魔裟斗
-
芸能 2025年10月09日 21時00分
「遊びを終わらせた俺がかわいそう」魔裟斗、“モラハラ”疑惑に非難が集中 妻・矢沢心は「好きの気持ちはどんどん更新中」
元キックボクサーでタレントの魔裟斗と妻でタレントの矢沢心夫妻が9月30日、フジテレビ系の情報バラエティー番組「ぽかぽか」に出演。番組での魔裟斗の発言が、矢沢に対する“モラハラ”ではないかとネット上で物議を醸している。この日、「格闘家夫婦の生活告白」として結婚19年目となる魔裟斗夫妻と今年7月に結婚を発表したK-1元3階級制覇王者の格闘家・武尊とタレントの川口葵の新婚夫婦が出演した。「夫婦の出会いは魔裟斗が21歳で矢沢が19歳の時。矢沢が運転する車が止まってしまった際に駆け付けてくれた友人とJAFを待っていたところ偶然、魔裟斗が通りかかったそうです。友人が魔裟斗の知り合いだったことに加えて、現場が魔裟斗の自宅のすぐ裏だったことからJAFを待つ間、東京・西麻布のバーで過ごしたと言います。矢沢は、紳士的な魔裟斗の振る舞いに引かれ、やがて交際へと発展しました。6年の交際のなかで5年間の同棲を経て2007年2月にゴールイン。不妊治療を経て2012年6月に長女、2014年9月に次女、そして2019年1月に長男が誕生し、芸能界屈指のおしどり夫婦として話題を集めています」(芸能ライター)夫妻はそれぞれのインスタグラムに家族の日常をアップするなど、幸せな家庭を築いているが、番組での魔裟斗の独特な価値観に視聴者からは疑問の声が数多く上がっている。矢沢は、現役時代の魔裟斗の食生活について「食事を出すタイミングが大事なんですよ、タイミングが」と繰り返し強調し、「ジムから家に帰ったときはおなかがペコペコ。帰った瞬間に食べられないとダメなんですよ。しかもそれがアツアツじゃなきゃダメ」と明かしたのだ。矢沢は魔裟斗がジムを出るときに連絡をもらって帰宅時間を逆算していたといい、さらに帰宅と同時にアツアツの食事を出せるよう玄関で耳をすませていたことも語りつくした。一方、理想の夫婦関係について魔裟斗は「スポーツ選手の奥さんって、ちょっと後ろに一歩引くくらいの人のほうがいいと思っている」と語り、「前に出るような強い女性だと、強い者同士で絶対ぶつかってしまう」と説明。また、自分たちの関係性について「すごくいいバランス」と得意げに話す一方で、結婚後の女性遊びを一切絶ったという魔裟斗は「できるだけ奥さんにはきれいでいてくれないと、遊びを終わらせた俺がかわいそうじゃないですか」と思いを述べた。だが、この発言にネット上ではバッシングを集め、「理想の夫婦像が壊れた!ただのモラハラ夫」「妻を家政婦扱いしてる」「亭主関白以上」といった具合だ。そもそも、魔裟斗のモラハラぶりはこれが初めてではない。「魔裟斗は現役引退後も毎朝140キログラムのベンチプレスを上げるそうですが、テンションを上げる為に朝から大音量でヒップホップを流すんだとか。そのため、矢沢に話しかけても聞き取れず、これに苛立った魔裟斗が『耳鼻科に行って来たら』と吐き捨てたんだとか。また、20時に就寝するという魔裟斗は、夜中に目が覚めて寝付けないと子どもや矢沢を起こすこともあるといいます。他にも、毎日決まったパン屋のパンを買いに行ったり、酒のさかなは5品と決まっていたりと、かつて矢沢がテレビでぼやいていたようです」(テレビ関係者)だが、矢沢はこれらを“モラハラ”とは感じていないのか、2021年12月には「好きの気持ちはどんどん更新中」と、語っている。現役時代、ギラギラしていた魔裟斗をそばで支えたのは紛れもなく矢沢である。交際時期には魔裟斗の女性関係で矢沢が涙したこともあったというが、それでも“更新”し続ける思いは本物に違いないだろう。夫妻の行く末にも目が離せない。
-
芸能 2022年10月04日 21時00分
『しゃべくり007』、子どもを泣かせる?「マジでかわいそう」トラウマ化を心配する声も
10月3日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』の内容が物議を醸している。 この日『しゃべくり』では、冒頭で「最近SNS等で話題になった『可愛すぎる』3歳児」がスタジオに登場すると予告された。 この子どもの名前は「エイトくん」と言い、実は彼は元キックボクサーの魔裟斗、女優の矢沢心の第3子男児である。 >>『しゃべくり』ゲスト吉田羊の扱いが「可哀想」「失礼」同情集まる なぜか中山美穂メインに?<< 冒頭ではエイトくんの父親が誰か当てるクイズが出題され、エイトくんは両親より先に番組のミニスカートを穿いた女性スタッフ(ボンドガール)2名に連れられ、しゃべくりレギュラーのいるスタジオに登場した。 だが、両親が近くにいない不安と恐怖からかエイトくんの表情は妙に強張っており、お気に入りの恐竜のぬいぐるみをずっと握りしめ、カメラに顔を映さない状態が続いていた。 最初はメンバーに全く心を開いてない雰囲気のエイトくんだったが、約10分後に両親である魔裟斗と矢沢が登場すると、エイトくんは安心したのか急に笑顔を見せ、スタジオを駆け回るなどしていた。 しかし、エイトくんに本当の「悲劇」が訪れるのはその直後であった。 恐竜が大好きだというエイトくんのために、『しゃべくり』スタッフはスタジオに超巨大サイズのリアルな恐竜ロボットを用意。だが、登場した恐竜ロボットはエイトくんの想像を超える大きさだったのか怖がってしまい、「やだ!この恐竜嫌い!!」と泣きながら両親に助けを求めていたのだ。 結果、この恐竜はすぐに退場となったのだが、その間エイトくんは矢沢に抱かれ放心状態となっており、しゃべくりメンバーもその光景を見て笑っている姿が放送された。 ネットではこれらスタッフの仕掛けに対し、「マジでかわいそう」「トラウマになったらどうするの」「怖がるに決まってるだろ」「早く両親に会わせてあげて」といったエイトくんを心配する声が多く挙がっていた。 番組としては、天真爛漫なエイトくんの姿を放送したかったのかもしれないが、エイトくんだけではなく、視聴者の心も『しゃべくり』スタッフは掴みそこなったようだ。
-
スポーツ 2022年02月24日 17時30分
K-1ゲスト解説に魔裟斗、佐藤嘉洋、アルピー平子が決定!武尊は公開練習で手ごたえ「今までで一番速い」
2月27日に東京・東京体育館で開催される「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~第3代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~」にて、K-1 WORLD MAX 2003・2008世界王者の魔裟斗、K-1 WORLD MAX 2006・2007日本王者の佐藤嘉洋、お笑いコンビ・アルコ&ピース平子祐希のゲスト解説が決定したとK-1実行委員会が発表した。当日はABEMAで生中継される。 魔裟斗は「6月に武尊VS那須川天心戦が発表になり、立ち技格闘技が注目されています。今回開催されるK-1スーパー・バンタム級トーナメントは過去に武尊選手、武居由樹選手と絶対王者がチャンピオンに君臨していた階級です。このトーナメントを制覇した選手は今後K-1を背負っていく選手となることでしょう。接戦となるトーナメントになるのか、3試合連続KO勝利で圧倒的な新チャンピオンが誕生するのか楽しみです。また、ライト級新チャンピオンとなった朝久泰央選手と与座優貴選手の試合も注目です」と大会に期待を寄せると、佐藤は「みなさん、こんにちは。愛を知る県、愛知県の佐藤嘉洋です。オープニングファイト含め、今大会の解説に入らせていただきます。初めてその選手を観た視聴者の方にも魅力や細かい技術が伝わるように心がけてお話したいと思います。なにとぞ、よろしくお願いいたします」とコメント。平子は「ここ近年の大きなうねりの中、K-1は注目度も期待値も格段に上がっています。今回も新たなスターの誕生を期待しつつ、熱く解説させて頂きます」と抱負を語った。 また、同大会で軍司泰斗とエキシビションマッチ対戦する武尊が公開練習を行った。 公開練習で武尊はシャドーボクシングで身体を動かした後、2分1Rのミット打ちを披露。パンチ、キック、ヒザ蹴り、バックブローなど様々な技を満遍なく繰り出していった。6月に那須川天心との“世紀の一戦”を控える武尊は、その試合に向けてコンディション調整の真っ最中だ。 天心戦は58kg契約で大会当日のリカバリーが4kgまでとなっており、「次の試合(天心戦)に向けて減量もやっているので、今までの60kgでやっていた時より体を絞った状態で追い込んでいる最中です」と本人が語る通り、見た目にも身体が絞り込まれた状態と分かるコンディション。現在の体重は63kgを切った状態で、天心戦が試合当日62kgでOKということから、軍司戦は62kgで行うように調整しているという。 コンディション調整で注意を払っているのは、パワーを落とさないことだ。「身体を絞ってスタミナとスピードは上がったのかなと思うんですけど、ここでパワーを落としたくない。パワーを落とさずに体重を落とせるような練習と体作りを心がけてやっている最中ですね」と気を配りながら調整に励んでいる。 スピードに関しても、「僕はむしろスーパー・フェザー級(60kg)に上げてもスーパー・バンタム級(55kg)時代のスピードは落ちてないと思っていて、パワーがついた分、もっとスピードを上げているし、それで体重も落としているんで、今までで一番速いんじゃないかなと思います」と手応えを感じており、全く問題ないようだ。(どら増田 / 写真提供・©︎K-1)
-
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
