その他
-
その他 2009年04月21日 15時00分
競輪人国記 和歌山(2)
マークのうまさで鳴らしていた島田優(期前)だが、特別制覇まではいかなかった。それでも貫禄十分とあって、和歌山登録だった石田雄彦の後ろは指定席だった。石田和雄(48期)はその島田優の弟子。GI、GIIにも出場している。昭和62年の宇都宮オールスターでは(2)(6)(6)(7)と初日予選を突破、47歳のいまもA1で頑張っている。 岡本新吾(42期)は適性組で選手になった。甲子園にも出た野球出身の潜在能力をロード練習で磨きあげ、先行まくりで格上を食っていた。現在50歳だが、S2に残りチャンスがあると、頭に抜けてくる。ロングまくりの打てる選手でバック向かい風の一発は依然怖い存在だ。 42期は24人が残っている。S級は岡本だけ。現在389勝して400勝にあと11勝。最近1着はないが広島FIでは梅沢謙芝(三重)の11秒7のまくりにピタリ流れ込んでいる。 中村郁彦(44期)は特別競輪の常連だった。昭和62年の宇都宮オールスターでは(1)(4)(3)で優参して、滝沢正光(千葉)相手に戦っている。現在はA3とあとがない。この選手も、穴党にとってはリストに入れておかねばならない選手だった。 中畑正彦(59期)は、粘りのあるレースでFI戦ならまだまだ狙い目がある。平成8年にはふるダビ富山で初日2着。同年のふるダビ和歌山では初日失敗したが、2勝を挙げて勝負強いところを見せている。今年の川崎GIII予選も6番車で直線中を割って高橋光宏(群馬)-遠藤貴人(宮城)の3着に入り、3連単6万2100円の穴を出している。メンバー、展開次第では注目したい。
-
その他 2009年04月21日 15時00分
明治ブルガリアヨーグルトギフト券を5人にプレゼント
新生活が始まり、環境の変化で疲れやすいのがこの時期…GWに備え腸内環境を整えて元気になろう! そこで乳酸菌・ビフィズス菌が豊富な人気商品「明治ブルガリアヨーグルトLB21プレーン」を食べて、強〜いカラダをGETしよう。 厚生労働省より特定保健用食品として認可されているこのヨーグルトのギフト券(2000円相当)を5人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年04月21日 15時00分
「鉄ワン・アンダードッグ」DVD発売記念オリジナルフリスビーを5人にプレゼント
「鉄ワン・アンダードッグ」は、全米大ヒット(初登場3位)の痛快スーパードッグ・アドベンチャーだ。空飛ぶビーグル犬が世界平和を守るために大活躍する。 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメントは、本作のブルーレイディスク(4935円)と、DVD(3360円)を5月20日に発売する。本作のDVD発売を記念して作られたオリジナルフリスビーを読者5人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2009年04月20日 15時00分
「羽田盃キャップ」5人に
22日(水)に実施される「第54回羽田盃(SI)」を記念して、5人に「羽田盃キャップ」をプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年04月15日 15時00分
共同通信社杯クオカードを10人にプレゼント
明日16日より佐世保競輪でスタートを切る「第22回共同通信社杯春一番(GII)」。同レースの記念クオカードを10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2009年04月15日 15時00分
箱根寄木細工根付を3人にプレゼント
川崎競馬から「箱根寄木細工根付」(箱根町提供)=写真=を3人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年04月15日 15時00分
戦極ガールがナイガイ来訪 「第八陣」をPR
戦極のラウンドガール「戦極ガール」の佐久間ゆい=写真=、荒井菜々緒=同右=が、東京・有明の内外タイムス編集局を訪問。「第八陣」(5月2日、国立代々木第ニ体育館)をPRした。 戦極ガールは特撮戦隊モノを思わせるレッド、ブルー、イエロー、ピンク、グリーンの5色のコスチュームに身を包んだ5人で活躍中。「第八陣」の見どころを5つ挙げた。 最注目は3・20「第七陣」で開幕したフェザー級GP2回戦。レッドの佐久間の一押しは小見川道大。「勢いを感じるし、1回戦で熱い闘いを見せられてグッときた」。一方、ブルーの荒井は金原正徳を推す。「試合運びなり、闘いなり、見ていて面白い」と話す。 ラウンドごとのインターバルも必見だ。戦極ガールが「和」のテイストの衣装に身を包み、花魁(おいらん)歩きを取り入れたウオーキングは見せ場だ。 戦極ガール5人が、曜日ごとに担当するブログも要チェック。 大会開始前にはイベントも開催。握手会などが検討中だ。 日本VS世界を掲げる戦極。“サムライ”たちが、大和魂を見せるかも注目だ。
-
その他 2009年04月15日 15時00分
はぐレイヤーコスっち
左から1・2・3・4
-
その他 2009年04月14日 15時00分
次郎長三国志図書カードを5人にプレゼント
昨年秋に全国劇場公開され、人気を呼んだ映画「次郎長三国志」のDVDが24日、発売される。 渡世人修行中の博徒・次郎長(中井貴一)と、その妻・お蝶(鈴木京香)らが東海道中で展開する豪快なストーリー。マキノ(津川)雅彦監督ならではの痛快娯楽時代劇が家庭で楽しめる。 同作品のオリジナル図書カード(500円分)を5人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2009年04月14日 15時00分
競輪人国記 和歌山(1)
隣の大阪に比べると選手層も薄かったが、あの石田雄彦の最初の登録地は和歌山だった。石田は大阪・岸和田練習で千勝選手という大きなタイトルを得たが、和歌山にもしぶとい選手はいた。 羽山隆(期前)。昭和26年5月の後楽園・日本選手権で山本清治(大阪)の2着に入り、近畿ラインを決めた。羽山の特別優参はそれだけだったが、しぶとい追い込み脚は注目されていた。 山下八郎(期前)は昭和28年の競輪祭で優参、昭和36年の名古屋オールスターでは吉田実の2着。石田雄彦や松本勝明(京都)に先着している。枠番制のその頃に1番車だったから、実力は認められていた。 特別競輪優参まではいかなかったが、山本博章(17期)は追い込みではうるさい存在で競り、差しともに一流だった。選手会の支部長も勤めた。 山下八郎の息子・文男(29期)は強豪ぞろいの29期にあって近畿地区期待の星だった。阿部良二(岩手)加藤善行(同)久保千代志(愛知から北海道)加藤功治(三重)ら以上に親譲りの素質は注目されていた。先行、まくりから追い込みとダッシュの良さを活かして昭和49年の競輪祭新人王では渡辺孝夫(大阪)の2着に入っている。 中京大自転車部からプロ入りした渡辺は29期のボス格だったが、山下は近畿ラインで2着に入ったというだけでなく、実力も渡辺と同格だった。その後、故障つづきで引退したのは惜しまれるが、順調にいけば特別のひとつくらいはとっていたかもしれない。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分