは1歳しか違わないというから、結構お歳の召した方だったのだと思います。 私、不思議でしょうがなかったんですよね。何故、男は妻子持ちなのに不倫ができるのか、って。でも、最近なんとなくわかるようになってきました。そういう恋愛に走る人って、心に孤独を宿しているのではないかな、と。現にサヤちゃんもそうでした。家庭環境が複雑で、強い女を演じていながら、実は、精神的にはとてもモロい女の子でしたもの。 さて、サヤちゃんが不倫相手との関係を続けて、もう10年近くなります。そんなに長い間、その関係を持続させてきた彼女たちも凄いですよね…。サヤちゃんは、大学を卒業して、現在はやり手のウエディングプランナーとして活躍しています。有名人の結婚式も担当するくらいなんですよ。なぜ彼女がその道を選んだか、というと。「自分の諦めた夢」に携わりたいと思ったことがきっかけだったとか。彼女はずっと、不倫関係を続けていくと決心しているそうなのです。ですから、結婚式、なんて夢のまた夢の話。だからこそ、幸せを控えたカップルの手助けをしたい、そう思ったのが、現在の職を選んだきっかけになったのだとか。人の幸せを、少なくとも奪っている立場にいるのだから、罪を償うような意味もあるのかなぁ。そんな風に漏らしたこともあったサヤちゃん。 「一緒にいられるだけで幸せ」そんな風に言える恋愛を、最後にしたのは、いつだったのだろう。なんて、考えちゃいました。ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
芸能ネタ 2012年02月20日 14時00分
隠れ巨乳・石原さとみに免許証と創価高校時代の(マル禁)写真流出
女優の石原さとみ(25)に、なんとも気になる写真が流出した。最近では美形なだけでなく、巨乳でも評判の彼女に、なにかヤバイ問題でもあるのか−−。 石原はデビュー当時から、その美女ぶりはつとに知られていたが、最近は「色っぽくてエロい」ともちきり。大人の女に成長した。 「とくにバストはいま発育途上ですね。かつて80センチのCカップ乳が、いまや85センチのDカップ乳に急成長。男性ファンや業界人も大喜び。少々地味っぽいところもあったのですが、日々セクシーな魅力が増しています。家では、もっぱらノーブラ派のようですから、男がいるなら羨ましい限りです」(夕刊紙記者) 一方、彼女の私生活は不透明なところが多々ある。以前「エリート創価学会信者」と報じた週刊誌もあったが、真相は不明。 「ナゾの部分が多すぎて、とっつきにくいイメージがあるのは確か。彼女の創価学会員説には事務所もダンマリで、まるでタブー扱いのよう」(前出・夕刊紙記者) 多少わかっているのは、男性関係だ。'06年5月、彼女は担当マネジャーと仲むつまじい自転車2人乗りを写真誌に激写された。 「事務所もマネジャーが何度も石原のマンションに泊まっていることを確認。男女の関係があったかどうかはともかく、芸能人とマネジャーの恋愛はご法度。職務上、あり得ない行為だとしてマネジャーは担当をはずされましたが、いま何をやっているかわかりません」(芸能プロ関係者) さらに'10年には、仕事で知り合ったカメラマンとの“半同棲”を一部週刊誌が報道した。だが、その続報もまったく聞こえてこない。 「事務所は『仕事仲間です』の一点張りで、マスコミに対して完全シャットアウト。交際に関してはわりとオープンな事務所なのですが、石原に関しては異常なほどガードが堅い。一部ではまだ続いているという噂がある程度」(前出・芸能プロ関係者) そんなプライベートを明かさない石原に驚きの写真が流出した。いまネットを中心に出回っている1点は彼女の「免許証」写真というものだ。写真の内容をすべてお見せできないが、生年月日、住所の記載もあり石原本人だと判断できる。 この「免許証」以外に流出したのが、これまたベールに包まれた高校時代の写真だ。 石原は2002年『第27回ホリプロスカウトキャラバン』“ピュアガール2002”グランプリを受賞し芸能界入りした。翌年には、NHK朝の連続テレビ小説『てるてる家族』のヒロインに抜擢され、人気、知名度とも一躍全国区の女優となった。 件の写真は、石原の本名とされる姓名が書かれている学生時代のもの。 「人気女優でありながら、どういうわけか石原は高校などの学歴を公表していない。それも所属事務所と相談して決めたといいます。親は創価学会のエリート職員らしいのですが、それすら定かにされていない」(芸能プロ関係者) どうして、本名、学歴まで隠してしまうのか。 「山本リンダやお笑いの久本雅美などは創価学会の芸術部の幹部として有名ですが、人気若手女優としては仕事的にも宗教的なイメージが先行するのはプラスにならないと思っているのではないか。男問題にしても、それでトラブルになったという話も伝わっている。それならば、カミングアウトして認められたほうが得。いま美人巨乳女優として、評価はより高まりつつある。もったいない話です」(芸能ライター・蝦名康雄氏) 自慢の隠れ巨乳も全開にしてほしい。
-
-
その他 2012年02月20日 12時00分
万病の元である「口呼吸」から「鼻呼吸」への治し方(1)
「あなたは鼻呼吸派? それとも口呼吸派?」 そんな質問を突然されたら、「エッ、どっちだろう」と迷うかもしれない。とくに眠っている時の自分の呼吸は、どちらかわからないものだ。しかし、口が半開きになる口呼吸派だと、空気中の埃、細菌、ウイルスなどを吸い込んでしまい、風邪や喉の炎症などを引き起こす。悪化させれば、肺炎にもなる。また、イビキはもちろんのこと、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の原因にもなる危険な要素を含んでいるのだ。 人は呼吸を無意識に行っている。普通は鼻で空気を吸って、鼻から吐く。そんな事は当たり前、と誰もが思うだろう。ところが、近年は口から空気を吸って口から吐く、つまり口呼吸をする人が増えている。これからシーズンを迎える花粉症やインフルエンザなどにかかると、鼻炎を起こし、鼻詰まりが起きて鼻(び)呼吸ができず、口呼吸にならざるをえない。 また「上下の歯の噛み合わせが悪い」「前歯が飛び出したり、歯にすき間が多い」「自然な状態にしていると口が半開きになる」「下唇が上唇より分厚い」などという人も、口呼吸をしている人が多いと専門医はいう。 横浜市内で『なかお耳鼻咽喉科』を開く中尾幹文院長はこう指摘する。 「風邪や喉の病気で来る患者さんを診ると、口呼吸をしている人が多い。そういう方には“口呼吸派は百害あって一利なし”と説明しています。都会の空気中には埃や細菌やウイルス、花粉や有害な排気ガス、最近やっと問題にされてきたシックハウス症候群の原因物質など、体に有害なものが含まれています。こうした悪い空気が、口呼吸をしていると口から喉を通り、肺に入っていきます。すると肺炎などさまざまな病気の要因となることがおわかりいただけると思います」 では、反対に鼻呼吸の人は、どんな効能があるのだろうか。 まず鼻の役割だが、それは、ひと言でいうと“空気清浄機”である。鼻毛や鼻の奥にある繊毛(せんもう)は、埃や雑菌、ウイルスや花粉などの外敵の侵入をシャットアウトするフィルター役を果たす。また、鼻の粘膜も入り込んだ雑菌などを浄化する他、乾いた空気、冷たい空気が直接肺に入らないようにするなど、鼻は加湿器同様の働きもしているのだ。 例えば冷たくて乾いた空気でも、鼻腔(びこう)で暖められ、適度に湿度を含むクリーンな状態で喉から肺へと達する。鼻呼吸というのは、健康を維持する上で大切な役割を果たしているのだ。 赤ちゃんは、母乳を飲む時は鼻呼吸をしている。しかし、生後5カ月を過ぎ、離乳食や声を出し始めると、口呼吸に変わってしまう。そこで母親は“おしゃぶり”を使って「鼻呼吸の促進」を図る。せいぜい2歳ぐらいまでに、鼻呼吸が自然に出来るように“訓練”を繰り返すことになる。 しかし、子どもが成長し大人になると、生活環境の変化などで、いつの間にか呼吸も鼻から口へと変わってしまう。起きている時は鼻呼吸をしている人でも、寝ている時は口呼吸になっていることが多く、とくにイビキをかいている時は100%口呼吸である。 専門家によると、口呼吸を行っている人と、鼻呼吸をしている人を比べると、口呼吸者は鼻の穴も小さく、小鼻部分が厚く、ほとんど動かない。これに対して鼻呼吸者は小鼻が良く動き、酸素の交換も行われやすくなっているという。
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
“大家族”ビッグダディ人気を改めて示す形になったフジ「めちゃイケ」のパロディ化
毎回、好視聴率を弾き出しているテレビ朝日系列の「痛快! ビッグダディ」。その主人公である大家族の父、林下清志さん(46)がここにきて、雑誌のインタビューにも応じるようになって、その周辺が騒がしくなった。 そんな折り、他局であるフジテレビの「めちゃ2イケてるッ!」(以下、「めちゃイケ」=通常土曜日午後7時57分〜8時54分)が、2月18日の2時間スペシャル版(午後7時〜8時54分)で、ビッグダディのパロディコントとなる「超痛快! リトルダディ」を放送した。 5男4女の大家族の父・岡下隆史(41)役に扮したのはナインティナインの岡村隆史。リトルダディには28歳の妻・ゆいさんがいるが、本家の妻・美奈子さん(28)をほうふつさせるぽっちゃり体型。おまけに美奈子さん愛用の「どんまい」の文字がバックプリントされたパーカーを着用(本家はTシャツ)するなど、かなり凝った演出だった。 コントの元ネタとなったのは、昨年10月1日と8日の2週にわたって放送された分。このオンエアーは、ビッグダディが元嫁の佳美さんと離婚し、18歳年下の美奈子さんと電撃再婚してから初の放送。ビッグダディと美奈子さんが激しい夫婦ゲンカを繰り広げ、離婚するしないですったもんだした回だ。 このときのもようを、リトルダディがアドリブを交えて再現。本家の口ぐせも完全コピーしたリトルダディと、気性が激しい妻役タレントとの掛け合いは爆笑ものだった。ただ、パロディにした元ネタがタレントではなく一般人のビッグダディとあって、本家を見ている人にはウケても、見ていない人には伝わりづらいというマイナス面もあったようだ。 そもそも、他局の名物番組をパロディ化していいのかという道義的問題は残る。もともと、「めちゃイケ」は裏に強力な番組がないこともあって、常時15%を超える好視聴率をマークしている。別にビッグダディに頼らざるを得ない必要性はなかった。しかし、これだけ世間を賑やかしているとあっては、ネタにしたくもなったのだろう。改めてビッグダディ人気を示す格好となった。 実は昨年10月8日には両番組がガチンコ勝負したことがあった。その際の視聴率は「痛快! ビッグダディ」(午後6時30分〜8時51分)が15.2%、「めちゃイケ」は4時間半のスペシャル版で午後6時30分〜7時が11.8%、7時〜11時10分が16.3%とほぼ互角の闘いに終わった。そのときから、「めちゃイケ」制作サイドはビッグダディへの対抗心を燃やしていたのかもしれない。 結果的に18日放送分の視聴率は14.1%しか取れなかった。ここ最近の「めちゃイケ」の視聴率は2月4日=17.4%、1月28日=16.4%、1月21日=17.8%で、今回は通常より落としてしまった。他局のパロディ企画は数字的には実を結ばなかった。(坂本太郎)
-
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
中尾彬がオセロ・中島と女性霊能者を語る
このところの芸能ニュースの主役は、長期休養中の女性お笑いコンビ・オセロの中島知子が家賃滞納で訴訟になっている問題だが、中島と中島が心酔し同居しているとされる女性霊能者と会食した時の様子をベテラン俳優・中尾彬が一部スポーツ紙に語っている。 中尾と中島は番組で共演しており、2010年11月に東京・銀座の和食料理店で食事することになったが、中尾が待っていたところなんと2人は遅刻。霊能者の印象について、「ふっくらした体形で地味。陰影がある表情が印象的だった」と振り返っている。 その際、中島は相棒の松嶋尚美について、「顔を見るのもイヤだ」と明言。松嶋と突然楽屋が別々になり、海外ロケなどに行っても中島だけが別行動をするようになったという。中尾は同年初めから中島が生放送開始直前に出てきたり、やたら日本酒を飲み、食べるようになったため、異変を感じていたそうで、最近も中島の身を案じ電話をかけたが出なかったため、「目を覚ませ!しっかりしろよと言いたい。戻ってきて一緒に働きたい」と呼びかけている。 「中島が霊能者と会ったのは05年。その前に中島は某俳優と破局したり、その後、某大物ミュージシャンとの不倫愛が破局したりして、心のより所がなくなり、どんどん霊能者に心酔していった。霊能者は自分が思うがままに中島をコントロールできるように、松嶋との仲も引き裂くようにあることないこと中島に吹き込んだのでは」(芸能記者) 結局、中島は有り金は底を尽き、一部報道によると光熱費の支払いも滞っているほどで、家賃滞納訴訟も敗訴がほぼ確定しており、無一文になった中島に霊能者がとのような対応をするかが注目されている。 「テレビ各局では、中島の映像に懸賞金がかかっているという話しもあり、中島の自宅周辺での取材攻勢が日に日に過熱しているだけに、霊能者の姿もそのうちキャッチされるだろう。それが嫌なら、とっとと中島の元から去るだろう」(週刊誌記者) 世間での注目度が高まったことによって、事態は解決に向かって進んでいるような気がしてならない。
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
AKB48全国握手会イベントに1万3000人 新曲「GIVE ME FIVE!」も披露!!
AKB48が18日埼玉西武ドームで「風は吹いてる」全国握手会イベントを行い、1万3000人を動員した。 東日本大震災以降、「誰かのために」プロジェクトを発足しこの度新たに約5億8500万円の寄付を発表した。2011年3月からの寄付金総額は約12億5400万となった。今年の3月11日にAKB48、SKE48、NMB48、HKT48のチャリティライブを行う事を発表した。ステージに登場した大島優子、前田敦子、柏木由紀、篠田麻里子の4人はファンの前で「AKB48は、これまでもこれからも被災された方々を応援する活動を続けていきます」と力強く宣言した。 寒風吹きすさぶ中行われたライブでは新曲「GIVE ME FIVE!」を含む全5曲を熱唱した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
「きものクイーンコンテスト2012」に菊川怜と剛力彩芽が登場
きものクイーンコンテスト2012が18日浅草公会堂で行われ、菊川怜と剛力彩芽が出席した。 菊川は白を基調とした着物姿でトークショーに登場、「普段はなかなか着物に手が伸びないです。街中で普段から着物を着ている方を見ると素敵だなと思います」着物を着ると気持ちが変わりますかの問いには、「背筋がしゃんとします。歩く時も小股で歩くし、着物によって動きを制約される事が美しさや色気に繋がると思います。洋服では露出がセクシーですが、着物の場合、包まれている部分、襟元、うなじ、ちょっとした仕草に女性の魅力が出ると思います。着物は日本が世界に誇れる文化です、皆さんたくさん着物を着て、女を磨いて下さい」とPRした。 また、剛力は「着物が好きなので、すごく楽しかったです。あまり皆さんが着ていない物を着たいです。顔が幼く見えるので、ちょっと女っぽいイメージだったり、黒とか女性の色気を感じるような色を着たいです」と話し、「結婚式は白無垢が素敵で、憧れますね」と夢を語った。クイーン 林さくら準クイーン 林真衣準クイーン 渡辺里奈オスカープロモーション賞 長谷川眞優 がそれぞれ受賞した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
SKE48 松井玲奈が一部ファンに苦言「握手会などの距離の近いイベントはなくなってしまう気がして」
名古屋・栄を中心に活動するアイドルグループ、SKE48の松井玲奈が、握手会について一部ファンに苦言を呈した。 19日に、AKB48関連のグループのメンバーが参加する、google+で松井は、「握手会でメンバー傷付いている姿をみました」と語り始め、「言われたら嫌なこと、辛くなること、悲しくなること、みんなそれぞれあると思います。多少は聞き流せても限度があったりもします。全てみんなが同じなわけじゃないけど、自分に置き換えたらわかることってあるんじゃないかなと思うんです」と綴っている。また、「これは文句でもなんでもなく、そうやってメンバーが傷付いてしまうことが続くなら握手会などの距離の近いイベントはなくなってしまう気がして。それは嫌だし、残念なことだと思うから生意気に感じられる方もいると思うのですが正直に書きました」とも。これに対して、ファンからは、「こういうのどんどん言ったほうがいいね マナー悪いの多すぎ」「こういうのどんどん言ったほうがいいね マナー悪いの多すぎ」などのコメントが寄せられた。 ただ、松井は20日朝にも更新、「おはようございます。握手会についてはメンバーの私がいうべきではなかったかもしれません。でもどうしてもみなさんに伝えたくて。スタッフさん達とも楽しいイベントをするにはどうすればいいか改めて相談します。いろんな意見をありがとうございます。勉強になります」とも書き込んでいる。 AKB48関連の握手会ではこれまでも、AKB48の秋元才加などが一部ファンのマナーの悪さを指摘していたが、今回は、SKE48の中で、人気ナンバーワンである松井玲奈からの問題提議となった。
-
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
南明奈 ソフトダーツトーナメントで「今、狙っていること」を告白!!
19日(日)、埼玉県・さいたまスーパーアリーナにてソフトダーツマシン「VSPHOENIX」と「VSPHOENIXS」を使用した日本最大級のソフトダーツ・ビッグトーナメント「FLY 2012」が開催された。当日は、南明奈が大会の応援ゲストとしてオープニングイベントに出演し、大会参加者に激励を送った。 「FLY 2012」は、18日(土)、19日(日)の2日間にわたって開催し、18日(土)は、日本初、日本最高峰のソフトダーツプロトーナメント「PERFECT2012」の開幕戦を実施。 2月19日(日)は、「フェニックスオフィシャルリーグ2011 チャンピオンチーム決定戦 FINAL STAGE」が開催され参加者の熱気にあふれた大会となった。 大会の応援ゲストとして出演した南明奈は、ダーツの試投にチャレンジ。的を狙ったが、刺ささらず失敗し、「タレントとしてあるまじき行為」と悔しがった。ダーツにかけて今、狙っていることを「たくさんの人との出会い」と発表。人見知りの性格をなおしたいとの思いを語った。 また、南明奈は、ダーツをしている男性については“セクシーでかっこいい”と評価。現在のタイプの男性を聞かれると、“和のイメージ”や“年齢を感じさせない男性”で、GACKTさんや哀川翔の名前をあげた。 芸能界で親交の深い里田まいの結婚や木下優樹菜の妊娠など、周囲で幸せが続くなか、事前に報告はなく「ニュース」で初めて知り、お祝いメールを送ったと語った。一方、南の自身の今後の「幸せの報告は?」と問われると好きな男性は「本当にいないんです」。それだけに恋愛では、「異性から狙われたい、たくさんの人と出会って幸せの波に乗りたい」と恋活を宣言した。また、多趣味な南明奈は、今年は、「ダーツ」と同じく「アーチェリー」や「クレー射撃」といった目標を狙う競技にも挑戦したいようで、「オリンピックでも狙ってみては?」との記者の質問には、「この年齢から大丈夫ですか? でも、やってみようかな」と微笑んだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分