-
トレンド 2010年10月01日 08時00分
休止予定の宇多田、ツイッター限定で音源公開。「あの人は今」から「あの人のなう」へ
年内の活動を最後に活動休止を表明していた歌手の宇多田ヒカルが、twitterを開始した。 同時に開始したスタッフアカウントからは、ゲリラ的に未公開のtwitter限定試聴音源が公開される(http://twitter.com/hikki_staff/status/25765871126)など、スタートから飛ばしている。■「あの人は今」から「あの人のなう」へ 「あの人は今!?」というテレビ番組を覚えているだろうか。 かつて一世を風靡した芸能人などを、年月を隔てて追跡、捜索し、特集する日本テレビ系のバラエティ番組である。 活動休止や引退にいたった芸能人などの「その後」を追ったこの番組は、高視聴率を獲得する人気番組だった。 かつてはこの番組を通じて、好きだった芸能人のその後の消息を知ることができた。時代はめぐり、今、もっと手軽に、活動休止・引退にいたった芸能人の消息を知ることが可能になった。Twitterである。■活動休止・引退したわけではなくても 活動休止・引退したわけではなくとも、テレビや雑誌などでの露出が減った芸能人も同様に、twitterアカウントを使用していれば、それを通じて活動や消息を知ることができる。 芸能人のtwitterアカウントをまとめた記事やサイトを見てみると、中には「そういえば最近みていないけど、いまは何をしているんだろう?」と思えるアカウントが見当たるだろう。 たとえば、今ではtwitterを使いこなす芸能人の筆頭である広瀬香美をあげたい。 彼女が歌手活動の他に、作品提供やプロデュース活動、ヴォイストレーナーなどといった、多彩な音楽活動を精力的に続けていたことを知らなかった/twitterによって知ったという人は決して少なくないだろう。■活動休止後の宇多田のtwitterアカウントはどうなるのか この公式twitterアカウントの開設について、期間限定のものだと報じるメディアもいくつかある。だが、活動休止と同時にtwitterのアカウントが消滅してしまうのか、はたまた全く彼女がつぶやかなくなってしまうかなどは、定かではない。 日本が誇る歌姫・宇多田ヒカルのtwitterからは、目が離せない。(久家雅博)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
芸能 2010年09月30日 23時00分
セス・ローゲン「ブラッド・ピットより面白いぜ」
『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』の俳優セス・ローゲンが婚約。 先週セスは、長年の恋人ローレン・ミラーにプロポーズしたが、セスがプロポーズすることは絶対にありえないと思っていたローレンは、かなりの衝撃を受けていたと友人達は語っている。 ローレンは、最近では『ソルト』や『ジ・アザー・ガイ』などの映画で活躍するコスチューム・コーディネイターで、二人は2004年から付き合っていた。 ライフ・アンド・スタイル誌に対して友人の1人は、「ローレンは既にセスがそうすることを諦めかけていたため、セスのプロポーズはローレンを驚かせましたね」 無名時代からローレンと交際しているセス、とても幸せを感じているが、先日自分のユーモアと外見がマッチしていないため、女性とは縁が無いだろうと語っていた。 「異性からあまり注目されないんだ。それに『男にはユーモアのセンスがあればいい』って女性の言っているコトは、絶対に真実じゃないね」「女性の本音って、面白い男で、かつハンサムが欲しいってことさ。ブラッド・ピットと僕のどちらかを選べ、って言われたら、ブラッド・ピットを選ぶだろ。でも僕の方が断然面白いんだけどさ」 セス・ローガン主演の最新作は、ジェイ・チョウ(『頭文字D〜InitialD〜』『カンフー・ダンク』)が1960年代にブルース・リーが演じたカトーになりきった『グリーン・ホーネット』だ。監督はミッシェル・ゴンドリー、共演はキャメロン・ディアス、クリストフ・ヴァルツ、エドワード・ファーロングなどで、来年2011年1月15日から日本公開。
-
トレンド 2010年09月30日 20時15分
「伊達メガネ女子は磔刑に」漫画家、平野耕太氏ツイッターで熱弁
眼鏡好きなら眼鏡へのこだわりはあるだろう。 そして眼鏡っ子へのこだわりはそれを上回るだろう。 現在「ドリフターズ」を連載中の漫画家、平野耕太氏がツイッター上で「眼鏡っ子」へのこだわりを明確にそして過激に主張している。 伝えているのは、『Togetter -「平野耕太氏による眼鏡っ子考察」』(http://togetter.com/li/52392)。それによると、平野氏の眼鏡っ子の定義は次のツイートから読みとれる。 「寝床で読書せず細かい字で書きものしない人間はそもそもメガネなんか、はなから掛けてない。コンタクトだろう」 「そもそもメガネをかけるに値する生活と身上を基盤としていない眼鏡っ子は、眼鏡っ子ではなく、ただメガネを掛けているだけの女だと、世界中の人にそろそろ知らしめるべき」 つまり、寝床で読書して細かい字で書きものをする、つまり勉学に励むためにどうしても眼鏡を必要として眼鏡を掛けている女性こそが眼鏡っ子だということだろう。 そして、この論理では、目が悪いという理由だけで眼鏡をかけている女性は「ただメガネをかけているだけの女」だという。そして平野氏は、目が悪くないのにメガネのフレームだけ掛けている、伊達メガネ女子についても次のように語っている。 「伊達眼鏡に至っては、自己が眼鏡っ子に値する生活を営んでいないにもかかわらず、眼鏡っ子として見せるために欺瞞擬装をしていることであり、全員弾劾裁判のうえ、磔刑にするべきだと強く言いたい」 磔(はりつけ)とは物騒だが、もちろん平野氏流のジョークだろう。たしかに眼鏡ブームと言うだけで、ファッションとして、またはモテるために眼鏡をかける人は「低い視力を補助する」という眼鏡本来の機能を全く無視しているとも言えるのだ。それは眼鏡に対して失礼だと平野氏は主張しているのではないかと思える。 そして平野氏は、夢を語っている。 「いつの日か足立区のこの土手で、アラブ人の眼鏡っ子とユダヤ人の眼鏡っ子と、黒人の眼鏡っ子と白人の眼鏡っ子と黄色人の眼鏡っ子がともに手をとり、キャッキャウフフしてるのを草葉の影からカメラを回してじっとりと眺める日が来るのを」 「最終的には、世界中全ての人間がメガネをかけ時を経て、「凄い太古の昔、メガネをかけてない人間がいた」という歴史の授業が始まり、メガネかけてない世界最後の男のウィルスミスがメガネかけた人間を殺しまくってた怪物として歴史書に登場してる世界にすることです」 そんな平野氏の眼鏡SF漫画を読んでみたいと思うのは筆者だけだろうか。平野氏の今後の動向に眼鏡が外せない。(メガネ王)【参照】非モテタイムズhttp://himo2.jp/
-
-
芸能 2010年09月30日 20時00分
マギー・グレイス、『トワイライト』最終章2部作に出演決定!
マギー・グレイスが『ブレイキング・ドーン/トワイライト・サーガ』の出演契約にサインした。 『ロスト』で人気のマギー、この最終章2部作ではロバート・パティンソン演じるエドワード・カレン、ピーター・ファシネリ演じるカーライル・カレンたちのカレン家に起こった問題を解決しに来るデナリ一族の吸血鬼、イリーナ役を演じる予定だ。 また、マギーの演じるイリーナは、エドワードとベラ(クリステン・スチュワート)の娘が不死であると勘違いしたり、最期には凶悪な敵役のヴォルトゥーリ一族をカレン家に連れて来てしまうというトラブルを引き起こす。 ビル・コンドン監督のこの2部作は、来月11月から撮影が開始されるらしく、前編は2011年11月18日に公開される予定だ。 マギーは『ロスト』のシャノン役が最も有名だが、最近はトム・クルーズ、キャメロン・ディアス主演の『ナイト&デイ』にもエイプリル・ヘイブンズ役で出演している。 またマギーは、11月24日公開のジョージ・ティルマン・ジュニア監督、ドウェイン・ジョンソン主演の『ファスター』に出演する。
-
芸能 2010年09月30日 20時00分
ジョシュ・ホロウェイ、『M:i-4』に出演決定!!
『ロスト』のソーヤー役のジョシュ・ホロウェイが、『ミッション・インポッシブル4』へ出演決定。 ハリウッド・レポーターのリスキー・ビジネス・ブログは、「ジョシュはトム・クルーズが指揮をとるこの映画シリーズで、秘密諜報員役を演じる話し合いの最終段階にいる」とのことだ。 ブラッド・バードが監督するこの映画には、最近ジェレミー・レナー、ポーラ・パットン、そしてサイモン・ペグなど数多くのスター達が出演契約をしていて、2011年12月16日の公開へ向けてもうすぐ撮影が開始される。 ジョシュにとってこの作品が映画デビューとなるが、『ロスト』の製作者で『ミッション・インポッシブル4』のプロデューサーであるJ・J・エイブラムスとは2度目の仕事となる。 ジョシュは、これまで『ロスト』の撮影ために、大作映画への出演のチャンスをずっと見送らざるを得なかった。 アンドレ・ネメックとジョシュ・アップルバウムが脚本を担当する同作品は、バンクーバー、プラハ、ドバイの3都市で撮影が行なわれる。
-
-
芸能 2010年09月30日 19時30分
クリスティナ・アップルゲイト、乳がん撲滅チャリティー
クリスティナ・アップルゲイトが、チャリティ基金のためにネックレスをデザイン。 自分自身も乳がんを克服したクリスティナは、ジュエリー・デザイナーのアレックス・ウーと共同で乳がん早期発見教化キャンペーンの一環として、新しいペンダントをプロデュースする予定だ。売上金は彼女の『ライト・アクション・フォー・ウーマン寄金』へ寄付される。 第一子を妊娠中のクリスティナは、「ネックレスは、私が入院中に友達や家族に向けてリボンから作った薔薇をモティーフにしたわ。『ライト・アクション・フォー・ウーマン』のために、こんな美しい作品を作ってくれたアレックスに心から感謝している。ネックスレスの収益は、乳がんの危険性の高い女性たちが、この病気の克服に必要な検査やテストが受けられるように使用される予定よ」 ゴールドとシルバーの2バージョンがあるこのペンダント、木と枝の部分はバランス、平和、調和、そして女性の曲線美を象徴し、また7枚の葉は1週間の日々を表現し、女性たちに毎日健康で生きることを思い出させる。このネックレスは、alexwoo.comで購入可能。
-
スポーツ 2010年09月30日 19時00分
来季楽天監督候補の面々とその可能性
最下位でも2年契約のために続投と見られていた楽天・ブラウン監督が突然解任され、スポーツ紙各紙がいっせいに後任候補の名前を挙げ、大にぎわいだ。監督候補の面々の現状と就任の可能性を探る。 やはり名前が挙がったかと言っていいのが阪神・星野仙一オーナー付きシニアディレクターだ。今春、講演会などで「もう一度、監督として勝負したい」と宣言。監督としての復帰が注目されていただけに、当然出てくる名前だ。昨年、野村克也・前楽天監督(現楽天名誉監督)の後任候補として騒がれたこともある。ワンマン経営者の楽天・三木谷浩史球団会長とのパイプもあり、有力候補の1人であることは間違いない。 「話はきていないが、まだ忘れられていないということだろう。ありがたいことだ」と、星野氏が語るのは当たり前だ。現場復帰に意欲を示しているのだから。問題は星野氏招請には大金がかかることだ。現在、阪神から年俸1億円近くもらっており、監督として呼ぶには、年俸2億円くらいはかかるだろう。さらに星野ファミリーと言われるスタッフの招請にかかる経費もばかにならない。 「楽天が大金を惜しまずに、本気でやる気があるかどうかにかかっている。ノムさんの後任にブラウンを招いたのも年俸6000万円と格安だったのが大きな理由の一つだからね」と球界関係者が言い切る。フレッシュな候補として名前が挙がっている全国区人気の桑田真澄氏の場合も、三木谷会長との個人的なラインから浮上している。メジャー帰り監督第1号という話題性があるし、楽天本社は英語を公用語にするというからピタリだが、星野氏と同様に金銭的な問題が焦点になってくるだろう。 ポスト野村として一時期最有力候補に名前の挙がった東尾修氏(元西武監督)の名前も出ているが、こちらも西武監督として2度リーグ優勝しているキャリアがあるだけに、それなりの待遇が必要になってくる。ネームバリューのある監督候補だけでなく、佐藤義則投手コーチ、仁村徹二軍監督という内部昇格情報があるのは、お金がかからないからだ。 「楽天は金銭的にシビアな企業だから、大金のかかる大物監督は呼ばないだろう。ノムさんで懲りているからね。エース岩隈のポスティングを認めようとしているのも、落札金が手にはいるからだ。来年、海外FA権を手にされてメジャー入りされたら、1円にもならないからね」。 球界OBがこう語るが、確かにある面で核心を突いている。佐藤投手コーチか仁村二軍監督の内部昇格ならば、余計な出費はいらない。多少の契約金と年俸アップで済むだろう。実は、この2人は星野氏とのつながりがある。佐藤投手コーチは、03年に星野氏が阪神を18年ぶりにリーグ優勝させた時の投手コーチだし、仁村二軍監督も中日・星野監督の時に中日の二軍監督を務めた間柄だ。 「星野氏は仁村に惚れ込んでおり、二軍監督に据えたのも将来、中日の一軍監督にするプランを持っていたからだ。が、白井オーナーになり、星野氏自身が中日監督を解任され、実現しなかったが…。現在、楽天で仁村が二軍監督をやっているのも、星野氏が三木谷会長とのホットラインで押し込んだからという話まである」。中日OBはこう明かす。 星野氏が監督に就任すれば、新政権の核になる投手コーチと二軍監督は、佐藤投手コーチと仁村二軍監督で、すんなりおさまることになる。もし、条件面で折り合わず、星野氏が監督に就任しなければ、三木谷球団会長への星野氏のお墨付きでどちらかが内部昇格という線もあり得る。そう考えていくと、楽天の来季監督人事のキーマンは、星野氏とも言える。
-
芸能 2010年09月30日 19時00分
『ロックン・ロール ホール・オブ・フェイム』候補者が発表!!
ボン・ジョヴィ、トム・ウェイツ、アリス・クーパーらが2010年度『ロックの殿堂』入りの候補になった。 28日火曜日、ロック、ポップ、ヒップ・ホップ、そしてフォーク・ミュージックのジャンルの中から15組の候補者が選出された。500以上のレコード業界関係者が、その中から最終的にアメリカで殿堂入りするアーティストを12月に決定する。ボン・ジョヴィとアリス・クーパーの他にも、ビースティ・ボーイズ、ニール・ダイアモンド、イギリスのフォーク歌手、ドノヴァン、そしてファンク・グループ、シックの名前が挙がっている。 殿堂入りの候補に挙がるための資格として、デビュー作の発売から少なくとも25年が経過(1985年以前に発売)している必要がある。 ロックの殿堂基金のCEOのジョエル・ペレスマンは、「ロックン・ロールと定義する幅広い音楽を、まさに象徴するアーティスト達を候補者のリストに載せることが出来たと信じています」と語っている。 受賞者は12月に発表され、2011年3月、ニューヨークで開催される殿堂式典で栄誉を称えられる。また、殿堂入りを果たしたアーティスト達は、オハイオ州クリーブランドにあるロックの殿堂博物館にて、これまで作品の数々と記念の品と共に展示されることにもなる。 2010年度ロックの殿堂入り候補者一覧:アリス・クーパー、 ビースティ・ボーイズ、ボン・ジョヴィ、シック、ニール・ダイアモンド、ドノヴァン、 ドクター・ジョン、 J・ガイルズ・バンド、 LL・クール・J 、ダーレン・ラヴ、 ローラ・ニーロ、 ドナ・サマー 、ジョー・テックス、 トム・ウェイツ 、チャック・ウィリス
-
トレンド 2010年09月30日 18時30分
文科系忍者記者ドラゴンの道「サークルKサンクスにスイーツのこだわりを聞いてみた」
ここ数年、コンビニ業界のスイーツ市場が大きく賑わっている。スイーツ男子、スイーツ女子にとっては喜ばしい状況である。 各社がこだわりのスイーツを次々と発売する中、サークルKサンクスがスイーツのオリジナルブランド「シェリエドルチェ」から「オトナの窯出しとろけるプリン」を発売した。シェリエはフランス語で『最愛の』、ドルチェはイタリア語で『お菓子』という意味だ。 焼き菓子にもこだわっており、「手軽にいつでもスイーツを…」というコンセプトで、焼菓子シリーズ「シェリエドルチェα」(アルファ)が2009年11月からスタートしている。カバンにそっと忍ばせておくと、いつものコーヒーブレイクやティーブレイクの時に幸せな気持ちがプラスα(アルファ)されるという。忍者記者ドラゴンのカバンにも「シェリエドルチェα」(アルファ)を忍ばせてみたくなった。 そんな数々のスイーツのこだわりについて、サークルKサンクスの広報の方に聞いてみた。 Q:「シェリエドルチェ」の企画が始まってからどのような反響がありましたか? A:当社のオリジナルブランド「シェリエドルチェ」は2007年11月より開始しております。コンセプトにある「ワンランク上の本物のおいしさとワクワクするような豊富な品揃え」を取り揃えています。“シェリエドルチェ”を求めてご来店いただけるお客様もいらっしゃり、ご好評をいただいております Q:「シェリエドルチェ」の1番人気スイーツは? A:定番スイーツの“窯出しとろけるプリン”です。発売から5年以上が経つ今でも1日に1万個以上が売れ続けています Q:「オトナの窯出しとろけるプリン」を発売した経緯は? A:こちらの商品は2010年9月16日より販売しています。定番商品「窯出しとろけるプリン」の別フレーバーが食べたいというお客様の要望もあり、ほのかに洋酒が効いた大人のプリンを開発しました。もちろん、お子様でもお召し上がりいただけます。※文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
ミステリー 2010年09月30日 18時00分
狐に化かされる。現代にも生きるもののけの世界
これは知人Bが体験した出来事である。その日Bは親類の法事のために、片道2時間あまり自動車を運転していた。道路は高速を使わずに国道で行ったが、大きな渋滞にも遭わずに帰路を急いでいた。その時自動車は、いよいよ帰路の終盤に差し掛かっていた。 Bが国道を走っていた時だった。その場所は高速道路の終点とつながっており、高速道路から降りた自動車と、国道を走っていた自動車が合流する地点があった。 Bは高速から降りた自動車と合流して、国道をしばらく進むと、Bの視線上では道路が事故渋滞に遭遇した感じがした。目の前が急に自動車の列で渋滞しだしたのだ。しかもその自動車の数は半端な数ではない。二車線の道路が延々と自動車の列になって渋滞していたのだ。しかも、先が見えないくらいの渋滞だった。その先数百メートルにも及ぶような自動車の数だった。その中には、警察署の事故応対用の車両が、ライトを点滅させながら二台ほど止まっていた。 この状況では、この道を通れるようになるのに、何時間掛かるか分からない。その時Bは、国道から脇道に逸れて走った方が、まだ家路に近いだろうと判断をした。Bは隣の自動車の男性運転手が、渋滞に苛ついた顔をしているのを見た。 Bは左に曲がる道へと自動車を進め、裏道に出ようとした。だが、道を間違えてしまい、自動車が入った道路は先が見知らぬ方向に伸びていた。そこでBは途中で自動車をUターンさせた。元来た道に戻って事故渋滞に遭うのも仕方ないと、半ばあきらめて走っていた。 やがて国道に差し掛かると、事故渋滞どころか自動車の数は僅かであり、先ほどまで数百台が渋滞で止まっていたという場所には、それこそ事故用の警察車両の一台も見当たらなかったのだ。 Bが脇道からUターンして戻ってくるまでの時間は、僅か1、2分であった。Bはまるで自分が狐にでも化かされたような気分になり、あのまま間違えた道を進んでいたら、大きな事故に出遭った気がした。彼は思わず背筋に冷たいものが走るのを感じた。その後家まで無事に到着できたようだが、彼はこんな奇妙な体験は初めてだったと言う。(藤原真)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分