芸能
-
芸能 2014年05月28日 10時30分
マツコがAKB48握手会襲撃事件の影響を懸念「面白いことが何もできなくなっちゃう」
タレントのマツコデラックスが27日、都内で、「『MOSDO!』新商品&新CM発表会」に出席。25日に起きたAKB48の握手会会場での襲撃事件について、「あの会場だから問題になっているけど、普通に町を歩いていて突然されちゃったら…。ずっとSPでも付けているのかという話になっちゃう」とコメントし、「(今回の事件を受けて)あれも止めましょう、これも止めましょうとなってしまうと、面白いことが何もできなくなっちゃうから、そういう影響が心配というか、嫌だよね」と語った。 この日は、モスバーガーとミスタードーナツのコラボレーションブランド「MOSDO!」の新商品と新CMが発表され、イベントには、ミスタードーナツのCMキャラクターのマツコのほか、モスバーガーのCMキャラクターを務める女優の忽那汐里が出席した。(竹内みちまろ)
-
芸能 2014年05月27日 18時00分
田中みな実 「ヤマザキパンじゃフジもお終いね」ゴーマン発言
本誌イチ押しのTBS・田中みな実アナ(27)が久々に毒ガスを吐いた−−。 最近、フジテレビのヤマサキパンこと山崎夕貴アナ(26)が人気者だという報道に不満炸裂。「フジも落ち目になるわけね」と大胆発言し、彼女らしさを見せた。 このところの田中アナは、妙におとなしかった。週刊文春には毎年のように“嫌われアナ”1位に選定され、バッシングの対象となってきたからのようだ。 「嫌われる理由は、そのブリッ子ぶり。だから最近ではブリッ子をやめ、ずいぶんと正統派女子アナになったのですが、まだ以前のイメージが強く残っている。ただ、読みは上手いし、進行もできる。スターアナ不在のTBSにあって存在価値は抜群ですから、もっと評価されてもいい」(テレビライター・小林タケ氏) 本誌はこれまで田中アナを応援し続けてきたが、世間の評価はなかなか変わらないようだ。 「無難になると、逆に田中アナらしくないというへそ曲がり的な声も出てきている。かわいい系キャラなのに生意気、ごう慢というところにウリがありましたからね」(前出・小林氏) なにしろ彼女は、女子アナ界の女王であるフジテレビのカトパン・加藤綾子アナ(29)に対し「ライバルはカトパンよ」と公言。その自信家ぶりは、つとに知られている。 「田中アナは週刊実話の愛読者ですが、『最近、実話書いてくれないじゃん。なんでよ』とグチリまくり。共演している芸人も『ミナミ、お前、最近ネタになってないな』とからかっています」(TBS関係者) しかし、さすがは田中アナと言うべきか。彼女は本誌既報号(5月8・15日号)で山崎アナが加藤アナの後継者と報じたところ、すかさず反応。 「『ヤマ(サキ)パンなんかがカトパンの跡継ぎなの。ウソーッ!?』と言ったかと思うと『フジも人なしね。落ちるわけだわ』と高笑い。やはり変わらない人だな、と思いました(笑)」(前出・TBS関係者) いまフジテレビは視聴率3位に低迷。だが、TBSは4位が指定席で、いずれ5位のテレビ東京に抜かれるという説もあるほど。 「ある意味で田中アナの爆弾発言は、局の注目材料。おとなしい田中アナもいいのですが、やはり毒のある彼女のほうが面白い」(民放プロデューサー) 本誌は変わらず、みな実を応援!
-
芸能 2014年05月27日 17時05分
クスリで捕まりそうな大物と捕まらなかった大物
人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA(本名・宮崎重明)容疑者が覚せい剤所持の疑いで逮捕され芸能界に衝撃が走ったが、注目されているのが捜査当局が次に逮捕を狙う大物だ。 「ASKA容疑者と同じように『週刊文春』で薬物使用疑惑を報じられ、おまけに、運転手がASKA容疑者の運転手もつとめていた、元プロ野球選手は逮捕の“Xデー”が近いとも報じられている。ほかに名前があがっているのは、主演作もある人気俳優・X。Xは覚せい剤はやらないようだが、常にクスリの噂があり、言動や発汗量からも薬物使用が疑われている。Xを逮捕すればかなりの大捕物。ほかにも、脅える芸能人は多いはず」(全国紙社会部記者) そんな中、しっかり“更生”して逮捕を逃れた芸能人もいるというのだ。 「ASKA容疑者の薬物使用が浮上したきっかけは、『東京スポーツ』が昨夏に一面で匿名で報じたスクープだが、同時期にある大物シンガーの薬物使用疑惑も匿名で報じられていた。その記事によると、そのシンガーは海外でしっかり薬物更生プログラムを受て“クスリ断ち”に成功。その記事が出た時点ではしっかりクスリから足を洗っていたようで逮捕を逃れていた」(週刊誌記者) 関係筋からの情報をまとめると、そのシンガーはロックバンドに所属しつソロ活動でも成功を収め、俳優としても活動中。しっかり芸能界で成功を収めていたが、 「ASKA容疑者と同じように、“心の隙間”を埋めるために薬物に溺れてしまったが、目が覚めて高額の治療費を払い更生に成功した」(同) というだけに、ASKA容疑者のニュースを見て胸をなで下ろしているに違いない。
-
-
芸能 2014年05月27日 17時02分
双方にとってメリットがなかった巨人・澤村拓一投手と元日テレ・森麻季アナの離婚
今季、プロ野球・読売巨人ジャイアンツは、FAで広島から大竹寛投手、西武から片岡治大内野手、中日を自由契約になった井端弘和内野手、元メジャーリーガーのクリス・セドン投手、キューバ出身のレスリー・アンダーソン外野手、フレデリク・セベダ外野手らを獲得した。 超大型補強でぶっちぎりの優勝も予想された巨人だが、スタートダッシュにつまずいた。セ・リーグでは、その間に広島東洋カープが首位を独走。5月26日現在、巨人は阪神タイガースと並んで2位に甘んじている。 そんななかで、「あの人は今どこへ?」になりつつあるのが、澤村拓一投手(26)だ。澤村は春季キャンプ中の2月3日に右肩痛を発症。本格的な投球もままならず、開幕一軍から外れ、5月22日のイースタン・リーグでの日本ハム戦(鎌ヶ谷)で、ようやく実戦登板し、1イニングを投げた。6月中旬の一軍復帰を目指している。 澤村といえば、10年秋のドラフト会議で巨人の1位指名を受けて入団。11年は200回を投げ、11勝11敗、防御率2.03の好成績で新人王を獲得。同年12月には、中央大時代から交際していた日本テレビ(当時)・森麻季アナ(33)と挙式。森アナは日テレを寿退社し、専業主婦に収まった。 新婚1年目の12年は10勝10敗で、2連連続2ケタ勝利をマークしたものの、投球回は169回2/3と激減し、防御率は2.86と大きく落ちた。 翌13年4月12日、3月末で森アナと電撃離婚したことを発表。その年は158回1/3を投げ、5勝10敗、防御率3.13と不振。今季に懸けていた澤村だが、故障という最悪の事態に陥った。おまけに痛めた箇所は命綱といえる右肩で、良かった頃の投球に戻せるかどうか不安もよぎる。 一方、森アナは離婚後、13年8月に仕事復帰。芸能事務所テンカラットに所属するも、スピード離婚のイメージの悪さからか、仕事はなかなか入らず。今年4月、ようやく読売テレビの土曜朝の報道番組「ウエークアップ!ぷらす」のキャスターとなったが、レギュラー番組はこの1本のみで、とてもフリーアナとしての活動は順調とはいえない。 結婚から、わずか1年3カ月での電撃離婚から1年余が過ぎたが、2人の現状は散々。この離婚は、双方にとって、メリットがなかったようだ。(落合一郎)
-
芸能 2014年05月27日 16時11分
【週刊テレビ時評】唐沢寿明主演「ルーズヴェルト・ゲーム」視聴率が突如急上昇
「半沢直樹」と同じ池井戸潤の原作であることから、話題を集めていた唐沢寿明主演「ルーズヴェルト・ゲーム」(TBS/日曜日午後9時〜)。 同ドラマの視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、初回(4月27日)=14.1%でスタート。第2話(5月4日)では11.8%と落ち、第3話(同11日)=13.7%、第4話(同18日)=13.8%と推移。 期待感が大きかった割りには、いまひとつ数字が伸びていなかったが、第5話(同25日)では16.0%と突如急上昇し、初めて15%を超えた。このような形で数字が上がるのは異例で、ドラマの内容が評価されてのものか…。次回、この好視聴率をキープできるか注目が集まる。 第5話では、経営難から、ライバル企業のイツワ電器の坂東(立川談春)から合併を迫られていた青島社長の細川(唐沢)が、デジタルカメラの世界シェア第2位の東洋カメラの尾藤(坂東三津五郎)との業務提携をまとめ、合併話を回避する。ところが、東洋カメラから、新型イメージセンサー搭載予定の新機種を3カ月前倒しで発売したいと無理難題を突き付けられてしまい、青島側は窮地に陥る。一方、負ければ即廃部の青島野球部は、都市対抗野球の東京都大会1次予選で、優勝候補のイツワ電器に敗れるも、敗者復活戦に懸けることになった…という展開だった。 また、前週の第5話(同14日)で13.8%と数字を落とした杏主演「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ/水曜日午後10時〜)第6話(21日)は、16.0%と数字を戻した。 NHK大河ドラマ「軍師官兵衛((岡田准一主演/日曜日午後8時〜)第21話(同25日)は14.8%で、前週より0.2ポイントダウンした。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年05月27日 16時00分
これからたっぷり“苦しみ”を味わうことになりそうなASKA容疑者
覚せい剤所持の疑いで逮捕された人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKA容疑者(本名・宮崎重明)と知人の栩内香澄美容疑者について、警視庁は、覚せい剤使用などの疑いで、27日午後にも再逮捕する方針であることを各メディアが報じている。 ASKA容疑者と栩内香澄美容疑者は、いずれも尿検査と毛髪鑑定の結果、覚せい剤の陽性反応が出ていることから再逮捕する方針。さらに、ASKA容疑者については、尿検査で合成麻薬MDMAの陽性反応も出ていることから、麻薬取締法違反でも立件する方針だというが、拘留が長くなればなるほどASKA容疑者は“苦しみ”を味わうことになりそうだという。 「25日の夜中、ASKA容疑者は体調不良で都内の病院に搬送されたが、早くもシャブをやめた禁断症状が出てきた。今はそこまでではないが、この先、ますますそれがひどくなると地獄の苦しみを味わうことになりそう。ASKAはいかに自分が薬物にどっぷりハマっていたかを思い知らされることになるだろう」(芸能記者) 自宅でも“シャブ漬け”で家族でさえとがめられなかったASKA容疑者。今後、公判には家族が情状証人として出廷することが濃厚だが、そうなると、さらに苦しみを味わうことになりそうだというのだ。 「自分は感覚が麻痺していたので、何も思っていなかっただろうが、自分が薬物をやっていたことでどれだけ家族に迷惑をかけていたかを改めて思い知らされることになる。そうなって、初めて自分の犯した罪の大きさ認識することになるが、もはや逮捕されてしまってからは手遅れ」(同) ASKA容疑者は獄中で深く反省させられることになりそうだ。
-
芸能 2014年05月27日 14時00分
佐々木希 “右目下に腫れ”が… 嵐・二宮和也にDV疑惑
佐々木希(26)が「DV被害」という噂が飛び交っている。顔面に殴られたような痕があるというのだ。 佐々木は芸能界きっての美人女優。2010年、米国の映画情報サイトが主催するランキング「世界で最も美しい顔100人」に日本人でただ一人、33位にランクイン。以後、毎年のように選ばれている。 「佐々木といえば、1にも2にもルックス。演技がめちゃくちゃヘタで、まるで学芸会レベル。反面、顔だけで勝負ができるCM業界では評価がとても高い。“見た目命”の典型的なタイプ」(芸能プロ関係者) そんな彼女に由々しき問題が浮上。「カレ氏に殴られている」というDV疑惑がネットを中心に囁かれているのだ。評判の美人顔が傷モノにされているというのだから聞き捨てならない。 「去る5月10日に放送されたバラエティー番組に出演した際、右目下に殴られたような痕がハッキリ出ていました。かなり厚塗りして隠していたようですが、それでも腫れぼったく、ドス黒く見えた。それが芸能サイトなどで話題になったんです」(ネットライター・大川真也氏) 本誌も問題の番組を検証したが、確かに右目下には黒っぽい、妙なふくらみが見て取れた。 「左目ではなく、右目というのが、DV説により一層拍車をかけています。左利きのカレ氏にやられたと。そこで出てきたのが『嵐』の二宮和也の名前というわけです。二宮はネット検索でも左利きで出てくる」(前出・大川氏) 佐々木と二宮は'11年、一部マスコミが部屋の中での“ベッタリ写真”を掲載。 「二宮は長澤まさみと結婚目前までいった。それを番組で共演した二宮が佐々木に一目ぼれ。乗り換えたというのが定説です」(芸能ジャーナリスト) 2人には今年初めに破局説が浮上。その後復縁説はあるものの、不透明な仲だ。 「佐々木は早婚願望のクチ。それで逃げようとする二宮に結婚を迫ったら殴られた。二宮のDVは評判だし、ツジツマは合う」(前出・芸能ジャーナリスト) 大根女優でも顔は命。
-
芸能 2014年05月27日 14時00分
急転直下の受難人生 熟女復帰タレントはどこまで堕ちるのか!?
泣きっ面に蜂、踏んだり蹴ったり、弱り目に祟り目など様々な言われ方をする不幸の連続。タレント・つちやかおり(49)は、そのドツボにハマってしまっているようだ。元シブがき隊の布川敏和(48)と結婚して23年。3人の子供もいるママは、笑顔で割烹料理店の経営者との手を繋ぎ不倫デートを報道をされた。 この件で記者会見したつちやは「本来なら内容が内容ですので、このまま公の場(こうのば)に出ず、うやむやにすることもできたのかもしれないんですけど」と発言。これがネット上で「字が読めない」、「恥ずかしい」、「馬鹿なんだ」、「ハム(公)と読まなかったのでいいよ」とさらに話題になってしまった。 1年半前から次女を連れて別居していることを明かし「一般の方ですが、(布川と)別居し、相談しているうちに、よりどころというか大切な方になった」と告白。相手男性は周囲に常に女性がいるというバツイチだそうで、モテモテ男を自分のものにした喜びか「(彼との行動を)どう思われてもいい」とまで発言した。 しかし、当の相手男性側は困惑。「なんであんな形になったんだろうって、正直なところ」と、逃げ腰で答えている。加えて、「子供のためにも離婚したくない。僕の浮気もないですよ」と話す。男性の周囲の人も「つちやさんは、大勢のお客さんを連れてくる客の一人。店主は離婚しているとはいえ、3人の子供の父親。この子たちをかわいがっているから再婚は絶対にない」と判断している。 つちやの大胆な発言で、堂々の不倫カップルに見えた二人だったが、どうやらこの先はなさそうだ。そして、その後につちやは交通事故を起こす。東京世田谷の交差点、時速10キロぐらいで走っていたつちやが運転する車に、右側の一時停止のある坂道から女子大生が乗った自転車が飛び出し、衝突した。女子大生は顔面骨折などで重症だという。 「娘を駅まで送って行った帰り道で、自転車との接触事故を起こしてしまいました。(中略)下り坂を自転車の方が一時停止出来ずに私の車の側面に接触されたものです。相手の方もいらっしゃるので、現在申し上げられるのは簡単な事故状況だけです。幸い、目撃者の方も複数いて頂き、安心しています。相手の方が早くよくなって頂くことと、私の出来ることは今現在も精一杯やっております」と文書で報告し、「お見舞を受け入れて頂き、お逢いしています」と、毎日見舞いに行っている様子も記した。 2年前に芸能界へ復帰していなければ、セミヌード写真集、別居、不倫、字が読めない、交通事故と立て続けに起きなかったはず。だからといって、布川が言うように“元の鞘に納まる”とも思えない。つちやの悲しい“性”が見えた騒動だ。
-
芸能 2014年05月27日 11時45分
AKB48 握手会は延期 姉妹グループは厳戒態勢で劇場公演を決行
岩手県滝沢市でアイドルグループAKB48メンバーら3人が男に切り付けられ負傷、被害にあったメンバーの川栄李奈と入山杏奈は26日、盛岡市の病院から退院した。二人は、「ご心配おかけいたしました。もう東京に帰ります。もう大丈夫です」とコメントした。 今回の事件を受けて、AKB48のイベントの予定にも影響が出ている。今後の警備体制を見直す必要があるということで、まず、5月31日(土)、6月1日(日)に開催予定であった握手会が延期になることがキングレコードより発表された。 さらに、東京・秋葉原のAKB48劇場で予定されていた劇場公演も31日まで中止になることが発表された。その一方で姉妹グループは公演を開催。ただ、各劇場とも入場時に金属探知機を使った荷物チェックを実施。警備員を増員するなど厳戒態勢を敷いた。終演後にメンバーがハイタッチをしてファンを送り出す恒例の演出も行われず、客席最前列を全て空席にさせた。 これらAKB48のイベント以外でも、各テレビ局は対応に追われている。報道によると、スマートフォン向け放送局NOTTVのオムニバスドラマ「結婚させてください!!エピソード3『愛とトマト』」が、壇蜜(33)主演のエピソード1「お父さんの秘蜜」に変更。またあるAKB48の番組に関わる関係者は、「ロケの日程がまったく見えなくなった」と語っていた。 警視庁万世橋署はAKB48の運営会社「AKS」(東京都千代田区)に対し、当面の間、ファンとメンバーが触れ合うイベントを自粛するよう要請。今後、“会いに行けるアイドル”が、今回の事件を受けてどんな方向へ向かってしまうのか注目される。
-
-
芸能 2014年05月27日 11時45分
ダウンタウン松本が絶賛「今大会が一番、楽しかったですよね」 第11回「IPPONグランプリ」平均視聴率11.2%
24日、フジテレビで放送された第11回「IPPONグランプリ」。決勝戦で、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次が、お笑いトリオ・ネプチューンの堀内健を下し、見事優勝を果たした。秋山の優勝は、第8大会ぶり2回目。 Aブロックでは絶対王者と称されるバカリズムと堀内が12個のIPPONを獲得し、サドンデスへ突入。また、Bブロックでも秋山と千原ジュニアが8個のIPPONを獲得し、サドンデスへ突入するなど、接戦を演じ番組を盛り上げた。全体的なIPPON獲得数に関しても、過去の大会と比べると多く、笑いの量も多かった。 Bブロックの第3問では「フジテレビに声をかけてあげて下さい」というお題が発表され、ネット上では「神問題」「これいいなww」「時事問題ww」と絶賛された。また、回答者も爆笑回答を連発し、IPPONスカウトで勝ち上がってきたダブルブッキングの川元文太は「一時期より状態いいな」「アナウンサーの中にタレント気取りなのが何人かいるな」と毒舌を発揮。千原ジュニアは「僕はバイキングを見ルナンデス」と「バイキング」の名前でイジって、IPPONを獲得した。この回答にネット上では「川元ww」「ジュニアらしい」「うまい」など、高評価された。 大会チェアマンを務めるダウンタウンの松本人志は「面白くなかったですか? いろいろ個人の考えはあるでしょうけど、僕は今大会が一番、楽しかったですよね。見応えがあったなぁと思いますね」と大絶賛。同番組は、関東地区で平均視聴率11.2%を記録した。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分