-
芸能 2012年10月25日 11時45分
AKIRA登場に女性ファンが熱狂、劇場内がホストクラブに!
映画『ワーキング・ホリデー』のプレミア先行上映イベントが24日に東京・新宿区の映画館「シネマート新宿」で開催。主演のダンス&ボーカルユニット・EXILEのAKIRA、子役の林遼威、出演者の逢沢りな、ほんこん、「ガレッジセール」のゴリ、岡本浩一監督がステージに登場し、舞台あいさつを行った。 『ワーキング・ホリデー』は、大人になりきれない青年と、子どもになりきれない少年の笑って泣ける冒険物語。元ヤンキーでホストの沖田大和(AIKIRA)が、突然現れた息子(林)と暮らすことになる。第4回沖縄国際映画祭正式出品作品で、11月17日全国公開。 AKIRA登場とあって女性ファンで埋め尽くされた会場。後ろの扉から遼威君と共に姿を現したAKIRAが会場内の通路を通ってステージまでたどり着くと、AKIRAを間近で見たファンが熱狂。AKIRAがマイクを持つとボルテージが一気に高まり、会場が女性たちの黄色い声援に包まれた。 AKIRAは、遼威君と共演するうちに、「怒ったり、笑ったりという色んな瞬間をその時々に感じて、それを役作りにできたのは、何か父親の気持ちを少しわかったのかも」と撮影時のエピソードを振り返った。沖縄国際映画祭に関わることができ「心からうれしく思います」と語り、「どうかみなさん楽しんでいただけたら、うれしいなと思います」とメッセージを送った。 また、この日は、撮影に協力し、作中にもエキストラとして出演しているホストクラブのメンバーたちが応援に駆けつけた。掛け声と共に積み上げたグラスにシャンパンを注ぐパフォーマンスを披露し、劇場内をホストクラブに演出した。(中村道彦)
-
芸能 2012年10月25日 11時45分
高橋みなみ&島崎遥香が厳戒態勢のイベントで光宗薫にエール
アイドルグループAKB48の高橋みなみ(21)と島崎遥香(18)が24日、東京・新宿区の日本赤十字東京都支部で、「AKB48と一緒にAED講習会に参加しよう!イベント」に出席。高橋は、活動辞退を発表した光宗薫(19)について、体調不良と聞いていることを明かし、「夢に向かってがんばるということなので、がんばってもらいたい」などと言葉少なに話し、会場を後にした。 「人間のいのちと健康、尊厳を守る」という使命の下、各都道府県支部で救急法の講習会を行っている日本赤十字社。特設WEBサイトで募った一般参加者と、日本赤十字社オフィシャルメッセンジャーのAKB48から、高橋と島崎が参加し、倒れている人を発見したときの意識の確認や、普段通りの呼吸の有無の確認、心臓マッサージの方法、AEDの使い方などの講習が行われた。講習後、参加者たちは、AKB48の2人から受講証を受け取った。 心臓マッサージを30回やらなければならないところ、高橋いわく「ぜったい15回くらいしかやっていない」という段階で、「疲れました」と、へばっていた島崎は、「私は初めてAEDの講習を受けさせていただいたのですけれど、本当に最初はすごく難しいのではないかと思っていたのですけれど、実際にやってみたら私でも簡単にできたので、私と同じ年くらいの方たちにも、たくさんの方に知っていただけたらいいなと思います」とにっこり。高橋は、「一人でも多くの方が救命方法を知っていれば、協力して人の命を救うことができます。各都道府県の日本赤十字社で講習を受けることができるので、ぜひ、参加していただけたらなと思います」とメッセージを送った。 また、この日は、イベントの開始時間が予定よりも大幅に遅れた。関係者が盛んに会場を出入りする姿が見られ、報道陣へ、質疑応答は関係者側からの代表質問に限ることや、イベント後の囲み取材を行わないことなどが通知された。 フォトセッションの際、報道陣から高橋へ、光宗に関する質問が向けられた。しかし、報道陣がその質問を最後まで言い終わらないうちに、関係者が飛んできて、高橋と報道陣の間を遮った。代表質問ののち、退場する2人へ光宗に関する質問が飛び、高橋が言葉少なに答えた。普段の高橋は、質問が出た際などは、立ち止まって笑顔を見せ、例えわずかの時間であっても巧みな話術を披露することが多いが、この日は表情が硬く、足早に去って行った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2012年10月25日 11時45分
モデルガールズ CDデビュー記念イベントで剛力彩芽が祝福
平均身長175cm、平均股下84cmの美脚8人組ユニット『モデルガールズ』が24日東京・表参道ヒルズでCDデビュー記念プレミアムイベントを行った。 モデルガールズは階段を使ってのウォーキングショーで華麗に登場、本日発売の「ROCK STAR」を披露した。 メンバーの簑島宏美は「世界を股に掛け、マドンナさんのようになりたいです」と眼を輝かせた。また尾花貴絵は「昨日は眠れなかったです。デビュー出来て本当に幸せです」と涙ながらに語った。 この日は同じ事務所の女優・剛力彩芽も祝福に駆けつけ、「これからは日本代表として頑張ってください。ただ細いだけではなく健康的で美しいというのは大事です。一緒に成長したいです」と激励した。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2012年10月25日 11時45分
TBSラジオでも事故 「火曜曲」の再放送は決定
23日に放送されたTBS系「火曜曲」の映像が一時停止するなどの不具合が起きた件について、TBSは、送出する番組データに不具合があったことが原因で、現在は対策済みと発表された。 また、21日にTBSラジオでも事故が起こっていたことがわかった。日曜深夜0時放送の「林原めぐみのTokyo boogie Night」では、冒頭40分に同日午後10時30分から放送した「今晩は 吉永小百合です」の音声が放送されていた。原因は調査中。 また、「火曜曲」の不具合があった場面の再放送は決定しているが、日時は検討中としている。
-
芸能 2012年10月25日 11時45分
チームK千秋楽 上海へ行く宮澤佐江「当たり前だと思っていたことがなくなっていくのがすごく怖い」
アイドルグループ、AKB48のチームKのAKB48『チームK6th「RESET」千秋楽公演』が行われた。 2009年8月23日・日本武道館で行われた2DAYSコンサート『AKB104選抜メンバー組閣祭り』にて「現チームK」の組閣が発表され、2010年3月12日現チームKでの「RESET」公演がスタート。AKB48劇場公演での最長公演になる。 オープニング4曲を歌い終え、既に涙を浮かべているメンバーもいるなか、今日のMCのお題「千秋楽への意気込み」と共に自己紹介が始まる。大島優子は「初めに謝っておきます。今日は皆さんそっちのけでチームKで居られる時間を全力で楽しみます」と宣言。SNH48へ移籍が決まっている宮澤佐江は、AKB48のメンバーであることを噛みしめるかのように大きな声で「AKB48チームKの宮澤佐江です」と自己紹介をはじめた。横山由依は泣きじゃくりながらのグダグダなトークで、宮澤らに「出だし(昇格当初)に戻ったね」とからかわれる場面もあった。 本編終了後、SNH48へ移籍の宮澤佐江壮行会が始まり、メンバー1人1人から、今までに対する感謝と宮澤への言葉を贈った。新チームKのキャプテンになる大島は「現チームKを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました」とファンに感謝の意を述べ、「新チームKも、今のチームKよりもっともっといいチームにしていこうと思います。負けません!」と新チームKへの決意を新たにした。しかし、宮澤への言葉になると急に涙声になり「本当に出会えたことに感謝しています。心の友、親友です。お互いに、場所は違うけれど、夢を追い続け、そして掴みましょう」とエールを送った。 最後に宮澤は言葉を噛みしめるように、「今まで当たり前だと思っていたことが、一つ一つなくなっていくのが、正直すごく怖いです。でも、早く向こうにいって新しいことにチャレンジすることにすごくワクワクしています。日本で出来なかったことを上海では少しずつできればいいなと思っています。そして、チームK、こんな素敵なチームにしてくれたのは、応援してくださった皆さんのおかげだと思っています。みんなを代表して、本当にありがとうございました」と語った。
-
-
レジャー 2012年10月25日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/28東京・10/27京都)
先週ピックアップした2頭。東京デビュー予定のファミーユは、右寛跛行の為馬番確定前出走取り消しとなった。京都デビューの注目馬・エピファネイアは、まずまずのスタートを切ると道中内目の8番手を追走。抜群の手応えで最終コーナーを回ると、内が開いていたにも関わらず、外に進路を取ってゴーサインが出されると、ダイナミックなストライド走法であっという間に先頭を交わし、最後は追うのを止めて3馬身差圧勝。それでいて上がり3ハロンは次点と1秒差の33秒5という圧巻の末脚。とても熱発明けの馬とは思えない走り。次走も要注目。 今週の東京デビュー予定の注目馬は、10月28日(日)第4R芝2000m戦に出走予定のトゥルヴァーユ。馬名の由来は「掘り出し物、発見(仏語)」。牝、芦毛、2010年3月5日生。美浦・矢野英一厩舎。父ダイワメジャー、母グランバザール、母父タマモクロス。生産は日高町・天羽禮治氏、馬主はグリーンファーム。クラブ法人グリーンファーム愛馬会の募集馬の特別提供馬。母はフローラS(GII)に出走したこともある2勝馬で、半姉も中央で2勝したダルニム(父ワイルドラッシュ)がいる。本馬は母の初めてのサンデー系種牡馬の仔であり、今までの産駒とは違ったキレのある走りを期待したいが、馬体を見るとダイワメジャーというよりも、毛色もそうだがタマモクロスが強く出ている。すらっと した胴長の馬体から距離は中距離がベストと思われるので2000mの今回は良さそう。ちょうどJRAのCMでも母父のタマモクロスが取り上げられている。これもなにかの暗号か!?(笑)いずれにせよ注目したい1頭。なお、鞍上には三浦皇成騎手を予定している。 京都デビュー予定の注目馬は、10月27日(土)第5R芝2000m戦に出走予定のポラールリヒト。馬名の由来は「オーロラ、極光(独語)」。牡、黒鹿毛、2010年4月12日生。栗東・吉田直弘厩舎。父アグネスタキオン、母プンティラ、母父Acatenango。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。クラブ法人キャロットクラブの募集馬で総額3000万円。母は独オークス(当時GII)の勝ち馬で、半姉には1400m戦で3勝を挙げているぺルレンケッテ(父ディープインパクト)がいる。本馬はアグネスタキオンのラストクロップで、イケメンで賢そうな顔つきをしており、均整の取れた好馬体。繋ぎが柔らかく、トウカイテイオーを彷彿させ、いかにもキレで勝負するタイプ。10月7日 の京都第3Rダート1800m戦でデビュー予定であったが、レース発走直前に左寛跛行(蹄鉄がずれたとのこと)の為競走除外となったが、幸いにも大事には至らず仕切り直しの一戦となる。距離はマイルからクラシックディスタンスまでが良さそう。なお、鞍上には酒井学騎手を予定している。 ※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
-
その他 2012年10月25日 11時45分
残席わずか! アキバレンジャーBD完結記念オールナイト上映会 11・2開催
今年4月から6月にTV放映され、マニアックな人気を得た深夜のヒーロー番組「非公認戦隊アキバレンジャー」。そのBlu-ray Disc・DVDの最終巻が10月26日に発売される。その「BD完結記念」として、一夜限りのオールナイト上映会「アキバレンジャーShinjuku痛ナイト」の開催が、ひっそりこっそり決定した。会場は東京・新宿の映画館「新宿バルト9 (シアター9)」で23時開映予定(終了29時30分)。 イベント内容は、アキバレンジャー第1話から第12話上映。また、一部のエピソードについては、キャストスタッフ来場による生コメンタリーライブも行われる。キャストスタッフについては秘密だ。プレゼント抽選会や観覧者全員に記念品のプレゼントなど盛りだくさんだ。HD上映により大画面に踊る彼らの姿が楽しめるイベント。席は残りわずか。深夜に映画館で重妄想してみないか?■チケット販売方法詳細 http://wald9.com/information/■作品公式HP http://www.akibaranger.jp■商品公式HP http://dbeat.bandaivisual.co.jp/bambino/akibaranger/
-
社会 2012年10月25日 11時45分
名古屋の小学校教諭が女子児童の着替えを140回盗撮
なんとも、許しがたい教師がいたものである。 愛知県警港署は10月22日、教室にペン型のビデオカメラを置き、担任を務める小学5年生の着替えを盗撮したとして、建造物侵入と軽犯罪法違反の疑いで、同県名古屋市立港西小学校の男性教諭(31=同市瑞穂区)を書類送検した。 書類送検容疑は、4日午前8時20分頃、女子児童が着替えに使う学習室に侵入し、黒板のチョーク置きにペン型ビデオカメラを設置、着替えの様子を隠し撮りした疑い。また、16日にも同様にカメラを設置した疑い。 男性教諭は容疑を認めており、「(女子児童の)普段見られない姿を見ることができるので興奮した。07年夏頃から140回ぐらいやった」と供述しているという。 同署によると、16日に学芸会に向けた練習をしていた児童がカメラを見つけ、学年主任に相談し、発覚した。 学校内の調査に対して、男性教諭はカメラを自分の持ち物と認めたが、カメラからメモリーカードを取り出して壊した。その理由を「プライベートの見られたくない画像があったから」と話したという。 男性教諭は当初は盗撮目的を否定したが、その後認め、校長に付き添われて17日に港署に出頭した。 市教育委員会は「教育者としては許しがたい行為で大変に遺憾。事実を確認した上で、厳正に対処する」としている。(蔵元英二)
-
社会 2012年10月25日 11時00分
40代以上必読 「葬式」の値段 簡素化する「終活」の実態(3)
葬儀にお金をかけないなら、お墓にも同じように無駄金は使わないというのも自然の流れ。マンション型はもちろん、もはや、お墓すらいらないという人も増えているというから驚きだ。 「妻が亡くなったとき、お墓をどうするかが問題でした。田舎から東京に出てきて数十年がたち、次男の私は自分でお寺を探さなければなりません。しかし、子供もいないので、高い墓地使用料を払い、戒名をもらっても仕方ないのです。結局、都下の霊園で樹木葬をすることに決めました。自然に囲まれた墓地でとても満足しています」(東京都Aさん・73歳) 樹木葬とは、先祖代々のお墓を受け継ぐのではなく、一定の区画に墓石代わりに樹木を植える埋葬の仕方。日本では1999年に岩手県一関市の智勝院で誕生したのが始まりといわれている。独身高齢者や跡取りのいない人に人気があるが、最近では子供がいる家庭でも、あえて樹木葬を選ぶ人も多いという。 今年8月には東京都多摩地区にある都立小平霊園で『樹林墓地』の募集が初めて行われたが、500人分の募集に対して16倍を超える申し込みがあったばかり。しかもその中で「生前の申し込み」は325人分に対し、21倍を超えたというから、今や、ちょっとしたブームとは言えないくらいに多くの人が、従来とは大きく違う“人生の終わり方”を考えているのだ。 「元々、檀家制度など古くさい決まりにとらわれることに抵抗がありました。戒名をもらって数十万円、お盆や法事のたびに寸志を包み、やれ寺の改修だ増築だと寄付を求められる。宗教に対する思い入れもあまりないので、私が死んだら散骨してくれと妻には頼んであります。妻も納得してくれましたね。逆に妻が先に逝った場合は当然、私が散骨します」(72歳・男性) 驚く事なかれ、ネット上には『プライベート散骨プラン』『散骨クルーズプラン』など、船をチャーターして海上で散骨する商品までもが売りに出されている。 日本人の宗教観、葬儀に対する考え方はここまで変化していた。大きな霊園で高級御影石の墓石を建て、ご先祖様を敬うのがステイタスだった時代はバブルとともに消え去った。お墓さえ持たない時代がやってきたのだ。さて、あなたならどうしますか?
-
-
芸能 2012年10月24日 18時00分
「エロゲー以下!」フジ“バーチャル女子アナ”に非難殺到
フジテレビは先ごろ、都内でデジタルアナウンサー・杏梨ルネの「入社式」を開催した。 杏梨ルネはCGを駆使して同局が制作した3Dキャラクター。デザインはマンガ家の江川達也氏(51)が担当。1990年生まれ、東京出身の帰国子女、桃杏大学を9月に卒業という設定だ。 音声は同局の若手女子アナの声をサンプリング。動きはモーションキャプチャーを使用。スタッフが番組の進行に応じて音声や動作を入力し、生放送にも対応可能という。 「会場では、『加藤綾子アナに追いつきたい』と、当日現場にいたカトパンに“宣戦布告”していました」(スポーツ紙記者) 今後は各種番組への出演や広報・番宣のキーアイコンとして起用され、すでに10月15日スタートの新番組『にっぽんのミンイ』(月〜木、深夜0時35分)にレギュラー出演が決定。 まさに期待の新人女子アナだが、「入社式」の報道を受けたネットユーザーの評価は散々だ。 「ネット掲示板では、“'80年代のCG?”“エロゲに負けている”など酷評の嵐。実際に映像を見ても立体感が乏しく、古臭い印象。今年、紅白出場がうわさされるバーチャルアイドル・初音ミクどころか、かつて大コケした同種キャラの伊達杏子と比べてもかなり見劣りする。いったい何を血迷ったのでしょうか」(芸能ライター) フジは、2004年以来、年間視聴率三冠王の座を維持してきたが、昨年、日テレがその座を奪取。今年の視聴率競争でも日テレ、テレ朝の後塵を拝している。 「復活を狙うフジは今回の10月改編でネットとのコラボを目玉の一つとして打ち出し、杏梨ルネもその一環。『入社式』には編成制作局長と編成担当局長も出席するという力の入れようでしたが、肝心のネットユーザーからは総スカン。いきなりコケた格好です」(テレビ誌記者) フジの迷走は止まらない。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分