芸能
-
芸能 2017年04月22日 12時00分
視聴率支配の民放に古舘伊知郎が怒りの絶縁宣言
民放各局がこの一報に大揺れだ。 今や、フリーアナ界の大御所と言っても過言ではない古舘伊知郎(62)が、民放と距離を置き、今後はNHKを最優先して仕事をしていくというのだ。 「これは、古舘の民放に対する事実上の絶縁宣言と言ってもいいでしょう。理由は簡単です。視聴率ですよ。良くも悪くも今の民放は、必ず視聴率が問われる。それに対しNHKは、建前上は、視聴率など存在しないことになっている」(テレビ関係者) 自らを大のテレビっ子と称し、死ぬときもマイクを握っていたいと公言する古舘。だが、視聴率が民放キー局を支配する環境に、相当な危機感を募らせているのだという。 「どんなにいい番組を制作しても結局、視聴率がダメだったということで継続ができない。現在、古舘は全力を挙げて『フルタチさん』(フジテレビ系)の制作に取り組んでいるが、どれだけ面白い企画を提案しても、視聴率という壁が出てきて最終的にはGOできない。スタッフが悪いのか古舘が悪いのかは別として、視聴率4〜6%。この現実と理想のギャップに古舘は、疲れてしまったというんです」(制作関係者) そもそも古舘とNHKの関係は、26年前にさかのぼる。 「フリーとして活躍していた古舘に、NHKのバラエティークイズ班が『ゲーム数字でQ』の番組司会としてオファーしたのが始まりです。その後も『クイズ日本人の質問』や『紅白歌合戦』の司会を任された。昨年の紅白でも、タモリやSMAP問題で司会が決まらない中、最終候補に残っていたのが古舘だったんです」(NHK関係者) その古舘が、この4月からNHK番組『人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!』を始めた。 「初回視聴率こそ8.1%でしたが、古舘本人は、この結果に非常に満足しているんです。民放番組とは違い、視聴率を気にしない制作体制が、ことのほか気持ち良かったようですね」(前出・テレビ関係者) もっとも古舘といえば、民放界ではべらぼうに高額なギャラを手にすることでも知られている人物。ゴールデン&プライム帯では最低200万円が相場だというだけに、当然、気になるのはNHKのギャラだ。 「NHKですから120万円〜です。とはいえ、古舘さんはトップクラス。バラエティー番組では、古舘さんのようにNHKの番組を細かくこなしてギャラを上げていった人は、数えるほどしかいないんです」(NHK関係者) 視聴率の影響が全くないNHK。最低でも2年間は続ける方針だそうだ。古舘の命運は…!?
-
芸能 2017年04月21日 12時01分
土屋太鳳、青空の下ヨガに挑戦! 大開脚も
女優の土屋太鳳が20日、都内で行われた「爽健美茶 健康素材の麦茶」発売記念イベントに出席。同商品のテレビCMなどでも披露している難度の高いヨガのポーズを元気一杯に披露。同席したヨガインストラクターの京町佳那氏を絶賛させた。 180°開脚のヨガポージングはじめ、ヨガポージングで体の柔らかさ、身体能力を改めて見せつけた土屋。「3歳から日本舞踊やクラシックバレエを習っていて、ストレッチをする機会も多いので、それで柔らかくなっていったのかなって」と笑顔。 「ストレッチをするのは健康的になるのでおすすめです。股関節とかしっかりほぐしておいた方がいいなって思います」とも述べ、「こんなたくさんの方々の前ですることはなかなかないので緊張しました。でも青空の下でできてとても幸せ。さわやかな気分。屋上の中で空を飛んでいる感じ。わたし凄く空が好きで…」としみじみ。 普段から体力づくりのためにランニングをしているといい、「ガーっと走るというより、深呼吸をしながら音楽を聴いて走る感じ。たまにダッシュもしています」とコメント。同商品のCM出演に関しては「プライベートでも爽健美茶を飲んで元気をもらってリフレッシュしたりしているので本当に嬉しいです」と笑顔で述べ、「撮影ってどんなに楽しくてもお仕事なのでだんだん疲れてくるんですけど、今回の撮影はストレッチをしながらの撮影。だんだん元気になっていくのが不思議でした。麦茶も大好きですし、ストレッチもできる。いい撮影でした」と振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2017年04月21日 12時00分
フジテレビが画策する島田紳助のテレビ復帰計画
最近、テレビ界で話題騒然となっているのが、約5年前、暴力団との“黒い交際”を理由に、芸能界からの引退を余儀なくされた島田紳助(61)の復帰話だという。なんと吉本興業のバックアップのもと、フジテレビが紳助を司会に起用する番組を立ち上げるプランが持ち上がっているのだ。もっとも紳助を巡っては、 「日本テレビの『24時間テレビ』や『行列のできる法律相談所』、また、テレビ朝日の『M-1グランプリ』などの番組で復帰説が報じられましたが、実現しなかった。テレビ界の通説は『お化けと島田紳助だけは出たためしがない』という冗談が飛び交うほど」(制作会社プロデューサー) ところが、今回に限ってはかなりの確率で実現性があるというのだ。 「紳助の新番組がスタートするのは、7月をめどにしている。低視聴率番組の『フルタチさん』を打ち切り、紳助の新番組『どん底TV 奇跡の時間』(仮題)を制作するというんです。フジが、紳助を担ぎ出そうとする理由は、下げ止まらない番組視聴率。今や、ドラマで旬の俳優陣にオファーしても相手にされない。バラエティーも全滅状態ですからね」(放送作家) 問題は、黒い交際が噂された紳助の復帰を視聴者が許すのかどうかだ。 「未成年者との飲酒淫行で吉本を追われた山本圭壱の案件を考えれば、ギリギリセーフというのが局側の考えのようです。紳助は、逮捕されていませんからね」(芸能事情通) 仮に紳助が復帰した場合の出演料だが、現役時代よりも倍々になると囁かれているのだ。 「現役時代は1本300万円〜。でも、今回の復帰は吉本とフジの計画で、紳助の希望ではない。要は、無理やり引っ張り出されるに近いわけです。紳助が納得する金額を提示するか、あるいは企画性で同調してもらうかのどちらかですよ」(芸能プロ関係者) 頭が切れる紳助は、このオファーをどう処理するか。
-
-
芸能 2017年04月21日 11時00分
またまた金の無心を暴露された坂口杏里
交際のあったホストから現金3万円を脅し取ろうとしたとして、警視庁新宿署に恐喝未遂容疑で逮捕された、亡くなった女優の坂口良子さんの長女でセクシー女優のANRIこと坂口杏里容疑者が20日、東京地検に送検されたが、同日中に保釈されなかったことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、坂口容疑者は20日午前8時ごろ、約50人の報道陣が集結する中、身柄のある原宿署から護送車で送検。金額は3万円で未遂に終わったため、通常ならば同日中に釈放されるという可能性が高かったようだ。 しかし、地検が勾留申請を行ったため、地裁はこれを受け、21日に裁判官による坂口容疑者への尋問で、釈放か勾留延長かの判断を下すという。勾留が決まれば、申請日から最大10日間認められ、地検は起訴を視野に、余罪などを詳しく調べる見込み。勾留申請をしたのは、坂口容疑者が容疑を否認し、余罪を調べることが目的ではないかと見られるというのだ。 「ホストクラブへの“ツケ”である売掛金がたまってクビが回らず、脅したホストから何度も借金を重ねていたようだ。逮捕時に所持金はほとんどなかったようで、金に困って犯行を思い立ったようだ」(週刊誌記者) 坂口容疑者が逮捕された19日、ある元キャバクラ嬢のモデルは、「実は50万貸して欲しいってラインがきて、断ったらそれから音信不通になっちゃって悲しかったな」と書き込んだにもかかわらず、「公にしてしまってごめんなさぃ」と謝罪。結局、大炎上し書き込みを削除した。 2月にはタレントの加藤紗里が、坂口容疑者から借金を申し込まれていたことを一部が報道。坂口容疑者のAV転身が盛んに報じられていた昨年9月には、同じ事務所だった重森さと美が出演したテレビ番組で坂口容疑者の借金問題を暴露していたが、一体、いくら借金があったのかが気になるところだ。*写真:デビュー当時の坂口杏里と坂口良子
-
芸能 2017年04月21日 10時30分
各テレビ番組でぶっちゃけるキムタク
29日に主演映画「無限の住人」の公開を控えた元SMAPの木村拓哉だが、PRのため連日テレビ出演をこなし、21日にはNHKの朝の情報番組「あさイチ」に登場した。 司会を務める、ジャニーズ事務所では木村の後輩にあたるV6の井ノ原快彦はスリーピースのスーツにネクタイ姿でかなり緊張気味。井ノ原は「すごく新鮮ですね、朝ドラから木村君のどアップで始まるという…」と率直な感想。木村は「そうですか?」とトークを開始した。 もう1人の司会で同局の有働由美子アナは木村を前に興奮を抑えきれず。「やっぱりなんか盛り上がりますね。気持ち抑えようと思うんですが、こう上がってくる…」と言った後、「ゲップみたいな」と口走って、すぐに「ゲップじゃない」と訂正。木村は「やめてください、あさイチですから」と笑いながらたしなめた。 番組では20代のころソロ出演した歌番組の歌唱シーンや、ニュース番組のインタビューで「キムタク」人気について語る映像を放送。VTR明け、木村は過去の自分の姿に「今ここに居たら張り倒しますね。なんかもう、その辺からそのまま来た感じじゃないですか。『テレビ出んじゃねぇよ!』っていう感じですよね」と苦笑した。 井ノ原が15年大晦日のNHK紅白歌合戦で自身初の白組司会を務めた後、木村に抱きしめられたことを明かすと、木村は大照れ。スタジオで生パフォーマンスを披露した歌手の三浦大知を絶賛し、無名の若手タレントとも気さくに絡んだ。 「昨年のSMAPの解散騒動でイメージダウンしたのを本人が一番良く理解している。そのため、この映画のPRでのテレビ出演というまたとない好機を使い、トークではこれまでにないぐらい思いっきりぶっちゃけている。好感度アップか」(芸能記者) 結局、「あさイチ」にはフル出演。エンディングトークでは有働アナから「気になる芸能人は?」と聞かれると、「やっぱり井ノ原快彦」と後輩を盛り立てた。
-
-
芸能 2017年04月20日 17時51分
杏、子供のあいさつと覚えたての拍手を見るたび笑顔になる
資生堂 新プロジェクト発表会が20日、都内で行われ、CMに出演している杏、石田ゆり子、篠原涼子、樋口可南子、宮沢りえら豪華女優陣が出席した。 イベントでは表情豊かに過ごすことを応援する「資生堂 表情プロジェクト」が発表された。 双子の母でもあり、現在は第3子を妊娠していることを公表した杏はMCから「思わず笑顔がこぼれた瞬間」を問われると、「子供が『いただきます』と『ごちそうさま』の時に手を合わせる事を覚えてくれて一生懸命やるんですが、同時に覚えた拍手もやるんですよ。毎回それを見るたびに面白いです。つられて笑顔になります」とニッコリ。 新CMは4月20日(木)よりオンエア。新商品の第1弾となる「エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS」は6月21日(水)より発売開始。
-
芸能 2017年04月20日 13時00分
劇団EXILE・鈴木伸之、兄弟みたいな“W有島ショット”に反響
18日に初回放送を迎えた女優の波瑠(25)主演のTBS系連続ドラマ『あなたのことはそれほど』(毎週火曜よる10時〜)に出演している劇団EXILEの鈴木伸之(24)が19日、オフィシャルブログを更新。中学時代の有島光軌役を演じる小原唯和(15)と“W有島ショット”を公開しファンから反響を呼んでいる。 初回放送後「波瑠の演技凄い、最後ぞくっとした」などと大きな反響を呼んだ同ドラマは、平均視聴率が11.1%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)と好スタート。 「第1話」と題して更新されたブログには、「ご覧いただき、ありがとうございました まだ見れていない方もいらっしゃると思いますが、1話からフルスロットルな展開でした 2話からは内容も更に濃く、この作品の世界観が描かれています 他人を覗き見るような気持ちで観ていただけたらと思います」と、第1話を見てくれたファンへ感謝の気持ちを伝え、次回以降の期待も綴った。 さらに、「先日の撮影時に中学時代の有島くんの小原唯和くんと二人で写真も撮りました 現場スタッフの方々曰く、サッカーめちゃ上手いらしいです」と、波瑠が演じる渡辺美都の初恋相手・有島光軌(鈴木伸之)との思い出として中学時代の回想シーンに登場する小原唯和との“W有島ショット”を披露した。 公開された“W有島”にファンからも「雰囲気が伸之くんに似てる」「なんか兄弟みたいな感じで良いですね♪」「中学時代の有島くんもかわいい」などのコメントや、「ドラマのストーリーも面白くて今後の展開がすごく気になる」「早く次が見たくて見たくて楽しみ」「久々にハマりそうな気がする!」と第1話への反響コメントもたくさん寄せられている。 人気漫画家・いくえみ綾氏の同名コミックをもとにした同ドラマは“2番目に好きな人”と結婚した美都(波瑠)を主人公に、2組の夫婦のマリッジライフと、四者四様に揺れる恋愛模様を描くストーリー。美都を一途に愛し続ける夫・涼太を東出昌大、もう1組の夫婦で聡明な妻・有島麗華役に仲里依紗、麗華の夫で美都の初恋相手・有島光軌役を鈴木伸之が演じる。第2話は、4月25日よる10時〜放送。
-
芸能 2017年04月20日 12時00分
ホストに溺れて逮捕された坂口杏里
知人の30代のホストから現金を脅し取ろうとしたとして、元タレントでセクシー女優の坂口杏里容疑者が警視庁新宿署に恐喝未遂の疑いで逮捕されたことを、各メディアが大々的に報じている。 各メディアによると、逮捕容疑は18日、坂口容疑者がホストに金を借りようとしたが断られたため、携帯電話からSNSを通じて「ホテルで撮影した写真をばらまく」とのメッセージを送り、現金3万円を脅し取ろうとした疑い。 同日夜に新宿区内の路上で、ホストが坂口容疑者を取り押さえ「逮捕しています。来てください」と110番通報し、駆け付けた同署員に引き渡したという。ただ、坂口容疑者が「ばらまく」とした写真は、ホテルの室内を写したとみられるもので、ホストも坂口容疑者も写っていなかったという。 坂口容疑者は、2013年3月に他界した女優、坂口良子さんの長女。08年からタレント活動をスタートさせ、昨年10月には「ANRI」の芸名でセクシー女優に転身。本人は公の場で否定していたが、セクシー女優に転身した理由は、ホストクラブに通いつめ多額の借金があったからだとされていた。 「そこまで金がなかったということは、おそらく、脅したホストに対する売掛金が相当溜まっていたのでは。ホストが売掛金を回収できないと自分がかぶらなければいけなくなるので、坂口容疑者に支払いを迫って詰めたところ、坂口容疑者が逆ギレして脅したと思われる。関係者が金を出して示談して、起訴まではされない見通しだが、今後はどんどん転落人生を歩むことになりそうだ」(週刊誌記者) 一部報道によると、坂口容疑者は昨年末から年初にかけて、ほぼ無休で歌舞伎町のホストクラブに足を運び、最初は現金で支払っていたが、次第に「次からツケでいい?」と売り掛けが溜まって行ったという。 また、2月には坂口本人は否定したものの、親友でお笑い芸人の狩野英孝との交際報道で名前を売ったタレントの加藤紗里に借金の申し込みをしたことが報じられていた。 事件に至った背景が注目される。
-
芸能 2017年04月20日 12時00分
井上真央 独走すっぱ抜き! 松本潤と大逆転の「東京五輪結婚」
事実上の休業状態が続いている井上真央(30)が、嵐・松本潤(33)と「2020年五輪婚」で、大逆転合意したという。独走すっぱ抜き情報をお届けする! 「井上をめぐっては最近、引退説や松潤との結婚、もしくは破局説が交錯しています。そうした中、4月4日発売の『女性自身』の直撃取材に応じた井上は、『松潤との結婚が近い?』と聞かれると『いやいや全然、全然!』と返答。さらに、引退説についても『まったくない』と否定し、近々の仕事再開も明言したのです。『松本との結婚はないのか?』と確認する記者に対し『答えてしまうと、みなさんにご迷惑をおかけしてしまう』と否定をせず、笑顔で話していました」(芸能記者) 2人は'05年のドラマ共演がきっかけで交際開始。今年1月9日の井上30歳誕生日の結婚も噂されていたが、昨年12月末、『週刊文春』で、松潤とAV女優の葵つかさとの二股交際疑惑が報じられた影響で、延期になったとみられていた。 「井上は、松潤との交際や契約条件などで揉めていたとされる所属事務所を昨年9月で退社。同12月から岸部一徳の事務所『アン・ヌフ』に所属しました。今回の二股報道で一時、破局の危機になったのは事実ですが、じっくり話し合った結果、交際継続となったようです。そのため、井上は記者の直撃を無視せず、明るく応じたわけです」(同) 井上が和やかに取材に応じたのは、さらにこんな理由があったからだ。 「2人で話し合った結果、松潤は“結婚したいが、'19年に迎える嵐の20周年イヤーまでは、ファンやジャニーズ事務所のことを考えると厳しい”と約束したそうです。つまり'20年東京五輪の年のゴールインとなる。大型婚にふさわしい、節目の年の15年愛成就には、反対するファンも少ないでしょう。井上も大喜びで、合意したといいます」(芸能プロ幹部) 井上は、一部特番出演をのぞき、1年ほど事実上の休業状態が続いていた。今回の結婚合意と仕事再開を機に不安材料も残る。 「ドM説が根強い井上は、ドSで有名な松潤との束縛関係から離れられなくなっているともみられ、それも別れを決断できなかった理由とされます。結婚内定で興奮した井上だけに、即、妊娠という恐れもなくはない。もしそうなった場合、さらなる大混乱が予想されます」(ジャニーズ関係者) 待ち焦がれただけに、まさかのデキ婚もあるか。
-
-
芸能 2017年04月20日 11時40分
グラドルに高すぎる“授業料”を支払った大手レコード会社の元役員
大手レコード会社・エイベックスの関連会社の元執行役員が、20代のグラビアアイドルに対する強姦未遂で3000万円の示談金を支払っていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、“事件”が起こったのは15年の10月中旬。同社の幹部が建設した長野・軽井沢の豪華な別荘に元執行役員、グラビアなどで活動する20代の女性タレント、エイベックスの複数の男性社員と、彼らに招待された女性、計10人が滞在。深夜に“事件”を起こしたのは50代の元執行役員で、酒を飲んで休んでいたグラドルに関係を迫り、激しい抵抗に遭い未遂に終わったというが、その際、女性は手足に痣が残るほどの深刻な被害を受けたという。 ことは単なる酒席のトラブルでは収まらず、被害届を受理した長野県警が捜査に乗り出す事態に発展。捜査が進む中、女性は突如被害届を取り下げたというが、昨年2月中旬、女性と元執行役員との間で示談が成立。示談金約3000万円を支払うことで、話し合いがまとまったというのだ。その“事件”の影響もあってか、元執行役員は昨年3月で退社してしまったという。 元執行役員は同誌に対し、「(示談金が)高いとか安いということではなく、双方が納得する金額がそこだった。誤解を招いたことは謝罪してます」などとコメントしている。 「元執行役員はエイベックスの創業幹部の子飼いだったというから、周囲も支援して示談金を支払い、“事件”が表沙汰にならないようにしていたのでは。同じような話は以前はいろいろ聞こえてきたが、ここまで大事になったケースは聞いたことがない。おそらく、グラドルの“バック”にいる人間が圧力をかけ、“授業料”としてはあまりにも高すぎる異例の高額示談金で話をまとめたのでは」(レコード会社関係者) ちなみに、事件後、その別荘は六億円で売りに出されたという。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分