芸能
-
芸能 2014年05月20日 11時45分
ふかわりょう 一週間休養も「ポリープではありませんでした」
19日、ふかわりょうが自身のツイッターで「急性声帯炎で声がでなくなった為、5時に夢中!を一週間お休みすることになりました。番組関係者にはご迷惑をお掛けして申し訳ない気持ちでいっぱいですが、視聴者の皆様には、いつもとは違う5時に夢中!を楽しんでもらえたら幸いです。よろしくお願いします」と発表。 ファンも心配する中、「昨日今日と2回検査しましたが。ポリープはありませんでした」と報告した。 ふかわがMCを務めるTOKYO MXの「5時に夢中!」は、同じ事務所の芸能人が代打を務めるという。19日には中山秀征が出演し、ベテランならではの司会っぷりを魅せつけた。20日はお笑いトリオ・我が家の坪倉由幸、21日は土屋礼央、22日はゴルゴ松本、23日はお笑いコンビ・ロッチのコカドケンタロウがMCを務める予定で、ふかわ以上に番組を盛り上げるという。
-
芸能 2014年05月20日 11時45分
二階堂ふみが濡れ場に挑戦した「私の男」がモスクワ国際映画祭に出品
俳優の浅野忠信と女優の二階堂ふみが主演を務める、6月14日公開予定の映画「私の男」が、第36回「モスクワ国際映画祭」のコンペティション部門に出品されることが、わかった。 同映画は、第138回「直木賞」を受賞した作家・桜庭一樹原作の小説で、サスペンスラブストーリーが魅力。二階堂が濃厚な濡れ場に挑戦しており、話題となっている。
-
芸能 2014年05月20日 11時45分
比嘉愛未 7月スタートのドラマ「GTO」で新ヒロイン役
女優の比嘉愛未が、7月にスタートするフジテレビのドラマ「GTO」でヒロイン役を務めることが19日、わかった。 比嘉は、役柄のために自慢のロングヘアを30センチもバッサリと切り、イメージチェンジ。気合いも十分だという。 2012年7月にスタートした第1シリーズでは、EXILEのAKIRAが主演を務め、平均視聴率13.2%を獲得した。
-
-
芸能 2014年05月19日 18時00分
まだまだ注目メンバーは多い! 第6回AKB48総選挙 リアルライブ編集部ウラ予想
6月7日に開票イベントが行われる第6回AKB48総選挙。同イベントでは毎回、多くのドラマが誕生している。リアルライブ編集部では、今回の総選挙のガチ予想を行った。 ■第6回AKB48総選挙 リアルライブ編集部ガチ予想 http://npn.co.jp/article/detail/29738522/ ガチ予想に続いてウラ予想も同時に行った。正統派の予想だけではAKB48の総選挙を完全に楽しんだとは言えない。これまで、速報、最終結果ともに一度も圏内に入ったことがないメンバーの中で、どうしても編集部で“激推し”したいメンバーをピックアップした。1位 島田晴香2位 内田眞由美3位 山口夕輝(NMB48)4位 佐藤実絵子(SKE48)5位 伊豆田莉奈6位 岸野里香(NMB48)7位 植木南央(HKT48)8位 高山梨子(NMB48研究生)9位 平田梨奈10位 山岸奈津美(NMB48)11位 鈴木まりや12位 森川彩香13位 藤田奈那 14位 下野由貴(HKT48)15位 佐々木優佳里16位 三田麻央(NMB48) 第1位はAKB48の島田晴香。テレビ番組で体重を2回も公開するなど、アイドル界の新しい歴史を作り上げた彼女だが、いまだに総選挙でのランクインはない。彼女がランクインすればAKB48グループの新しい歴史が生まれるはずだ。第2位は内田眞由美。第1回じゃんけん大会の覇者である彼女も一度も圏内はない。ただ、岩の格好でコントを演じたり、恋愛小説を出版したり、まったく似ていない浜崎あゆみのモノマネをしたり、最近では焼肉屋をオープンさせるなど広範囲な活躍が実を結ぶ時がくるのではないだろうか。3位はNMB48から山口夕輝。胸の大きさはAKB48グループ内でもトップクラス。さらに過去には処女宣言も飛ぶ出すなど注目の人材だ。 4位はSKE48の佐藤実絵子。AKB48グループ最年長であり、SKE48の冠番組で活躍したことで、改めて注目が集まっている。年齢的にも決して今後のチャンスが多くはないだろう彼女にもぜひランクインしてほしい。5位はAKB48の伊豆田莉奈。AKB48の番組で、彼女が率いる「おやずな会がニュースになってうれしかった」と語っていたが、なにを隠そう、その記事はリアルライブの記事である。総選挙でも彼女のうれしそうな顔が見てみたい。 第6位は、NMB48の岸野里香。AKB48グループの中でも彼女のバラエティー能力はトップと言われている。今後、ぜひ活躍して欲しいメンバーだ。第7位はHKT48の植木南央。HKT48のバラエティの二枚看板であった中西智代梨と谷真理佳が、それぞれ別のグループへ移籍してしまうため、第14位の下野由貴とともに、今後、HKT48のバラエティ担当として活躍することが増えるはずだ。 第8位にはNMB48の研究生である高山梨子を大抜擢させたい。“ドドンパ”とファンへ向けて放つナゾの行動から、“次世代の小林香菜”とも一部ではウワサになっている。また、乃木坂46のセンターである西野七瀬の従姉妹でもあり、センターのDNAを持つメンバーとして今後、活躍することは間違いないだろう。9位は平田梨奈。アメリカ育ちで怪しい日本語を話す彼女だが、新聞を読んでくるようにとの宿題に対して、AKB新聞で対応しようとした斬新な姿勢にファンは驚かされた。 10位はNMB48の苦労人である山岸奈津美、11位はSNH48と兼任する鈴木まりや。12位は「あーや」と「ボーカロイド」と合わせて「あーやロイド」という自身のキャラクター名を持つ森川彩香。13位は壇蜜に似ていると話題になるも、自身の声が大きいことから挫折した藤田奈那。 15位は過去に12.5期生としてデビューしたCGメンバー江口愛実を演じた佐々木優佳里。そして16位は、雑誌「Top Yell」(竹書房)でNMB48のチームMのコンサートのMVPに輝いた三田麻央を“激推し”したい!!
-
芸能 2014年05月19日 17時23分
中村アン 背中から脇腹まで大胆露出で登場!
モデルの中村アンが19日東京・江東区の東京ビッグサイトで『東京ネイルフォーラム2014』に出席した。中村は背中から脇腹を大胆に露出した黒のセクシードレスで登場。 ネイルが大好きという中村は「家で出来るジェルネイルをやってます。最近は夏の季節に合わせて海っぽい水色の涼しげな色のネイルにしています」とニッコリ。 2013年のネイルクィーンを受賞している中村はネイルとはの問いに「毎日の活力で生きるパワーです」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年05月19日 15時30分
24時間テレビ 城島茂がランナーに選ばれたワケ
今年は、8月30日〜31日に放映される日本テレビ系列の“24時間テレビ”。注目のマラソンランナーは、きのう18日に放映された 『行列のできる法律相談所』(同)の生放送中、TOKIOのリーダー・城島茂に決定したと発表した。およそ17年前には、同じTOKIOから山口達也が挑戦、ゴールしている。当時、25歳。しかし、城島は43歳。マラソンは、学生時代に走った1.5kmが最長。文字通り、マイナスからのスタートといえる。 城島が選出される布石は、これまでにいくつも敷かれていた。ひとつに、TOKIOは今年がデビュー20周年。そのサプライズ第1弾として、ジャニーズ事務所の所属タレントとしては初めて、7&8月に開催される夏フェスに出演することが、発表されていた。鎖国的活動が特徴であるジャニーズタレントが、対バンするのは画期的。演奏ができるTOKIOならではの偉業といえる。 さらに、3月16日に放映されたメンバー全員のレギュラー番組『ザ!鉄腕!DASH!!3時間スペシャル』(同)が、日曜のゴールデンで21.9%という高視聴率をマーク。かねてから人気プログラムではあったが、家族層にも受け入れられるグループであることを証明した。 ジャニーズの内情を明かせば、“24時間テレビ”の1か月前にあたる7月には、フジテレビ系列で“27時間テレビ”が放映される。こちらは、積年のオファーをついに受諾したSMAPが、5人そろって初司会を務めることが発表済み。いっぽうの“24時間テレビ”は、司会が関ジャニ∞。ここに新たにTOKIOが加わる格好だ。 ちなみに、今週水曜日の21日には、TOKIOのニューシングル『LOVE,HOLIDAY.』が発売。ひとまず、日テレを巻きこんだプロモーションの第1弾は、うまくいったということか…。
-
芸能 2014年05月19日 15時00分
第6回AKB48総選挙 リアルライブ編集部ガチ予想
6月7日に開票イベントが行われる第6回AKB48総選挙。同イベントでは毎回、多くのドラマが誕生している。リアルライブ編集部では、今回の総選挙のガチ予想を行った。1位 指原莉乃 HKT48 HKT48支配人2位 渡辺麻友 AKB483位 柏木由紀 AKB48(NMB48兼任)4位 松井珠理奈 SKE48(AKB48兼任)5位 山本彩 NMB48(AKB48兼任)6位 松井玲奈 SKE48(乃木坂46交換留学生)7位 須田亜香里 SKE488位 高橋みなみ AKB48 総監督9位 小嶋陽菜 AKB4810位 柴田阿弥 SKE4811位 宮澤佐江 SKE4812位 松村香織 SKE48 終身名誉研究生13位 川栄李奈 AKB4814位 島崎遥香 AKB4815位 横山由依 AKB4816位 宮脇咲良 HKT48(AKB48兼任) 第1位は指原莉乃で鉄板。現時点で彼女に対抗できる存在はグループ内には存在しない。さらに、渡辺麻友、柏木由紀らが続くのも間違いないだろう。その後は地方グループの躍進が期待される。W松井と山本彩だ。これまでW松井は連番でのランクインが多かったが、今回はその間に山本彩が差し込んでくると予想。さらにSKE48から握手会で人気が高い須田亜香里が続く。直前に写メ会があったため、そこでガッツリとファンの心をつかんだ可能性も高い。ここまでが“神7”。内訳をグループ別で見てみると、HKT48が1人、NMB48が1人、AKB48が2人、SKE48が3人。ついに“神7”でもSKE48が多数を得る可能性もある。 8位、9位には高橋みなみと小嶋陽菜を予想。やはりベテラン勢は底堅い力があると見る。続いて10位には柴田阿弥。昨年のシンデレラガールである彼女は総選挙でアピールできたことでメディア露出も増えた。ファンも総選挙の力で彼女の魅力を広く世間に広めたという感触を持っており、今年も躍進が期待される。続いて宮澤佐江。彼女もベテランとして根強いファンを持っているので、安定した順位になるのではないだろうか。総選挙に強いと言われているSKE48に移籍したことも大きいのではないだろうか。12位には終身名誉研究生の松村香織。13位は昨年からもっともメディアで多く露出したひとりである川栄李奈。14位、15位は島崎遥香と横山由依。そして、16位にはHKT48から宮脇咲良が躍進すると予想する。
-
芸能 2014年05月19日 14時00分
急転直下の転落人生 家賃も払えなくなった大御所歌手の泥沼裁判劇
思わず裁判長が笑いをこらえていそうな裁判が続いている。歌手・畠山みどり(75)の家賃滞納裁判だ。 1962年に、独特のスタイルで歌ったデビュー曲『恋は神代の昔から』が150万枚の大ヒット。その後にリリースした3曲目の『出世街道』は、なんと200万枚も売れた。連日続く営業と印税で、約4000万円の毛皮をまとい、約3500万円の超高級車のロールスロイスに乗っていた時代もあった。都内の高級住宅街に115坪の土地を買い、鉄筋3階建て16部屋の豪邸を建てた。この家は女優の吉永小百合(69)が、極秘結婚式を挙げたことでも有名になった。そんな彼女が一瞬で奈落の底に落ちてしまった。 株で100以上の銘柄を売り買いし、バブル崩壊の波に飲まれて一日にして約70億円の損失をかぶることになった。畠山は当時を振り返り、「証券マンや銀行マンに追われ、自殺も考えた」と告白したこともあった。その借金も「2011年には金利も含めて約35億円を完済した」と豪語していた。 ではなぜ、裁判になっているのか。借金に追われた地獄の日々の中でも決して手放すことがなかった自宅が、すでに売却されていてたのだ。そして、その住居に畠山は家賃を払って生活していた。 「夫妻で通う下町の整体師が介護事業を始めるという事で、自宅を担保に2億円を借りて貸し付けた。立つのも辛かった足腰を治してもらった整体師ですから絶大な信頼を寄せていたし、整体師の腕の凄さを吹聴して宣伝していましたから。でも、その事業が頓挫してしまう。整体師に返済能力がないために、畠山さんはまたまた借金を背負うことになってしまった。畠山さんは家賃で借りるという条件でA社に自宅を3億で売りました」(業界関係者)。 しかし、その家賃の支払いも、売却した11年12月から13年7月までストップしてしまう。A社からの再三の立ち退き請求にも応じなかったため、畠山はA社に家賃滞納で提訴されてしまった。裁判はすでに3回目の口頭弁論(5月8日現在)に進んでいる。 畠山側は「不動産売買の締結はしたが、それは譲渡担保契約で、いまでも土地建物の所有権は畠山側にある。支払っていたのは3億円の利息分だから、自宅は明け渡さない。いつでも買い戻せるという契約になっている」という主張を繰り返すのみ。A社と畠山との間に交わされた『不動産売買契約書』と『賃貸契約書』が存在しているだけに、どんな判決が下されるのか。
-
芸能 2014年05月19日 11時45分
チャゲアスを解散したくてもできないChageの苦悩
男性デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者が、警視庁に覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕されてから一夜明けた18日、相方のChageが広島市内で行われたソロ公演でファンに謝罪し、集まった報道陣の取材に応じた様子を各スポーツ紙が報じている。 報道をまとめると、Chageはライブ冒頭で「いろいろとご迷惑をかけて何と言ったらいいのか…。申し訳ございません」とファンに謝罪。すると、客席から約1分間温かい拍手が巻き起こり、公演終盤には男性ファンが「2人でまた立っている姿が見たい」と声をかけると、Chageは「わかりました。ありがとうございます」と笑顔で返答。 公演終了後、Chageは集まった報道陣に対して。「まだ自分でも整理がつかないし、事の重大さを把握できていない」と困惑しつつ、メンバーとして深くおわび申し上げます」と謝罪。ASKA容疑者に対して「彼には自分を大切にしてもらいたい」とメッセージを送ったが、チャゲアス解散の可能性について聞かれると明言せずに会場を後にしたという。 一部スポーツ紙によると、2009年にチャゲアスが無期限活動休止を発表したころ、ChageがASKA容疑者に「薬はもうやめろ」と言って、2人は会うたびにケンカしていたため、ついに解散の話まで出ていたというが、それでもChageはそう簡単に解散を決断できないようだ。 「ASKA容疑者はチャゲアスのほとんどの曲の作詞・作曲を手がけ、ソロ活動でもヒット曲があり、ほかのアーティストにも楽曲を提供。このまま仕事をしなくても、かなりの印税収入がある。それに対して、Chageはソロ活動もパっとせず、結局はチャゲアスの活動頼み。とはいえ、ASKA容疑者がこのまま実刑判決を受け、執行猶予が明けるまでは活動できないだろうから、早くてもチャゲアスの活動再開は4、5年後」(音楽関係者) チャゲアスでの実入りが期待できなくなったが、今後、Chageはどうやって食いつないで行くのだろうか。
-
-
芸能 2014年05月19日 11時45分
【第6回AKB48総選挙直前予想(5)】やっぱり第1位は指原莉乃か?
6月7日に開票イベントが行われる第6回AKB48総選挙。同イベントでは毎回、多くのドラマが誕生しているが、果たして今回はどうなるか。最後となる第5回目は、上位争いに注目したい。 今回の総選挙の第1位の予想では、NMB48の山本彩やSKE48須田亜香里など、ある意味で奇抜な名前が挙がっている。ただ、それも順当に考えてしまうと昨年の覇者である指原莉乃に敵になるような存在がまったくいないことで、奇抜な名前を挙げない限り、紙面が盛り上がらないことが影響していると考えられる。AKB48に詳しい評論家の宇野常寛が総選挙の予想で、「今のAKBは、指原とそれ以外の時代」と語っているが、それだけ指原は飛び抜けた存在になっていることは間違いのない事実であろう。過去の総選挙では、前田敦子と大島優子が激しいデットヒートを繰り広げて盛り上げていたが、今は指原の一強時代である。 昨年の総選挙の結果から見れば、指原を追えるのは、渡辺麻友、続いて柏木由紀になる。しかし、断トツのトップである指原を追えるほどの起爆剤は残念ながらない。そこで、もし今後、指原を追えるような人材へと成長できる要素を持っているメンバーと考えるならばとして、名前が挙がったのは山本や須田であるということなのだろう。 第1位は指原と考えて他の主力メンバーも分析していきたい。地方のグループであるSKE48の松井珠理奈と松井玲奈。そして総選挙の公式ガイドブックではセンターポジションであったNMB48の山本彩。特に昨年の総選挙後に、総監督の高橋みなみから、「次は10位以内だな」と激励されている山本彩がどこまで順位を伸ばせるのか。 また、島崎遥香の動きも気になる。2年前のじゃんけん大会でのセンター、その後も推されメンバーとして活躍してきた彼女だが、最近、急速に勢いをなくしているという見方もある。昨年よりも少しでも順位をアップさせることができるのか。 そしてベテラン勢も注目。高橋みなみ、小嶋陽菜、宮澤佐江。さすがに全盛期から比べれば、順位は落としているが、古くからの熱いファンは多い。ただ、もし大きく順位を落とすことになれば、そのまま卒業する可能性もあるだろう。昨年は篠田麻里子が総選挙イベントで卒業を発表した。彼女たちの口から“卒業”の発表も、ありえないことではない。 開票日当日にはどんなドラマが待っているのか、アイドル業界最大のイベントに注目が集まる。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分