衆議院総選挙
-
芸能ニュース 2022年06月15日 10時40分
爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?
6月14日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が自身の選挙特番再起用に関する批判報道に苦言を呈した。 太田は、昨年秋の衆議院議員選挙の開票特番『選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)に出演。小選挙区での落選が決定した自民党の甘利明氏に「ご愁傷さま」と言い放つなど、その言動が物議を醸した。だが、今度の7月の参院選の開票特番『選挙の日 2022 私たちの明日』(同)でも再びスペシャルキャスターとして登板すると発表され、批判を集めていた。 >>爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?<< 太田は「TBSの苦しい事情」などと報じるネットニュースを目にしたようで、「ふざけんなバカヤロー。何が『苦しい事情』だ」と猛反論。炎上狙いを推察するニュースにも「炎上なんか狙ってないっていうの。前回だって炎上なんか狙っていない」と熱弁を振るった。 太田は「まだ何も言っていないんだよ俺。まだ何も言ってないじゃんみたいな話。(炎上発言を)言わないって。俺、丁寧にやるわ」と放送前から炎上状態に戸惑いの様子。ネットニュースでは、太田と絡めて『NEWS23』(同)の小川彩佳アナウンサーや、TBSの安住紳一郎アナウンサーへ言及がなされていることには「俺のおかげでみんなとばっちり食らっちゃってさ」とも話していた。 ただ、『ひるおび』(同)の恵俊彰の起用に否定的な記述をしていたネットニュースには、太田は「そこだけ俺、喜んじゃって。そりゃ正しい。さすがジャーナリズムみたいな感じで」と相変わらずの“恵アンチ”ぶりも披露していた。 太田は「もうどうしてくれようかと思うね。言いたい放題言いやがってさ。ギャフンと言わせてやろうと思ってるから」と前評判の挽回に意欲を見せていた。 これには、ネット上で「これも太田さんなりの壮大な前振りなんだろうな」「れいわから出馬する水道橋博士とのやりとりにも期待」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年11月30日 10時35分
自民新潟5区候補「払わなければ選挙に落ちるぞ」裏金要求を暴露し波紋、対立した米山議員は「何の関係ありません」
自民党所属の泉田裕彦衆議院議員が、11月29日のツイッターで衝撃の暴露を行った。泉田氏は「【総選挙の闇:新潟5区】今回の衆議院総選挙で、2~3千万円の裏金要求をされました。『払わなければ選挙に落ちるぞ』という文脈でした。広島で事件があったばかりでよくやると思いましたが、違法行為はお断りしました。そうしたら、選挙は大変でした。。。」と書き込んだ。 >>前新潟県知事の米山氏、ジェンダー平等政策は「余裕のある人の趣味」 批判受け反論「まず話すべきは家賃補助」<< 広島の事件とは、河井案里氏、河井克行氏夫妻による選挙違反を指すものだろう。案里氏が参議院議員選挙へ出馬するにあたり、地元の地方議員らに現金をばら撒く買収が行われた。泉田氏としては自民党の悪しき慣習として、こうした行為が日常的に行われていると言いたいのだろう。 これには、ネット上で「さらっと言ってるけど普通にヤバくない?」「諸々ばらしちゃってますが、大丈夫でしょうか?」「これが新潟県の自民党の選挙の実態か。本人が言っているのですから、間違いない。たしかに『闇』です」といった声が聞かれた。 泉田氏の対立候補だった米山隆一氏も同日のツイッターで、「私の方にお門違いな事をいって来られる方がいて非常に驚きますが、私は野党統一無所属候補として選挙戦を戦っております。新潟5区の自民党内の事情など、事実関係を知りようもありませんし、何の関係ありません」と反応している。 さらに、時事YouTuber、お笑いジャーナリストとして活躍するたかまつなな氏も「選挙の啓発活動などもしており、本当だとしたら残念でなりません。こういうことを残さないためにも教えていただきたいです」と取材に意欲を見せるなど注目を集めている。 泉田氏は同日のツイッターでは「【総選挙の闇:新潟5区】(続き)選挙に際しての裏金要求はその公正さをゆがめ民主主義の根幹を崩します。高鳥県連会長に対応を求めたところ、相談するので証拠はあるのか聞かれ、YESと回答しました。しかし、返事は、『県連としては一切関わらないという結論になりました。』とのことでした。???」と詳しい続報をツイート。これには、ネット上で「では、是非記者会見を開いて、私達市民に対して、全ての真実を話してください」「昨今の流行りはyoutubeですね。証拠があると明言されてますし公開されたらどうでしょう」といった新たな動きを期待する声も聞かれた。記事内の引用について泉田裕彦氏のツイッターより https://twitter.com/izumidahirohiko米山隆一氏のツイッターより https://twitter.com/RyuichiYoneyamaたかまつなな氏のツイッターより https://twitter.com/nanatakamatsu
-
社会 2021年11月14日 10時00分
山本太郎氏、麻生太郎氏への「万死に値する」批判が物議、伏線となった過去のバトルも?
衆議院議員となったれいわ新選組代表の山本太郎氏がヒートアップしている。記者会見で麻生太郎氏を「万死に値する人間」と鋭く批判したのだ。この発言に対し「国会議員の発言としてどうなのか」といった批判の声がある一方「これくらいは普通の慣用句では」といった擁護の声もあり、賛否両論を巻き起こしている。 >>山本太郎氏、東京8区出馬に関し小沢一郎氏関与を否定 本人は元秘書の投稿を意味深リツイート<< 山本氏と麻生氏のバトルは今回が初めてではなく、伏線と言える対決があった。2017年に自由党所属の参議院議員だった山本氏が予算委員会の場で、麻生氏に質問している。 山本氏は麻生氏に議事録の資料を読み上げるよう求めるが、麻生氏は「俺に読めって言うのか」「あなたの時間稼ぎ。自分で読めばいいじゃん」といつものテンションを全開にさせる。 さらに山本氏は「人間が生きる上で二番目に大切なもの、何だと思われますか」と質問。この質問は水道の民営化に関するもので、山本氏は「水」と答えさせたかったのだろうが、麻生氏は「人間で生きていく上に大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る、この気持ちだと思っています」と、のらりくらりとかわした。これに山本氏が「まあ非常に詩的なといいますか、すてきな言葉を聞けたことに感謝いたします」と、麻生氏の“ポエマー”ぶりを批判。山本氏が作る流れにあえて乗らない麻生氏の質問のさばき方にも注目が集まった。 山本氏は2019年の参院選に落選後の『SPA!』(扶桑社)のウェブサイト『日刊SPA!』のインタビューで、自身が約1カ月半住所不定だったとし「麻生太郎さんみたいな大豪邸に住んでいる人とは違う」と名指しで批判している。 山本氏としては、麻生氏の存在をかなり批判的に捉えていると言えるだけに、これからも激しいバトルが繰り広げられそうだ。
-
-
社会 2021年11月06日 07時00分
代表辞任の立憲枝野氏、震災後や結党時は高い人気 評判を落とし続けてきた理由は
立憲民主党の枝野幸男代表が、総選挙の結果を受け責任を取る形で辞任を表明した。立憲民主党は共産党との選挙協力で小選挙区の候補者一本化を進めた。一部の選挙区で結果を残すものの、比例区は惨敗し、結果的に議席数を減らしてしまった。 >>橋下徹氏、立民・枝野代表に辞任迫る「負けたら代わるのは当たり前」「野党は何の責任を果たす?」<< そんな枝野氏だが、かつては高い人気を誇る存在でもあった。特に2011年3月11日に東日本大震災が発生すると、官房長官として連日会見をこなした。ほぼ不眠不休で対応にあたっていたとされ、4日間で1~2時間ほどしか寝なかったとされる。そのため、枝野氏が「変な汗」をかいているとネットで話題になったことも。ツイッターでは「#枝野寝ろ」の応援ハッシュタグも出現した。当時は次期首相に枝野氏を待望する声もあったほどだ。 2017年10月には、衆院選に向け当時所属していた民進党が希望の党への合流を発表するが、小池百合子東京都知事がリベラル、左派系議員の排除を明言したため、立憲民主党の結成を宣言する。準備は急ごしらえで行われたと見られ、この時も「#枝野立て」のハッシュタグがツイッターで話題となった。 その後、立憲民主党は野党第一党として頭角を現し、国民民主党などからも合流し、2020年には新党として新たにスタートを切った。だが、最初の試金石とも言える衆院選で敗北を喫してしまった。枝野氏は、国民民主党から合流した小沢一郎氏と距離を置くほか、本多平直氏の「14歳と性交」発言や、横浜市長選挙に立候補し当選した山中竹春氏のパワハラ疑惑報道にも積極的に発言してこなかった。強いリーダーシップを発揮できないまま、徐々に人気を落として行ったと言えるかもしれない。何より今回の選挙で手腕を発揮できなかったことが、決定打となったのは確かだろう。
-
社会 2021年10月30日 10時00分
太田光の選挙特番が注目 過去に経験したくりぃむ上田は政治家を怒らせ中盤から静かに?
10月31日に行われる衆議院議員選挙を受け、各局が選挙特番の放送を予定している。そこで注目なのが、爆笑問題の太田光がスペシャルMCを務める『選挙の日2021太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)だろう。『news23』の小川彩佳アナウンサーや『Nスタ』のホラン千秋らと共演する。 >>爆問太田、MC務める選挙特番はボディーガードつき!「どっちか言うと俺が止められる方」Nスタ出演の裏話も<< お笑い芸人による選挙特番はこれまでにも何度か放送されてきたが、賛否を集めている。本人のキャラクターに加え、政治知識の前提も問われ、選挙特番の出演者としてふさわしいかという評価が加わるためだ。 2011年に芸能界を引退した島田紳助氏は、2007年・2009年・2010年の3回、『ZERO×選挙』(日本テレビ系)のメインキャスターを村尾信尚氏とともに務めた。紳助氏と言えば、『サンデープロジェクト』(テレビ朝日・朝日放送共同制作・同系)の司会を務めるなど、社会派の仕事はこなしてきた。だが、選挙特番となれば内容は異なり、一部メディアから「選挙特番のバラエティ化」として批判を受けたことも。 番組では専門的な知識が不足していたため、「もっと適切な解説できる人がいるのでは?」「喋りは達者だけど政治系の論客としては向いていないと思う」といった声も聞かれた。さらに、当時の紳助氏は民主党支持を表明していたため、「特定政党支持を表明している人が選挙特番をやるのはどうか」といった疑問の声も聞かれた。 紳助氏は2011年に芸能界を引退してしまったため、以降の特番への出演はないが、「昔みたいにまた紳助さんに出て欲しいなあ。選挙特番にまで紳助さんを見れるなんてめちゃくちゃ贅沢な時代だった」「島田紳助じゃ割と斬新な素人目線での質問を議員や候補に投げかけていた」といった好意的な評価も聞かれる。 くりぃむしちゅーの上田晋也は、2012年に『乱! 総選挙』(TBS系)のスペシャルプレゼンターを務めた。総合司会は元NHKアナウンサーで『Nスタ』の総合司会を務めていた堀尾正明氏、キャスターは同じく元NHKアナウンサーで『NEWS23』のメインキャスターを務めていた膳場貴子氏という並びだ。 この選挙は、民主党から自民党へ再び政権交代が起こる重要なものだったが、TBSはリベラル的なスタンスのため、番組では終始自民党へ批判的なスタンスだった。上田もその例に漏れず、「総合司会、(解説の龍崎孝)政治部長、上田晋也、全員がこぞって自民批判。ひどいね」といった声も聞かれた。さらに、上田は日本の維新の会から出馬し、当選した石原慎太郎氏とのやりとりで、党分裂の可能性を何度か追及したところ、石原氏の怒りを買う一幕も。これには「石原慎太郎にいじめられて上田晋也が喋らなくなってきた。これがこれからの国政を問う報道とは……」といった声が聞かれた。 それでも、「上田さん変に前に出て来ないし、長時間見ていられる」「ポスト紳助は上田という気がする」といった好意的な評価もネットでは聞かれた。ただ、全体的な評判はそれほど良くなかったようで、上田の起用はこれ1回のみに留まっている。それでも、2017年から19年にかけては報道番組『上田晋也のサタデージャーナル』(同)が放送されるなど、同局との関係は良好なようだ。
-
-
芸能ニュース 2021年10月19日 04時00分
小芝風花がこの国のことを思うWEBムービー公開、多彩な表現力を披露! 田辺誠一なども出演、衆議院議員総選挙の投票を呼び掛ける
女優の小芝風花と俳優の田辺誠一が出演する衆議院議員総選挙WEBムービーが、19日より特設サイトにて公開される。 >>全ての画像を見る<< 総務省は、19日に公示、31日に投開票の日程で行われる第49回衆議院議員総選挙を周知するWEBムービーを公開した。動画には、「だから、私は投票する。」というキャッチコピーの下、自分のことや大切な人のこと、これからのこと、そして、この国のことなどに思いを巡らせる、さまざまな年代・職種の人たちが登場。一人一人の思いに寄り添うドキュメントタッチのストーリーで展開され、「衆議院議員総選挙への投票が、私たちの明日からの原動力につながっていく」というメッセージを伝えている。 同WEBムービーで小芝と田辺は、メッセンジャーという立場ではなく、他のキャストと同じく一人の国民として登場。休日の自宅屋上や休憩中の撮影現場などで、心の奥底にある思いを吐露している。 撮影で小芝は、一切集中力を切らすことなく、どこかはかなげな雰囲気から希望を感じさせる笑顔まで監督が思い描く理想的な表情を次々と披露し、繊細かつ多彩な表現力を見せたという。キャラクターセッティング中は、スタッフやエキストラと「頑張りましょう!」と声を掛け合い、気さくにコミュニケーションを交わす姿も見られ、常に現場を明るく華やかなオーラで包み込んでいた。 また、共演した田辺は、監督から「役者としてではなく、一人の国民として」というリクエストを受け、リラックスした表情でOKテイクを連発。さらに『期日前投票』など、普段なかなか言い慣れないフレーズもすぐに慣れてスムーズな言い回しを習得し、自分の言葉で思いを表現した。 同動画は、特設サイトにて午前9時以降に公開予定。衆議院議員総選挙 特設サイトhttps://www.soumu.go.jp/2021senkyo/
-
社会 2021年10月17日 10時00分
衆議院解散、議員会館や宿舎はいつまで使用できる? 落選後の悲惨な様子を語った議員も
10月14日に衆議院が解散した。今後は19日公示、31日投開票の総選挙へと進む。そこで気になるのは、議員に与えられていた議員会館の事務室や宿舎の扱いであろう。 衆議院解散後、議員会館の事務室の使用は総選挙の公示日の前日まで可能だ。ただし、引き続き立候補した場合には総選挙の投票日まで使用できる。議員宿舎に関しても同様だ。 >>首相指名でまさかの高市早苗氏に1票、本人は首を振り笑い 犯人はまたあのお騒がせ議員<< 次の選挙へ立候補を表明しなかった丸山穂高氏は解散を受け、14日に「無職なう!!」とツイッターに投稿した。丸山氏の場合は18日まで使用できることになる。 選挙で当選した場合、施設はそのまま使用できるが、落選するとかなり慌ただしい。立憲民主党の蓮舫参議院議員は、2012年のツイッターでその様子を「選惜敗議員は3日以内に会館事務所の荷物をまとめ後にします。そうした作業の中、他方で当選議員へのお祝いの蘭の花などが続々と会館に届けられています。選挙後のいつもの光景…」(原文ママ)と記している。 2019年の参議院議員選挙で落選した、れいわ新選組代表の山本太郎氏も、当時の様子を「落選すると、4日以内に議員会館事務所を撤退、議員宿舎を7日以内に撤退というハードスケジュール」と語っている。さらに、その後についても「選挙が終わり、その1週間後には議員宿舎を出ることになったが、いまだ住所不定。新居を探すが、審査で落とされ続けている。公党代表という立場だが、現実的には無職に近い扱い。どのような立場にあっても、住まいは権利として保証される世の中を作ると決意し、あらたな気持ちで物件探しに臨みます」と厳しい現状を生々しく語っている。やはり、選挙に落ちれば「ただの人」になってしまうのだろう。 次の選挙では、どのような風景が生まれるのか気になるところだ。記事内の引用について丸山穂高氏のツイッターより https://twitter.com/maruyamahodaka蓮舫氏のツイッターより https://twitter.com/renho_sha/山本太郎氏のツイッターより https://twitter.com/yamamototaro0/
-
社会 2021年10月09日 10時00分
二階氏の82歳衆院選出馬が話題、かつて小泉純一郎氏が打ち出した「73歳定年制」で揉めた議員も
二階俊博衆議院議員が次の衆院選に出馬する意向を示し、話題となっている。地元、和歌山県で後援者を集めた会議に出席後、マスコミに「私が立候補するのは当たり前のこと」と述べた。二階氏は1939年生まれの82歳。当選し4年の任期を務めれば86歳となり、かなりの高齢となる。 国会議員の高齢化はかねてより問題となっており、2003年には総理大臣だった小泉純一郎氏が「73歳定年制」を打ち出した。これは衆院選の比例代表の単独立候補者を選定する際に厳密に導入されたものだ。自民党ではこれに先駆けて、参議院比例で70歳定年制を導入していた。参議院の任期は6年のため、70歳で立候補し当選すれば76歳となることを考慮した数字だ。衆議院の任期は平均3年のため、参議院に同じく76歳まで務める前提で設けられたものと言えるだろう。 >>総裁選、二階派は「勝ち馬に乗った」岸田氏を“許せない”としながらも動いたワケを田崎氏が解説<< この基準に引っかかったのが、当時85歳の中曽根康弘氏と83歳の宮沢喜一氏だった。どちらも総理大臣を経験した重鎮の大ベテラン議員だ。宮沢氏は小泉氏の要請に応じたものの、中曽根氏は「君が言うことではない」などと激しく反発したとされる。2019年に中曽根氏が101歳で亡くなると、当時の経験について、小泉氏が「嫌なことを言いに行くのは気が重かった」と振り返っている。 それでも、比例代表は小選挙区と異なり、「政党の議席」といった色合いが強いため、小泉氏が強く主張する根拠はあった。 ただ、二階氏は小選挙区選出の議員だ。小選挙区で勝ち上がった場合は、やはり自ら獲得した議席という意味合いを帯びてくる。何よりその背景には有権者の支持があるのも確かだ。 そのため、定年制については自民党の各議員の間からでも、将来的な年齢制限の引き上げや撤廃などの声が挙がっている。現時点でも厳密に適用されているとは言えないだけに、今後もなし崩しになって行く可能性は高そうだ。
-
社会 2021年10月05日 12時30分
「ハロウィンで投票率を下げようなんて考え?」伊原剛志が衆院選投開票日に指摘、賛否の声
俳優の伊原剛志がツイッターに投稿したある指摘が、ネット上で困惑の声を集めている。 問題となっているのは、10月31日に投開票が行われることが表明されている衆議院の総選挙に関する投稿。伊原は4日のツイートで「衆院選が10/31になりそうだ」と触れつつ、「考えたくないが、ハロウィンで意識がそっちにいってる隙に選挙をやって、まさか投票率を下げようなんて考えじゃないだろうな?」と政府が若者の投票率を下げるためにこの日程に設定したのではと指摘した。 >>首相指名でまさかの高市早苗氏に1票、本人は首を振り笑い 犯人はまたあのお騒がせ議員<< 一方、伊原は「特に若者よ 10/31になったら投票してからハロウィン!!頼むよ」と若者層に投票を呼びかけていた。 しかし、この投稿にネット上からは「ひどい妄想だな」「そもそも期日前投票もあるけど…?」「投票に行く人はハロウィンなんか関係無しに行くと思いますけど」「批判の仕方がめちゃくちゃ」「そもそもなんで投票率低いと自民党が有利だと思ってるの?」といった疑問の声が噴出する事態となった。 「伊原はこれまでにツイッターで政権批判を繰り返していました。しかし今回は、臨時国会の会期末の今月14日に衆議院を解散し、19日に告示、投開票日の慣例となっている日曜日がたまたま10月31日だったというだけで、『ハロウィンの隙に選挙をやって投票率を下げる』というのは全く根拠のない発言で、困惑の声を集めてしまったようです。伊原の元には、若者層からも『若者馬鹿にしすぎ』『ハロウィンで騒いでるのなんてごく一部』というツッコミも集まってしまいました」(芸能ライター) とは言え、一方ネット上からは「そういう狙いもあるのか…!」「ハロウィンとバッティングさせるなんて姑息!」「全く同じことを思ってました!」「今の自民党ならこれくらいやりそう」「そう勘ぐられても仕方ない」という共感も集まっていた。 果たして、本当にハロウィンが投票率に影響するのだろうか――。記事内の引用について伊原剛志公式ツイッターより https://twitter.com/ihara184
-
-
芸能ニュース
爆問太田「ふざけんなバカヤロー」選挙特番再起用の報道に怒り 「俺、丁寧にやるわ」と宣言?
2022年06月15日 10時40分
-
社会
自民新潟5区候補「払わなければ選挙に落ちるぞ」裏金要求を暴露し波紋、対立した米山議員は「何の関係ありません」
2021年11月30日 10時35分
-
社会
山本太郎氏、麻生太郎氏への「万死に値する」批判が物議、伏線となった過去のバトルも?
2021年11月14日 10時00分
-
社会
代表辞任の立憲枝野氏、震災後や結党時は高い人気 評判を落とし続けてきた理由は
2021年11月06日 07時00分
-
社会
太田光の選挙特番が注目 過去に経験したくりぃむ上田は政治家を怒らせ中盤から静かに?
2021年10月30日 10時00分
-
芸能ニュース
小芝風花がこの国のことを思うWEBムービー公開、多彩な表現力を披露! 田辺誠一なども出演、衆議院議員総選挙の投票を呼び掛ける
2021年10月19日 04時00分
-
社会
衆議院解散、議員会館や宿舎はいつまで使用できる? 落選後の悲惨な様子を語った議員も
2021年10月17日 10時00分
-
社会
二階氏の82歳衆院選出馬が話題、かつて小泉純一郎氏が打ち出した「73歳定年制」で揉めた議員も
2021年10月09日 10時00分
-
社会
「ハロウィンで投票率を下げようなんて考え?」伊原剛志が衆院選投開票日に指摘、賛否の声
2021年10月05日 12時30分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分