ORANGE_RANGE
-
芸能 2025年11月17日 11時00分
紅白でKing & PrinceとNumber_iが同じステージで共演 サプライズゲストに矢沢、サザン、聖子、嵐のうわさも
「第76回NHK紅白歌合戦」の出場歌手37組が14日に発表された。初出場は、紅組はアイナ・ジ・エンド、幾田りら、aespa、CANDY TUNE、ちゃんみな、HANA、ハンバート ハンバート、FRUITS ZIPPERの8組。白組は&TEAM、M!LKの2組で、計10組。特別企画には堺正章、氷川きよしが出場する。注目は、まず、23年から出場がなかった旧ジャニーズ事務所のSTARTO ENTERTAINMENTからKing & Prince(通称:キンプリ)が選出されたことだろう。キンプリの出場は3年ぶりで、2人体制では初めて。かつて同じグループで活動していたNumber_i(平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太)も昨年に続き出場するため、初めての共演となる。さらに今年12月31日での「コールドスリープ」(活動休止)を発表したPerfumeが2年ぶり17回目の出場。また、今年デビュー50周年で「ロマンス」「聖母たちのララバイ」などのヒット作で知られ、37年ぶりの出場となる岩崎宏美、デビュー40周年で27年ぶり3回目の出場のTUBE、同じくデビュー40周年で35年ぶり出場の久保田利伸、19年ぶり出場のORANGE RANGEなど、久々に出場するアーティストが目を引いた。一方、10年連続出場していた演歌歌手・山内惠介が“落選”。本人が公式ウェブサイト上で異例の声明を発表し、15日にはXで「山内惠介さん」がトレンド入りするほど反響を呼んだ。ところで現在、白組17組、紅組20組と白組が3組少ない。加えて、例年、紅白は追加発表があるので、今後、大物アーティストの出場が発表されると思われる。「サプライズ候補として名前が挙がっているのはソロ50周年、11月に東京ドーム公演国内最年長記録をつくった矢沢永吉、NHK放送100年関連番組テーマソングを担当しているサザンオールスターズ、デビュー45周年を迎えた松田聖子。来春の全国ツアーで活動を終了する嵐についても出場オファーを続けていると言われます」(芸能ライター)昨年はB’z、米津玄師、玉置浩二らが追加発表され、特に初出場のB’zは大きな反響を呼んだ。今年はどんなサプライズ出場があるのか楽しみにしたい。
-
芸能 2023年07月24日 19時00分
水着で楽しむVlog風イメージビデオも! フィロのスがORANGE RANGE『上海ハニー』カバー
女性アイドルグループ・フィロソフィーのダンスがORANGE RANGEの名曲『上海ハニー』をカバー。19日より、グループの公式YouTubeチャンネルにてカバー音源&イメージビデオが公開された。 >>全ての画像を見る<< 2015年に結成された、5人組アイドルグループの『フィロソフィーのダンス』。FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンスを加えた歌詞、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に数々の音楽ファンをうならせている。 今回、メンバーが夏になると必ず聴きたくなるという『上海ハニー』を、フィロソフィーのダンス流に超絶FUNKサウンドでカバー。メンバーそれぞれの個性が存分に煌めく歌の掛け合いが印象的な、夏の太陽にぴったりの一曲に仕上がった。原曲にリスペクトを込めた間奏の台詞パートは、リーダーの奥津マリリが脚本を担当。実際に沖縄の地に降り立った際のフィロソフィーのダンスを、リアルに表現したやりとりに注目だ。 また、イメージビデオは、今年6月にライブで訪れた沖縄で撮影されたオフショット映像や旅の風景をVlog風にまとめた映像に。沖縄の海を水着で楽しむ様子など、素の表情がじっくり堪能できる仕上がりとなっている。 カバーについて奥津は「レコーディングでは、私達色に染めるべく私奥津マリリは“浜辺にいそうなセクシーお姉さん”をかなり、かなり、色濃いめに歌わせて頂きました!! マリちゃんの溢れ出るマジもんの“母性本能”に注目して聞いて頂きたいです!!! そして沖縄を大満喫したimage videoも是非一緒にお楽しみください! この夏はこの曲で思いっきり大はしゃぎしましょう!!」とコメントを寄せている。 今回カバーした『上海ハニー』は、9月20日発売の2nd EP「One Summer Dream」に収録予定。さらに、7月26日には収録曲の中から“ひと夏の恋”をテーマにした新曲『サンバーント・ロマンス』が先行配信される。公式YouTubeチャンネルでは、カバー以外にも、メンバーがサウナを堪能する動画やお風呂での歌ってみた企画など、様々な動画が公開中。フィロソフィーのダンス公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC29nPPYXVGIhE3ZDMzLSbPQ
-
芸能 2022年08月07日 12時10分
ORANGE RANGE、TV出演が少ない理由は? 過去の「パクろうぜ」発言が波紋、現在の活動は
7月16日に放送された『音楽の日2022』(TBS系)に登場したORANGE RANGE。久々のテレビ出演ということもあり、ネット上では「懐かしい」「同世代の人はみんなオレンジレンジをMDに入れたことがあるはず」「初めて携帯買った時の着うたやった」などの声が上がり、懐かしむ人が多かったようだ。 ORANGE RANGEは「上海ハニー」や「ロコローション」といったヒット曲を飛ばし、2000年代初頭に人気を集めた男性5人組ロックバンドだ。しかし、2010年くらいからテレビ出演は減り、最近はあまり見かけることはない。ORANGE RANGEは今、何をしているのだろうか。 >>西川貴教に「アーティスト失格」と暴言、映画監督が炎上 ファンから批判も「逃げろー」投稿削除で物議<< 「ORANGE RANGEは歌はもちろん、歌番組での自由なトークも若者を中心に人気を集めました。しかし、際どいトークをして叩かれたこともありましたね。中でも、2003年にメンバーのNAOTOさんが雑誌のインタビューで、『俺たちの中の合言葉はパクろうぜ』と発言したことは波紋を呼び話題に。このインタビューでNAOTOさんは、曲作りにおいて参考にできるものは全部参考にするだったり、まず曲のカバーをしてバレないように修正していくということも話し、『ここ使ったらバレるだろとか話し合う』とまで言っていたんです。これにより盗作疑惑が浮上し、ネット上ではありとあらゆる曲のメロディが別の曲に似ているという疑惑が次々と出てきました。公な謝罪などはしていませんが、ヒット曲『ロコローション』はクレジットがORANGE RANGEではなく、カバー曲扱いになるなどひっそり変更されています」(芸能記者) そんなORANGE RANGE、現在は地元で活動しているようだ。 「2010年に自主レーベルを立ち上げて、以降は拠点を徐々に沖縄に移し、今は沖縄でライブ活動に勤しんでいます。メディア露出やタイアップは減りましたが、沖縄での人気は高く、ライブは年々増えて忙しい日々を送っているようです。フェスなどにも呼ばれ、人気曲を演奏するとかなり盛り上がると聞きます。コロナ前の2017年には日本武道館ライブも成功させていました」(前出・同) さらに、このように活動の幅を広げているメンバーもいる。 「バンド内のほとんどの曲の作詞作曲を行うギターのNAOTOさんは、プロデュース業にも力を入れていて、ももいろクローバーZやでんぱ組.inc、DISH//などの曲のプロデュースをしています。自宅にはたくさんの機材が揃うスタジオがあり、日々楽曲制作に励んでいるようです」(前出・同) ボーカルのHIROKIは自身のTwitterで、大阪でのフェスに出演したことを明かしつつ、「夏、最大限楽しみましたね」と楽しそうに綴っている。今はファンや観客と近い距離でのアーティスト活動に満足しているようだ。記事内の引用ツイートについてORANGE RANGE HIROKIの公式Twitterより https://twitter.com/OR_HIROKI
-
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
