-
スポーツ 2012年10月16日 15時30分
ドラフト直前・怪情報! やっぱり、アイツはメジャーに行く!?
今秋のドラフト会議の1位指名が見えたのは、10月11日だった。大阪府東大阪市内で、大阪桐蔭の甲子園大会優勝の祝勝会が行われ、“主役”藤浪晋太郎投手(3年)が大勢の記者団に囲まれた。 その囲み取材も和やかなムードで進められ、この日までに予定されていたプロ野球3球団との面接に同席した経緯も同投手の口から説明された。その3球団とは−−。 初陣を切って臨んだのは、いち早く『藤浪1位』を表明した阪神。続いてソフトバンクと日本ハムが面談を行っている。この3球団の動きを知り、在京球団スカウトがこう解説する。 「『もう1人』の主役はメジャー挑戦の可能性が高いということですね…」 もう1人の主役とは、160キロをマークした花巻東・大谷翔平投手(3年)のこと。こちらもNPB12球団から『調査書』が届いているが、プロとの面談に関してはメジャー球団に割く時間の方が多いようだ。 「大谷クンのところにも12球団が『調査書』を送っています。すでに各メディアが伝えている通り、ドラフトの注目は藤浪クン、大谷クン、そして、東福岡の好左腕・森(雄大=3年)クンです。あと、指名重複の可能性が高いのは、東浜巨投手(亜細亜大=4年)です。大谷クンの『決断』によっては、藤浪クンへの入札がさらに集中するか、森クンの方に行くか…」 奇しくも、同じ11日、大谷投手はレッドソックスとの面談に臨んでいた。 すでに、ドジャース、レンジャーズとも会っており、同日、レ軍のエディ・ロメロ国際スカウト部長は「(大谷投手側は)コミュニケーションの部分で不安があった。そういう要望を聞けて良かった」と、面談後に語っていたという。現時点で、大谷投手はメジャー挑戦に傾きつつあると言わざるを得ない。 「日ハムさんが藤浪クンのもとに来たのも、ある意味、大谷クンの米挑戦を裏付けています。センバツ大会前から日ハムさんが大谷クンを1位指名の最有力候補と位置づけ、複数のスカウト体制で追い掛けていました。栗山(英樹=51)監督もキャスター時代に大谷クンを取材していて、その才能、将来性を高く評価していたと聞いています。日ハムさんの『大谷クン1位』はテッパンだと思ったんですが…」 日本ハムが大谷投手にゾッコンだという話は、多く聞かれた。もちろん、日本ハム関西担当スカウトも藤浪投手を追い掛けてきた。ここに来て、藤浪投手の方に挨拶をしたということは「大谷投手は獲れない」、つまり、メジャー挑戦の意志は固いと判断したからではないだろうか。 「ちょっと大袈裟な言い方になりますが、日本ハム内部には『2年連続で1位指名選手が入団しなかったら…』という危機意識みたいなものもあります。藤浪クンは12球団OKの姿勢も表明していますから、前年の菅野(智之)投手のように指名後の交渉が難しくなることはありません」(球界関係者) 他球団も、今回の日本ハムの動きを見て「大谷投手の米球界挑戦」を覚悟したような向きも感じられた。現時点で大谷投手側は「検討中」としかコメントしていないが、『メジャー挑戦』の見出しを立てるスポーツメディアもないわけではない。 10月11日は、高校球界を代表する両投手にとって、意味のある1日になったようである。※大谷投手とレッドソックスの面談に関するコメントは共同通信社等の報道を参考にいたしました。
-
レジャー 2012年10月16日 15時30分
【ドラマティックレビュー:秋華賞】元地方ジョッキーが見せた勝利への執念
牝馬クラシック最終戦、秋華賞。3冠のかかったジェンティルドンナとヴィルシーナの勝負が注目されたが、今回もジェンティルドンナに軍配が上がり、史上4頭目の牝馬3冠を達成。単勝1.3倍と圧倒的支持を受けての出走となったが、決して楽な戦いではなかった。 スタート直後、まず動いたのはヴィルシーナの鞍上、内田騎手。ムチを入れてハナに立とうとする。それもそのはず、ローズSで初めてジェンティルドンナの後ろからの競馬で2着。勝つにはジェンティルドンナよりも前でレースを運ぶしかない。序盤から勝利への執念が見えた瞬間だった。 一方、ジェンティルドンナは中団からレースを進める。ローズSでは直線の短い内回りの秋華賞対策として2番手からの競馬をしただけに少し意外な位置取り。しかし、それ以上に意外な動きを見せたのが、2コーナーまでは最後方にいた小牧騎手鞍上のチェリーメデューサ。豪快な捲りを見せ、3コーナーで先頭に立ち後続を引き離す。ジェンティルドンナは届くのか。ウォッカもブエナビスタも勝てなかった過去の秋華賞の記憶が蘇った瞬間でもあった。秋華賞は直線の短い内回りコース。だからこそ試したのがローズSの先行策。しかし、ジェンティルドンナは中団待機、ペースはスロー。小牧騎手はここに勝機ありと仕掛けたのだろう。 最後の直線、残り200mほどで6馬身ほどのリードを保っていたチェリーメデューサを交わし、ヴィルシーナとジェンティルドンナのデッドヒート。伏兵の奇襲があってもやはり最後はこの2頭。写真判定の結果、ハナ差でジェンティルドンナの勝利。4戦連続2着となったヴィルシーナも最後の最後までライバルを苦しめ、岩田・内田・小牧と3人の元地方ジョッキーが勝利への執念を見せたのが今年の秋華賞だった。 ジェンティルドンナとヴィルシーナの次なる2強対決はエリザベス女王杯か。ジェンティルドンナがジャパンカップに行くこともあるかもしれないが、次回のライバル対決も熱い戦いを繰り広げてくれるはずだ。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。今年度のおこづかい馬券の成績は現時点で回収率149%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
その他 2012年10月16日 12時00分
口腔ケアが寿命を左右 虫歯や歯周病が原因で心筋梗塞が起こる!?(2)
歯周病とは歯と歯の間にプラーク(歯石)がたまり、細菌が繁殖して歯ぐきが痩せていく感染症。日本人の約96%が毎日歯を磨き、2回以上磨く人は50%以上といわれるが、それでも家庭でのブラッシングだけでは歯と歯の間、歯と歯茎の境目に付着する細菌の塊のプラークが取りきれず、歯周病を発症させてしまう。 歯周病菌によって歯の根を支える歯槽骨や歯根膜が侵食され、歯がグラグラになる。成人が歯を失う原因の8割が歯周病によるというのだ。 実は、こんな報告もあるという。 さる歯科医の弁。 「歯周病が心疾患の原因になるというのは今や常識ですが、口腔内の健康は、女性のボケ防止にもつながることもわかってきました。歯を磨く回数が1日1回以下の女性は、1日に3回歯磨きをする女性よりも65%も認知症を発症する確率が高いことが判明したのです。これは歯周病の細菌が脳にまで達すると、炎症や脳損傷を引き起こす原因になるからだと考えられています」 歯周病が体にもたらす影響は計り知れない。胃の内壁に大きな潰瘍があれば相当強い症状が出るが、歯周病は体に大きなダメージを与えているにもかかわらず、痛みなどの症状がないから始末が悪いという。 「糖尿病は感染に対する抵抗力を低下させ、罹患者は2倍以上も歯周病になりやすい。が、逆の関係もあって、歯周病があると炎症物質がインスリンの働きを邪魔するので糖尿病になりやすいし、悪化もさせる。つまり悪循環に陥るのです。また、炎症物質が血管内皮に炎症を引き起こし、動脈硬化を進行させます」(田村氏) そのため重度の歯周病を持つ人は、そうでない人に比べ心筋梗塞や脳梗塞を発症するリスクが2〜3倍近く高くなるという研究報告もある。 「65歳過ぎの高齢者に急増している肺炎の多くは、口内で大量に繁殖した歯周病菌の混じった唾液が気管に入ってしまうことで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎であることもわかっています。このように、口腔のケアが寿命を左右するといっても過言ではないのです」(田村氏) やはり、日頃から歯医者にはせっせと通い、口腔内は清潔にしておいた方がよさそうだ。
-
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
あまりにもタイミングが良すぎたV6・森田剛とmisonoの交際報道
V6の森田剛と倖田來未の妹で歌手のmisonoがゴルフデートを楽しんでいる姿を発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、今年6月、ツイッターのユーザーが神戸・三宮の高級焼き肉店で2人の目撃情報を書き込んだり、同誌に東京・銀座での目撃情報が寄せられたという。 そして、今月上旬、2人は長野県内にあるゴルフ場でゴルフの先生らしき人物を含めた4人でプレーし、2人は仲のいい恋人同士という雰囲気でかなり楽しそうだったという。 同誌の報道を受けた各スポーツ紙に対し、森田の所属事務所は「友達の1人。交際の事実はありません」と強調。misonoの所属事務所も「交際の事実はありません」とコメントしているが、misonoにとっては格好のプロモーションとなったようだ。 「今月27日にセミヌードに挑戦する初写真集発売の告知が出たばかり。森田ならば同じレコード会社に所属しているだけに、たとえ交際していたとしても互いにとってマイナスにはならない」(レコード会社関係者) 森田といえば、かつて、先日、EXILEのHIROと結婚した女優の上戸彩と交際し一時期はゴールイン間近と言われたが破局。一方、misonoは姉の倖田と結婚したミュージシャンのKENJI03を振ったため、KENJI03が倖田と交際し結婚したという報道があったが、浮いた話がない。 「msionoはバラエティーで複数の男性から同時に告白されたことを明かすなどそれなりにモテるようだが、交際するとかなり『重い女』なので長続きしないようだ。一方、森田は上戸と交際した時も真剣に結婚を考えていたようだが、misonoは妹みたいな感覚で接しているだけなのでは」(芸能記者) いずれにしても、最近話題のなかったmisonoにとっては今後のバラエティー番組出演などにあたっての格好の“ネタ”に違いない。
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
【週刊テレビ時評】やはり「視聴率が獲れない女優」だった!? 「東京全力少女」の武井咲
いよいよ、先週は多くの秋ドラマがスタートした。 なかでも圧倒的な強さを示したのは、テレビ朝日系列の人気シリーズ「相棒season11」(水谷豊主演)で、10月10日水曜日の初回2時間スペシャル(午後8時〜10時9分)は19.9%の高い視聴率(以下、すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした。初回としてはseason10(11年10月〜12年3月)の19.7%をわずかながら上回り、過去最高のスタートとなった。 「相棒」以外で15%を超えたドラマはなく、これに続いたのはフジテレビ系列のドラマチックサンデー「TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜」(深田恭子主演)で、14日日曜日の初回(午後9時〜10時9分)は14.0%だった。同枠の初回では前作の「ビューティフルレイン」(芦田愛菜&豊川悦司主演)の12.9%を上回り、これまでで最も良いスタート。 また、日本テレビ系列「悪夢ちゃん」(北川景子主演/13日土曜日午後9時〜10時9分)は13.6%、フジテレビ系列「結婚しない」(菅野美穂主演/11日木曜日午後10時〜11時9分)は13.0%、フジテレビ系列「ゴーイングマイホーム」(阿部寛主演/9日火曜日午後9時〜11時3分)は13.0%、TBS系列「大奥〜誕生[有功・家光篇]」(堺雅人主演/12日金曜日午後10時〜11時9分)は11.6%。TBS系列「宮部みゆきミステリー〜パーフェクトブルー」(瀧本美織主演/8日月曜日午後8時〜8時54分)は初回から1ケタの9.0%だった。 3期連続で主演を務めることになった武井咲の日本テレビ系列「東京全力少女」(10日水曜日午後10時〜11時9分)は、初回から9.0%と低調。武井が主演したドラマの平均視聴率は4月期の「Wの悲劇」(テレビ朝日系列)=9.1%、7月期の「息もできない夏」(フジテレビ系列)=9.8%と1ケタ台が続いており、「東京全力少女」の結果次第では、「視聴率が獲れない女優」のレッテルが張られそうだ。 その他、プライム帯ではないが、テレビ朝日系列「金曜ナイトドラマ〜匿名探偵」(高橋克典主演/12日金曜日午後11時15分〜深夜0時15分)は、深夜帯ながら11.7%と健闘した。 低迷が続くNHK大河ドラマ「平清盛」(松山ケンイチ主演/日曜日午後8時〜8時45分)の第40話(14日)は9.6%で、4度目の1ケタ台を記録し、初の2週連続1ケタ台となった。(坂本太郎)
-
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
紅白司会の司会に嵐と堀北真希
今年のNHK紅白歌合戦の司会が嵐と堀北真希が内定したことがわかった。 嵐は3年連続の司会。一方の堀北は今回が初めて。堀北は、朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」のヒロインを演じ、同ドラマが平均視聴率20%を超える人気作となったことから抜擢された。
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
高倉健が菊池寛賞
俳優の高倉健が菊池寛賞を受賞することがわかった。50年以上に及ぶ俳優としての活躍と、孤高の精神を貫き、独自の境地を示す映画俳優としての存在感が高く評価された。映画俳優として単独での受賞は故笠智衆さん(享年88)以来25年ぶり。 高倉健は1931年生まれ。明治大学卒。1956年に映画『電光空手打ち』で主役デビュー。その後は、映画『網走番外地』シリーズ、『日本侠客伝』シリーズ、『昭和残侠伝』シリーズ、『新幹線大爆破』、『幸福の黄色いハンカチ』、『八甲田山』、『南極物語』、『鉄道員』に出演。1998年に紫綬褒章を授与されている。
-
芸能 2012年10月16日 11時45分
メンバーが女性暴行で逮捕されたソーセージが解散
お笑いトリオ、ソーセージが解散を発表した。同トリオはメンバーの藤本聖が交際相手の女性にケガを負わせたことで逮捕、示談成立で不起訴処分となっていた。今月27日から、同メンバーであった秋山賢太(29)と山名文和(32)のは、新コンビ「アキナ」を結成する。
-
レジャー 2012年10月16日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/17)「第11回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
先週の埼玉新聞栄冠賞(SIII)は、予想通りダウンタウンの浜田雅功ことトーセンアレスが鋭い突っ込みを決めて見事1着となりました。レースは好スタートから折り合いをつけ、先団を見ながら4番手を追走。3コーナー手前あたりから徐々に仕掛けられると、あっという間に逃げたカキツバタロイヤルを捕らえ、直線では鞭をほとんど打つことなく最後は流して勝利しました。浜ちゃん独特の甲高い笑い声が聞こえてくるような楽勝でしたね。次走はJBCへの出走となるでしょうからJRA勢との突っ込み対決が楽しみでなりませんね。 さて、今週は「第11回鎌倉記念(SIII)」が川崎競馬場でおこなわれます。全日本2歳優駿のトライアル競走であり、南関東2歳重賞の開幕レースでもあります。地方交流競走で、今年は北海道から2頭、笠松から2頭が参戦します。 本命はドラマ「相棒」の渋い演技が良く似合う北海道出身・水谷豊こと北海道競馬所属の◎(10)クラグオーです。クラグオーの父はレース中に故障を発生し、予後不良の判断を迫られる状態であったが、関係者の懸命の治療により一命を取り留めた奇跡の馬・クラキングオー。父の父はスズカコバン、母父はワカオライデンというオールドファンにはたまらない懐かしい渋い血統です。北海道出身、渋い、まさに水谷豊ですね。実力も折り紙つきで、レベルの高い門別で走って6戦4勝。5走前には、素質馬揃いだったサンライズカップの勝ち馬・ジェネラルグラントのクビ差2着と接戦を演じています。初戦の1200m戦で4着に敗れているように、1500mでも少し短いかもしれませんが、そこは能力の高さに期待したいです。好スタートから好位を取り、早めに抜け出して勝利を手にしてくれるでしょう。 対抗は同じく北海道競馬所属の○(8)ミータローです。2歳戦が日本一早い北海道競馬で4月にデビューをしている本馬。完成度が高い上に、中央競馬に2回挑戦する程陣営の評価が高い一頭です。調教では出来て間もない門別の坂路を使って調教されており、末脚に磨きをかけています。ペースが速くなるようであれば本馬の差し切り勝ちまであるかもしれません。 ▲は(12)ナスノキセキです。本馬は当レースのトライヤル戦・若武者賞の勝ち馬で、初戦は逃げ切り勝ち、2戦目の前走では後方から追い込んで差し切り勝ちと自在性があります。まだまだキャリアが浅い2歳戦では強力な武器になります。 以下、地元川崎で2戦2勝。好位から競馬が出来る△(1)ドリームキングダム、初戦で非凡なスピードを見せた(6)ハードクラップまで。◎(10)クラグオー○(8)ミータロー▲(12)ナスノキセキ△(1)ドリームキングダム△(6)ハードクラップ買い目【馬単】6点(10)→(8)(12)(1)(6)(8)→(10)(12)【3連単】12点(10)(8)→(10)(8)(12)→(10)(8)(12)(1)(6)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリーに
-
-
その他 2012年10月16日 11時45分
『龍が如く5×居酒屋はなこ』のコラボレーションが実現!
株式会社セガと株式会社セクションエイトは、2012年12月6日発売予定『龍が如く』シリーズ最新作プレステ3専用ソフト『龍が如く5 夢、叶えし者』と、「居酒屋はなこ」とのコラボレート企画を実施することを決定した。 今回のコラボレート企画は、キャンペーンメニュー第一弾として10月15日〜10月31日までの期間限定で『龍が如く』シリーズに登場する回復アイテムをイメージした『龍が如く オリジナルサワー』3種類を「居酒屋はなこ」全店にて販売。 さらに女性ホールスタッフが「龍が如く5 オリジナルタトゥーシール」を付けて接客を行う。またゲーム舞台となる札幌・月見野、名古屋・錦栄町に「居酒屋はなこ」が登場しプレイヤーが飲食し体力を回復することが可能。近日中にキャンペーンメニュー第二弾の発表を行う予定、引き続き『龍が如く5 夢、叶えし者』と「居酒屋はなこ」のコラボレート企画に注目だ!『龍が如く5 夢、叶えし者』公式サイト:http://ryu-ga-gotoku.com/five/
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分