-
芸能 2014年09月22日 14時30分
NY留学から帰国した渡辺直美 「全然モテなかった。10代だと思われた」
「リプトン フルーツティー」新発売記念イベントが22日に行われ、お笑い芸人の渡辺直美が登場した。 渡辺は、5月より3か月間ニューヨークに短期留学し、先月帰国。現地でのラブロマンスが気になるところだが、「全然モテなかった。10代だと思われた。子供扱い」と残念がった。 英語の習得については「ちょっと喋られるようになった」と自信を覗かせたが、リプトンの商品を英語でPRした際には、ほとんど英単語が出てこず、日本語で喋ってしまう始末。しかし、「機会があったら、またニューヨークに行きたいなと思います」と意気込んでいた。 同イベントには千葉雄大、寺田真二郎、野村周平、三浦涼介も出席。今回の新発売に伴い、紅茶のルーツを巡る海外旅行など豪華紅茶体験が当たる「リプトン TEA LOVE FRUITS」キャンペーンが22日よりスタートする。
-
芸能 2014年09月22日 13時33分
麻生久美子 「利きグレープジュース」に挑戦
女優の麻生久美子が22日都内で「『Welch's』Grape Garden」オープニングイベントに出席、麻生は「『Welch's』Grape Garden」の1日店長に就任しカフェ店員姿で登場した。 イベントでは4つのグレープジュースを飲み比べて「Welch's」を当てる「利きグレープジュース」に挑戦し見事正解。「ウェルチはブドウを絞った濃さ、味わいに重厚感があるなと思いました」と自信満々の回答。 最後に「是非濃いウェルチをお楽しみ下さい」と笑顔でPRした。(アミーゴ・タケ)
-
社会 2014年09月22日 12時00分
日本列島を襲う「集中豪雨」と「巨大地震」想定外の連鎖被害
9月11日、北海道を数十年に一度の豪雨が襲った。7月、8月と記録的な大雨に見舞われた日本列島だが、ついに北の大地にまでその被害が及んだことで、全国各地で起こりうる、ある危険が懸念されている。 今回の豪雨は北海道の西海上にある低気圧と上空の寒気の影響によるもので、札幌市を含む石狩地方と苫小牧市を含む胆振地方に特別警報が出された。 「胆振地方といえば7月8日、M5.8(震度5弱)の強い揺れを観測した場所でもある。地震が起きてしばらくたってから大雨が降ったことは不幸中の幸いでした。地盤が緩んでいるところへ大きな地震が襲えば、大規模な土砂災害が発生することは間違いない。北海道に限らず、日本中の地盤が緩んでいるこの時期、危険に晒されている地帯は数多くあるのです」(サイエンスライター) 琉球大学名誉教授の木村政昭氏は近年予測される巨大地震の震源として、北海道の根室沖や東日本大震災の震源域の北側を挙げている。時期は根室沖が2010年±5年、岩手沖が'19年±5年で、規模はいずれもM8.5。これらが大雨の直近で発生すれば、8月に起きた広島県の土砂災害以上の被害が出る可能性は高い。 防災ジャーナリストの渡辺実氏が言う。 「当然ながら豪雨と関係なく地震はやって来る。“ダブルパンチ”は2つのケースが考えられます。一つは豪雨が発生しているところへ大きな地震がくる場合。雨を含んで地盤が緩んでいるところに大きな地震が発生すれば、震度5弱、5強の揺れでも土砂災害が起こる可能性がある」 もうひとつは地震が起こった後に豪雨が降るケース。 「例えば、強い揺れで倒壊する家屋もある中、自分は何とか助かり避難せず家に残っていた。ところが崖地が近く、揺れで不安定になっているところへ豪雨が襲い崩れる−−。どちらが怖いかというと後者でしょう。大雨では自分の家が危ないかわかりにくい。そこへ地震が来たら防ぎようがありませんからね」(同) 悪夢の同時発生は他人事ではないのだ。
-
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
まったく重大じゃなかった“重大発表”をしたmisonoの厳しすぎる現状
19日に重大発表することを告知していた歌手のmisonoだが、その内容に批判の声が殺到している。 misonoは今月17日、同19日の午後8時に「重大発表をする」とファンに告知。 13年12月に放送されたテレビ番組で、30歳になる14年に芸能界を引別の道に進むと語っていたことなどから引退発表、さらには電撃結婚発表など様々な憶測を呼んでいた。 ところが、LINEの自身の公式アカウントの生放送で発表したのは、30歳の誕生日にあたる10月13日にニューアルバム「家-ウチ- アルバムが1万枚売れなかったらmisonoはもうCDを発売することができません。」を発売。タイトル通り、同アルバムが1万枚売れなかったら、もうCDを発売することができなくなってしまうとして、購入を呼びかけただけだった。 この内容にネット上では、「くだらねぇ。今年で一番どうでもいい話だわ」、「こんなことでしか話題作れない時点で終わってる。もう引退でいいだろ」など批判が殺到してしまったのだ。 「それもそのはずで、これまで発売したmisonoの3枚のアルバムの中で売り上げ1万枚超えは1枚しかないが、ここまで大々的に告知すれば、1万枚突破はほぼ確実。まったく“重大”じゃない発表だった」(芸能記者) とはいえ、そこまでしなければならなかった背景には、misonoの厳しい現状があるというのだ。 「もともと、所属レコード会社の多大なる期待を背負ってユニットのボーカルとしてデビュー。当初は、ソロでまったく売れなかった姉の倖田來未をリードしていたが、いつの間にか倖田にすっかり追い抜かれただの“イロモノ”に。レコード会社がこれまでかけたプロモーション費を回収しなければならないので、misonoにはまだまだCDを出して売ってもらわないと割に合わない」(音楽関係者) アルバム発売に向け、misono本人が捨て身の大々的なプロモーション活動を展開しそうだ。
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
AKB48渡辺麻友 じゃんけん大会で優勝していたら小嶋陽菜の卒業は「90%くらいあった」
21日、都内で大丸松坂屋百貨店の「AKB48コラボおせち」初お披露目会が行われ、おせちのメニュー開発に参加したAKB48の渡辺麻友、柏木由紀、大和田南那、加藤玲奈、向井地美音が出席した。 日本料理家の吉田麻子氏と5人が開発したおせちは、「AKB48あけおめおせち」と「AKBことよろおせち」で、渡辺は「エリンギとカニカマのごぼうマヨネーズ和え」を、「エリンギの方はおせちには珍しいマヨネーズで味付けをしました」とアピール。柏木も、「オリーブオイルが一番合うなと思って、どうしてもといって入れてもらった」と自身が考案した「スモークサーモンオリーブ巻き」を自信作だと語った。 大和田は、「マンゴーなます」という斬新な発想の一品を考案。「私はマンゴーが大好きで、先生に『なますに入れたいと』と言ったらビックリされた(笑)。でも試作品を食べたらすごくおいしかった」と語り、料理研究家の吉田氏も、その発想力の豊かさを褒めた。 おせち料理のお披露目後には、17日に行われた「AKBじゃんけん大会」の決勝で敗れた小嶋陽菜の「優勝したら卒業しようとおもった」発言の話しとなり、柏木は、「もし優勝していたら(卒業)はありえたかも」とコメント。渡辺も「そう思います、(確率)は90%くらい?」と続けた。しかし優勝はしなかったので、「まだ大丈夫だと思います」と近い時期での小嶋の卒業は否定。柏木は、「みんなでおせちパーティーしたいね」と提案した。 「AKBあけおめおせち」「AKBことよろおせち」は、全国の大丸と松坂屋の他、各オンラインショップにて10月1日から予約開始される。(斎藤雅道)
-
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
ベイビーレイズ 1万人署名達成! 悲願の日本武道館公演決定!
神出鬼没の乗り込み!乗っ取り!!アイドル「ベイビーレイズ」が、9月20日(土)に東京キネマ倶楽部にて全国ツアー最終公演となるデビュー2周年記念ライブを開催。「デビューから2年で武道館公演を行わなければ解散」という公約のもと結成されたベイビーレイズの命運が決着するステージに、東京公演2日間でプレミアムチケットを手にしたファン1200名が詰めかけた。 7月に日比谷野音にて開催されたワンマンライブ「ベイビーレイズ伝説の雷舞!-頑虎一徹-」が、満員御礼の2200名動員となり大成功を収めていたベイビーレイズ。新たな課題として、この夏の全国ツアー最終日までに1万人の署名を集めることが出来た暁には、今年12月18日の日本武道館公演開催が約束されていた。夏フェスやCD発売イベント、そして全国10会場で開催されたツアー「虎ベリング-THE TRIAL TO BUDOKAN-」でも必死に武道館公演に向けた署名活動を行った彼女たちに、この最終公演で審判が下った。 オープニングから圧倒的な歌唱力と、闘争本能全開のパフォーマンスを連続で繰り出すベイビーレイズ。会場の空気は瞬く間に燃え上がり、観客とステージの一体感は時間の経過を忘れさせるほど魅力的で、決着の時はすぐにやってきた。ライブ中盤で発表された署名合計数は目標を上回る「13,872人」。涙を堪えながらリーダーの傳谷英里香(18)は「目標達成は皆さんのおかげです! 支えられて、励まし合って頑張れました。ここからは生バンドの演奏! もっともっと楽しんでいきましょう!」と感謝を語りさらにライブを盛り上げる。ロックサウンドがさらに加速するバンド演奏をバックに、ベイビーレイズのステージングはさらに神懸り的な飛躍をみせる。会場の熱気は凄まじいにもかかわらず、鳥肌が立つような鬼気迫る歌唱の連続で、ダブルアンコールを経て計19曲を披露し2周年記念ライブは幕を閉じた。日本武道館公演開催が決まり、ニューシングルの年内発売も予告したベイビーレイズ。新たな門出を迎えた彼女たちからこれからも目が離せそうにない。
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
浅田真央「恥ずかしさは捨てました」 現役続投は「まだハーフ、ハーフです」
フィギュアスケートの浅田真央が21日都内で日本の若者を応援する「YOUNG JAPAN ACTION 浅田真央×住友生命」の記者発表会に出席した。 同世代の若者と一緒に社会貢献で日本を応援するプロジェクトリーダーに就任した浅田は「小さい頃からたくさんの日本の方に応援してもらっているのを私自身すごく実感しています。今シーズンは(フィギュアスケートを)一度お休みすると発表したんですが、こんどは私が日本の皆様を元気づけたいです。このプロジェクトに参加することに今からドキドキワクワクしています」と笑顔で語った。 本プロジェクト新CMで浅田が大きな声で叫ぶシーンについて聞かれると「こんなに叫んだのは初めてかなというくらい大きな声で叫びました。恥ずかしさは捨てましたが、大きな声を出して声が裏返っちゃうか心配でしたが、予想通り何回も裏返っちゃいました」と苦笑い。 またフィギュアスケートの現役続投については「まだハーフ、ハーフです」と語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年09月22日 11時45分
HKT48 童謡「線路は続くよ、どこまでも」を熱唱
HKT48は今年1月よりスタートした九州7県ツアー及び東名阪福でのアリーナツアーを7月に終え、9月21日(日)より、石川県を皮切りに初の全国ツアーを新たにスタートした。 開場中のロビーでは、これまでの衣装や写真、また全メンバー等身大の「のぼり」を展示、また映像の上映やHKT48スタッフによる館内ラジオを放送するなど、様々な企画を実施。 1曲目は、童謡「線路は続くよ、どこまでも」でスタート。会場内には汽笛が鳴り響き、指原莉乃が「石川県に向けて出発進行!!」と声を上げると、お客様からは大歓声が上がった。続けて指原莉乃のソロ曲「それでも好きだよ」、博多の名所が数多く登場する「HKT48」など、アップテンポナンバーをノンストップで披露。また、メンバーが客席近くまでトロッコに乗って登場し、パフォーマンスを行った。 冒頭MCでは宮脇咲良が「私、すっごいテンション上がってるんです。北陸に初上陸しました!!」と興奮しきりに話すと、山本茉央は「テンションが上がりすぎて…」と話し、突然一発ギャグを披露するも、驚くほど会場は静寂に包まれ、メンバーも困惑の表情に。また、気合が入りすぎたのか木本花音は冒頭でさっそく靴が脱げてしまうハプニングも。植木南央は1曲目の「線路は続くよ、どこまでも」の選曲に触れ、「皆さんの心に各駅停車したいと思います」と話すも、指原に「私だったら特急で通りすぎる」と一蹴され、会場からは笑いがおこった。 続いて様々なユニット曲やAKB48グループメドレー、HKT48では初となるダンスパフォーマンスタイムなど、目まぐるしく展開するセットリストにお客様の盛り上がりも最高潮に。公演終盤には9月24日(水)発売のHKT48の4thシングル「控えめI love you!」をはじめ、収録曲をライブ初披露。今回、HKT48で初めて結成されたユニット「ブルーベリーパイ」もお披露目された。 アンコールでは全員でHKT48のセカンドシングル「メロンジュース」を披露し、大盛り上がりでツアー初日を終えた。次回公演は来週28日に岩手県民会館で開催される。
-
トレンド 2014年09月22日 11時45分
武田るい 未確認生物を探すのが好きです!
かつて『キャンパスナイトフジ』のキャンパスナイターズのメンバーとしても活躍していた武田るいが、1stDVD『ルイ色の恋』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、21日、都内で行われた。 記念すべき1stDVDの撮影は、グアムで行われた。初めてのDVDの内容は、彼氏と同棲をしていて、休日を一緒に楽しんでいる設定になっているそうだ。かなりラブラブな設定になっている感じだが、その中でも一番の見どころについて聞いてみると「彼氏とイチャイチャして部屋でゴロゴロしてまったりなところがあったり、ちょっとセクシーな感じにも挑戦して、セクシーでカッコイイ衣装も着ているので、そのギャップを楽しんでもらえたらと思います」とアピールした。 続いてお気に入りの水着について聞いてみると「海辺でサンセットをバックに撮影した時に着た水着がお気に入りです。かなり際どくてセクシーな水着なんですけど、ピンクなので可愛さもあって、夕陽と私でいい感じに仕上がっているのではないかと思います」と話した。 グラビア撮影が初体験というるいちゃんだが、初めてで戸惑いも多かったそうだ。「普段しないようなポーズをしたりして、次の日に筋肉痛になって大変でした。でもすごいキレイに撮って頂いたので良かったです」と語ってくれた。 初めてということで、るいちゃんを知らない人が多いので、ここで簡単な自己紹介をしてもらったのだが、衝撃的な事実が発覚した。「趣味はアイドルが大好きで、東京女子流とベビーメタルを主に追っかけています。最近大好きになったのがBELLRING少女ハート(通称ベルハー)です。後は未確認生物を探したりしています。UMAが大好きです」とアイドルらしからぬ趣味を暴露した。 今までのグラドルとは一風変わった趣味の持ち主なので、今後はどんな展開になるかわからないが、新しい形のグラドルとしてブレークする可能性も高そうだ。
-
-
その他 2014年09月22日 11時45分
コードギアスの新情報なども告知! TOKYO アニメパーク2014
20、21日の2日間に渡り、バンダイナムコグループが展開するアニメを盛り上げるライブイベント、「TOKYO アニメパーク BANDAI NAMCO ANIME CAMP 2014」が都内の潮風公園特設野外ステージにて行われた。 イベントではガンダム35周年記念ライブを始め、『ラブライブ!』、『ガールズ&パンツァー』(ガルパン)、などの人気アニメのトークショー&ライブを開催。また、『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『天体(そら)のメソッド』など、今後放送予定の新作アニメのライブイベントも行われた。 ライブイベント以外にも、アニメ映画として展開が続けられている『コードギアス 亡国のアキト』の新作となる、第3章『輝くものは天より墜つ』と第4章『憎しみの記憶から』の上映がそれぞれ2015年5月と同年7月に決定したことが、ステージの大型スクリーンで告知されるなどし、場内では歓声が起きた。 物販エリアには、グッズ販売などのブースに混じり、ガルパンの作品舞台となった茨城県大洗町も参加。大洗の特産物などの他に、大洗限定のガルパングッズの販売も行った。また、会場では大洗町が、2013年11月に行われたアンコウ祭りに合わせて製作した、4分の3スケール「4号戦車」の展示や、しらすをモチーフとした大洗町の公式ゆるキャラ、「アライッペ」のPRも行われた。特にアライッペの方は、現在行われている「ゆるキャラグランプリ」でかなり下位の方にいるらしく、ぜひ投票して欲しいとのことだった。(斎藤雅道)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分