その他
-
その他 2009年05月12日 15時00分
岩手所属騎手の携帯ストラップと岩手競馬ファンブックをプレゼント
16日の盛岡競馬開幕を記念し、岩手県競馬組合から岩手所属騎手の「騎手服オリジナル携帯ストラップ」を5人、非当選者から30人に「岩手競馬2009ファンブック」をプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月11日 15時00分
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』普段は何してる?ヲタクの職業調査!!
よく、ヲタクってやっぱりニートが多いの? ってきかれます。 そんなことはありません。そりゃ中にはニートの方もいるでしょうが、基本的にヲタクやるのはけっこうお金がかかるので普段はきっちり働いている人が多いです。ライブに通いつめるんだって、アイテムコンプするんだって、コスプレ衣装だってけっこういい金額かかるからねぇ。ヲタク=ニートってイメージが世の中にまん延してるのはメディアがそこだけピックアップして放送したがるからって部分が大きいのでは? FICEが某番組出た時も、その番組自体は問題なく熱いライブリポートとして放送されたわけなんだけど、後日許可なく別番組で同映像のファンの部分だけを使い回されたもん。「ニートな若者を斬る!」ってね。平日に仕事もせず公園で変な踊り練習してます、世も末だ、みたいな。どうしてもその日しかないって平日真っ昼間にFICEのお客さん呼び出しといてそりゃないよ。みんな無理して会社休んで来てくれたんだよ。 そんなメディアに憤りつつ、でも実際みんながどんな仕事してるのか、どれくらい稼いでいるのかまではさすがによくわからない。なので、所属事務所の主催ライブを利用してアンケート調査してみました。 調査対象はアキバ系ライブイベントに集まっていたみなさん。98%が男性です。答えてもらったのは年齢、職種、業種、月収、年収、その他具体的なお仕事内容。集計の結果、56%がやっぱり会社員。14%が公務員や福祉、その他団体職員、あと派遣や契約社員、アルバイトが16%。のこりは音楽制作やイラストレイター等のクリエイティブ系など。無職の人は20代の人が1人だけでした。派遣、契約、アルバイトも20〜30代がほとんど。年齢の高い人ほどなんだかんだで固い仕事してますね。職種的にはやっぱりIT系や電気系が多いのはアキバ系ならでは? でもなにげに営業や接客も多く、企画や事務も。あと運送や警備、倉庫など、多種多様で基本的にはヲタクじゃない方とあまり変わりませんでした。医療や介護系もいましたね。20代が飲食や引越、警備などアルバイト的なものが多いのに対して30代は専門的な技術職が多いかな。公務員や福祉、団体職員は40、50代に偏っていました。 気になる収入も、月収で平均20代が19万7000円、30代が25万3000円、40代が35万7500円、50代が40万。年収にすると20代277万、30代335万、40代562万、50代720万。と、やっぱりそんなとんでもない数字はでてきませんでした。 もちろんこれはあくまでも1ライブ会場のライブヲタクさんを調査した結果なので、また違う会場や、他ジャンルのヲタクのみなさんを調査したら違う結果が出るとは思います。 ライブ系のみなさんの場合、土日が休める仕事優先なんて特徴もあったりしますしね。ファンの年齢層もアーティストさんごとにけっこう違ったりするし。ゲームヲタクのみなさんなんか調査したら、もしかしたらプログラマーみたいなお仕事の方が多いのかもしれません。でもとりあえず、このライブ会場にはニートの方はほとんどいなかったという証明はできたかと思います。 なんか今回なにげにおもしろかったので、またなにか調査やってみようかな(笑)最後に、アンケートに協力してくれたみなさま、ありがとうございましたぁ(^∀^)ノ<プロフィール>FICE(ファイス) 完全人型アンドロイド(2001年2月製造、FIRE(炎)+ICE(氷)=FICE)のアニメビジュアルパフォーマンスユニット。アキバを中心にオリジナルCDを引っさげてパフォーマンス活動によって 人々の心の平和とどこからともなく現れる敵から街の平和を守ってます。近年では、ライブハウスでの活動がメインとなり、2007年は年間201本達成と活躍中。
-
その他 2009年05月09日 15時00分
浅葱アゲハちゃん大特集予告
内外タイムス5月13日号(5月12日発売)に浅葱アゲハちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>9月4日 東京生まれ T158スリーサイズ=秘密デビュー=2004年4月21日「大阪・九条OS劇場」にて趣味=映画鑑賞所属=フリー <スケジュール>6月1日〜10日「芦原ミュージック」6月21日〜30日「船橋ニュー大宝」7月11日〜20日「西川口テアトルミュージック」 みなさん応援よろしく!
-
-
その他 2009年05月09日 15時00分
東京競馬5週連続GI開催記念オリジナルTシャツを5人にプレゼント
10日のNHKマイルCを皮切りに6月7日の安田記念まで、5週連続GIを開催する東京競馬。 そこで各レース名がデザインされたオリジナルTシャツ(サイズはM)=写真=を5人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月09日 15時00分
いわき平エキサイティングナイター開催記念クオカードを10人にプレゼント
いわき平競輪場が平成16年から進めてきたナイター設備を含む施設整備が3月に終了。7月17日(金)より「いわき平エキサイティングナイター」を開催する。同開催記念のクオカードを10人にプレゼント。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2009年05月09日 15時00分
オートレース選手名鑑2009を20人にプレゼント
JKAは、このたび、「オートレース選手名鑑2009」(写真)を作成。選手のプロフィールはもちろん、全6場のレース場ガイドや過去のSGレースの記録集など、初心者からベテランファンまで必須の1冊となっている。この選手名鑑を本紙読者20人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月08日 15時00分
蒲郡周年記念クオカードを10人にプレゼント
蒲郡競艇場では「GIオールジャパン竹島特別・開設54周年記念」を12日から17日までの6日間行う。これを記念しオリジナルクオカード(写真)を作製。本紙読者10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月02日 15時00分
「SSシリーズ風光る09」クオカードを10人にプレゼント
明日3日から5日まで、岸和田競輪で開催される「SSシリーズ風光る09」。同大会のオリジナル・クオカードを10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2009年05月01日 15時00分
東京ミリオンナイトレースのクオカードを20人にプレゼント
4月30日から始まった京王閣競輪の「東京ミリオンナイトレース」。東京の夜の代名詞といえるこのナイター競輪の記念クオカードを20人に贈呈! ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2009年05月01日 15時00分
アキバ系アイドル松本香苗がナイガイ来訪
和風でロリっぽい新タイプのアキバ系アイドル、松本香苗(T158、B87 W56 H84、23歳)が30日、東京・有明の内外タイムス編集局を訪れ、新曲「雨の秋葉原の物語」をPRした。 曲調は演歌テイストを取り入れたアキバ系歌謡曲。作詞も手掛けている。「片思いのせつない恋心をアキバっぽく歌いあげました。テレサ・テンさんの曲を勉強しました」とロリキャラ全開。 「大和撫子」ならぬ「大和撫娘」キャラは着物にニーソックスというスタイルで、ヲタクならずとも萌えっとさせる。昨年は年150本ライブをこなし、「わび、さび、萌え」を合言葉に新境地を開きたいという。 あす5月2日(土)午後3時から秋葉原・石丸電気ソフト2(7階)でライブ&握手会を開催。入場無料。松本は読者に「子どもっぽいカナりんの大人っぽい艶歌をぜひ聴きに来てください!」と呼びかけた。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分