-
トレンド 2010年06月21日 15時30分
【非モテ女の馬券投票結果!】馬単だったら14,320円だったけど、枠だったから1,140円のトホホ
「非モテ女」のコダイユキエが、リアルライブ競馬予想の“お告げ”どおり? に馬券を買い、天国と地獄を見るコーナー。今日は渋谷でショッピング、ついでに渋谷ウィンズに寄った記者。新宿は最低購入金額が200円だけど、渋谷は100円。思う存分細かく買ってみる。その結果ひとつは当たったけど、枠だったから1140円のトホホ。当てずっぽうでも馬単で買ってたら1万円以上儲かってたんだけどね。 マーメイドS(GIII、阪神芝2000メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!(16)ヒカルアマランサス、(3)テイエムオーロラ、(4)アースシンボル、(15)サンレイジャスパー。 桜井聖良のむぅむぅ予想!(2)テイエムオーロラを軸に(8)ブラボーデイジー、(14)ニシノブルームーン、(9)ブライティアパルス、(16)ヒカルアマランサス。 橋本千春の勝馬ピックアップ!(16)ヒカルアマランサス、(14)ニシノブルームーン、(5)コロンバスサークル、(2)レジネッタ、(8)ブラボーデイジー、(10)リトルアマポーラ。 と予想していたので、この3人がイチオシていた(16)ヒカルアマランサスを軸に枠やら馬連やらで100円ずつ合計1500円ほど買ってみた。結果は1着(9)ブライティアパルス=単勝3番人気、2着(13)セラフィックロンプ=単勝14番人気、3着(3)テイエムオーロラ=単勝4番人気単勝14番人気だった2着の(13)セラフィックロンプを誰も予想しておらず、上記買った分は撃沈。 だけど一発逆転! 仲町通のここが抜きどころの予想は違った。(9)ブライティアパルス (3)テイエムオーロラ(5)コロンバスサークル、(6)チャームナデシコ、(13)セラフィックロンプ(14)ニシノブルームーン といった、馬の名前を挙げていたため、何となくこれらが入っている「枠」で100円ずつ500円ほど買っていた。これが一つだけ(5-7枠)当たった。全部で2000円使って、1140円のバック。枠が馬単(9)-(13)だったら14,320円の結果だった。 さすが一発逆転! 仲町さんの予想を信じて馬単で買っていたら1万円近く儲かったのに。 リアルライブの予想は毎週誰かが当たっている! 来週は誰を信じようか。
-
スポーツ 2010年06月21日 15時15分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第15回、暑さ対策」
今回は、暑さ対策でも梅雨時期の対策をご紹介していきます。 沖縄では、梅雨明けが発表されましたが、関東では真っ最中です。雨の日は、走らないという方も多いのですが、この時期雨の日にトレーニングを中止してしまうと、ほとんど走る日がないようなものです。 雨の日は、シューズも濡れてしまうなどマイナスのイメージが多いのですが、プラスなるような自分自身で、考え方を変えると雨の日のランニングが楽しくなります。私は、雨に濡れた方が「気持ちいい」とか「この雨がないと人間は生きていけない」などと、思いながら走っています。(共感できない方すみません) また、大会は雨の日も開催されますので普段から雨に慣れることも必要です。 この時期の天候はジメジメと表現されます。その理由は、湿度にありますよね。この湿度は、スポーツにも大きく関わってきます。運動すると汗が出ます。なぜ汗が出るのか? それは、筋肉を動かすことで熱を発します、体温が上がるとカラダの機能が低下しますので、それを防ごうと汗を出し、蒸発させることで体温を下げるのです。 しかし、湿度が高いとうまく汗が蒸発しないので、体温が高くなることで、様々な症状を引き起こします。重要なことは、発汗量が多くなるので、こまめな給水をすることが1番大切です。 目安ですが、1時間で500ml程度です。多く摂り過ぎることも良いことではありません。次に、ランニングの途中で汗を拭いたり、着替えができると良いと思います。そのような環境にない方は、最近人気のあるハイテクタオルがおすすめです。 何がハイテクか? 水分の吸収力に優れていて、水分を吸い込むとタオルの温度が下がる。このようなタオルを首に巻いて使うことで、汗が蒸発しやすい環境をつくり、首まわりを冷やすことで、体温を上げない効果があります。 ランニングスタイルとしては、雨でも着込むのではなく、逆に通気性の良い素材でランニングした方がよいでしょう! キャップを被るなら通気性の良いものにして下さい。通気性の悪い物だと、熱が逃げず頭部から大量に発汗することもあります。 ランニングシューズは通気性を良くする工夫されているので、水は入りやすいと思いますので気になる方は、防水スプレーを使うことをおすすめします。 この時期は、暑さで心拍も高くなりやすいですし、体温も上がりやすいので、ペースを上げすぎないように走って下さい。 【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。 【Air Run TOKYO】監修・ランニングアカデミー 第16回は、『ランニンググッズ』写真:Air Run TOKYO皇居EKIDEN開会式
-
芸能 2010年06月21日 15時00分
国生さゆりが順調交際をアピール
都内で行われたりそな銀行の新医療保険「リボンのチカラ」発売記念イベントに、タレントの国生さゆりが登場、交際中の会社社長との交際が順調なことをアピールした。 報道陣から、交際について聞かれると「幸せに暮らしていますよ」と笑顔で答えた国生。しかし、「今年中には結婚ですか?」などと次々に交際について質問をぶつける報道陣に対し「今、色々考えて進んでますんで…ほっとけ!」とふくれる場面も。 「私のチカラ」プロジェクトと銘打たれた新商品「リボンのチカラ」は、150人の女性スタッフが集まり、女性のための保険を女性の目線で考えられたもの。国生は「私は若い頃にアイドルグループにいて経験済みなので、150人の意見をまとめるのは大変なことだと思います。今だから言えますけど(笑)」とおニャン子クラブ時代の思い出をしみじみと語った。
-
-
トレンド 2010年06月21日 14時30分
サッと簡単、美味しい韓国おつまみの一品 使えるつけダレ、「サムジャン」
韓国料理通の間で人気のブログ「韓食日記」を綴っている、コリアン・フード・コラムニストの八田靖史氏。韓国に留学し、韓国料理の魅力にどっぷりハマった彼が、ビビンバやナムルなどの王道から、韓国焼酎やマッコリにも合う、おいしさ格別なピリ辛料理まで、124品の「韓国おつまみ」を紹介したレシピ集が『かんたん、ヘルシー 韓国おつまみ』(八田靖史著 ¥1,050 大空ポケット新書)。東京都内の人気韓国料理店で実際に使われているレシピも収録され、この一冊で簡単で本格的なおつまみのレパートリーが増えそうだ。<レシピ紹介>使えるつけダレ、「サムジャン」【材料】麦みそ400g、コチュジャン10g、水あめ50g、桜桃1/2個(すりおろす)、サイダー100mlこれらを混ぜ合わせる。 このサムジャンを茹でたキャベツにつけて食べたり、マヨネーズと生クリームをあわせて、レンジで火を通した玉ねぎにソースとしてかけたり、ヘルシーでおいしい食べ方がいっぱい。詳しい作り方やオシャレな盛り付け方は本をご参考に。『かんたん、ヘルシー 韓国おつまみ』 八田靖史 著 ¥1,050 (大空ポケット新書) 八田靖史ブログ『韓食日記』(http://koriume.blog43.fc2.com/)
-
芸能 2010年06月21日 14時00分
父の日特別試写会に内藤親子が登場
全米公開されるや『アリス・イン・ワンダーランド』を抑えて初登場No.1を樹立。さらには、全米公開5週目に1位に返り咲くという快挙を果した『ヒックとドラゴン』。7週連続で興行チャートのトップ3入りするなど、作品の評価の高さと口コミで、現在全米の興行収入は2億1000万ドルを超える驚異的なロングラン大ヒットとなった。このヒットを受け、早くも続編の製作も決定した。 6月20日、『ヒックとドラゴン』8/7(土)の日本公開を記念し、監督の二人であるクリス・サンダースとディーン・デュボアが来日した。また“父の日”であることにちなみ、スペシャルゲストとして第36代WBC世界フライ級チャンピオンであり、不屈の闘志で現役を続ける世界一強いお父さん内藤大助とその息子さんの亮くんを招き、父の日特別試写会イベントを開催した。 試写後に、特別ゲストの内藤親子が登場、会場の子供達と同じく、亮くんが描いたという内藤の絵を見た監督は「非常に好きです。目が感情に満ち溢れている」とコメント。それを聞いた亮くんはまんざらでもない様子。イベントの最後、監督からのサプライズとして内藤親子に、監督直筆の似顔絵がプレゼントされると内藤は感激しながら「自分そっくり!」とコメント。会場から暖かい拍手が沸き起こった。
-
-
トレンド 2010年06月21日 14時00分
文豪たちの性癖
世に文豪と呼ばれる人たちが存在するが、彼らはその類まれな才能を持って名作を完成させ、読者の心に深い足跡を残してきた。そんな文豪と呼ばれる作家たちの性癖は意外と知られていない。 「我輩は猫である」「坊ちゃん」などで有名な作家の夏目漱石はその作風とは異なり、極度の癇癪持ち、被害妄想だったと言われている。英国に留学中は勉学のしすぎから、極度の神経衰弱になった。彼は下宿の婆さんが自分を監視していると思い込み、周りの人々と衝突を繰り返した。やがて、漱石は発狂したと言う噂が立ち、彼は日本に帰国した。 高松で講師をしている時代は、向いの下宿屋の学生を探偵と思い込み、学生に向って、大声で不愉快な言葉を投げつけたという。有名な話としては、東大で講義中に壇上の漱石の前に座っている学生が片手を懐に入れたまま講義を受けていた。それに腹を立てた漱石が、懐から手を出すように注意すると、その学生は手がありませんと答えたという。すると漱石は「私はない知恵を出して講義をしているのだから、君もない手を出して聞きたまえ」と言ったという。 「一握の砂」で有名な歌人の石川啄木は浪費癖があった。新聞社で働いているときには、一か月分の月給を僅か一日で使い果たしたという。それも、自分が出版界で有名になったら、そんな金はすぐに稼げると信じていた。そんな彼も生前は金策に追われていたという。 「堕落論」「白痴」で有名な無頼派作家、坂口安吾はヒロポンなどの麻薬を常習的に使用していた。そのため異常行動が多く、全裸で街頭へ飛び出したり、精神病院へ担ぎ込まれたりすることもしばしばあった。酒が好きで、三日三晩ウイスキーを飲み続ける。腹が減れば、カレーライスを百人前注文するなど、常人離れした人物だったという。 昔の作家たちは、身を削って創作を続けていた分、現在の人間よりもスケールの大きい人間が多い気がする。彼らの作品を読むときには、作者の性癖などを踏まえて読んで見ては如何だろうか。いつもと一味違った新鮮な感覚が味わえる気がする。(藤原真)
-
トレンド 2010年06月21日 13時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ
初めましてp(^^)q グラビアアイドルの庄司ゆうこです☆☆ 今日からリアルライブでヨガや美容、健康について書かせてもらう事になりました(^0^)/ 私が毎日やってるblog、『ポジ☆ポジ☆ポジティブ』とは違った内容で書いていこうと思うので、宜しくお願いします(^_-)-☆ ただ今、ヨガ本&DVD『オトコのためのセクシーヨガ』も絶賛発売中!! まだ見てない方は是非ゲットしてくださぁーい♪♪《庄司ゆうこプロフィール》庄司ゆうこ1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ特技=ダーツ、マッサージ2010年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中、ZIP-FM「MORNING CHARGE」(毎週金曜日)レギュラー出演中、「サーキットの狼」イメージガール、CM「キング観光」、ムック「庄司ゆうこのセクシー・ヨガ」(グローバル・エディット)、DVD「Sweet place」(竹書房)、写真集「February 22」(双葉社)など多数オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)
-
トレンド 2010年06月21日 13時00分
W杯を楽しめ!! ブブゼラのアプリ 〜ブブゼラ美人48〜
2010年・南アフリカW杯が盛り上がる中で、各国から苦情が出ている楽器、ブブゼラ。 南アフリカの民族楽器ブブゼラは、ラッパの一種だが、誰でも簡単に吹くことができるため、応援アイテムとして使われている。耳元で鳴らされると、突発性難聴を引き起こすほどのサウンドボリュームだ。 ブブゼラが響き渡るスタジアム内では、5メートル離れると、人の声がなかなか届かないという。 今大会では、ブブゼラの音に邪魔されて、離れた距離においての声のコミュニケーションが上手く取れず、ミスに繋がったと発言する代表選手、代表監督も多い。しかし、うるさいと思う大半の人々が思う中で、その心理のスキマを突き、まるでキラーパスを通すかのようにビジネスを繋げるアイディアがあった。そう、本家のブブゼラより、簡易かつ、持ち運びが便利なアイテムであるケータイ・アプリにブブゼラを加えたものが多数リリースされて、今 話題になっているのだ。 iPhoneアプリ、Android、iPad、iモード(種類にもよる)を持っている人は日本にいながらにして、部屋から外に出なくても、TVを見ながら、アプリのブブゼラを鳴らすことで、W杯のスタジアムの雰囲気と一体となれる。 例えば、iPhone(iPad)アプリの場合は、タッチパネルをタッチしたり、本体を振ると、再現されたブブゼラ音を楽しめ、ブブゼラのカラーを選択できるが、とにかくうるさい。 キレイなメロディを奏でるわけでもないので、すぐに飽きてしまう。 ブブゼラの音は…車のクラクションのような音、虫の音、デカい蚊の音、ゾウの鳴き声といった様々な例えがされるが、一般的には耳触りな音の響き。 1つ言えることは、このブームは長くは続かないだろう。ブブゼラのアプリにこれから参入することを検討してる企業がもしあるなら、アプリ1つで、10個分のブブゼラ音を鳴らすことが出来る…といった極端な方法でないと注目を集めることができないだろう。 アイドル48人が並行に並び、ブブゼラのアプリを一斉に鳴らす『ブブゼラ美人48』というプロモーションをやれば、どこかのメディアが取り上げて少しは話題になるかもしれない。ユーザーの方は周囲の迷惑にならないよう、スポーツマンシップに乗っ取って利用するように気を付けるべし。
-
社会 2010年06月21日 12時30分
岐阜県・高賀山の伝説「藤原高光の妖魔退治」
岐阜県関市・板取川の支流、高賀谷の奥に高賀神社はある。創建年は養老元年(717年)と古く、伝説に彩られた由緒ある神社で、藤原高光の妖魔退治の伝説が伝わっている。また神社の境内には妖魔退治像がある。 妖魔退治の伝説とは、以下の通り。 昔、都の御殿にかわいらしい男の子がいた。よく晴れた初夏の日、にわかに天気が急変し、黒雲の塊が現れ、あっという間に男の子が連れ去られた。御殿は大騒ぎになり、早速、多くの武士たちが、黒い塊が逃げた高賀山へ向かった。 そこは夏なのに、どの家も戸を閉め切り、人影も見られない。村人に事情を聞くと、高賀山に妖魔が棲みついて、時々村に来ては田畑を荒らすという。妖魔の恐ろしさを知った武士たちは、使いをやり助けを呼んだ。 帝の命を受けた藤原高光は、高賀山へやって来ると、麓に宮を建て、必勝を祈った。 ある日、高光は、沢山の瓢箪が揺れていて、どこからか「動かぬものを撃て」という声を聞くという夢を見た。高光は、山続きで険しい瓢ヶ岳を目指した。途中で鰻の手助けも借りて、頂上へ辿り着いた。 頂上にある沼は、夢と同様にたくさんの瓢箪が揺れており、その中の一つだけ、じっと動かぬ瓢箪があった。 高光は素早く弓をとり、それを目がけて矢を放った。矢が命中すると、もの凄い叫び声が上がり、強い風が吹き、雷が鳴り出した。高光は続けて第二、第三の矢を放ち、姿を現した妖魔の背中に飛び乗り、見事に仕留めた。 そして、沼から引き上げてみると、頭は猿、身体は虎、尻尾は蛇の形をした身の丈3mもある、恐ろしい妖魔であったという。 (皆月斜 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
芸能 2010年06月21日 12時00分
『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』で、徹底的に外される水野美紀
今夏公開の話題作『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』では、シリーズレギュラーであった水野美紀が外されることになったが、それは所属事務所のバーニングプロダクションからの強引な独立が原因ではないかと噂されている。 無名時代にお世話になった事務所に後ろ足で砂を蹴りかけて独立する芸能人の多い中、水野が『踊る』シリーズから外されたのは、当然といえば当然の処罰であった。だが、水野美紀はしぶとかった。ファンから『踊る』シリーズのライバルと見られている『相棒』の第八シーズンの最終回に出演し、警察を辞めた女性という意味深な役柄を演じたのだ。 だが『踊る』シリーズの“水野外し”は徹底していた。今回の『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』では、織田裕二演じる青島刑事が過去に逮捕してきた歴代犯罪者が出演するのが見所であり、稲垣吾郎、岡村隆史、伊集院光、小泉今日子、古田新太、布川敏和という豪華メンバーが予定されている。実際に小泉今日子らは、新撮部分のコメントも出しており、今から歴代犯罪者と青島刑事の駆け引きが楽しみだが、布川敏和は不思議なコメントを自分のブログにて公開している。 「ブログのコメントや、友達、仕事先で、今度の『踊る大捜査線』の映画に出るんですね〜! っと言われる、僕…。何の事だか解らない僕は『え゛〜? 何それぇ〜! 出たいけど、撮影してないし、出ないよ〜〜〜』っと、答えてたんですが〜もしかしたら? 『本作に出演するのは』ってちゃんと書いてあるし〜 過去の映像での出演なのかもしれませんね〜 先方からの連絡も一切ないので僕の推測なんですが…」(6月19日の記事) つまり、歴代犯罪者総出演といいながら、布川敏和には連絡すら行っていないのだ。過去の映像の使い回しの場合でも、業界の慣例では本人に伝達する。その通知すら届いてないのは異常である。 実は布川が演じていたのは、水野美紀が演じた柏木雪乃の元恋人役だったのだ。つまり、水野美紀が演じた柏木雪乃を連想させる役柄は徹底的に冷遇されているのだ。このままでは、布川の新規撮影はなく、写真や過去の映像を使った軽い扱いになると思えるが、やり過ぎの感が拭えない。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分