-
スポーツ 2014年07月19日 15時00分
大砂嵐に注目の名古屋場所の行方
熱帯場所とも呼ばれる名古屋場所が愛知県体育館で始まった。先場所13勝した稀勢の里(28)が、もう11年余も不在の日本人横綱誕生に向かってどんな相撲を見せるか大きな注目を集めそうだが、一方で入幕5場所目、同世代の遠藤のような派手さはなくとも、その実力でジワジワと番付を上げ、初めて横綱大関と総当たりする東前頭3枚目まで番付を上げてきたエジプト出身の大砂嵐(22)からも目が離せない。 片手で鉄棒にぶら下がり、そのまま軽々と懸垂ができる怪力の持ち主。先場所12日目には「絶対に負けたくない」と公言する遠藤(23)を右からの強烈なカチ上げでKOし、「普通の相手だった」と涼しい顔をしていた。 パワー不足を露呈し、2場所連続して負け越した遠藤と違って立ち合いに必殺ワザを持っているだけに、上位陣にとっては脅威となるだろう。 「荒削りだけど、何をするかわからない怖さがある。もしこの位置で勝ち越せば三役入りの可能性も十分。期待の遠藤がハネ返された幕内上位の壁を一発で破るようだと、またもや日本人力士は何をやっているんだ、という声が起きかねない。協会関係者はヒヤヒヤ、ドキドキしながら見ています」(担当記者) この大砂嵐は熱心なイスラム教徒でもある。最大の敵は相手力士ではなく、年に1回、1カ月間も続く日の出から日の入りまで水すら口にできないラマダン(断食月)ともいわれる。まだ十両だった去年の名古屋場所は空腹に打ち勝ち、10勝5敗の好成績を上げたが、今年は6月28日から7月27日までで、千秋楽までモロかぶりである。 6月30日に行われた番付発表会見では「ラマダンは心の稽古。大丈夫です」と平然としていた。 この異色力士の異色な闘い、今場所を盛り上げるのは必至だろう。
-
芸能ネタ 2014年07月19日 14時00分
キムタク主演「HERO2」スタッフが逃げ出す過酷ドラマ収録現場(2)
連日、収録現場で発せられる“キムタクチェック”に局上層部も慌てふためいているという。というのも、すでにドラマ制作費は大赤字だというのだ。 「木村のオーダーに応えていると、どんどん制作費が膨らんでいくんです。1本5000万円の制作費がいつのまにか8000万円にオーバー…。最終的に均すと、1億円を超える可能性も出てきた。担当プロデューサーは連日真っ青ですよ。幸いCMは完売したものの、DVDや映画などのコンテンツ展開で利益を取らないと莫大な制作費は回収できないでしょう」(フジテレビ関係者) いまや監督以上のオーラ出しまくりのキムタク。スタッフから不平不満の声が沸き起こっていると思いきや、前述のように現場はピリピリしているものの、木村に対する悪口は一つも聞こえてこないのだ。 「プロデューサーを筆頭にスタッフは毎日、泣きながら作業しています。時間給に換算すると、若手スタッフなどは時給100円以下かもしれない。だが、それでもキムタクに対する罵詈雑言が出でこないのは、何だかんだ言っても彼の指摘は正論なんです。視聴率を取ろうとするなら『あそこまでやらないとダメだ』と皆、わかっているからでしょう。もちろん、キムタクが口先だけなら誰もついていかない。だが、現場には朝イチにやってくる。台詞も完璧でNGをほぼ出さない。差し入れも欠かさない。若手が逃げても、中堅スタッフが降りないのは悔しいが、キムタクを認めているからです」(ドラマ事情通) ちなみに、テレビ界の『HERO2』に対する下馬評は正直微妙。このままだと注目の初回視聴率30%超えは夢のまた夢で、及第点の18%を下回る可能性もあるという。 「テレビ離れだとか、そんな単純な理由ではない。根本的な問題だ。そもそも、いまの10代は13年前に放映された『HERO』を知らない。さらに致命的なのは、大阪地検特捜部主任検事がやらかした証拠改ざん事件、小沢一郎・民主党元代表の陸山会事件、相次ぐ冤罪…あと民事ではあるが、愛知県の認知症列車事故で91歳の妻に約360万円の賠償命令判決などで一般の視聴者は司法に対し不信感で一杯だ。当たり前だが、久利生検事はこの世にいない。当然、ドラマ『HERO』にも感情移入できない。それよりも、今は『半沢直樹』(TBS)、『花咲舞がだまってない』(日本テレビ)のように市井で細々と生きる庶民を主人公にする方が受けるし、視聴率も取れる。凋落のフジテレビは、またしても木村ありきで題材を選びミスを犯したようなもの。そもそも木村に以前のような数字がないことは最近のドラマで立証済みだが…」(ドラマ制作会社幹部) キムタクとフジテレビの命運は果たして…。本当の救世主「HERO」になれるか?
-
社会 2014年07月19日 12時00分
登山客が危うい! 「大沢崩れ」の異変ほか続々の富士山爆発“前兆現象”
「火山噴火の前兆といっても、いろいろなタイプがある。マグマが上がってくると地表は下に引っ張られるのですが、その際に地震さえ起こらないケースもあり、必ずしも振動するわけではないのです」 こう語るのは、琉球大理学部名誉教授の木村政昭氏。 7月1日の山梨県側に続き、10日には静岡県側でも山開きを迎えた富士山。世界遺産に登録され登山者は増えるばかりだが、噴火の“Xデー”は秒読みとの見方もある。 火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長は、現在の富士山に関して「地殻変動などに異常はなく噴火の兆候は認められない」との見解を示したが、「富士山のような玄武岩質の火山で噴火の前兆が現れるのはほんの少し前。数日か数時間前かもしれない」とも語っている。 つまり、夏山登山の最中、前兆現象が始まってから数時間後、さらには冒頭で木村氏が説明するように、前触れ無しで噴火する可能性もあるのだ。 富士山周辺では今、さまざまな異変が起こっている。 その一つが、西湖の水位が1メートル上昇する一方で河口湖の水量が減少。木村氏によれば「湖底に亀裂が入っている可能性がある」という状況だ。 さらに、8合目以上の永久凍土層や、富士山山体の西側にある「大沢崩れ」の万年雪が解けている現象。 「これは地熱で解けたというよりも、山体が膨張して亀裂が入ったことで、そこから噴気が上がり解けたと見るべきです」(木村氏) 今年3月に発生した「大沢崩れ」での大崩落では、5合目付近の休憩所の駐車場にまで雪崩が到達して建物を破壊しており、その崩落は今も続いている。 「富士山麓の“富士六湖”と呼ばれる『赤池』は、精進湖が増水すると現れる不思議な池ですが、短期間のうちに精進湖が減水して『赤池』も忽然と消えた。加えて登山者の貴重な水源になっていた5合目付近の『泉ヶ滝』でも、この春から湧き水が止まっている。不気味な現象は増えるばかりです」(地元記者) 突然の噴火の可能性を肝に銘じておくべきだ。
-
-
トレンド 2014年07月19日 11時00分
夏の暑さに勝つ! スタミナ満点の本格油そばレシピ
そろそろ梅雨明け。本格的な夏に向けて、スタミナをつけておきたいところですよね。今回はそんな夏に向けたやる気のあるお悩みです。 Q:夏は海にバーべキューに、お祭りにと、大好きな行事がたくさんあって、今年ももちろん楽しむつもりです。その前に体力をつけられるようながっつりしたメニューはありませんか?(24歳男性、クリエイター) A:ご相談ありがとうございます。料理研究家のオガワチエコです。夏は食欲の落ちてしまう方が多い中、こういう元気いっぱいの男性は素敵ですよね。そんなあなたのために、絶品レシピをご紹介します。スタミナ油そば【材料】2人分中華麺(つけ麺用)…2玉ラード…大さじ2牛豚合いびき肉…100g塩、粗びき黒コショウ…適量玉ねぎ…1/2個卵…2つ海苔…適量青ネギ(小口切り)…適量☆ネギ油…大さじ1☆ラー油…小さじ2☆醤油…小さじ2☆オイスターソース…小さじ1☆お酢…大さじ1【作り方】(1)フライパンにラードを入れて熱し、ひき肉を炒める。色が変わったら塩、コショウで軽く味付けをする。(2)玉ねぎはみじん切りにして、ざるに入れ、流水でよくもみ洗いして辛みを抜いておく。(3)卵は卵黄と卵白をわける。(4)☆を全部混ぜてタレをつくる。(5)たっぷりのお湯で、麺をゆで、ざるにとって水気を切り、卵白をからめる。(6)5をどんぶりに盛り、1、2、青ネギの小口切り、ちぎった海苔、を盛りつけ、4のたれをかける。(7)最後に卵黄をのせて、手ばやく混ぜて食べる。 玉ねぎとお酢がポイントになって、さっぱりといただけるスタミナ料理です。辛いのが苦手であれば、ラー油の量を少なくしてみてください。レシピ:料理研究家・オガワチエコ写真:大崎えりや
-
芸能ネタ 2014年07月18日 20時00分
親権を渡してでも離婚したかった中山美穂 一方の辻仁成と息子は…
夫が長男(10)の親権を持つことで決着がついた女優・中山美穂(44)とミュージシャンで作家・演出家の辻仁成(54)夫妻。離婚の話し合いに入っていることが明らかになってから3カ月半が経っていた。 辻が7月8日のブログに「本日、離婚届けにサインをし、提出いたしました」と、正式離婚を発表。さらに、「今後は息子とふたりで生きていくことになります。ぼくと生きたいと望んでくれた息子の気持ちにこたえられるよう、父親としても頑張りたいと思います」と綴った。 辻の離婚報告から一夜明け、中山は、ツイッターに「ありがとうって。心から思う。」と書き込んだ。これまで、心境の変化があるとツイッターで呟いてきた中山は「どっと」、「疲れが」と記した。そして、続けて正式離婚にまで至った心の疲れを吐露したのか、「あなたがいるから」、「始まるすべて」、「汚されてしまうけど」と“意味深”に書き込み、締めくくりは「このただの呟きの」と締めた。この暗示のような呟きにメディアは反応。中山はこれに対してもツイッターで、「意味深ですって。笑」と発言した。5月下旬に中山は女性週刊誌で、音楽プロデューサーの渋谷慶一郎さん(41)との熱愛が報じられている。それまでのツイッターの発言はその彼との今後を匂わせる内容だと感じていた関係者も多かった。 辻がブログを書いた5日前の7月3日。その辻は17時羽田発福岡行きファーストクラスに、息子と一緒に乗っていた。目撃したというテレビ関係者は「ドアが閉まる直前に、深めに帽子をかぶり、ポニーテールの人がお子さんと乗り込んできました」と話す。その関係者は、そのときに辻だとは分からなかったようだ。帽子を脱いで、辻がトイレに立ち、帰ってきたときは「女性だと思った」とも。その後、子供に手振り身振りで話しかける姿を見ていて、「あ、辻さんだ」と思ったそうだ。「とにかく微笑ましい親子に見えました。仲の良い親子だなって」と、目撃者。辻が「息子が、僕と生きることを望んでくれた」という言葉に偽りはなさそうだ。 辻は、8月2日に『福岡Gate's7』でライブが予定されており、そのキャンペーンのため博多に滞在。西日本新聞の取材を受け、RKBラジオ、FM福岡、博多LOVE FMに出演と、精力的にライブをアピールした。7、8月が夏休みの息子と、実家のある福岡で楽しい時間を過ごすようだ。辻は、いままでも息子と色々と話し合ってきていたようで、髪を長くし、マスコミに“中性的”と、揶揄されたときも相談していたという。辻が息子に、「髪を切ったほうがいいかな?」と質問したところ、息子からは「切らないほうが良いよ。切ったらパパじゃなくなる」と言われたそうだ。 2001年に辻と中山は雑誌の対談で出会い、02年に結婚。03年には夫婦でパリに移住した。04年1月に長男が誕生。12年の結婚生活だった。辻は「一生叩かれる釘でいれば、叩くほうも疲れてくる。逆に、そうじゃなきゃ、自分がダメになってしまう」と、マスコミの単独インタビューに答えているが、子供を抱えての生活は、辻が考えているよりも大変だろう。 そして、子供を手放してまでも離婚したかった中山は、「あまり多くは語りたくありませんが、きちんとした媒体でお話させて頂くつもりです」と、ツイートしている。そのときに夫妻の離婚の真相が明らかになるのであろうか。
-
-
芸能 2014年07月18日 18時00分
滝川クリステル 交際進展の質問に「ウフフ…」
フリーキャスターの滝川クリステルが18日、都内で資生堂・新世代エリクシール発表会に出席した。 今秋からの“生まれ変わった新世代エリクシール”のCMモデルに起用された滝川は真っ白なロングドレスで颯爽と登場。「エリクシールは資生堂の中で30年以上続く歴史があるブランド。ブランドイノベーションのタイミングでモデルに選んでいただいて大変光栄です。アンチエイジングに関して、私自身気になる年頃なので最先端のサイエンスを搭載した、このブランドの進化は楽しみです」と語り、商品にちなみ“進化”したことについて聞かれると「最近ですが財団を立ちあげました。私の中では大きな一歩であり、挑戦であって進化だと思います」と話した。 一部報道で俳優の小澤征悦との熱愛交際が報じられている滝川。フォトセッションから引き上げる際、リポーターから「恋の進化は?」と質問が飛ぶと「特にないです。ウフフ」と笑みを浮かべながら退席した。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー 2014年07月18日 17時50分
函館2歳S(GIII、函館芝1200メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
函館11R、函館2歳Sは◎マイネルエスパスが非凡なスピードをみせつけます。 新馬戦は、大外枠でしたがテンから速く、ハナを奪って追走。後続を離して逃げ、直線に入って追われるとそこからまた脚を使い3馬身半差の圧勝。勝ちタイム1分9秒5も申し分なく、まだ余裕がありそうでした。前に目標がなくてあの走りでしたから、今回は前を見ながら好位で運び、前走以上のパフォーマンスが期待できそう。今年の2歳の函館1200メートルでは一番いい時計を持っているし、現段階でのスピードは抜けています。 中間も順調で、最終追い切りの時計も上々。動きもいいですね。重賞制覇を飾ります。(8)マイネルエスパス(16)トウショウピスト(12)アクティブミノル(9)クールホタルビ(3)スルターナ(1)エンターザスフィア(13)アンブリカル馬単 (8)(16) (8)(12) (8)(9)3連単 (8)-(16)(12)(9)(3)(1)(13)マイネルエスパス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年07月18日 17時30分
ダルビッシュ“恋女房”戻る! 後半戦巻き返しに弾み
MLB後半戦は7月18日(日本時間19日)にスタートする。 3度目の選出でオールスター戦(15日=同16日)初登板を果たしたレンジャーズのダルビッシュ有投手(27)は、後半戦初戦となるブルージェイズ戦で先発する。オールスター戦では1回を投げただけとはいえ、中2日の強行軍になる。 そんななか、ダルビッシュにとっては強力な“援軍”が帰ってくる。ダルビッシュ専属捕手で、まさに“恋女房”といえるジオバニー・ソト捕手(31)が後半戦から戦線復帰。ロン・ワシントン監督は18日(同19日)の登板で、ソトとコンビを組ませることを明言した。 ソトは12年7月にトレードで、カブスからレンジャーズに移籍。繊細なリードをするソトは、ダルビッシュとの相性が抜群で、昨季まで正捕手を差し置いて、専属捕手として活躍してきた。 しかし、ソトは3月に右ヒザを手術し戦列を離れていた。7月9日(同10日)には、テキサス州内で2オンス(約56グラム)のマリファナを所持していたとして逮捕される不祥事を起こしたが、保釈金500ドル(約5万660円)を支払い釈放され、後半戦から復帰する。 元来、捕手によって、投球が左右されるタイプのダルビッシュは今季、新加入のJ.P.アレンシビア捕手(31)、ロビンソン・チリノス捕手(30)と組んでいたが、コンビネーションはいまひとつ。打撃不振でマイナーに降格したアレンシビアに変わって昇格した、クリス・ジメネス捕手(31)とのコンビは上々だった。とはいえ、ダルビッシュにとっては、抜群のコンビネーションを誇るソトが戦列に戻ってくるのは頼もしいかぎりだ。 前半戦、ダルビッシュは17試合に登板し、8勝5敗、奪三振142、防御率2.97の成績を残した。昨季の前半戦は18試合登板、8勝4敗、奪三振157、防御率3.02で、ほぼ変わらぬ数字だった。16勝をマークした1年目(12年)は前半戦で10勝を挙げているが、なんとしても昨季を上回る勝ち星をマークしたいところ。 レンジャーズは前半戦終了時点で、ア・リーグ西地区で最下位(5位)に沈んでいる。38勝57敗で借金19、首位アスレチックスとのゲーム差は21。チームとしては、後半戦で巻き返すためにも、ダルビッシュに獅子奮迅の活躍が不可欠。その意味でも、専属捕手の復帰は大きい。(落合一郎)
-
トレンド 2014年07月18日 16時00分
オンナ8人の赤裸々でロマンティックなコメディ! 7・31から激嬢ユニットバス旗揚げ公演「甘い足どり」上演
7月31日(木)から、東京・世田谷の「千歳船橋APOCシアター」で上演される、激嬢ユニットバス旗揚げ公演「甘い足どり」の稽古現場を取材した。「激嬢」とは、いったいどんなオンナたちなのか。 「激嬢」の舞台は、とあるマンションの314号室にある“非合法”なマッサージルーム『白猫屋』。その代表で凄腕のフィンガーを持つクールビューティ・鈴木 花(すずきはな・ハナコ)役を今村 美乃が演じる。そして、花が公園で拾ってきた謎の娘・上元 莉緒(じょうもとりお)役に今井 和美。『白猫屋』の世話役・高久 粒良(たかくつぶら)役に関根 麻帆。『白猫屋』の従業員で素直だが心の狭い一面を持つ松菜 育枝(まつないくえ・ビクエ)役に上野山沙織。 オンナたちは、まだいる。『白猫屋』ビルのオーナーでおっかないが面倒見のいい姉御肌・新海 信子(しんかいのぶこ)役に南かおり。はんなりとした関西弁を話す謎の客・宿里 七美(やどりななみ)役の日和佐美香。マッサージ店のリフォームにやってきた店長・鳴滝 翼翔(なるたきせすな) 役には 傳田 圭菜。リフォーム店の男性恐怖症の従業員・深町 樹茶(ふかまちきてぃ) 役には 有栖川ソワレと、計8人のオンナ。映画やCMで顔を見たことあるオンナや、アングラ演劇からミュージカルまで幅広く活動するオンナ、舞台で主演を張るオンナ、にディーバなど…どうにも一筋縄ではいきそうにない面々だ。 脚本・演出を手がける塩田泰造(大人の麦茶)が「ストレートでロマンティックなコメディーです。でも、笑いの中にも、これだけ女性がいたらどんな感情が噴きだしてくるのか…」と話すとおり、予想できないストーリー展開もありそうだ。 公演「甘い足どり」は、7月31日(木)から8月5日(火)までは、謎の娘 莉緒の登場で色めく314号室。鈴木花の秘密を巡って8人の「激嬢」による悲喜こもごもの「寝不足の雨 編」、7日(木)から10日(日)までは、6人の「激嬢」が、やんちゃなヤサ男役者たちを迎えて展開する「千鳥足の朝 編」の二部構成。両方の公演には共通チケットがある(500円引き)。(青山)■激嬢ユニットバス公式ブログ http://ameblo.jp/gekijyounitbath/■激嬢ユニットバス旗揚げ公演『甘い足どり』■日程 2014年7月31日(木)〜8月10日(日)※8/6(水)は休演日■劇場 千歳船橋APOCシアター (東京都世田谷区桜丘5-47-4)■キャスト【寝不足の雨 編】7/31(木)〜8/5(火)有栖川ソワレ/今井和美/今村美乃/上野山沙織/関根麻帆/傳田圭菜/日和佐美香/南かおり/岩田有弘(大人の麦茶)【千鳥足の朝 編】 8/7(木)〜8/10(日)有栖川ソワレ/今井和美/上野山沙織/関根麻帆/傳田圭菜/日和佐美香岩田有弘(大人の麦茶)/全原徳和/宮原将護(大人の麦茶)
-
-
芸能 2014年07月18日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(7/11〜7/18)
●第1位「目をこうして吸ってみてください。ものすごい気持ちいい」(次長課長・河本準一/テレビ東京系『裏ネタワイド DEEPナイト』7月18日) 芸能スキャンダルや巷の裏ネタを暴いたムック本を、テレ東の深夜が番組化。今週は趣向を変えて、初めて“レジェンドは誰だ!?早押し暴露合戦”を実施した。テレビに出たことのない“現役タレントのはしくれ達”が、下劣な性癖やサイテーな元彼、好きなセックス、初体験などを暴露。そのなかで、あるグラビアタレントが明かしたのは、「目を舐めるのが好き」という下世話な癖。すると、MCのひとりであった河本が、「ぜんぜんわかるわ〜」と同意してみせた。同じくMCのネプチューン・名倉潤を相手に、自分と相手、目、舌をジェスチャーつきでわかりやすく説明した河本が、「目をこうして吸ってみてください。ものすごい気持ちいい」と言うと、「変態やないか!」と、思いきり頭をどつかれてツッコまれた。ちなみに、河本いわく、「目を真空にしながら吸い続けると」気持ちいいそうだ。●第2位「ドラマで忙しいんだよ」(アンジャッシュ・児嶋一哉/フジテレビ系『ひろいきの』7月15日) “芸能界最弱軍団決定戦 ひろもネア”の第2回目が開催。2月OAの初回では、カンニング竹山率いるサンミュージック軍団に敗れ、有吉弘行率いる太田プロ軍団が芸能界最弱と認められてしまった。そこで、2回目には、児嶋率いる人力舎軍団が来襲した。紹介された瞬間から有吉は、「これは弱い」と、児嶋イジリを開始。「弱いし、ヒマそう」とかぶせると、児嶋は毎度おなじみ絶叫系ツッコミで、「ヒマじゃないよ! ドラマで忙しいんだよ」と、役者としての仕事が絶えることなく続いていることを自慢した。「竹山さんと同じことを言いますね」と、有吉。結局この闘い。ひろいきこと有吉軍を1人も笑わせることができなかった児嶋軍の惜敗で終わった。●第3位「俺はいまだにフジっ子だと思ってるから」ヒロミ/フジテレビ系『前略、月の上から。』7月12) 月の上のブツブツから地球を見たヒロミ、南海キャンディーズ・山里亮太、堀潤アナウンサーが、くだらないことをブツブツ言い合う深夜特番の第2弾。今回挙がった案件は、「うどんのダシは、関東から関西に向かうどこの位置で薄くなるのか」だ。そこで、新幹線の停車駅ごとの立ち食いそば店で、ダシを採取。丼の底(どん底)にフジテレビマークを刻んだ特製器で試し、マークが見えた時点で「薄い」と判断した。ナレーションでは「どん底のフジテレビ」を連呼。そこにひっかかった山里は、「ナレーションに自虐というか、悪意がある。ドン底のフジテレビってわざわざ言う必要はない」とツッコむと、ヒロミは「おまえ、そんなこと思ってんの? 俺はいまだにフジっ子だと思ってるから」と自分をフォロー。山里を“スッキリ!”させなかった。(伊藤由華)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分