池谷和志
-
芸能ニュース 2021年10月21日 10時00分
デヴィ夫人、先祖ゆかりの茨城県を絶賛「どんどん宣伝しないと」フルポン村上には「品がない」と辛辣
デヴィ夫人が19日、オンラインで開催された、茨城県の魅力をPRする「体験王国いばらき×IBARAKI sense 3周年イベント」に茨城県牛久市出身のフルーツポンチ・村上健志と、お笑いコンビのジョイマンと出席した。 >>全ての画像を見る<< 銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」から配信された同イベント。デヴィ夫人は「体験王国いばらき」の女王を務める。「茨城は見どころの多い場所。このアンテナショップもきれいな場所で楽しい。お酒もあるし」とご機嫌でコメントすると、茨城の名所を次々に紹介し絶賛。また、自身の祖先が武士だったといい、先祖ゆかりの根本城があることも強調。「素晴らしい建造物がたくさん」と笑顔を見せた。 茨城を盛り上げるためにしていきたいことを問われると、「みなさん、茨城のことを知らなさすぎる。太平洋側で海の幸、山の幸がたくさん。すごくリッチな場所。これからどんどん宣伝しないといけないかなって思います」とコメント。村上がこの日、伯爵に扮してデヴィ夫人のそばについていたが、印象を問われると、「伯爵として品がない。コスチュームだけね」とバッサリ切り捨てるなど、トークも絶好調だった。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2021年07月09日 21時00分
ジョイマン最高月収180万円も“死亡説”が拡散、原因は本人の投稿? CM3本再ブレイクのきっかけ明かす
ジョイマン(高木晋哉、池谷和志)が8日深夜、ネプチューン・名倉潤と次長課長・河本準一がMCを務める『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演した。一発屋芸人と知られる彼らだが、今年になって脚光を浴び、再ブレイクの兆しが見えているという。 13年ほど前に脱力系ラップネタで大ブレイクした2人。ブレイク前は、所属する吉本興業から給与明細が届かないほどだったものの、ブレイク後は、マックス月収180万円までに。そうした生活が1、2年続いたのち人気は急落。テレビから完全に消えてしまった。サイン会をしても客はゼロ。その様子をSNSでアップしたところ、話題になったこともあったが、再ブレイクには至らなかった。 >>EXIT兼近、ジョイマンからネタをパクっていることを告白? ファンも「初めて知った」と驚きの声<< 「SNSでエゴサーチしても、『ジョイマン消えた』『ジョイマン死んだ』との書き込みがある。そこで高木は、10年ほど前から、それら全部のつぶやきに『ここにいるよ』などと返信するようにしたそうです。しかし、その返信をもらいたいがために、さらに『ジョイマン死んだ』などの書き込みが増加。死亡説がさらに拡散する事態になったそうです」(芸能ライター) そんな中、ある出来事が。ラップネタを捨て、漫才や別のネタにシフトチェンジしようと模索していた頃、先輩で一発屋芸人の「ですよ。」と話す機会があったという。「『僕らラップネタを変えようと思っています』って言ったら、『俺は“あいとぅいまて~ん”を一生やるって決めているから』って……」と回顧。また、舞台で一緒になった際、「あいとぅいまて~ん」の手の動きだけを練習していたため、なぜそのようなことをしているのかを聞くと、「この手の動きで、まだ100点が生まれていない」と返された。その芸人魂にかっこよさを感じ、2人は脱力系ラップを続けることにしたという。 すると、一発屋芸人としての知名度を買われ、今年再ブレイクの兆しが。『アリエール』、『モスバーガー』、『ペプシ』のwebCMが舞い込んだ。高木は「ドッキリかと思っていました」と振り返りつつ大喜び。河本らもそんな2人にエールを送っていた。
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分