芸能
-
芸能 2014年04月04日 14時00分
ジャニーズ解雇から華麗なる復帰!? だけど待ち受けるは戦々恐々の“洗礼”
度重なる素行不良と、事務所の許可を取らない飲食店経営などが理由で、ジャニーズ事務所を解雇された元KAT-TUNの田中聖(28)が『第6回沖縄国際映画祭』のレッドカーペットにトリで登場。田中の名前がマイクで紹介されると、多くのファンから大きな歓声が上がり、その日レッドカーペットを歩いた誰より沿道が沸いた。この場面だけを見ていると、田中が華麗に復帰できたと思える。しかし、実情はそうではない。 田中が公の場に現れたのは昨年の9月に事務所を解雇されて以来。同映画祭に出品された『サンブンノイチ』に出演している関係で、お笑いコンビ『品川庄司』の品川ヒロシ監督(41)と共に参加した。KAT-TUN時代は坊主頭だったが、この日はウェーブのかかったロングヘアーにあごヒゲ、べっ甲色の大きなサングラスといういで立ち。加えて、いままでは取材に答えることも少なかったが、この日は気軽にインタビューに応じるなど、イメージを一新。答えづらいであろう今後についても「まだ何も決まっていない。のちのち発表します」と、笑顔で話した。その夜にはツイッターでも「ありがとうしか言葉なかったなぁ… こんな僕にこんな素晴らしい場所をくれた角川さん、吉本さん、品川さん」と映画関係者へ感謝言葉をつづり、「媚び売る訳じゃなくみんなに支えられてる。うん…うん! 早くみんなに会いてーわ! 俺さ もっと頑張るから もうちょっと待っててな」、「“ただいま”はそれまでとっておく」と続けた。 ジャニーズのルールを守らずに解雇され、その後も芸能界で輝いた人は少ない。近年はほぼ皆無で、郷ひろみ(58)や再ブレークを果たした田原俊彦(53)、あとは強いていえば諸星和巳(43)ぐらいだろうか。ジャニーズを敵に回すと芸能界にいられない雰囲気が生まれる。ではなぜ、田中は解雇直後にもかかわらず、レッドカーペットで華麗にパフォーマンスができたのだろうか? 今回田中が出演した映画は、彼がまだジャニーズ事務所に所属していたときに出演交渉があり、撮影した映画なのだ。「ジャニーズがOKして出演させた映画。(ジャニーズ)事務所も吉本興行や制作した角川映画に『宣伝のためでも田中を使うのはダメ』とは言えないよ。でも、『記事を小さくしてくれ』と、担当者が内緒でスポーツ紙記者にお願いしていたらしいよ。僕にはなかったけど」(在阪のスポーツ紙記者)。 ジャニーズ自体の指示か、その担当者の個人的判断かは分からないが、こういう口頭の“お願い”で記事の大きさが変わってしまうのも芸能界。だが、田中は海外メディアに「僕を(各国へ)呼んでください。行きますよ」と殊勝にリップサービスを付け加えるのも忘れない。おそらく田中自身も分かっているのだろう。ここから先はタレントとして厳しい茨の道が待ち受けていることを。
-
芸能 2014年04月04日 14時00分
浜崎あゆみの結婚に元恋人は何を想う? トンデモ破局の真相とその後
ファッションイベント『関西コレクション2014』のステージで華麗にモデルとして登場した“マロ”。マロとは、かつて浜崎あゆみ(35)の恋人として報じられたダンサー兼振り付け師の内山麿我(30)だ。 浜崎は今春、10歳年下の米国人でUCLA大学院在学中の医学生と結婚したばかり(日本での日付2014年3月3日に婚姻届提出)。婚約を発表した昨年末、浜崎はNHK『紅白歌合戦』などに出演するために婚約者を伴って帰国。その際に二人は周囲に熱愛ぶりを強調し、3月頭には生活の拠点となるロザンゼルスに戻っていった。 浜崎とマロ、この二人の関係が明らかになったのは12年秋。浜崎が会員制ファンクラブサイトで「明日発売の週刊誌に、私の記事が出る事になりました」と報告。続けて「内容はマロちゃんとの話になります。皆が、そういった周りから不確かなまま私についての話を耳にしてしまう事や、皆に隠し事をしているのはもう嫌だったので、ハッキリ伝えたいと思います。マロちゃんとは真剣にお付き合いをしています」と電撃発表したのだ。マロも自身のブログで「自分勝手である事は、重々承知を致しております。ですが、こんな私ではありますが、今後とも真剣にお付き合いをさせて頂きたいと思っております」と綴った。そのとき、二人はフランスのパリにいて、楽しそうな姿を現地のカメラマンにキャッチされている。高級ブランド『カルティエ』のショップを訪れたり、パリの有名レストラン『ラヴェニュー』で食事をしたりしていた。 マロは07年に浜崎のバックダンサーとして参加するようになり、いつしか関係は恋人に発展。それだけなら平穏で幸せな恋の話となるのだが、マロには15歳年上でダンサーの妻がおり、離婚係争中だったのだ。浜崎とマロの関係を知った元妻は「今後、早期解決に向けて努めていきます」と、早期決着を約束。浜崎が手切れ金600万円を支払って離婚裁判は取り下げられた。しかし、この話にはまだ続きがあった。 マロには浜崎と交際する前から、妻以外にモデルのAさん(28)という恋人がいたのだ。しかも、そのAさんとの間には子供までいた。浜崎とマロはこれが決定打となり、熱愛発覚からたった2カ月で破局を迎えることとなった。マロにとって逆玉の夢は儚く終わりを告げ、浜崎のバックダンサーからも名を消すことになった。 そのマロはいま、浜崎の結婚をどう思っているのだろうか? 医学生と手を繋いで行動する浜崎を見て「一昨年の僕のときと同じみたい」、「でも、僕が言えるような義理じゃないですけど幸せになって欲しいですね」と当たり障りの無いように話す。さらに「僕も(浜崎と)ファーストクラスに乗ったけど、いまは狭い座席でも平気」と笑いながら冗談を言うが、逃がした魚は大きい。「幸せなことに、仕事は頂いています。アルバムも出るし、映画やドラマにも出演させてもらっている」と続け、「いっぱい良い経験をさせてもらいました。感謝しています」という言葉はおそらく本音だろう。 浜崎との熱愛騒動で名が売れたマロ。分をわきまえて浜崎をこき下ろすような真似をしていないのは、頭がよく世渡りが上手い証拠だろうか?
-
芸能 2014年04月04日 13時35分
やっぱり意識していたライバル関係のとんねるずとダウンタウン
3日の深夜に放送されたラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、おぎやはぎの2人が「笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号」で共演したとんねるずとダウンタウンについて語った。 以前プライベートで、矢作兼がとんねるずの石橋貴明に「とんねるずって、ダウンタウンと仲悪いんですか?」と質問したことがあり、その時に石橋は「それよぉ、全然、仲悪くないんだよなぁ」と答えたという。とんねるずとダウンタウンは仲が悪いことはなく、またケンカもしたこともないと矢作は告白。ただ、西のダウンタウン、東のとんねるずという位置づけなため、“ライバル”の関係性だと指摘。また、石橋は「周りがよぉ、勝手にさ、遠ざけるんだよな」と明かしたという。お互いのコンビが共演NGになっているワケではなく、テレビスタッフなどの周りの人間が勝手に気を遣っていたことに、矢作は「アンタッチャブルなところだったんだろうね。お互いが共演しちゃいけないって」と語った。 そして、小木博明は「笑っていいとも!」最終回を観て、“とんねるずとダウンタウンがお互いに意識していた”と感じた場面があると語った。それは、SMAPの中居正広が「とんねるずとダウンタウンは(共演)ないんですか?」と質問した際に、石橋が「1回ある」と返答し、ダウンタウンの浜田雅功と松本人志が「春祭!」、石橋も「春の祭典」と答えた瞬間だという。実際にとんねるずとダウンタウンは1993年「FNS番組対抗! なるほど! ザ・春秋の祭典スペシャル」で共演している。小木は「これ完全に意識してたんだな。普通そんなのわかんないじゃん。番組名も言ってて、それをすぐに言えちゃうっていうのがさ。意識してたんだろうな」と分析。矢作も「そりゃそうでしょ!? すごいライバルだから」と反応していた。 矢作が言うようにとんねるずとダウンタウンが意識することは至極当然。意識していたからこそ、松本と石橋のカラミが生まれたのかもしれない。
-
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
爆笑問題の太田、ナイナイ岡村らが続々と「笑っていいとも」最終回の舞台裏を暴露する中、松本人志も口を開く
明石家さんま、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、爆笑問題、ナインティナインの豪華共演となった「笑っていいとも!グランドフィナーレ 感謝の超特大号」。興奮冷めやらぬ中、出演した芸人たちがその舞台裏を次々と明かしている。 1日、千原ジュニアはラジオ番組「アッパレやってまーす!」で、CM中にダウンタウンの松本人志が爆笑問題の太田光に「ありがとな」と言っていたことを明かした。また、同日に放送されたラジオ番組「爆笑問題カウボーイ」で爆笑問題の太田光は、とんねるずの石橋貴明が爆笑問題の楽屋に来たときの様子について「殴り込みみたいな顔して『太田、行くぞ!』って」と、嬉しそうに語った。さらに同日、フジテレビの「ノンストップ」のMCを務めているバナナマンの設楽統は同番組で「お笑いレジェンドたちが一堂に会した。凄いことなんですよ。同じ局内にいても絶対に会わないっていう噂も聞いたことがある」と裏話を明かしていた。 3日には、フジテレビ「ワイドナショー」でコメンテーターを務めるダウンタウンの松本人志が同番組の収録後の会見で「楽しんでもらえたみたいなので、良かったなと。ピリピリ、ハラハラするドキドキ感というか、ああいうのをみんな待っていたのかな」と語ったと、一部メディアが報じている。 そして4日には、ナインティナインの岡村隆史がラジオ番組「オールナイトニッポン」で、松本と太田が出演前にトイレで遭遇しており太田が松本に挨拶していたということを明かした。また、とんねるず乱入の経緯について「すべては松本さんやと思う。松本さんが“とんねるず”って言わなかったら、とんねるずさんの乱入なかったかもしれない」と持論を展開。さらに、とんねるずや爆笑問題、ナインティナインが乱入し、舞台が盛り上がっていたその裏で「聞いてないよ!」「戻せ、戻せよ!」「ひっこめろ、ひっこめろよ」などとスタッフの怒号が飛び交っていたことも暴露した。 いまだ「笑っていいとも!」最終回の感想を公の場で発言していない、とんねるずの石橋貴明。どんな言葉を発言するのか注目が集まる。
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
日テレ・石田エレーヌアナ結婚記念日に離婚か
一部でIT企業に勤務する夫との別居が報じられていた、日本テレビの石田エレーヌアナが結婚記念日にあたる4月1日に離婚していたことが発売中の「週刊ポスト」(小学館)で報じられている。 石田アナは2年前の4月1日に結婚したが、同誌によると、今月1日に知人に「今日離婚しました」と報告。離婚の原因として夫婦の収入格差もあったそうで、夫の給料はエレーヌより大分少なく、エレーヌは「マンションのローンの名義も私なのよ!」、「子供も生まれたし、このままじゃ生活できない!」とよく漏らしていたというのだ。 「出産後、わずか、2カ月の産休で仕事復帰したのも夫の稼ぎが少なかったから。しかし、復帰したエレーヌに“居場所”はなく、現在はレギュラー番組もなく、仕事といえば、たまに会見の司会をこなすぐらい。社内での評価も低く、このままだとほかの部署に異動させられる可能性もありそうだが、本人は女子アナにこだわりはないようだ」(日テレ関係者) さらに、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、エレーヌはもともと仏・パリ出身ということもあり、「結婚制度にあまりこだわりがないの。フランスは事実婚が普通だから」と発言。子供の保育園の送迎や育児は母親のサポートを受けていたそうで、離婚にあたって何の障害もなく、最近は職場で「ダンナとセックスレスだから欲求不満だ〜」と大声で言っていたというのだ。 「もともと、開けっぴろげなキャラクターでバラエティー番組でブレークしていたが、結婚後は封印。離婚したことにより、離婚を自らネタにしてバラエティー番組でブレークできればいいのだが…」(芸能記者) 離婚して名前は結婚前の「葉山エレーヌ」に戻ったと思われるが、近々離婚報告がありそうだ。
-
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
AKB48のチーム8 はやくもファンの注目は北海道代表の美少女
AKB48新チームとなるチーム8のメンバーが東京・お台場MEGA WEBで行われた「TOYOTA×AKB48 Team 8 プロジェクト発表会」でお披露目された。 チーム8とは、全国47都道府県で実施された「AKB48 Team 8 全国一斉オーディション」によって、47名のメンバーが選出された「会いに行くアイドル」がコンセプトの新チーム。当初、このプロジェクトには、ファンから懐疑的な見方もあったが、すでにネット上では、「北海道代表の子がかわいい」と話題になっている。 北海道の代表は坂口渚沙。2000年生まれの13歳。「オーディション合格の連絡をいただき、とってもびっくりしています。でも、受かったからには、私にできる精一杯の努力をして、全力でがんばります!」との意気込みを語っている。チーム8のメンバーは6月7日に開催される「AKB48 37thシングル選抜総選挙」に立候補することができることも発表されているため、彼女が選挙に立候補するかにも注目が集まっている。
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
ズブ濡れの中川翔子 愛情たっぷりに「ペロペロしたい」
3日、しょこたんこと中川翔子がららぽーと豊洲でニューアルバム「9lives」の発売記念イベントを開催した。雨天中止も危ぶまれたが、1,000人の観客が駆け付け、中川翔子にとって「史上最大の土砂降りライブ」となった。「9lives」「さかさま世界」などの楽曲を披露し、会場を盛り上げた。 また当イベントはライブの他に、一般公募で集められた猫の写真の中から、グランプリを決めて行う表彰式と観客との記念撮影も行われた。「全国各地から猫好きの皆さまに集まって頂いて本当に嬉しいです。25,000匹の猫の写真の中から受賞者を選ぶのは、すごく楽しかったです!」とコメント。 さらに、可愛い猫の写真を「ペロペロしたい」と言って微笑ましく見ながら、猫への愛情たっぷりの表情をみせた。
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
森泉姉妹が初競演
タレントの森泉と、モデルの森星の姉妹が3日東京・銀座の「ケイト・スペード ニューヨーク銀座旗艦店」オープニングイベントに出席した。 本国アメリカ以外では初となるケイト・スペード ニューヨーク旗艦店オープンの特別ゲストとして招かれた森姉妹。ケイト・スペードのファンという二人は店からプレゼントされたドレスを着て登場した。星は「ポップな色やプリントの柄などに遊び心があって楽しいです」とコメント。10歳離れているという姉妹は今回が初めて二人一緒のイベントだという。星が「囲み取材も初めてです」と言うと、泉は「お姉ちゃんが教えてあげるよ」と姉の貫録を示した。仲良しの二人だが星は昔は姉の洋服をクローゼットから拝借して着ていたという。 最近は二人で一緒にクラブに行ってシャンパンなどを飲んでワイワイ楽しんでいるという。 桜満開の季節だが恋愛の質問に泉は「恋愛はいつも満開です。この洋服を着て彼氏とディナーでもいきます」と大胆発言。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
AKB48の新チーム「Team8」お披露目
AKB48の新チーム「Team8」のお披露目会が3日都内で行われた。 「Team8」は各都道府県でオーディションを行い各1人ずつ代表を選出した。これまでのAKB48のコンセプト「会いに行けるアイドル」にかわる「会いに行くアイドル」を掲げ、全国各地の元に「会いに行く」というコンセプトで5月より全国各地でイベントを開催し、夏以降にはAKB48劇場での活動も予定されている。 会見には46人(1名欠席)が登場し、一人ずつ自己紹介と抱負を述べた。またサプライズで6月7日に開催する「AKB48選抜総選挙」へ立候補出来るという発表もされた。最後にはチーム8決意表明として東京都の小栗有以が「私達AKB48 チーム8は皆様の所に会いに行きます。一生懸命頑張ります」と力強く語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2014年04月04日 11時45分
陣内智則は身近なところにすぐ手を出すクセがある!
3日、お笑いタレントの陣内智則が、12日にインテックス大阪で開催される「日本女子博覧会」で総合司会を務めることになり概要発表会見に登場した。 他に、ライセンス、NON STYLE、ダレノガレ明美、今井華、ゲッターズ飯田、青柳文子、柴田紗希、三戸なつめが、登場。 陣内はフジテレビ松村未央アナウンサーとの交際に「全然大丈夫です! 順調に楽しくやらせてい頂いてます」とうれしそうに話した。また、結婚について聞かれ「そういう話はまだ。お互い仕事がありますので!」と話した。 占いタレントのゲッターズ飯田は、「陣内さんは、身近なところにすぐ手を出すクセがある。今のは、ダメです」と占い会場を笑わせていた。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分