アニメ
-
芸能ニュース 2022年03月14日 20時00分
大橋彩香、小野友樹らがフランスアニメの吹き替え「本当に嬉しい」 日本公開『ミューン 月の守護者の伝説』の魅力語る
11日、東京・池袋で開催中の国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2022(TAAF2022)」にて、2015年にTAAFのコンぺティション部門・長編アニメーションにて優秀賞を受賞した『ミューン 月の守護者の伝説』の舞台あいさつ付き日本語吹替え版完成披露上映が行われた。壇上には、本作の吹き替え声優である大橋彩香、小野友樹、武藤志織が登壇した。 >>全ての画像を見る<< 本作は、ひょんなことから夜を運び、夢の世界を守る「月の守護者」に選ばれた森の子・ミューンが冒険を経て、伝説の守護者となるまでを描くフランスのアニメーション映画。ミューンの声を担当した大橋は「男の子の役をやることはこれまであまりなかったです。ボーイッシュな女の子の役はあったんですど。だから、演じていて新鮮でした」と吹き替え作業を振り返る。 大橋は「ミューンは最初、周りに迷惑をかけたり、失敗ばかり。月の守護者として成長していく過程、ミューンのカッコよくなっていく感じを意識して演じさせてもらいました」と述べ、「この作品は7年越しに日本にやって来て、ついに公開。その日本語の吹き替えを担当できたことも本当に嬉しいです。王道ファンタジーでみなさんに楽しんでいただける作品になっていると思います。見ていると、どんどん親目線というか保護者のような気持ちになって応援したくなると思います」と見所も紹介する。 グリムの声を担当した武藤は、この日が初の舞台あいさつの仕事となったと言い、壇上で緊張気味。本作の感想を問われると、「この作品は音がすごく素敵です。効果音とか、キラキラするシーンがたくさんあって素晴らしいと思います」と述べ、「ファンタジーを作る上では音がすごく大事。みなさんにそれに気づいてもらえたら嬉しいです。リスが『コン』っていうところとか。いい音だなって思って見てもらえたら」と笑顔で話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2022年03月14日 13時15分
あのちゃん、暴露動画をSNS投稿で騒動に? アニメファンも激怒「やらせ感しかない」の指摘も
タレントのあのちゃんこと「あの」が、12日にメジャーデビューを発表。しかし、前日の11日に、本人のツイッターにアップされた動画が物議を醸している。 4月8日に、トイズファクトリーからメジャーデビューすることが発表されたあの。デビューデジタルシングル『AIDA』は、同日からNetflixで配信開始されるアニメ『TIGER & BUNNY 2』のエンディングテーマソングとなるという。 >>元欅坂・志田愛佳、人気YouTuberとコラボ動画が炎上「オタク馬鹿にするってひどすぎる」ファン落胆<< しかし、前日11日に、あのはツイッターに「なんなのこの人たち」と綴り、動画をアップ。打合せ直後の一幕を隠し撮りしたと思われる動画で、スタッフと思われる男性から「明日、メジャーデビュー解禁用のコメント至急ほしいんだけど」と言われたあのが「コメント? ない。特にない」などと答えるものになっていた。 これに男性が「えー。それは困るよ。メジャーデビューしたらこういう感じでいろんなこと求められるようになるから」と指摘すると、あのは「え? 別にメジャー行きたいって言ってないんですけど」と反論。さらに「嫌だ。なんで? みんなでそう言って進めて胡散臭いし。メジャー行きたくないって言ったじゃないですか」「コメント出せない。別にやりたくないって言ってもいいなら出せる」と訴え続けているものになっていた。 その後、あのはスタッフとのものと思われるLINEのやり取りを公開。「Twitter解禁削除前だから大至急削除お願いします」と動画の削除を求めるメッセージが多数入っているも、あのは無視。また、12日の情報解禁直前に「昨日、上の方々怒ってなくてあのちゃん面白いねって言ってくれてました!」「今後もあのちゃんのやりたいようにやるのありかなと思います」などと綴られたLINEのスクリーンショットもアップしていた。 「しかし、動画の男性の声が芝居がかっていたこと、あののスタッフが運営しているツイッターでも、引用リツイートでこの投稿が拡散されていることから、ネットからは『ただの炎上商法』『よっぽど話題にしたかったんだろうな』『何このプロレス』『やらせ感しかない』という声が噴出。ほとんどの人が話題作りのためのプロモーションだと見ているようです」(芸能ライター) 一方、ネット上からは、エンディングテーマの『TIGER & BUNNY 2』のファンから「話題作りにタイバニ使うな」「タイバニの主題歌やりたくないってこと?」「やりたくないって人にEDやってほしくない」という声も聞かれる事態に。過激な発言がアニメファンにまで飛び火してしまっているようだ。 幸先がいいとは言えないスタートとなってしまったようだ。記事内の引用についてあの公式ツイッターより https://twitter.com/aNo2mass
-
芸能ニュース 2022年03月01日 08時00分
チョコプラがCGアニメ化、“鬼”に! 地獄の高校生活に人気吉本芸人も登場、バンダイ作品に2人とも興奮
お笑いコンビのチョコレートプラネットが、モーションキャプチャでキャラクターを演じるCGアニメ「地獄の HIGH! HIGH! HIGH SCHOOL!『ヘルピポ!』」が3月1日からヘルピポ!の公式YouTubeやTikTok、Twitterで配信される。配信を前に長田庄平と松尾駿が作品の見どころなどを語った。 >>全ての画像を見る<< 同作はバンダイが吉本興業と共同で企画・製作し、「吉本芸人」を「キャラクターコンテンツ」化したCGアニメーション作品。地獄を舞台に、地獄で生活する鬼の高校生「突髪鬼(トッパツキ)モリスケ」と「雲髪鬼(ウンパツキ)モジャオ」のハイテンションな日常を描く。チョコプラ本人が、モーションキャプチャ装置を身に着け、キャラクターの表情・動き、そして声を、彼ら特有の個性を活かして演じる。夏までに40本以上の配信を予定しているという。 長田は前に飛び出るリーゼントのような角が特徴の鬼である突髪鬼モリスケ役。松尾はモリスケの親友で、フワフワと雲のように揺れるアフロが特徴の鬼の雲髪鬼モジャオ役。同作には、チョコレートプラネットのほかにも、鬼越トマホークやイチキップリンなど様々な吉本芸人が登場する予定だ。 長田は「地獄がテーマの作品。地獄をテーマにゆるいキャラが登場する。地獄ならではのネタ、コント作品になっています」と本作を紹介。「あのバンダイさんとアニメを作れるとは思っていなかったのでうれしい」とも話し、松尾もこれに「ガンダムをやっている気持ちでやっています。アムロの気持ちです」と呼応。「めちゃくちゃうれしいです。僕ら今、気持ちがシャアとアムロなんです」と目を輝かせる。 作品に絡めて「プライベートで体験した“地獄”」についても質問を受けたが、長田は「高校時代地獄に感じたことがあった」といい、「僕は陸上部だったんですけど、運動部はグラウンドが校舎と別で、その運動部用のグラウンド近くに豚骨ラーメン屋があったんです。そこのお店の排気口がグラウンドのそばにあって、臭いがもう地獄でした。豚骨のえぐい臭いで……」と高校時代のほろ苦い経験談を紹介。 反対に「天国だったこと」を問われると、長田は「学生の時、修学旅行がアメリカのサンフランシスコだったんです。なのに前日の夜に交通事故を起こしてしまって……。アクションドラマばりの派手な事故だったんですけど、なぜか僕自身は無傷で。一瞬、修学旅行は終わったと思ったのにかすり傷一つしていなくてラッキーでした」と笑顔で振り返った。 松尾も「高校時代バスケ部だったんですけど、一回地獄のような経験があって、バスケ部のバッシュが全部盗まれたんです。盗まれた手当として学校が1万円ずつ補填してくれたんですけど、僕は2足盗まれていて、足りないよって。多分犯人はラグビー部だと思います」とユーモアを交えて自身の地獄体験を紹介。 逆に天国だったことについては「工業高校に行っていたんですけど、女子が全然いなくて……。女子が0人のクラスもあった中、うちのクラスは5人もいたんです。ほかのクラスからしたら天国みたいな場所だったと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)<配信サイト>ヘルピポ公式YouTube:https://youtube.com/channel/UCk15_3N9D1vepavWaipNWbgヘルピポ公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hellpeopleconteヘルピポ公式Twitter:https://twitter.com/hellpeopleconte<配信スケジュール> 3月1日(火)~7日(月)は毎日17時配信予定、3月7日(月)配信以降は夏頃まで毎週新作配信予定
-
-
芸能ニュース 2022年02月08日 12時40分
『R-1』と『東京リベンジャーズ』コラボが物議「ズレている」「作品読んでますか」双方ファンから疑問の声
7日、『R-1グランプリ2022』(関西テレビ・フジテレビ系)の公式Twitterが、大人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(講談社)とのスペシャルコラボレーションを発表。このコラボがネット上で物議を醸している。 『東リベ』の主人公・花垣武道がR-1のトロフィーを抱えたビジュアルで、『たった一人で、未来を変えろ。』というキャッチコピーが印象的なものなのだが、このコラボがお笑いファン、『東リベ』ファンの両方から怒りを買っているというのだ。 >>M-1とR-1をダブルで制した野田と粗品がボロ儲け? 多忙な中で才能を発揮する2人<< ネット上では、『東リベ』ファンから「東リベハマってるけどR-1とのコラボは別に嬉しくないぞ」「そのキャッチコピーをよりにもよって花垣武道につけるのやめていただきたい…たった一人で戦うことを選ばなかった男なんですけど作品読んでますか…」とのコメントが。 また、お笑いファンからも「芸人へのリスペクトは感じない」「R-1だけ芸人同士で戦うんじゃなく運営と戦わなきゃいけないのおかしい」「注目して欲しいって気持ちは分かるけど、放送時間とか審査の尺とかもっとちゃんとして欲しいところがありすぎる。真剣にやってる芸人さんの気持ちを考えて欲しい」と厳しい指摘。さらには、大会に興味がない人ですら「ズレている」「迷走状態」との声もある。 「『R-1』に関して、お笑いファンが不満を募らせたのは今に始まったことじゃありません。昨年大会より『R-1ぐらんぷり』から『R-1グランプリ』に改題。出場資格が芸歴10年以内、審査員一新、霜降り明星司会とリニューアルして生放送を行いました。ハードルも上がった中で、放送されましたが、これが大失敗。放送時間が2時間と短く、審査員へのコメントも十分に聞けない、レポーターで入ったおいでやす小田の無駄遣い、点数の出し方(途中から誰が何点出したのかわからなくなった)、さらには優勝したゆりやんレトリィバァの優勝コメントもほぼ聞かずに、ネタをもう一度全員で観るという謎の時間がありました。これは、後に地方局との兼ね合いと判明しましたが、それならば審査員のコメントが聞きたかった、と怒りの声があったんです」(芸能ライター) 今回、3月6日に放送される決勝の放送時間が2時間だというのは決定している。番組側も何かしらの策を練っているだろうが、昨年と同じ失態を犯すと、大会自体の存続も危うくなってしまうだろう。完璧な大会に仕上げ、批判する人たちを見返してほしいものだ。
-
芸能ニュース 2022年01月07日 04時00分
東リベ・マイキー「手ェ出そうと思ってるやついねえよなあ!」政府の18歳成人CM公開、千冬らの袴姿もドラケン登場せず
アニメ『東京リベンジャーズ』とタイアップした政府広報キャンペーンのTVCMが、1月7日より全国で放映開始される。 >>全ての画像を見る<< 2022年4月1日より、成人年齢を20歳から18歳に引き下げ等を内容とする『民法の一部を改正する法律』が施行。同キャンペーンには、新成人を迎える若年層に向け、“未来は、新しい可能性に満ちている”ことを熱くメッセージすると同時に、大人になるという自覚を持ち、積極的に社会へ参加して欲しいという期待とエールが込められている。 『東京リベンジャーズ』は、主人公のタケミチが、不良だった中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人ヒナタが殺害される運命を変えるべく、元凶となる暴走族チーム『東京卍會』で成り上がる姿を描いたサスペンス作品。累計発行部数は4,000万部を突破し、2021年4月にはアニメ放映、同年には実写映画化や舞台化もされるなど、人気を集めている。 今回、TVCMだけでなく、同日よりYouTube、AbemaTV、Twitter、Instagramの動画広告にてWEB動画も配信開始。各動画は、キャラクターの豪華声優陣が新たなセリフを収録したオリジナル映像となっている。成人年齢引下げの意義や注意点を、本編とリンクしたキャラクターのセリフで訴えかけている。 同時に公開されたキービジュアルでは、タケミチ、マイキー、三ツ谷、千冬の4人が紋付羽織袴姿で登場し、ヒナタは華やかな振袖を着用。未来に向けての決意や力強さを感じさせる新規描きおろしビジュアルとなっている。声優降板騒動となった人気キャラクター・ドラケン(龍宮寺堅)については、キービジュアルへの登場はなく、動画の一部シーンに小さく映るも声の出演はないようだ。 また、7日より、2022年4月に新成人となる18歳、19歳の決意をツイッター上で募集する『#18解禁決意の旗キャンペーン』も開催。『#18解禁決意の旗』をつけてツイートした内容が「決意の旗」としてまとめられ、2022年2月末に東京・渋谷で交通広告となる予定だ。他にも、同ハッシュタグをつけてツイートすると、キャラクターからのオリジナルメッセージ動画が視聴できる企画も。 さらに、1月12日発売の『週刊少年マガジン』(講談社)から4週連続で、新成人に向けた各キャラクターからのメッセージも掲載される。政府広報オンライン特設サイトhttps://www.gov-online.go.jp/tokusyu/seinen_18/index.html
-
-
芸能ニュース 2021年12月28日 17時05分
LiSA「新しい紅白を体感できること嬉しい」トップバッターで『鬼滅の刃』曲披露、衣装は「秘密で!」<紅白リハ>
『第72回NHK紅白歌合戦』に3度目の出場で初のトップバッターを務めるLiSAが28日、1日目のリハーサルに参加して取材に応じた。 >>「毎年頭が真っ白」日向坂46加藤史帆、紅白でセンター曲披露に意気込み「ハッピーになれる楽曲」<< 「まさか3年目にしてトップバッターを務めさせていただける日がくるとは思いませんでした。とても驚きました」と素直な心境を吐露。「ここからどんどん年末にかけて盛り上がっていく紅白の開幕を頑張りたいと思います。いつもよりも派手にいかなくちゃいけないな」と意気込んだ。 本番の衣装について「テレビアニメの『(鬼滅の刃)無限列車編』のオープニングテーマ(『明け星』)ということで、鬼滅の世界観であったり、日本の“和"を感じてもらえるような衣装を用意してもらいました」とまでは明かしたが、煉獄杏寿郎などのキャラクターに合わせたものか、との問いには「秘密で!お楽しみにしてもらえたら」とはぐらかした。 今回はトップバッターを務めるほか、企画部門で歌声を披露する。「去年はメドレーという形で2曲歌わせていただいたのですが、今回は2曲別々で、違う形で歌わせていただくことは光栄だなと思います」。 今年は東京国際フォーラムに場を移しての開催。「紅白歌合戦といえばNHKホールという子どもの頃からの印象がありました」と振り返るが「新しい一歩を皆さんが作ってくださった、新しい紅白を体感できることを嬉しく思います」と喜んだ。 昨年は無観客だったが、今年は有観客開催。「今年はお客さんを感じさせていただきながら歌えるということで、パワーを頂きながら歌いたいと思います」と笑顔を見せた。コロナ禍においても「少しずつ、いつものライブができるような感覚になってきた」と実感している。来年は「皆さんにまだ直接お届けできていない曲がたくさんありますので(曲を届けて)、皆さんと彩っていけるように」と先を見据えた。 デビュー10周年イヤーの大みそか、LiSAは紅白の大舞台で派手に締めくくる。取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2021年12月23日 18時40分
『紅白』にドラクエ、鬼滅、エヴァの音楽が集結! LiSAはアニメ映像と『炎』を披露、エヴァの名曲も紅白で初パフォーマンス
『第72回NHK紅白歌合戦』の特別企画『カラフル特別企画~明日への勇気をくれる歌~』が、23日に公式サイトにて発表された。 >>『紅白』曲目決定! 乃木坂46は意外な名曲に、鈴木雅之は驚きのメンバーも加わり『め組のひと』披露<< 同企画では、日本を代表するゲーム・アニメ作品の音楽が集結。2021年に世の中に勇気を与えた3作品の音楽が披露される。 1作品目は、1986年の第1作発売以来、35年に渡り国民的ゲームとして人気を誇る『ドラゴンクエスト』。東京2020オリンピック開会式では、入場行進曲として『序曲』が流れ話題に。9月には、全シリーズの音楽を手がけた作曲家のすぎやまこういちさんが逝去した。紅白では、すぎやまさんと長年に渡り、シリーズの録音、コンサートを行ってきた東京都交響楽団による生演奏を予定している。 2作品目は、5日より遊郭編がスタートし、放送の度に大きな話題になるなど、幅広い世代に人気の『鬼滅の刃』(フジテレビ系)。今回、2020年に公開された劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』を、アニメ映像と共にLiSAが歌唱する。 3作品目は、2021年に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が興行収入100億円超えの記録的大ヒットとなった『エヴァンゲリオン』。テレビシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)の主題歌『残酷な天使のテーゼ』を、シリーズ公式アンバサダーの高橋洋子が、初めて紅白のステージで披露する。紅白ならではのスペシャルなステージ展開にも注目だ。 『第72回NHK紅白歌合戦』は、12月31日19:30より放送予定。第72回NHK紅白歌合戦公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
-
芸能ニュース 2021年12月08日 18時55分
『東京リベンジャーズ』公式本、新情報・イラスト追加で再編集! 松岡禎丞、水中雅章、狩野翔のスペシャル座談会や監督対談も
TVアニメ『東京リベンジャーズ』(テレビ東京系)の公式ガイドブック決定版が、2022年1月17日に発売される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、2017年より『週刊少年マガジン』(講談社)で連載が開始された漫画家・和久井健氏による人気漫画。主人公の花垣武道が、不良だった中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく、元凶となる暴走族チーム『東京卍會』で成り上がる姿を描いたサスペンス作品だ。累計発行部数は4,000万部を突破し、2021年4月よりTVアニメが放送開始され、2021年7月9日には実写映画が公開されるなど、人気を集めている。 今回の公式ガイドブックでは、2021年7月に発売され、即重版がかかるなど話題となった『東京リベンジャーズ TVアニメ公式ガイドブック』を元に再編集。TVアニメの13話以降の設定や版権イラストなどの新情報を追加し、新しく生まれ変わった最終保存版となっている。新収録されたページには、東京卍會のメンバー・三ツ谷隆役の松岡禎丞と場地圭介役の水中雅章、松野千冬役の狩野翔が登場する“声優スペシャル座談会”や、初見浩一監督とプロデューサーの横田幸介氏がTVアニメ全24話を振り返る“激熱アニメスタッフ対談”も掲載されている。 また、12月17日には、原作コミックス第25巻が発売される。『東京リベンジャーズ TVアニメ公式ガイドブック 決定版』詳細https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000360681
-
芸能ニュース 2021年12月08日 12時55分
橋本マナミ「大人の遊園地と答えるしか…」『鬼滅の刃』遊郭編に戸惑い 遠野なぎこも「すごく複雑」
12月7日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、人気アニメ作品『鬼滅の刃』(フジテレビ系ほか)の新シリーズ「遊郭編」の話題となった。 >>橋本マナミ「結婚相手だったら続かなかったかも」共演者俳優との恋愛は“嫉妬に狂う”と暴露、驚きの声<< 番組では、かつて遊郭があり、現在も性風俗店が集まる「吉原」を「聖地巡礼」する人たちが増えている話題に言及したネットニュースが取り上げられた。「子どもにどう伝えるか」が1つの課題であり、遊郭は江戸時代には文化や流行の発信地であったといったトピックが紹介された。 これに対し、遠野なぎこは「文化的側面とかいうのもあるんでしょうけど。なんで遊郭を舞台にしたのかなって。役柄で映画で遊女をやったりとか、舞台で花魁(おいらん)をしたりとかしたので、その悲しい背景というものを知っちゃってるので、個人的にはすごく複雑ですね。子どもにどう説明ってなかなか難しいでしょうって」とコメント。複雑な心境を覗かせた。 また、橋本マナミも「子どもに大人気のアニメだから、『遊郭って何?』って絶対訊かれますよね。大人の遊園地とか答えるしかない」と話していた。さらに、橋本は「鬼滅って後ろにある悲しみとかを表現するのが好きそうなアニメですからね」とも話していた。これには、ネット上で「確かにポップな感じに扱えない問題はあると思う」「まなみんに言われると生々しいな」といった声が訊かれた。 遠野は2007年に亡くなった熊井啓監督の『海は見ていた』に江戸時代の娼婦役で出演。その時に熊井監督から、「自分の(役の)履歴書を自分で書きなさい」と求められたエピソードを披露。そのため、「成人式とかで花魁とかやる子いるじゃない今。ちょっとびっくりするんですよね。知ってるかい?って」とそうした存在が軽く扱われていることに不満を示していた。これには、橋本も「そこまで若い子わかっていないと思います」とコメントしていた。 これには、ネット上では「やっぱり背景をちょっとでも知っているのと知らないのでは大違いだと思う」「鬼滅も決して茶化したりする意味合いで作ったわけじゃないのでは」といった声や、「そもそも遠野は原作読んでないのでは」といったツッコミも聞かれた。
-
-
芸能ニュース 2021年12月07日 18時45分
「鬼滅の刃」遊郭編スタート、宇髄天元の嫁三人を演じる新キャストに石上静香、東山奈央、種﨑敦美! Blu-ray、DVD第一巻には豪華特典も
テレビアニメ『鬼滅の刃「遊郭編」』(フジテレビ系)が、12月5日より放映開始された。 >>全ての画像を見る<< 同作は、吾峠呼世晴氏による人気漫画作品を原作としたTVアニメ。2019年4月より放映が開始され、人と鬼の切ない物語と鬼気迫る剣戟とコミカルなシーンが人気を博し、2020年10月に公開された映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、国内外で興行収入500億円超えの大ヒットを記録した。 6日には、『遊郭編』で初登場する鬼殺隊最高位剣士集団の柱の1人である宇髄天元の嫁たちのキャストが発表。まきを役を石上静香、須磨役を東山奈央、雛鶴役を種﨑敦美が務める。 放映に先駆け石上は、「天元様のお嫁さんの一人、まきをちゃんを任せて頂けた事大変有り難く、身が引き締まる思いです。遊郭編もこれからドンドン盛り上がっていきますので、どうぞお楽しみに!」とコメント。同じく東山は、「待望の『鬼滅の刃』続編ということで、美しいアニメーションの中でキャラクターたちがより魅力的になって皆様のもとに届きますように」と話し、種崎は「最高に素敵でカッコいい宇髄天元様の、三人おります嫁のうちの一人・雛鶴を演じさせていただきます。嫁三人寄ればなんとやら…ということで、にぎやかに華やかに彩れたなら幸いです」と意気込みを明かした。 また、遊郭編Blu-ray&DVDの第一巻は、2022年2月23日に発売予定。第一話『音柱・宇髄天元』収録の他、完全生産限定版特典として特製三方背ボックス、描き下ろしデジジャケット、特典CDなどの豪華特典も。さらに、同年1月26日に発売される無限列車編Blu-ray&DVD第1巻の、煉獄杏寿郎が描かれた描き下ろし収納BOX及びデジジャケットイラストも公開された。 アニプレックスの公式YouTubeチャンネルでは、主人公・竈門炭治郎役の花江夏樹と宇髄天元役の小西克幸が出演している、遊郭編放送開始記念スペシャル番組のアーカイブを公開中。『鬼滅テレビ 遊郭編放送開始記念スペシャル』https://youtu.be/Gu1wKrwfXkYテレビアニメ『鬼滅の刃「遊郭編」』公式サイトhttps://kimetsu.com/anime/yukakuhen/
-
芸能ニュース
大橋彩香、小野友樹らがフランスアニメの吹き替え「本当に嬉しい」 日本公開『ミューン 月の守護者の伝説』の魅力語る
2022年03月14日 20時00分
-
芸能ニュース
あのちゃん、暴露動画をSNS投稿で騒動に? アニメファンも激怒「やらせ感しかない」の指摘も
2022年03月14日 13時15分
-
芸能ニュース
チョコプラがCGアニメ化、“鬼”に! 地獄の高校生活に人気吉本芸人も登場、バンダイ作品に2人とも興奮
2022年03月01日 08時00分
-
芸能ニュース
『R-1』と『東京リベンジャーズ』コラボが物議「ズレている」「作品読んでますか」双方ファンから疑問の声
2022年02月08日 12時40分
-
芸能ニュース
東リベ・マイキー「手ェ出そうと思ってるやついねえよなあ!」政府の18歳成人CM公開、千冬らの袴姿もドラケン登場せず
2022年01月07日 04時00分
-
芸能ニュース
LiSA「新しい紅白を体感できること嬉しい」トップバッターで『鬼滅の刃』曲披露、衣装は「秘密で!」<紅白リハ>
2021年12月28日 17時05分
-
芸能ニュース
『紅白』にドラクエ、鬼滅、エヴァの音楽が集結! LiSAはアニメ映像と『炎』を披露、エヴァの名曲も紅白で初パフォーマンス
2021年12月23日 18時40分
-
芸能ニュース
『東京リベンジャーズ』公式本、新情報・イラスト追加で再編集! 松岡禎丞、水中雅章、狩野翔のスペシャル座談会や監督対談も
2021年12月08日 18時55分
-
芸能ニュース
橋本マナミ「大人の遊園地と答えるしか…」『鬼滅の刃』遊郭編に戸惑い 遠野なぎこも「すごく複雑」
2021年12月08日 12時55分
-
芸能ニュース
「鬼滅の刃」遊郭編スタート、宇髄天元の嫁三人を演じる新キャストに石上静香、東山奈央、種﨑敦美! Blu-ray、DVD第一巻には豪華特典も
2021年12月07日 18時45分
-
芸能ニュース
さんま、声優を容姿イジりして批判?「平べったいし」フォローが仇に
2021年11月24日 21時00分
-
芸能ニュース
『東リベ』武道、マイキー、ドラケンらがXmasケーキに! 全17種、場地×千冬などのコンビデザインも 同じ絵柄の缶バッジ付き
2021年11月08日 18時15分
-
芸能ニュース
炭治郎、善逸、煉獄など人気キャライメージのグラブやバッドが登場!『鬼滅の刃』×巨人コラボグッズ第2弾発売
2021年10月04日 19時30分
-
芸能ニュース
フジ、『鬼滅』アニメ続編を深夜帯の放送することになった大人の事情
2021年09月20日 12時00分
-
芸能ニュース
拡散力NO.1グループJO1、初のアニメ主題歌に「夢にも思ってもいなかった」 新曲が『BORUTO』新EDテーマ起用、グループと楽曲テーマがリンク
2021年09月02日 18時15分
-
ミステリー
長寿アニメ「シンプソンズ」が未来を予知できる背景には、制作スタッフの存在があった!
2021年08月08日 23時00分
-
芸能ニュース
声優兼ユーチューバー夜道雪、ビキニでバイクにまたがる『ばくおん!!』コラボ披露!『ヤンチャン烈』、“美しい顔”ノミネート林ゆめも
2021年07月20日 19時30分
-
社会
麻生太郎氏の漫画好きアピール、あの大物アニメ監督から批判され炎上した過去も
2021年07月11日 07時00分
-
芸能ニュース
『鬼滅の刃』主題歌『紅蓮華』が2021年JASRAC賞・金賞に、LiSAが喜びのコメント ヒゲダン、米津玄師、『NARUTO』の人気楽曲も受賞
2021年05月19日 19時40分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分