-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
朝青どうにも止まらない
やっぱり地が出た。先場所、白鵬を優勝決定戦でくだし、ドラマチックな優勝をした横綱朝青龍(29)。「これで場所後はいよいよ手をつけられなくなる」と大相撲関係者は異口同音に眉を曇らせたが、予想通りわがままが止まらない。 今月初め、朝青龍は「来週あたりから稽古(けいこ)を始めるかな」と珍しく早めの10月第2週からの稽古再開を宣言し、やる気をみせた。しかし、いまだにただの1番もやっていない。 こんな約束違反はまだ序ノ口と言っていい。12日、両国国技館で行われたプロレスラー・蝶野正洋のデビュー25周年記念興行にゲスト招待されたものの“無断欠席”。「来るという返事をもらったんだけどな」とスッポかされた蝶野はクビをかしげるばかりだった。 その2日後には「帰る予定はない」という場所直後の前言をみごとに翻し、「15日に(日本の国民栄誉賞に匹敵する)労働英雄賞の受賞パーティーをやるんだ」と称してモンゴルに帰国。3日後の17日午後、成田空港に再び姿を現すと「向こうはもう雪。今日も大雪だったら、飛行機が飛ばす、日本に来るのが1日遅れて(巡業に間に合わず)えらいことになるところだったよ」と苦笑いし、「パーティーには、国会議員をはじめ、大勢の人が来てくれて盛り上がった。疲れたけどな」と胸を張ってみせた。まさにゴーイング・マイウエー。18日の横浜市を皮切りに、次の九州場所が行われる福岡に向かってだんだん南下する秋巡業が始まったが、ここでも一向に態度は改まらない。 相撲協会は、今回の巡業から稽古をサボる力士を防ぐため、「稽古内容や行動で目にあまる者は理事会で処分する」ことを打ち出し、稽古の出欠、番数、稽古内容などを書き込むノートまで作成している。名指しこそしていないが、この改革のターゲットはサボりの常習犯、朝青龍に他ならない。 この新方式導入でさすがの朝青龍も脱帽、と思いきや、巡業初日の横浜では、土俵下まできたものの、稽古する素振りすら見せなかった自分のことは棚にあげ、「稽古するのは当たり前だよ。仕事なんだから」と周囲の力士の尻を叩いた。この朝青龍のわがまま、誰が、どうやって止める。
-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
初代虎の一番弟子・桜木 世界パンクラチオン奪取
初代タイガーマスク佐山サトルの一番弟子・桜木裕司が、ロシアでパンクラチオン王座を奪取した! 桜木は10月17日(現地時間)にロシア・ハバロフスクで開催されたロシアパンクラチオン大会『第2回パンチリーグ』のメーンに出場。ロシアパンクラチオン無差別級王座を賭け、地元の英雄である、強豪ガジエフ・アラヴトディンと対戦した。 ゴングと同時に果敢に前に出た桜木は、スタンドで左ハイキックからミドルキックを放つ。ガジエフもパンチで応戦し打ち合いとなるが、桜木の強烈な左フックが顔面にヒット! ガジエフは気を失い、桜木が劇的なKO勝利を収めた。 観客全員がロシア人という完全アウエーながら、圧倒的な強さをみせた桜木に対する賞賛の拍手と歓声がしばらく鳴り止まなかった。 桜木は9月13日には、伝説のキックボクサーであるデル・クックが会長を務めるUKFのインターナショナルヘビー級王座を奪取しており、今回のパンクラチオンで2冠王となった。
-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
K-1 小比類巻 魔裟斗戦に背水の陣
「K-1MAX2009」(26日、横浜アリーナ)のワンマッチで約8カ月ぶりに復活の舞台に立つ“ミスターストイック”小比類巻太信が21日、千葉県下の道場で公開練習。大みそかの魔裟斗戦を実現するべく、自らドラゴ戦にKOノルマを課し、ストイックに闘うことを誓った。 2月の日本トーナメントを制し、日本王者として世界大会のキップをつかんでいたが、右足負傷により、無念の欠場を余儀なくされ1年を棒にふる結果となってしまった。今年のGPを制し、世界王者としてライバル魔裟斗とのラストマッチに臨む青写真を描いていただけに、悔やんでも悔やみきれなかった。それだけに今回は「キレイなKO勝ちして、魔裟斗選手に選んでもらいたい」と、ハナからドラゴの首を手土産に魔裟斗に大みそか対戦を迫るつもりでいる。
-
-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
DREAM 桜庭 金網戦に出撃
IQレスラーがヘキサゴンに登場だ。DREAM初の金網興行「DREAM・12」(25日、大阪城ホール)の追加対戦カードとしてメルビン・マヌーフの代役として急きょ桜庭和志の参戦が決まった。 桜庭は6日の「DREAM.11」で昨年大みそか以来となる試合に臨み、米国のプロボクサーに完封勝ち。 次戦は25日の金網興行に難色を示していたことから、大みそかと見られていた。 しかし、この日は右上腕筋断裂のマヌーフの代役参戦としてゼルグ“弁慶”ガレシックとの対戦が決定。前戦から20日足らずの試合間隔ということもあり、当の本人はいつものように「試合するつもりはありません。メンタル的にちょっと」とうそぶいたが、ついに金網の6角リング「ヘキサゴン」で闘うことが決定した。 また、会見では狂拳レスラー柴田勝頼が石澤常光と、ZST初代バンタム級王者の藤原敬典が宮下トモヤとそれぞれ対戦することも決定した。
-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
A・小林 女子プロに飲み逃げされた
大日本プロレスのアブドーラ・小林が経営する『居食酒屋・海坊主』で食い逃げならぬ、飲み逃げ事件が起こった。犯人は特定済みで、WAVEのGAMI=写真=。 19日、2人は同店で会見を開き、大日本とWAVEがスクラムを組み、1月31日に名古屋ダイヤモンドホールで『大感謝祭』を開催することを発表。イベントは昼夜にわたるダブルヘッダーで、昼はWAVE、夜は大日本が試合を行なう。 大日本はデスマッチを3試合行う予定で、形式はすべて違うものになる。WAVEは小林の「ミックスドマッチをやりましょう。最近、女体に触れていない。若い人がいいです」という欲情の強さに押し切られ、男女混合マッチを行なうことになった。 GAMIは、同店で生ビールを注文。一気に三杯飲み干すと、代金を払わずそのまま逃走した。小林は「お代は試合で返してもらいます」と請求を求めないことを恩に着せ、ミックスドマッチで不らちを働くつもりである。
-
-
スポーツ 2009年10月20日 15時00分
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元五輪体操選手・西川大輔さん
西川大輔が小学生のころに通っていた体操クラブには、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史も在籍していた。 その西川が物心ついて最初に見たオリンピックは「体操クラブに通っていたころ(小学校2年生)のロス五輪。ラジオ体操が休みになった時、オリンピックも休みだと言われ本気でそう思っていた」その時からオリンピックを意識するようになっていた。 西川は1970年6月2日生まれの元オリンピック体操選手。88年、大阪・清風高校時代に同級生の池谷幸雄とともにソウル五輪男子体操の代表選手に選ばれ出場。団体で銅メダルを獲得する原動力となり“清風コンビ”と呼ばれた。当時、あのハンカチ王子こと斎藤佑樹投手並みのアイドルだった。 主な実績は、88年NHK杯選手権男子個人総合優勝、同年ソウル五輪団体総合3位銅メダル、90年北京アジア競技大会個人総合4位、92年バルセロナ五輪団体総合3位銅メダルなど。輝かしい戦績で数々の表彰台に立っている。 ソウル五輪後、西川は日本大学に進学、体操部に所属して次なるバルセロナ五輪へ向けて体操にのめり込み、再び団体で銅メダルを獲得して卒業。その後は、指導者になるべく大学院へ進学、95年に修了後も大学に残った。 そして現在、西川は日大の芸術学部の准教授を務めている。もちろん日大体操部の指導のほか、学生に体育の実技と講義を続けている。もともと日大の体育の教授や准教授には、かつての一流選手がその指導に当たっており、この傾向は今でも同じである。 現役時代はケガの少ない選手だったが、「鎖骨の亜脱臼や足首のじん帯損傷、そして腰痛には悩まされた」と語っていた。◎あくまで地味 体操一本の道 88年のソウル五輪では、西川と池谷が高校生ながら大活躍して“清風コンビ”と呼ばれ、体操ファンや女性の注目を集めた。 ソウル五輪後、タレントになった池谷はいろいろなスキャンダルの渦中にいた。女性タレントとのできちゃった婚、女子アナとの不倫、そして離婚。さらには女性実業家との再婚、離婚と、派手なプライベートでしか話題にならなかった。だが、現在は都内で「池谷幸雄体操倶楽部」を設立して後進の指導に当たっている。 一方の西川は大学に残り、大学院に進学して体操一本で地道に後進の指導に当たり、日本のスポーツ界の発展に尽力している。 ある新聞記者が西川に「今の学生は西川さんをどう思っていますか」と質問したところ、「学生は僕のことなど知りません」がその答えだった。
-
芸能 2009年10月20日 15時00分
メイサむかっ「何を言わせたいんでしょうか」
女優・黒木メイサが主演の映画「アサルトガールズ」の完成披露記者会見が19日、都内のホテルで行われた。 「アサルトガールズ」は、広大な仮想空間で黒木ら3人の美女が巨大なモンスターをハンティングする、CG映像とアクションの迫力たっぷりのSFファンタジーアクション。 歌舞伎役者の中村獅童と熱愛がウワサの黒木は、戦う強い女性を演じて「強い女性にすごくあこがれます。強くなりたい願望はあります。上に立ちたいとは思わないけど、同じ目線ではいたい」と恋愛に通じるようなコメント。 映画に出てくる自由奔放な年上男性に引かれるかとの質問には「何を言わせたいんでしょうか」と一瞬、場の空気がピリッとしたものの「年上でも年下でも、全然年齢は関係ない」とさらっと対応した。 映画にちなんで、ゲームについて聞かれると、ゲームする時にはゲームセンターへ行くことが多いと答え、会見終了間際に報道陣が投げかけた「獅童さんとゲームセンターへ行くんですか?」との問いには、笑顔でスルーして会場を後にした。
-
芸能 2009年10月20日 15時00分
藤原竜也 カイジ並みの勝負勘披露
俳優の藤原竜也が19日、主演映画「人生逆転ゲーム カイジ」の公開を記念して東京シティ競馬でトークショーを開催。メーンレースでは同映画の協賛レース「人生逆転ゲーム カイジ杯」も行われ、ファンとともに観戦した。 プライベートでも同競馬場に遊びに来ることがあるという藤原は「普段はまず勝てない」と自身は勝負弱いことを告白していたが、見事に馬連で馬券を的中。軍資金4万円を12万4000円に増やし、主人公カイジに引けを取らない豪快なギャンブラーぶりを見せつけた。 8月25日から約2カ月にわたる映画のキャンペーンの集大成となったこの日のイベントで、馬券も当てて主演の責任をキッチリ果たした藤原。「今日は風が違った。カイジ杯が(ツキを)引き寄せてくれた。見れば明日からの自分が変わる。開運映画です」と金星に大興奮。 「これで焼肉を食べに行きます」と、意気揚々と夜の街へ消えて行った。
-
芸能 2009年10月20日 15時00分
ホリケンがパパに
ネプチューンの堀内健が19日、都内で行われたアサヒのバランス栄養食「一本満足バー」のPRイベントに出席し、来春に1児のパパになることを正式に発表した。 イベントは若手芸人らが全国の一般企業のオフィスに商品を配達するというキャンペーンで、架空の会社「1本満足急便(配)」の社長にホリケンが就任するというもの。社員として、TIMとフォーリンラブも出席した。 ホリケンは「皆さんに元気と活力をお届けするために、新サービスを立ち上げました」とあいさつ。社長就任について「珍しい仕事でうれしい」「社員にのびのび働いてほしい」と笑顔。TIMのレッドは「時給制だから会社が潰れないようにしたい」と笑わせた。 また、今年5月に入籍した夫人のオメデタについて聞かれたホリケンは「名前は、子供に人気のキティかエビフライにします」とボケながらも照れていた。
-
-
芸能 2009年10月20日 15時00分
田代まさしの新メニュー始めました! 「マーシー☆ポルシェ」結成
最近は携帯電話の着うたの代わりに、声で着信を知らせてくれる着ボイスというのがはやっているみたいですね。中でも若手芸人が一発ギャグを言ってくれる着ボイスが人気らしい。そんな中、オレのところにも「着信ボイスを作りませんか?」というオファーが来た。 別に作るのはいいんだけど、オレ、一発ギャグとかないし、どんなボイスにしようかなー…と悩んだ結果「お・は・よ・う・ご・ざ・い・ま・す」とか「ばあさんやー!」みたいな懐かしのセリフから、「早く出ないと捕まるぞ!」なんていう自虐ネタまでいろいろと録音して配信することになった。まあ、せっかくやるならみんなに喜んでほしいから、サービスしすぎたかな〜とは思ったんだけど。 で、この着ボイスがダウンロードランキングの10位以内に入ったらCDを出してくれるという話になっていたんだけど、ほかにノミネートされていたのは今、人気絶頂の若手芸人たちばっかりだったから「まあ無理だろうなぁー」…と思ってたら、なんと1位・はんにゃ、2位・オードリー、3位・田代まさしという結果に! 今、テレビに出まくりの旬の若手芸人に混ざってオレがランクインされているって、これはすごいよね。 まあ、そういうことでCDを作ることになったんだけど、作るに当たって打ち込みをしてくれる相方として選んだのが「ロマンポルシェ。」というバンドをやっている掟ポルシェ。彼はとにかくインパクトの強いキャラで、深夜番組で「橋を使わずに川を渡る男」として話題になったり、今をときめくパフュームのプロデュースをしていたこともある(掟くんが手を引いて、中田ヤスタカがプロデュースするようになってからブレークしたんだけど)トラックメーカーだ。 最初は「シャネル&ポルシェ」というユニット名にしようと思ってたんだけど、さすがにそれはシャネルとポルシェの両方から訴えられかねないということで、「マーシー☆ポルシェ」というユニット名にすることにした。さらに曲名は「監獄ポップ」(笑)。オレのネタボイスに掟ポルシェのテクノトラックが載っかって、なかなか面白い曲になっているから、みんなに聞いてほしいな。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分