-
レジャー 2015年02月09日 09時00分
【第65回東京新聞杯】福永騎乗ヴァンセンヌ、初重賞制覇
競馬の「第65回東京新聞杯」(GIII・芝1600メートル、東京競馬16頭)は、中団の内目をロスなく運んだ福永祐一騎手のヴァンセンヌ(56キロ、単勝3番人気)が最後の200メートル手前で先頭に立つと力強く伸びて、2着アルフレード(56キロ柴山雄一騎手、単勝9番人気)の追撃をクビ差抑えて優勝。悲願の初重賞制覇を達成した。1分35秒7。3着フルーキー(56キロ岩田康誠騎手、単勝1番人気)クビ。 ヴァンセンヌは父ディープインパクト、母フラワーパークの牡6歳馬(鹿毛)。馬主は(有)社台レースホース。戦績=11戦6勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。福永騎手、松永幹夫調教師とも初勝利。「配当」単勝(6)600円複勝(6)240円(13)790円(10)180円枠連(3)(7)1550円ワイド(6)(13)4170円(6)(10)680円(10)(13)2800円馬連(6)(13)1万4690円馬単(6)(13)2万1360円3連複(6)(10)(13)1万9820円3連単(6)(13)(10)15万5940円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2015年02月08日 20時00分
主演ドラマで役柄も構成もダメ出し テレ朝がキムタクの言いなりな理由
米倉涼子が主演したドラマ『ドクターX』で一躍、テレ朝の看板枠になった“木曜21時枠”が嵐に見舞われている。この4月からSMAPの木村拓哉(42)が連ドラ主演を務めるというのだが、いまだに構成が決まらないのだ。 「2月からクランクインだというのに脚本の決定稿が出来上がってこない。全てに対し木村がダメ出しをするためです。親しいスタッフには『ドクターX』超えを宣言しているという話ですよ」(関係者) 本来は、木村の発案で刑事モノに内定していたという。ところが今年になり突如、「銀行員を主人公に…」と言い出したのだ。 「これまで美容師や脳科学者、企業社長、検事など、あらゆる役を演じてきた木村が取り巻きに相談した結果、最終的に銀行員に落ち着いた。なんでも堺雅人が『半沢直樹』で演じた銀行員の姿に感銘を受けたというんです。ただ、同じものを演じる訳にはいかないため、漫画『アイムホーム』を原作にドラマを作る方向で話がついた」(関係者) この状態にテレ朝局内には、早くもキムタクドラマを不安視する声が上がっている。 「『半沢直樹』は池井戸潤氏の重厚な原作を基に映画化にも耐えられる作りになっている。一方の『アイムホーム』は漫画だけに『半沢直樹』的なシリアスな展開は厳しいですからね」(制作会社関係者) ところが今回、なぜかテレ朝は木村の言うがままだという。 「木村はテレ朝での連ドラ主演は初。しかも一本の出演料が200万円と超破格の値段なんです。一本400万円超えが通常だった木村が『ドクターX』の大成功を目の当たりにして擦り寄った結果ですが、さすがにテレ朝も申し訳ないと思っているようです」(事情通) 米倉を超えられるのか。
-
芸能 2015年02月08日 19時00分
ノロケも飛び出す順調ぶり 大物女優と異色ロッカーが結婚まっしぐら!
女優の北川景子(28)が歌手のDAIGO(36)との交際が報じられて以来、はじめて公の場に姿を現した。 トヨタの新車『アルファード』の発売記念イベントに俳優の本木雅弘(49)やマッコ・デラックス(42)とともに出席。すると、いきなり両名から鋭いツッコミが浴びせられた。まず本木が、「外見も美しいですが、恋する女性の内側から溢れる艶が漂っていましたね」と発言。続けて、新車のリヤ部分に採用されている『ダブルウィッシュボーンサスペンション』を引き合いに出し、何度もDAIGOの決めセリフ「ウィッシュ」を連発した。これには北川も楽しそうな反応を見せ、会見終了時に記者から「ダブルウィッシュとウィッシュどちらが好きですか?」と聞かれた際には、「どっちも好きです」と即答。さらに、取材記者からの「順調ですか?」という質問に「ありがとうございます」と、笑顔で答え、順調な交際が続いていることを窺わせた。 この二人の交際が明らかになったのは昨年の11月。『女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング』(オリコンスタイル)の1位に輝く美女と、バラエティ番組で芸人並みの活躍を見せるロック歌手。異例の交際発覚に驚かされたが、惹かれあった二人の恋は大きく育っているようだ。 出会いは、2011年1月に放送された北川主演ドラマ『LADY〜最後の犯罪プロファイル〜』にDAIGOがゲスト出演したことだった。その後はなにもなかったようだが、昨年1月にバラエティー番組で再会。DAIGO独特の「I・I・S」(いい勝負)、「J・S・S・K」(上昇志向)、「S・N・S・N」(新鮮)といったアルファベット会話に北川が大爆笑。DAIGOも「メチャ、受けてくれた」と喜び、北川も「もっと知りたい」と。すっかり意気投合したようだった。 そして、共通の友人を伴っての食事会から始まり、北川はDAIGOのライブにも通うようになっていった。DAIGOは母方の祖父が、元総理大臣の故・竹下登氏という家系。北川も明治大学商学部卒業で学士という才女だ。 「DAIGOはチャラついて見えるけど根は真面目。『39歳までに結婚すると占い師から言われている』と嬉しそうに公言していて、相手は北川と決めているようですよ。交際が始まったときから周囲に『大事に、大切に付き合っていきたい』と言っていますからね。結婚ありです」(女性週刊誌記者) 北川の会見時の満面の笑みには、交際の先に結婚が待っていると感じたファンも多いだろう。
-
-
スポーツ 2015年02月08日 15時00分
巨人・松井監督誕生を潰す東海大学の中学硬式野球クラブ設立
今号の特集記事でも触れているように、巨人キャンプに異変アリ、だ。 次期監督候補、松井秀喜氏の宮崎入りが決まったが、今回は後輩たちを見守るだけ。「読売グループが拝み倒し、何とか顔を出してもらえることになった」(関係者)という。そんな情報を聞くと、監督就任を固辞する本人の意思とは、どこまでも裏腹なように見える。 一方で、巨人フロントは任期満了後も、原辰徳監督をむげに扱えない事態が起きている。 原監督の母校・東海大学が中心となって運営する『東海スポーツコミュニティクラブ』が、中学硬式野球クラブを創設した。チーム名は、湘南平塚北リトルシニア。手っ取り早く言えば、東海大が中学校の軟式野球とは別に、硬式チームを立ち上げたのだ。将来、有望な野球少年が集まるだろう。硬式チーム結成によって、中学・高校・大学の“10年一貫野球教育”も可能となったわけだ。 「リトルシニアの強豪チームは多々ありますが、東海大のチームはかなり本格的です。監督は大学野球のコーチと監督を経験した伊藤栄治氏が、またトレーニングコーチとして元五輪選手の高野進氏が着任することが決定しています」(スポーツライター・飯山満氏) 10年一貫教育は、アマチュア野球界にとって“革命”でもあるという。 「中学クラブの指導者、高校野球の監督は、遅咲きの選手の成長を見届けずに卒業させてしまうことを悔やんでいます。中・高校野球は体の成長が早い子にとって有利ですが、20歳前後で体が完成する球児がブレイクするのは高校卒業後。10年指導なら、早熟の球児、遅咲きの球児の両方をフォローできます」(同) 東海大グループ校卒の野球指導者が日本中に散らばっている。その人脈で、原監督の下にはスカウト顔負けのナマ情報が寄せられてきた。今回の10年教育により、原監督が巨人スカウト陣にさらに強い影響力を持つのは必至。 どうやら原監督の推す高橋由伸兼任コーチが、後継者の座をすんなりゲットすることになりそうだ。
-
社会 2015年02月08日 13時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 民主党は長期低迷へ
民主党の代表選は岡田克也氏の勝利に終わった。私は、この結果によって安倍政権の長期化が決定づけられたと考えている。前々回の総選挙で民主党惨敗の原因を作った戦犯たちが、党内権力に居座ることになってしまったからだ。 一つの選挙区から一人の当選者しか出ない小選挙区制は、風さえ吹けばドミノ倒しのように現職を破ることができるので、政権交代がしやすい仕組みだ。 しかし、政権交代実現のためには重要な条件がある。それは、政権の受け皿になりうる政党が存在することだ。民主党が政権から滑り落ちた最大の原因は、自民党と同じような政策に途中から変更してしまったこと。消費税引き上げ、原発再稼働、そして辺野古への普天間移設など、自民党と同じ政策を採るのであれば、民主党である必要はない。 だから今回の代表選では「変化」が求められた。現実に、党員・サポーターや地方議員票を含む第一回目の投票では、43歳の細野豪志氏がトップを取った。岡田氏は、野田政権で幹事長を務め、その後閣僚に就任した戦犯の一人だ。それを変えようという考え方が民主党内の主流だったのだ。 ところが、国会議員による決選投票で岡田氏が逆転で勝利した。勝負のポイントは、決選投票を前にしたわずか5分間の短い演説だった。細野氏は、2020年のオリンピック・パラリンピックを、東京だけでなく福島の被災者とともに開催するのが夢だとして、そのときまでに政権交代を実現したいとした。そのために、党内のさまざまな意見を聞き合意形成をする努力をすると約束した。 一方の岡田氏は、まず決選投票に進めなかった長妻昭氏の掲げた「格差是正」の主張に学ぶべきことが多くあったと持ち上げたうえで、自民党が示している憲法改正の方針には絶対に同意できないとしたのだ。 この時点で岡田氏の逆転勝利は決定的になったと言える。長妻氏を支持した民主党リベラル派は、もともと細野氏の安全保障観に不安を覚えていた。そこに、岡田氏が経済と安全保障分野でリベラル派を支持する発言をしたのだから、リベラル派の大勢が岡田支持に動くのは当然の成り行きだったのだ。 第一回目の投票でトップに立った細野氏は、民主党代表に一番近いポジションにいた。また、決選投票でリベラル勢力の支持を得なければ勝てないこともわかっていたのだから、細野氏は自らの安全保障観を棚上げして、自民党との対決姿勢を打ち出せばよかったのだ。自身の安全保障観を貫くことと、民主党を政権交代可能な政党に復活させることの、どちらが大切かというのが、細野氏はわかっていなかったのだろう。 その点、岡田氏は老獪だった。ただ、岡田氏が代表に選ばれたことで、民主党の戦犯たちは党内権力の座に居座り続けることになった。岡田代表は、早速幹事長に戦犯の一人である枝野幸男氏の幹事長留任を発表した。 今後、民主党は長期低迷し、その間、安倍政権は安心して暴走を重ねていくだろう。本来、民主党は、その暴走を止める役割を果たすべきなのだが、それができなくなってしまったのだ。今回の代表選挙の結果を一番喜んでいるのは、おそらく自民党だろう。
-
-
芸能 2015年02月08日 12時24分
家では裸族の武田梨奈に吉田豪苦笑い「異常事態です」
アクション女優の武田梨奈が7日、シネマート六本木で行われたインドネシア映画『SARAH サラ』公開初日トークイベントにプロインタビュアーの吉田豪と登壇。一部週刊誌で報じられた、武田が今でも家族とお風呂に入っていることについ改めて「そうですね」と肯定した。 普段から「お父さんが娘のために戦う映画が大好き」という武田。吉田から「ファザコン?」と問われると「ファザコンというのかわからないですけどパパっ子ですね。お父さんがヒーロー」とにっこり。武田が今でもお父さんとお風呂に入っていると週刊誌で報じられたエピソードについても、「そうですね」と認め、「まあ、でも『一緒に入ろう』と言って入っているわけじゃないです。うちは家族5人でみんな実家に住んでいるんですけど、帰って来る時間帯がだいたい一緒。お風呂の時間がかぶるんです。なので、『はやく入りたい』って思ったときに父がお風呂に入っていても、わたしも隣で体を洗っているという感じです」と釈明。 父とのお風呂は家族間のお風呂の時間を効率的にするためだといい、「兄が入っているときも普通にバーってわたしが入っていったりします」とその後も家族入浴について赤裸々に告白。吉田が「家では裸族だそうですが、裸にそんな抵抗はない?」と詰め寄ると、「抵抗はないですね」ときっぱり。さらに吉田が「弟さんが足を抑えてトレーニングする時も上半身裸らしいですね」と突っ込むと「そうですね」と否定せず。 武田は「家族で恥ずかしがっているのっておかしくないですか? だって、昔は(両親に)オシメをかえてもらっていたんですよ」と家族入浴について持論を展開。吉田を「異常事態です」と苦笑いさせていた。 本作は最愛の娘マルシャを守るために、襲いかかる敵を次々と圧倒的な強さで倒す最強の女サラを主人公としたインドネシアのアクション映画。武田は本作に登場するインドネシアの格闘技「シラット」について「空手とはまた違った魅力があります」と絶賛。イベントでも吉田を相手に空手技を披露していた。(取材・文:名鹿祥史)映画『SARAH サラ』はシネマート六本木ほかで公開
-
芸能 2015年02月08日 12時00分
ジャニーズ事務所副社長、メリー喜多川独白の真相!
「週刊文春」が報じたジャニーズ事務所のメリー副社長の独白はいまだに業界内で話題になっているが、あの独白の矛先は実は…。 メリー氏はSMAPの育ての親とも言われる飯島マネージャーに向かってクビ宣告とも受け取れる怒りをぶつけた。将来的にはジャニーズ事務所を娘のジュリー副社長を後継に立てるつもりでいるメリー氏にとって、盛んに言われている「派閥」というのが、気に入らなかったといわれている。 ただ、ある業界関係者は「確かに飯島さんへの牽制という意味合いも大きいでしょうが、あの告白にはジュリーさんへの一喝も含まれているそうです」という。 というのも、 ここ最近、ジュリー氏に以前のような覇気がなくなっているというのだ。「ジュリーさんは嵐、関ジャニ∞、TOKIOなどを手がけていますが、メインどころは嵐。その嵐は行き着くところまで着ちゃっている。ハワイ公演もやってしまい、もうこれ以上の先が見えないというか、やりつくしてしまったという感じがある。そのためジュリーさんとしてみたら、一種の燃え尽き症候群のようになってしまったとか。昨年末とかは完全にそんか感じだったそうです。そんなときだったから、メリーさんにしてみたら、『何をしているの!』と渇を入れる必要があった。あの告白にはそんな意味合いもあったそうですよ」と同関係者。 それが功を奏したかどうかは定かではない。ただ、「相変わらず飯島さんは意気消沈しているそうです。周囲はあの話に触らないよう、気をつけてますよ」とはあるテレビ局関係者。まだまだこの問題は尾を引きそうだ。
-
スポーツ 2015年02月08日 10時00分
小塚桃子ゴルフ連載(21)第四部・100を切るゴルフ実践編「ゴルフの基本マナー・ボールマーク編」
2月も2週目に入り、今が一年で一番寒い時期。プレーするには、少し厳しいですね。 こういった時は実践から少し離れて、「マナー」について再確認してみては如何でしょうか。 今回は「基本マナー編」の中で意外に疎かにしがちな「ボールマーク」について再認識していこうと思います。 グリーン上にボールが落下した時、小さな穴があくことをボールマークと呼びます。又、補足として、ショットやアプローチした際、芝が剥がれる事をディポットと呼びます。ボールの落下で穴があくのはグリーンだけ。フェアウェイ上は落下で穴があく事は滅多にありません。 ここからが今日の本題。グリーン上にボールマークが出来たら必ず、修復する「義務」が生まれます。マナー最優先のスポーツですから、ここでは敢えて「義務」としました。その位、重要です。 グリーン上にボールマークがあると厄介で、特に私のライン上に穴があると集中力が切れてしまう。もっと言えばラインに穴があるとパッティングが難しくなります。穴の上をボールが通過するとスピード減は否めませんし、最悪の場合、ボールが変化してライン通りに球が転がらないという事態に陥ってしまいます。 私はボールマークにかなり敏感で、自分が作った箇所は勿論、すぐに修復しますが、プレー中にボールマークを見つけると私の「義務」では無いのですが、それも修復してしまう。クセなのか神経質なのか分かりませんが、皆が気持ち良くプレー出来る環境が一番ですよね。 最近、ボールマークを直さないプレーヤーが続出しています。これは絶対、改善して欲しい。ボールマークの修復は、「義務」最低限のマナーです。 ボールマークの修復は、グリーンフォーク(一見、熊手…みたいな器具)があるので、剥がれた箇所を軽く掘り、その後、土や芝を穴に埋め、パターの底を利用して均します。軽く「トントン」と押す感じで均すと綺麗に元通りになりますよ。 剥がれた芝や土がきれいに残っているボールマークはそれをそのまま戻します。 最後に、補足として触れたディポットについて…土や芝がバラバラに飛び散った時は常備してある予備の砂を使い修復します。この砂は大体、カート内に用意されています。 ボールマーク・ディポットは必ず、修復する心掛けを作って下さい。これもゴルフを円滑に楽しむ重要な“義務”です。小塚桃子オフィシャルブログ「季節はずれのももリンダ」 http://ameblo.jp/koduka-momoko/
-
芸能 2015年02月07日 20時00分
マギー 美女ハーフタレントNo.1に巨乳谷間見せユサユサ動画
ハーフ美女タレントのマギー(22)のエッチな巨乳動画が出回っている。 マギーはハーフ系タレントでは1、2位を争う人気者。これまではローラが第一人者だったが、父親が犯罪を犯したことで一気に人気急落。跡目争いでトップ候補に躍り出た。 「LiLiCo(44)、ダレノガレ明美(24)、マギーの三つ巴と言いますね。LiLiCoは年齢がいっている分、歯切れがいい。ダレノガレは毒舌一点張り。マギーは一番おとなしめで完全に欧風美人。若手ではダレノガレとマギーの一騎打ち」(芸能レポーター) マギーはカナダ人(父親)とのハーフで、T171センチ、B88・W59・H84の巨乳だ。 「温和な顔付きで『親しみやすい』と言う声がある一方で、ハーフというより完全な西洋人の声もある。すごい美人であることは確かですが、大柄な女性ですから日本男児は好き好きでしょう」(同) もっとも、ほとんど日本で育っているせいか、話し方はいたって普通。小中高と日本で暮らした生っ粋のジャパニーズ。 「数いるハーフ系芸能人の中で“彼女にしたい”ナンバー1がマギーなんです。やはり外見のよさはピカイチ。スケベなプロデューサーあたりは、みんな愛人にしたいと思っている。近づき難いというより、積極的にモノにしたいタイプ」(テレビ関係者) しかし、好事魔多しではないが、いま彼女にとって不愉快な動画も流出。そのシロモノとは−−。 「ある番組で胸の谷間を強調した衣装を着たところ、その部分だけを切り取って連続動画にしたgifというもの。出回っている巨乳を連続的(ループ的)に見せるんですが、やられたマギーは不快でしょうね。やたら巨乳だけを強調して繰り返すんですから」(芸能ネットライター) このgifはネットで見ることができるが、マギーだけを取り上げたもので、ある意味狙い撃ち。 「別に下品ではないのですが、谷間のユサユサ感ばかり強調される。本人はサイテーと思っているでしょう」(同) 巨乳動画、マギ〜!
-
-
芸能 2015年02月07日 18時00分
薬物依存から抜け出せなかった小向美奈子
タレントでAV女優、ストリッパーとしても活躍する小向美奈子容疑者が6日、東京都渋谷区の自宅で覚せい剤約0.1グラムを隠し持っていたとして厚生労働省麻薬取締部に覚せい剤取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されたことを各メディアが報じている。 報道をまとめると、この日、泥酔状態で朝帰した小向容疑者を捜査員が待ち構え、自宅を捜索したところ覚せい剤とみられる粉末と、ガラス瓶などの吸引器具が見つかり、簡易検査で陽性反応を示したため、取締部に連行された。同取締部はタレコミを受けて内偵捜査を続け、今月に入って逮捕のゴーサインが出たそうで、使用の疑いもあるため、近く尿検査を実施。小向容疑者は「(覚せい剤は)私のものです」と容疑を認めているという。 小向容疑者は09年2月に覚せい剤取締法違反(使用)罪で懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。11年2月には同法違反(譲り受け)容疑で逮捕されたが、処分保留で釈放された。今回で3度目の逮捕となるが、「裁判所は規範意識が著しく鈍磨していることを厳しく指摘すると思われる。執行猶予期間中の犯行ではないが、実刑判決を下される可能性もありそう」(社会部記者) 小向容疑者は7日朝、送検されたが、乗り込んだ車の後部座席でうつむき、黒っぽい服装にノーメークで、逮捕時よりもゲッソリした表情。酔いが覚めたこともあってか、ようやく事の重大さに気づいたようだが、実刑判決の可能性も含めて、今後は厳しい状況に追い込まれそうだ。 「今回の逮捕で様々な仕事が飛んでしまった。迷惑をかけられてもなんとか小向を信頼して仕事を振ってきた来た関係者が多かったが、一気に信用が失墜。誰にも見向きされなくなり、またクスリに逃げなければいいのだが…」(芸能記者) 今後、クスリに手を染めた動機など、小向容疑者の口からどんな供述が飛び出すかが注目される。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分