外国馬3頭はいうに及ばず、ヴァーミリアン、サクセスブロッケン、カネヒキリ、カジノドライヴの人気馬に共通するのが阪神ダートは未経験。昨年まで行われていた東京コースとは違い、阪神コースは幅員の狭い小回り。コーナーひとつを取っても微妙に角度が異なる“特殊性”のある舞台となれば、かつてのJCダートでは話題にすら上がらなかったコース実績が、今年からは大きなポイントを占めるはずだ。
阪神で勝ち鞍がある5頭中4頭(サンライズバッカス、ブルーコンコルド、メイショウバトラー、ワイルドワンダー)はいわゆるマイラータイプ。底力が要求されるGIで、さらに1F長い1800メートルの距離設定では、チョイ足らずのイメージは拭い切れない。そこで、浮上するのがコース巧者の中で唯一の中距離馬ワンダースピードだ。
阪神を10回走って2勝だが、その2つの中身が非常に濃い。昨年の梅田Sの2000メートル2分3秒9、ベテルギウスSの同2分0秒1はともにコースレコードでの勝利だった。久々の仁川見参となった前走のGIII・シリウスSでも、4カ月ぶりの悪条件で、トップハンデ57キロを背負いながらアタマ差の2着。7度の3着以下を、本格化する前の成績と割り切れば、かなりの巧者であることに違いない。展開は不問のタイプで、1800メートルは全8勝中5勝を挙げるベストディスタンス。コース変更の恩恵を最も受けたこの馬が波乱の立役者だ。
マイラータイプということで評価を下げたが、○ブルーコンコルド(3勝)、▲ワイルドワンダー(2勝)も◎同様、コース適性は抜群。今年のJCダートは“阪神巧者BOX馬券”で超ビッグな配当を狙う。