-
芸能ニュース 2012年06月06日 11時45分
雨女 柏木由紀が有利か!? AKB48総選挙 きょう開票
アイドルグループ、AKB48の27枚目のシングルの選抜メンバーを決める第4回総選挙の開票が、きょう日本武道館で開催される。同選挙にはAKB48、SKE48、NMB48、HKT48の正規メンバーと研究生、総勢237名が参加。ファンの投票で選抜メンバーを決める。今回の総選挙には、これまでAKB48の絶対的なエースとして活躍、8月に卒業することも決まっている前田敦子は参加しない。 第1位となったメンバーは同シングルのセンターポジションを担当することから、注目を集めているが、事前の予想では昨年2位の大島優子、同3位の柏木由紀が有力候補となっている。 ちなみに、本日の都内の天気は雨のち曇り。もし、雨が開票イベントまで続けば、同グループで一番の雨女といわれている柏木由紀に天が味方をしているのかもしれない。天気の動向も注目だ。※リアルライブでは第4回AKB48総選挙の順位を発表次第、随時速報でお届けします。
-
芸能ニュース 2012年06月06日 11時45分
小倉優子が男児を出産「天使のような我が子を大切に、たくさん愛情を注いで育てていきたい」
タレントの小倉優子に5日、第一子となる男児を出産したことがわかった。所属事務所がFAXで発表した。 小倉はFAXで、「本日、2558グラムの元気な男の子を出産しました。母子ともに健康です。生まれてきた子供を抱いた時は、これ以上ないくらいの幸せな気持ちになりました。初めてのことだらけで不安もありますが、周りの方々のお力添えも頂きながら、母として成長していきたいです。そして、天使のような我が子を大切に、たくさん愛情を注いで育てていきたいと思います。皆様には今後とも温かく見守ってください」とコメントしている。
-
社会 2012年06月06日 11時45分
JA女性パート従業員が約2億円を着服
顧客の定期預金を着服したとして、埼玉県警所沢署が、JAいるま野狭山ヶ丘支店(同県所沢市)のパート従業員の女(38)を業務上横領容疑で逮捕していたことが分かった。女は容疑を認め、「2億円ほど着服した。夫の工務店の運転資金に使った」などと供述しており、同署で裏付けを進めている。 逮捕容疑は今年4月頃、支店の顧客の定期預金を無断で解約し、約150万円を横領した疑い。 女は正職員として05年に狭山ヶ丘支店に配属され、窓口業務を担当。現在はパートとして窓口業務を続けていた。JA関係者によると、女は同支店での勤務が長く、定期預金の解約に必要な支店長印などを管理していた。 また、この他に、JAいるま野本店(同県入間市)では、同支店の男性職員(26)が1年間で約50万円を、東金子支店(同市)の男性職員(24)が5年間で約1000万円をそれぞれ横領していたことが判明した。2人は支店の渉外係で、複数の客から集めた「定期積金」を着服するなどした。2人は全額弁済しているという。 このため、各支店が預金の管理状況を調べるなかで今回の容疑が浮上した。女は発覚を恐れて、一時失踪し、5月下旬に山梨県内で警察に保護され、逮捕された。「使い込みがバレそうになって自殺を考えた」などと話したという。 相次ぐ職員による横領発覚に、JAいるま野は再発防止に全力で取り組むとしている。ただ、あるJA関係者によると、「JAいるま野では、これまでも度々使い込みや預金の紛失があったが、内部調査で終わらせ逮捕者を出さないようにしていた。この際、すべてを洗い出してほしい」との声もある。 金融機関でありながら、パート従業員がいとも簡単に2億円を横領するなど、一般的には考えられない話。管理体制に問題があったといわれても仕方あるまい。(蔵元英二)
-
-
社会 2012年06月06日 11時00分
虎ノ門から六本木に本社を移転 テレビ東京がひねり出す意外な財源
テレビ東京が'15年秋をメドに、現在の虎ノ門4丁目(港区)から六本木3丁目(同)に移転する。 かつて日本IBM本社ビルとヴィラフォンティーヌ六本木アネックスビルがあった跡地(六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業)で、そこに地上42階のビルが建てられ入居することになった。 現在は本社周辺の複数のビルに関連会社が分散している。それらを一カ所にまとめて、効率を上げるのが第一の目的。さらに、放送マスターを最新設備に更新させる狙いもある。 「テレ東は30年前、東京タワーのビルから虎ノ門の本社ビルに移転したが、いまの物件は日経新聞の所有。保有不動産といえば天王洲スタジオだけの身軽さだから、いつでも移転できる。他局ではこうはいきません」(テレビ業界事情通) ただし移転費用はバカにならず、180億円程度を見込んでいるという。それだけの資金が掛かるため、よほど決算がいいのか。いや、実際はさほどでもないのだ。 先日発表した'12年3月期決算は、売り上げが1115億円、経常利益が25億円、最終利益が13億円。当初は赤字を見込んでいたが“副業”がよくて、結果として好転した。'13年3月期見込みも売り上げ1130億円で微増、経常利益が29億円、最終利益が19億円と増収増益を見込んでいる。 それほど利益を出してはいないために、こんな声も聞こえてきた。 「テレ東の強みは、放送事業よりも手つかずのプール資金が300億円あることです」(前出・テレビ業界事情通) 移転の原動力となるのが、先に触れた“副業”。低視聴率でも食いつきのいいドラマを映画・DVD化し、利益を上げるテレ東マジックが貢献しているのだ。 昨年、ドラマで放送していた長澤まさみ・森山未來『モテキ』を映画化し、興収25億円も稼いだ。また、長谷川博巳『鈴木先生』はDVD販売が好調だったため映画化し、現在、撮影中。さらに山田孝之『勇者ヨシヒコ 魔王の城』はDVDがバカ売れし、パート2が決まった。 低視聴率ドラマでも、反響があれば別メディアで再売出しで稼ぐシステムを築いたわけだ。これでテレ東は、10数億円の実利を上げたのである。 意外なところで稼ぐテレ東だが、今後も継続して移転費用の一部をDVDと映画から捻出できるかどうか。
-
スポーツ 2012年06月06日 11時00分
エジプト出身力士の前途多難
外国人力士に席巻されている大相撲に、ついに現れた初のアフリカ大陸出身力士、大砂嵐(20・大嶽部屋)が夏場所で序の口デビューを果たし、見事優勝した。 「大砂嵐はエジプト出身の期待の星。16歳の頃、世界ジュニア相撲選手権で個人無差別級3位に輝いた。相撲を始めて1年足らずでの快挙でした。189センチ143キロという均整の取れた体格。今の相撲は技より体格ですし、外国人力士は皆プロレスのつもりでやっている。把瑠都のようにはいかないかもしれませんが、関取にはなれるんじゃないですか」(スポーツ紙記者) しかし問題は、自身がイスラム教徒であることだ。戒律で豚肉を食べることは許されないうえ、月に1度のラマダン(断食)もある。 「チャンコも豚肉を使ったものは食べられない。昔は手をつくことを連想させるため、豚肉はチャンコで使われなかったくらいだからいい。でも、ラマダンはそうはいかない。水も飲めないだけに、激しい朝稽古はとても耐えきれない。大量の汗をかいても水分補給をまったくできないのでは、虚血性の心筋梗塞を引き起こすことも考えられます」(相撲記者) かといって、ラマダンの日は稽古を休むというわけにはいかない。実際、過去には稽古中の心筋梗塞で命を落とした力士もいるため、部屋は相当の配慮が必要とされる。 「弟子入りを希望する若者を見境なく入門させる今の相撲部屋を象徴しています。相撲に向き不向きに関係なく、力士一人あたり年間約180万円の補助が出る。しかし、断食の日は水分補給と食事もできないのでは力士は務まらない。イスラム教を改宗させるくらいの厳しい態度で接しなければなりません」(相撲ジャーナリスト・中澤潔氏) どこまで続けられるか。
-
-
芸能ネタ 2012年06月05日 18時00分
今後は裏方専門? 小宮悦子が声優事務所移籍の謎
小宮悦子が突然事務所を移籍した。これまで『ディーバ』という東京・原宿の個人事務所をベースに仕事を続けてきた。だが5月末に、声優が多く所属する事務所『81プロデュース』に移ったのだ。 なぜか? 移籍には、小宮の仕事激減が関係していよう。98年3月に『ニュースステーション』(テレビ朝日系)を降板。同年4月から、同じくテレ朝系の夕方ニュース番組『スーパーJチャンネル』の司会に抜擢された。この頃がもっとも華やかな時代だったろう。だが10年3月にCM不況でリストラされてしまう。 「当時、小宮の年間のギャラは1億円を超えていた。しかし、裏の安藤優子『スーパーニュース』(フジ系)に視聴率で差をつけられたのが原因でしょう」(テレビ業界関係者) それから日曜昼の『フロントライン』(同)で司会を担当したが、視聴率は伸びず、11年3月末で打ち切りになる。この段階でキー局では消え、唯一の仕事は、名古屋のメーテレ『ドデスカ!』のリポーターだった。こちらは週1のみ。彼女にしては、みじめな仕事だったのである。 それにしても、新事務所で小宮はなにをやりたいのか。 「事務所は、アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』『化物語』などに出た加藤英美里や『コードギアス〜反逆のルル−シュ』の櫻井孝宏ら多数の人気声優を抱えている中堅どころ。果たして、小宮が彼らと同じように声優でやっていけるかどうか」(声優関係者) 小宮としては、テレビ画面から消えてもいい覚悟だろう。今後は、ナレーターや声優などの仕事を中心にしていくとみられる。54歳になり、容色も衰えてきたこともあるはずだ。 だが、こんな見方をする関係者もいる。 「仕事は激減しても、世田谷に豪邸を購入し、ベンツを乗り回す優雅な生活を送っている。26年間も報道番組に出てきたので、蓄えもでき資金的に余裕はあるはず。また、母親の介護もしないといけないようです」 「脱画面仕事」への転身は、吉と出るか凶と出るか。
-
芸能ニュース 2012年06月05日 15時30分
『愛』ではなく『マラソン』に救われていた24時間テレビ
8月25日・26日に放送される日本テレビ系「24時間テレビ35 愛は地球を救う」のチャリティーマラソンランナーをプロレスラーの佐々木健介、タレントの北斗晶夫妻、夫妻の長男・健之介君、次男・誠之介君が史上初のリレー形式でチャレンジすることが2日放送の同局系「嵐にしやがれ」で発表された。 「正直地味な人選の印象。今年の『24時間テレビ』のメインパーソナリティーは嵐で、嵐が司会をつとめる番組で発表されただけに、『嵐のメンバーが走るのでは』ともうわさされた。しかし、昨年の震災以降声高にさけばれる『家族のきずな』の大切さを訴えるために健介ファミリーに決定したようだ」(日本テレビ系関係者) もはや、すっかり「24時間テレビ」の名物となったチャリティーマラソンだが、この企画は番組の存続に大いに貢献していたようだ。 「24時間テレビ」は78年、萩本欽一、大竹しのぶらが総合司会、メインパーソナリティーを当時人気のアイドルデュオ、ピンク・レディーがつとめスタート。長時間の放送にもかかわらず、平均視聴率は15.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、約11億9000万円の募金額を集めた。しかし、翌年からは視聴率も募金額もダウンし、91年には6.6%までダウン。そのため、「番組の存続が検討された結果、翌年からリニューアルしてチャリティーマラソンをメイン企画に据えた」(同)。 すると、企画が大当たり。間寛平が初代チャリティーランナーをつとめた92年は17.2%と前年より大幅にアップ。翌年以降も10%台後半を記録する年が多くなった。 昨年は元日テレでフリーの徳光和夫アナがランナーをつとめ、視聴率は17.1%、募金額は過去最高の約19億9000万円を集めただけに、今年のリレー形式が当たれば、来年以降は著名人ファミリーのリレー形式がそのまま引き継がれそうだ。
-
芸能ニュース 2012年06月05日 15時30分
【週刊テレビ時評】W杯予選の裏で「平清盛」が大河ドラマ史上ワースト平均視聴率をマーク! 「家族のうた」は最低記録更新で幕
6月3日日曜日、日本中が注目した「2014FIFA W杯サッカー・ブラジル大会アジア地区最終予選〜日本×オマーン」が、テレビ朝日系列で放送された。午後7時30分〜9時35分の視聴率は31.0%(以下、ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした。今年放送された全番組で、30%を超えたのは初めて。瞬間最高は日本がリードしていた後半の午後9時で36.6%だった。この試合は同時にNHK・BS1でも放送されており、それでもなお30%を超えたのは驚異的だ。 サッカー中継がこれだけ高い数字を獲れば、影響を受けるのは他局の裏番組。放送が一部または全部バッティングした日本テレビ系列の一連の人気番組は、「ザ!鉄腕DASH!!」(午後7時〜7時58分)が8.6%、「世界の果てまでイッテQ!」(午後7時58分〜8時54分)、「行列のできる法律相談所」(午後9時〜9時54分)はともに12.4%で低調だった。 なかでも、最も影響を受けたのは、サッカーとガチンコ勝負となったNHK大河ドラマ「平清盛」(松山ケンイチ主演=午後8時〜8時45分)か。前週(5月27日)は女子バレーのロンドン五輪予選最終戦とぶつかり、過去最低の10.2%に落ちた同ドラマ。3日は前週に次ぎ2番目に低い11.0%に終わった。かろうじて最低こそ免れたものの、これで全22話の平均視聴率は14.0%となり、大河ドラマ史上ワーストの平均視聴率だった「花の乱」(94年=三田佳子主演)の14.1%を暫定ながら下回り、不名誉な記録を樹立。今後も低水準で推移するようなら、暫定ではなく全話で、大河史上ワーストの平均視聴率となる。 また、3日の同ドラマは関西では9.2%で、初の1ケタ台となった。関西ではサッカーの視聴率は26.6%と関東よりかなり低く、同ドラマ自体の関西での関心の低さを露呈する形となった。 TBS系列「ATARU」(中居正広主演=午後9時〜9時54分)は、サッカー中継を意識して、放送開始時刻を午後9時20分からに遅らせて、その影響を最低限にとどめる作戦に出た。その効果か、14.7%と前週(5月27日)の13.5%から上昇した。 低視聴率のため、全11話予定のところ、8話で打ち切りとなったフジテレビ系列「家族のうた」(オダギリジョー主演=日曜日午後9時〜9時54分)最終回(3日)は3.4%で終え、全8話の平均視聴率は3.9%となった。これで、00年以降にプライム帯(午後7時〜11時)に放送された民放地上波(テレビ東京除く)の連続ドラマのなかでは、最低の平均視聴率だった03年1月期の日本テレビ系列「メッセージ」(真中瞳主演)の4.4%を下回り、最低記録を更新して幕を閉じた。 その他の番組では、母親の生活保護費受給問題で渦中の次長課長・河本準一が生出演した、5月29日火曜日放送の日本テレビ系列「火曜サプライズ」(午後7時〜7時56分)は、16.3%の好視聴率をマーク。前週(同22日)の11.7%から大きく上げ、視聴者の関心の高さを示した。(坂本太郎)
-
ミステリー 2012年06月05日 15時30分
オーブの正体は宇宙からのエネルギーなのか?
まずはこの写真をみていただきたい。 あなたは写真を撮ったとき、このような透明な丸い物体が写り込んだ経験はないだろうか? これは『オーブ』というもので、俗に心霊写真の一種として扱われている。 『オーブ』の正体はいまだはっきりはしていないが、カメラに偶然写り込んだ光(ハレーション)や雨が降った際の水滴が写り込んだものなど撮影上のミスが大半と言われている。しかし何点かは本物の霊魂が迷い込んだ例もあるという。 その証拠にオーブが撮られる場所は人気の無い山や建物内で撮られることが多い。 このオーブが撮られた場所は成田空港近隣の某駅とされる。この駅は普段、ほとんど人の乗り降りがほとんど無く、非常に薄暗い中で撮られたものであるという。もちろん、構内に水滴や目立った光は一切無く、撮った写真の中にぼんやりとこのオーブが浮かび上がっていたのだ。 この駅のもの寂びしさが、霊的な何かを呼び寄越しているとも考えられる。 なお、成田空港近隣は心霊スポットこそ少ないものの、日本有数のUFOの目撃場所であるという。 最近ではオーブは宇宙エネルギーが具現化したもの、もしくは宇宙人の乗ってくるUFOの一種ではないか? という説もあり、実際に飛行物体のように浮遊するオーブの動画が多数ネットで公開されている。 UFOなのか心霊なのか、その正体は不明ではあるがオーブは誰もが簡単に目撃できる不思議写真の一種なのだ。(山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2012年06月05日 15時30分
【注目アプリ】20周年を迎えたNamie Amuro(安室奈美恵)の公式アプリ
5人組ダンスグループ「SUPER MONKEY'S」のセンターボーカルとしてデビューし、小室哲哉プロデュース時代を経て、日本を代表するダンス&ボーカルアーティストといえば、言わずもがな安室奈美恵である。 今回の公式アプリはデビュー20周年を記念したもの。アムロちゃんはまだ34歳だが、スーパーモンキーズから数えると芸歴は長い。 「Namie Amuro Official App」の特徴は「vote」にある。「20th Anniversary Best」に収録されるかもしれない曲を投票したり、Tシャツロゴを募集していたり、ファン参加型になっているのだ。懐かしい写真が高画質で見られるPhotoや、チケット情報が見られる機能も、もちろん盛り込まれている。 iTunesのカスタマーレビューには★5つが並ぶ。「ファン待望」のアプリなのだろう。「20th Anniversary Best」の投票結果が楽しみだ。ちなみに、筆者は「太陽のSEASON」に投票しました…。(谷りんご)▼Namie Amuro Official Apphttp://itunes.apple.com/jp/app/namie-amuro-official-app/id527142046
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分