-
芸能 2013年03月12日 11時45分
AKB48 震災から2年 被災地でイベント
2011年3月11日に起きた東日本大震災の後に、「誰かのために」プロジェクトを立ち上げたAKB48グループ。被災地への復興支援活動を継続的に行ってきた。同プロジェクトは、募金活動をはじめ、一昨年5月から本年2月まで合計22回の被災地訪問では、トラックをステージに見立てたミニライブや握手会に加え、クリスマスやバレンタインイベントなども行うことが出来た。 そして、震災から丸2年となった11日、岩手・宮城・福島の東北3県10箇所にそれぞれ6名計60名のメンバーが訪問。山田町では、ライブ前に慰霊碑を訪れ黙とうし、「希望の鐘」を横山由依が鳴らした。陸前高田市では、住居が立ち並んでいた跡地に建てられた震災追悼施設を訪問。献花に訪れる地元の方々と一緒にメンバーも献花をした。釜石市では、釜石駅前に設置された「復興の鐘」を鳴らさせていただき復興への祈りを捧げた。南相馬市では、今なおテトラポット設置作業が続く海沿いの慰霊碑を訪問し、献花。震災が起こった14時46分には、メンバーがそれぞれの場所で黙とうを行い、犠牲にあわれた方々に哀悼の意を表した。訪問先では、ライブや握手などを通して、皆様と交流の場を持った。●岩手県・大槌町 吉里吉里中学校体育館菊地あやか、内田眞由美、大島優子、倉持明日香、武藤十夢、竹内美宥・山田町 山田高校川栄李奈、高橋朱里、横山由依、大家志津香、名取稚菜、松井玲奈・陸前高田市・高田第一中学校入山杏奈、篠田麻里子、秋元才加、阿部マリア、前田亜美、野中美郷・釜石市・釜石中学校体育館高橋みなみ、仁藤萌乃、梅田彩佳、田名部生来、仲川遥香、鈴木まりや●宮城県・気仙沼市 小泉中学校佐藤すみれ、鈴木紫帆里、柏木由紀、片山陽加、山本彩、多田愛佳・亘理町・吉田中学校田野優花、中塚智実、松井咲子、永尾まりや、松井珠理奈、高城亜樹・女川町女川町生涯教育センター跡地渡辺麻友、岩佐美咲、小嶋菜月、島崎遥香、藤江れいな、兒玉遥・多賀城市 多賀城中学校岩田華怜、大島涼花、小嶋陽菜、小森美果、小林香菜、指原莉乃●福島県・南相馬市 さくらホール北原里英、宮崎美穂、大場美奈、山内鈴蘭、渡辺美優紀、峯岸みなみ・いわき市 グリーンフィールド 多目的広場河西智美、板野友美、佐藤亜美菜、島田晴香、加藤玲奈、宮澤佐江
-
芸能 2013年03月12日 11時45分
フジ 女子アナバトル 勝ち上がったのは島田アナと高橋アナ
フジテレビ系で放送される映画『アリス・イン・ワンダーランド』(3月16日)の「赤の女王」「白の女王」の吹き替えを、それぞれ同局の島田彩夏アナと高橋真麻アナが務めることがわかった。 フジテレビでは同映画のヘレナ・ボナム=カーターがふんした赤の女王とアン・ハサウェイがふんした白の女王の役を、同局の27人の女性アナウンサーを対象にしたオーディションで決定。その結果、島田アナと高橋アナに決定した。
-
ミステリー 2013年03月12日 11時45分
発光するスカイフィッシュ!? 室内を高速移動する「矢印物体」
右の画像は山口敏太郎事務所に所蔵してある不思議な写真の一枚である。 仲良くじゃれ合う二人の男性。手前の男性の腕には一本のオレンジ色の発光物体が伸びている。この発光物体は一体なにものなのだろうか? 一本に伸びた光の矢、高速で移動していると考えられるこの物体は室内版スカイフィッシュとも言うべき物体で、山口敏太郎はこの物体を「矢印物体」と呼んでいるという。 この写真が撮影されたのは今から10年前、場所は都内の某民家だという。 スカイフィッシュといえば、高速で空を飛び回る棒状の物体である。その正体は、古代生物アノマノカリスが進化したものやプラズマ生体説、改造生物説など諸説あり、またハエなどが高速移動した残像という説もある。いろいろと諸説あるが故に生物として意識があるのかどうかはもちろんわかっていないが、スカイフィッシュは空や谷などで撮影されることが多く、家や建物内に侵入し撮影されるのは稀とのことである。 なお、この「矢印物体」であるが、撮影者によると撮影された後は幸せなことが立て続けに起こっていたという。 スカイフィッシュを撮影し、幸せになるなんて本当にあるのだろうか…? 実は日本には縁起の良い、幸せを呼ぶとされている妖怪が伝えられている。それはカネダマ(金霊、金玉)という妖怪である。 カネダマは300年ほどの前の草双紙(当時の娯楽本)でも描かれている妖怪で、あの水木しげるも目撃している(なお、水木しげるの自伝漫画によると幼年時代に1度、また大人になった時にもう一度目撃しており、貧乏を切り抜けるきっかけになったのだとか…)。 みなさまも写真に写った発光物体にはよく注目しておこう!?(山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2013年03月12日 11時45分
豪華キャスト競演による話題作『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』5月公開
ライアン・ゴズリング、ブラッドリー・クーパー、エヴァ・メンデスという豪華キャスト競演による話題作『The Place Beyond The Pines(原題)』の邦題が『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』(配給:ファインフィルムズ)に決定。5月25日(土)から新宿バルト9ほかで公開される。 同作は、親の罪が子世代にまで引き継がれるという血の因果を巡る古典的内容で、3つの物語が連鎖しながら1つの結末へ向かう様を、圧倒的な映像美で描いたクライム・ドラマ。 『ブルーバレンタイン』のデレク・シアンフランス監督と、『ドライヴ』や最新作『L.A.ギャングストーリー』などで今、最も注目を集める実力派俳優 ライアン・ゴズリングが再タッグを組んだ最新作。『世界にひとつのプレイブック』でアカデミー賞に初ノミネートを果たしたブラッドリー・クーパーや、『ホーリー・モーターズ』(レオス・カラックス監督最新作)でも好演が話題となっているエヴァ・メンデスなど、豪華キャストが顔をそろえている。(C) 2012 KIMMEL DISTRIBUTION, LLC ALL RIGHTS RESERVED.
-
トレンド 2013年03月12日 11時45分
アンダーソン監督の最新作『ザ・マスター』が3月22日新宿バルト9ほかで公開
『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』から5年、ポール・トーマス・アンダーソン監督最新作『ザ・マスター』が3月22日(金)からTOHOシネマズ シャンテ、新宿バルト9ほかで公開される。 同作は第69回ヴェネチア映画祭にて銀獅子賞・優秀男優賞(ホアキン・フェニックス&フィリップ・シーモア・ホフマンW受賞)・国際批評家連盟賞という4冠を達成。先日、発表された本年度アカデミー賞でも主演男優賞・助演男優賞・助演女優賞と、キャスト3名が主要3部門にそろってノミネートを果たした。 惜しくもゴールデングローブ賞・アカデミー賞では作品賞・監督賞へのノミネートには入らなかったものの、その落選が論争となってしまうほど注目を浴び、1月のゴールデングローブ賞で監督賞を受賞した『アルゴ』のベン・アフレックは、壇上の受賞スピーチでアンダーソン監督の名前を出し、賛辞と感謝を送った。 日本公開を控えた同作、監督が監督を褒めるという現象が起こり、改めてPTA監督の手腕が証明された格好だ。(C)MMXII by Western Film Company LLC All Rights Reserved.■崔洋一(映画監督) 映画史に残るべき異形の美に満ちた作品だ。冒頭の海のシーンからすでに私は心を奪われた。アカデミー賞が作品賞と監督賞をノミネートから外したのは嫉妬と世俗へのつまらない「配慮」に過ぎない。ポール・トーマス・アンダーソン、誰が何を言おうともあなたは勝利者だ。そして、素晴らしき同伴者たるホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマン、エイミー・アダムスに敬意を表し祝福を送る。■行定勲(映画監督) スタインベックの原作をオーソン・ウェルズが撮ったような観たことのない風格がこの映画にはある。ポール・トーマス・アンダーソンの映画に対する本気度に度肝を抜かれた。映画を見終わった後、随分遠くまで連れて来られた気分になった。帰り道もわからない。迷子になってしまいそうだ。いったい、彼は何がきっかけでここに辿り着いたのか知りたい。なぜなら、すべてに於いて完璧だからだ。■園子温(映画監督) 魂、魂、魂、魂。あと100 回! 映画は魂なんだ。小細工も映画的な気遣いも、ここにはない。本気でぶつかり、本気の演出、本気の芝居。芸術なんてこのさい、どうでもいい。これが、映画。魂で生きる事に気づかない人間は、魂の映画にも気づかない。■中島哲也(映画監督) 人間の美点を美しく謳い上げる監督や、人間の汚点をとことん描ききる監督はたくさんいます。でも、人間の汚点を描き、それを美しい映画に仕上げる監督はめったにいません。ポール・トーマス・アンダーソン、あなたは僕より年下ですが、僕はあなたを、父のように尊敬しています。■大森立嗣(映画監督) オレとタメの傑作番長PTAが、ただひたすら俳優を、しかもホアキンとフィリップを撮ってる映画。スゲーに決まってるだろ。■豊田利晃(映画監督) 俺も次回作は70ミリで撮るぞ。■前田哲(映画監督) すごい強烈なボディブロー。狂った男たちが狂おしいほどにセクシー!■吉田大八(映画監督) ホアキン・フェニックス、超絶。いっそ見なかったことにして忘れたいレベル。でもほんと、長生きしてください。
-
-
社会 2013年03月12日 11時45分
仙台の中学校教頭が元交際女性へのストーカー行為で逮捕される
宮城県警塩釜署は3月5日、元交際相手につきまとったり、繰り返し電話をかけたりしたなどとして、ストーカー規制法違反容疑で、同県仙台市立根白石中学校の教頭・長井真一容疑者(53=同県塩釜市清水沢)を逮捕した。 長井容疑者は「電話やメールはしたがストーカーとの認識はなく、つきまとったのではなく会ったのは偶然」などと容疑を否認しているという。 逮捕容疑は2月下旬、塩釜市に住む元交際相手の40代アルバイト女性に、面会や復縁を求める電話やメール送信を十数回繰り返したほか、自宅までつきまとうなどのストーカー行為をしたとしている。 別れてからもメールを送ってくるなどしたため、女性が警察に相談。同署が2月に口頭で警告したが、その後もストーカー行為を繰り返したという。 仙台市教育委員会によると、長井容疑者は83年4月に採用された勤続20年のベテラン教師。昨年4月から同中学校に赴任したが、勤務態度に問題はなく、5日も通常通り出勤していたという。市教委は「信用を損なう行為で、事実を確認して厳正に処分する」としている。 別れた元交際女性に未練があったのだろうが、ストーカーは犯罪行為。相手が拒絶しているのにつきまとった上、警察から警告を受けてもなお、ストーカー行為をやめなかったのでは、お縄になっててもやむを得ないだろう。 教師とて人間だ。ヨリを戻したい気持ちは分からぬではないが、中学校の教頭という社会的な立場をわきまえてほしいものだ。(蔵元英二)
-
芸能 2013年03月11日 15時30分
色々な方法でかっこいいカラダを手に入れるジャニタレ
現在公開中の映画『脳男』で、主演を務める生田斗真。鋼の肉体を持つという役のため、クラインクインまでにおよそ6か月の準備期間を費やして、週3でジム、週2で格闘技の訓練を積んだという。食事管理も徹底して、体脂肪を7%まで絞ってみせた。 こんな生田と同様に、ジャニーズ事務所には役のために、ストイックな方法で肉体改造をおこなうタレントが多い。格闘技つながりでいえば、V6の岡田准一もそれにあたる。 ドラマ『SP』の映画化にあたり、およそ3年をかけて、格闘技のカリ(棒術を基本としたフィリピン武術)と截拳道(ジークンドー=ブルース・リーが考案した総合格闘術)を習得。師範代の資格を取得するまでになった。映画では、すべてのアクションシーンをスタントマンなしで乗り切り、アクション指導者としても名を連ねた。 いっぽう、スクリーンではなくステージで、その身体能力を発揮するタイプもいる。昨年末から3か月にわたって、東京・帝国劇場で開催されていた『JOHNNY'S World』で、ずば抜けた運動神経の良さを見せていたのは、Hey!Say!JUMPの知念侑李。 空中ブランコで、宙吊り。漕ぎながら、ほかのロープに移るという荒業をやってのけた。知念の才能は、父親の孝さん譲り。父は、バルセロナオリンピック男子体操の銅メダリストなのだ。 その五輪選手を目指して、小学生のときから体操クラブで鍛錬していたのは、A.B.C-Zの塚田遼一。跳躍力あるバック転は、アクロバット集団のA.B.C-Zでトップクラス。舞台では、1本のロープを空中で自身の体に巻きつけ、一気に落下するという、感嘆パフォーマンスを見せていた。 役のために、あるいはDNAを継承してなど、イケメンがかっこいいカラダを手に入れるサクセスは、千差万別である。
-
その他 2013年03月11日 15時30分
4コマ漫画「みこすり半劇場」がまさかのアニメ化!!
アニメ化ブームもここまで来た! 唯一無二の4コマ漫画「みこすり半劇場」がまさかのアニメ化!! 性的な描写がありながら、一般書籍として置かれている奇跡の下ネタ4コマ漫画「岩谷テンホーのみこすり半劇場」(ぶんか社刊)がついにアニメ化。DVDパッケージとして、セブンイレブン限定のスペシャルプライス1,500円(税込)で3月21日(木)に発売される。 岩谷テンホーにより生み出される独特なキャラクターたちを、置鮎龍太郎をはじめ、豪華声優陣が演じる。特典映像には、小野洋一郎、水原賢治、水野まいみ、よう太ら漫画家、イラストレーターがみこすり半劇場のキャラクターを書き下ろし、いつもと違ったみこすり半劇場となっているのも必見。ボリューム満点の全44話収録。
-
スポーツ 2013年03月11日 15時30分
“下げマン”と称された元テレ朝・河野明子さん 夫・井端のWBCでの大活躍で“上げマン”報道
元テレビ朝日のアナウンサー・河野明子さん(34)といえば、ご記憶の方も多いだろう。 明子さんは01年4月にテレビ朝日に入社。02年7月から04年3月まで、同局の看板番組「ニュースステーション」に出演。同年4月からは同番組を後継した「報道ステーション」で、古舘伊知郎とのコンビでメーンキャスターを務めた。 05年10月には一部週刊誌が22歳年上の同番組スタッフとの同棲を報じ、本人も同局広報を通じて交際を認めたが、その後破局した。 もともと、中日ドラゴンズ・井端弘和内野手(37)のファンだった明子さんは、04年の沖縄キャンプ取材で井端と知り合った。その後、色仕掛けが功を奏して、交際に発展。08年12月に結婚し、09年3月いっぱいで同局を寿退社した。11年7月には1児をもうけている。退社以降、仕事はしておらず、専業主婦に落ち着いている。 その明子さんだが、これまではもっぱら“下げマン”と称されることが多かった。井端は結婚した翌年こそ、3割をマークしたものの、10年以降は目の故障に苦しみ、10年は1軍定着後、ワーストの53試合出場にとどまり、11年は104試合に出場したものの、打率は自己ワーストの.234に終わった。井端が結婚して大きく成績を落としたことで、明子さんは“下げマン”といわれたのだ。 しかし、一念発起した井端は、12年は140試合に出場して、打率.284をマーク。守備では3年ぶりのゴールデングラブ賞を獲得し、復活を果たした。 そして、第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、初めて日本代表本戦でメンバー入り。当初、山本浩二監督の構想ではあくまでもバックアップ要員だったが、井端は実力でレギュラーの座をもぎ取った。 1次ラウンド初戦のブラジル戦では、2-3のビハインドから8回表に代打で登場。値千金の同点タイムリーを放ち、逆転勝ちにつなげた。2次ラウンド初戦の台湾戦では、2-3のビハインドで迎えた9回表二死二塁の絶体絶命の場面から、起死回生の同点タイムリーを放った。息を吹き返した日本は、延長戦で逆転して勝利をもぎ取った。 まだ、2次ラウンド1組の順位決定戦は残っているが、米国での決勝ラウンドへの進出が決定。ここまで、井端は12打数8安打3打点で、打率は驚異の.667。侍ジャパンの打の最大の殊勲者は紛れもなく、2度も窮地を救った井端であることはいうまでもない。 一躍、日本のヒーローに躍り出た井端だが、テレビメディアは井端ではなく、明子さんにスポットを当てた。3月10日のオランダ戦当日に放送された「報道ステーションSUNDAY」(テレビ朝日系列)は、元局アナとあって、明子さんに密着。目の故障で一時は引退を考えた井端を激励し、復活へ導いたのは明子さんのサポートがあったからこそとの美談として報じた。 また、同日のオランダ戦を放送したTBSも、元局アナでもないのに、そのノリに便乗。井端の登場場面では、バックネット裏で観戦する明子さんを再三映して、テレ朝と同様の論調で「復活できたのは明子さんの支えがあったから」と実況アナが連呼した。 テレビメディアのおかげで、日本全国に“内助の功”をアピールできた明子さん。かつては、“下げマン”と称されたが、すっかり“上げマン”に昇格。しっかり、溜飲を下げたに違いない。(落合一郎)
-
-
芸能 2013年03月11日 11時45分
評価が急上昇! 年上キラー亀梨和也
WBCの公認サポーターであるSMAPの中居正広の不評に反比例して、評判が上昇しているのがKAT-TUNの亀梨和也。彼の別名は「年上キラー」。このワザが業界内での地位を安定させている。 KAT-TUNというグループとしては冠番組もなく、CMも多くはない。目立った活躍はないのだが、亀梨単体となると、CM本数は跳ね上がり、レギュラー番組、映画とかなりの活躍ぶりとなる。ここには「業界内では『熟女キラー』とか『年上キラー』の異名を持つ彼の力でしょうね」とある業界関係者。亀梨推しの業界関係者が多いというのだ。 「有名どころだと『たったひとつの恋』でドラマの有名脚本を担当した北川悦吏子さん。日テレの女幹部も完全にやられちゃっているし、出版社 の編集者にも亀梨ファンは多い。極めつけはジャニーズの幹部連中です。だから何かにつけて『亀梨を使おう』って話になるんです」と同関係者。スポーツの現場でも巨人の原辰徳監督などは姿を見つけると「亀ちゃん、亀ちゃん」と話しかけてくるというから、その年上キラーぶりはすごい。 ただ、何で亀梨が業界内で好かれるのかというと「単純なんです。何でも素直に聞くし、礼儀正しいし、甘え上手ってこと。ジャニーズタレントに限らず、あれくらいの人気タレントとなれば、ちょっと疲れたとか、しんどい時は、イライラしたり、受け答えが適当になったりするんですが、亀梨は仕事の場でそういう態度を見せたことがないっていうんです」と同関係者。 良い例が映画『妖怪人間ベム』の地方巡業だったという。「全国の地方テレビ局を映画PRのために回ったんですが、そのとき、どこのテレビ局でも笑顔を絶やさなかったし、別れる時も頭を下げながら両手で握手したり。PRだから当たり前なのかもしれませんが、そのときの亀梨のスケジュールはパンパン。他のジャニーズタレントなら、機嫌が悪くなってもおかしくないレベルですよ」(同関係者)。ファンもさることながら、仕事相手もタレントにとっては大事な仲間。その仲間から好かれてしまうというのだから、亀梨の地位はまだまだ安泰だろう。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分