東京国立博物館
-
トレンド 2023年09月30日 05時00分
宮内庁から運営を移管「皇居三の丸尚蔵館」開館記念展、狩野永徳《唐獅子図屏風》など皇室が受け継ぐ貴重な国宝公開
11月3日から2024年6月23日まで、皇居東御苑内・皇居三の丸尚蔵館において、皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび-受け継ぐ美-」が開催される。これを受け9月29日、東京国立博物館にて皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」開催の報道発表会が行われた。 三の丸尚蔵館は、10月から管理・運営が宮内庁から独立行政法人国立文化財機構へ移管され、11月3日から「皇居三の丸尚蔵館」の名称で開館される。同展は11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新たに「皇居三の丸尚蔵館」として開館することを記念して開催される。 約8カ月にわたって開催される同展は「皇室のみやび」をテーマに、同館を代表する多種多彩な収蔵品が4期に分けて展示される。11月3日から12月24日までの第1期では「三の丸尚蔵館の国宝」として、国宝・小野道風《屏風土代》、国宝・《蒙古襲来絵詞》など、近年指定された国宝4件が公開。2024年1月4日から3月3日までの第2期は「近代皇室を彩る技と美」として、重要文化財・海野勝珉《蘭陵王置物》、横山大観《日出処日本》といった近代日本の優れた美術工芸品のほか、明治・大正・昭和の天皇皇后ゆかりの品々が紹介される。 2024年3月12日から5月12日までの第3期では「近世の御所を飾った品々」として、国宝・藤原定家《更級日記》など近世までに京都御所や宮家などに伝えられてきた品々を、5月21日から6月23日までの第4期では「三の丸尚蔵館の名品」として、国宝・狩野永徳《唐獅子図屏風》や国宝・伊藤若冲《動植綵絵》といった皇室にもたらされた数々の名品が公開される。 いずれも皇室に受け継がれてきた貴重な品々。同展を通じて、長い歴史と伝統の中で培われてきた皇室と文化の関わり、そしてその美に触れることができる。
-
レジャー 2023年07月10日 08時00分
超高精細8KCGで中尊寺金色堂を完全再現! トーハク特別展、現地でも不可能な堂内見学も
東京国立博物館で、2024年1月23日から4月14日まで、建立900年 特別展「中尊寺金色堂」が開催される。 >>全ての画像を見る<< 岩手県西磐井郡平泉町の中尊寺にある仏堂、国宝・中尊寺金色堂。東北地方に現存する最古の建造物で、中尊寺創建当初である平安時代後期の姿を今に伝えている。1124年(天治元年)、奥州藤原氏初代清衡(きよひら)公によって上棟され、数ある中尊寺の堂塔の中でもとりわけ意匠が凝らされていることで知られる。極楽浄土の有様を具体的に表現しようとした清衡公の願いによって、当時の工芸技術が集約され交流された仏堂だ。 同展は、2024年に建立900年を迎える中尊寺金色堂の、記念すべき節目の特別展。堂内中央に設置された須弥壇に安置される国宝の仏像11体が展示されるほか、かつて金色堂を荘厳していた国宝 「金銅迦陵頻伽文華鬘」をはじめとする工芸品の数々も登場する。 中尊寺金色堂は、建物内外を金色に飾り、螺鈿蒔絵の漆工技法を駆使した装飾が施された絢爛豪華な仏堂。この世の極楽浄土とも称され、奥州藤原氏の栄華を伝える一方で、同一族がいまなお眠る聖地でもある。日本の美と信仰との結節点である金色堂は、世界遺産に登録される平泉の文化遺産のシンボルとして世界中から注目を集めている。 同展では、この金色堂を超高精細な8KCGで迫力の原寸大再現。金色堂と堂内空間が、幅約7mの大型ディスプレイに映し出される。8KCGとは、NHKと東京国立博物館が共同で開発したデジタルアーカイブの手法で、まるで実物を写し取るかのように文化財が記録できる。金色堂も、現地ではガラスの外からの拝観しかできないが、同展では8KCGを使って仮想的に堂内を体験できる。900年のあいだ祈りをささげられてきた黄金に輝く圧倒的な空間が体感できる貴重な機会となる。
-
トレンド 2023年06月19日 08時00分
メキシコ在住経験ありの上白石萌音がナビ!『古代メキシコ』特別展、「赤の女王」も初来日
16日から、東京国立博物館 平成館にて特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」が開催されている。 >>全ての画像を見る<< 古代メキシコ文明に関する展覧会は、同博物館では1955年以来約70年ぶり。同展では、「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」という代表的な3つの文明に焦点をあて、メキシコ国内とアメリカ以外で初めて公開されるマヤの「赤の女王(レイナ・ロハ)」の墓の出土品をはじめ、メキシコ国内の主要博物館から厳選した約140件を近年の発掘調査の成果を交えて紹介している。 古代メキシコでは、火山の噴火や地震、干ばつなど厳しい自然環境のなか、人々は神を信仰し時に畏怖しながら、王と王妃の墓、大神殿、三大ピラミッドなど各文明を代表する壮大なモニュメントを築いた。普遍的な神と自然への祈り、そして多様な環境から生み出された独自の世界観と造形美を通して、古代メキシコ文明の奥深さと魅力に迫る特別展となっている。 観光客にも人気の世界遺産「チチェン・イツァ」も有名なマヤ文明。暦や文字など高度な知識を有する王や貴族が中心となって、巧みに交易と戦争を繰り広げていた。その代表的な都市国家パレンケの黄金時代を築いたパカル王の妃とされるのが、赤い辰砂に覆われて見つかった、通称「赤の女王」。その墓の出土品が奇跡の初来日、メキシコ国内とアメリカ以外で初めて公開される。パカル王の息子と孫、ひ孫に関連する遺物もあわせ、200年にわたる王朝一族の物語が浮き彫りにされる。 赤の女王墓をイメージした展示空間には、壁画を基にした生前の女王の姿も。女王の装飾品は、真っ赤なマネキンにマスクや冠、胸飾りなどをつけて展示されている。 同展の音声ガイドは、メキシコ在住経験のある俳優・歌手の上白石萌音をメインナビゲーターに、人気声優・杉田智和が古代から呼びかける構成となっている。 特別展「古代メキシコ」は、9月3日まで開催される。展覧会公式サイトhttps://mexico2023.exhibit.jp/
-
-
社会 2022年10月22日 08時00分
《太刀 銘 三条(名物三日月宗近)》など刀剣乱舞コラボグッズも! 吉沢亮が音声ガイド「国宝 東京国立博物館のすべて」開催、国宝89 件すべて公開
東京国立博物館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁が、18日より東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」を東京国立博物館 平成館で開催した。 >>全ての画像を見る<< 2022年、創立150年を迎えた東京国立博物館。明治5年(1872)の発足以来、日本でもっとも長い歴史をもつ博物館として、文化財の保存と公開、日本の文化を未来へ、世界へ伝えていく役割を果たしてきた。同展は、この大きな節目を記念して開催、約12万件という膨大な所蔵品の中から、国宝89 件すべてを含む名品(会期中展示替えあり)と、150年の歩みを物語る関連資料を通して、東京国立博物館の全貌を紹介する。 中でもやはり注目されているのは、国宝89件の展示(会期中展示替えあり)。これは同館150年の歴史上はじめてで、奇跡的なことだという。この内、博物館としては日本最多の所蔵数である国宝刀剣全19振りも、同じ展示室内で一挙公開される。この「国宝 刀剣の間」は、日本刀の美しさをじっくり鑑賞できるようデザイン、ライティングされた展示空間となっている。 この19振りの刀剣の内、《太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)》(東京国立博物館所蔵、全期間展示)、《太刀 銘 備前国包平作(名物 大包平)》(同)、《短刀 銘 吉光(名物 厚藤四郎)》(同)、《刀 無銘 貞宗(名物 亀甲貞宗)》(同)、《太刀 銘 長光(大般若長光)》(同)、《太刀 銘 備前国長船住景光 元亨二年五月日(小龍景光)》(同)の6振りは、日本刀の名刀を男性に擬人化した人気PCブラウザ&スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に刀剣男子として登場。これら全てが展示されることでも注目されている。 日本刀成立初期の名刀としても有名な《三日月宗近》と《太刀 銘 安綱(名物 童子切安綱)》(同)は、刀身(刃がある部位)の寸法が全く同じだという。共に刃の長さが80cm、反りが2.7cmという偶然に一致している2振りだが、与える印象が全く異なる。《三日月宗近》は刀身が細く、手元が強く反り先が細くなっており、全体的に優美な印象を与えている。対して《童子切安綱》は、全体的にカーブしておりがっしりとした力強さが出ている。これは、京の都で制作された《三日月宗近》に対し、伯耆国(ほうきのくに)・鳥取県で制作された《童子切安綱》と、作者の居住地の地域文化が刀の姿に反映されているといい、見比べてみるのもいいだろう。 同展のグッズコーナーでは、『刀剣乱舞-ONLINE-』同6振りとのコラボグッズも販売。館内に刀剣男子が並んで立ち、背景には国宝が並んでいるビジュアルのクリアファイルは、裏面が6振りの写真が並ぶデザインとなっており、ファンならば手に入れたい一品。他にも、トートバッグやしおりなど多数ラインアップされている。 他にも、同展で展示された国宝89件すべてを掲載した唯一の展覧会図録も登場。多数の論文やコラムを収録した同館の名品と150年の歴史を楽しめる決定版となっている。《埴輪 挂甲の武人》(東京国立博物館所蔵、全期間展示)のぬいぐるみや、《遮光器土偶》(同)のフェイスクッション、銅鐸の抱き枕など、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも多数ラインアップ。サンリオキャラクター・シナモロール、イラストレーター・Mika Pikazoなどとのコラボグッズも販売される。 同展の音声ガイドプログラムのナビゲーターは、俳優の吉沢亮。落ち着いた話しぶりで作品の魅力を紹介している。特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」東京国立博物館 平成館 特別展示室会期:2022年10月18日(火) ~ 2022年12月11日(日)公式サイト http://tohaku150th.jp/公式twitter https://twitter.com/tohaku150th※本展は事前予約制です。詳細は展覧会公式サイトをご確認ください※会期中、一部作品の展示替えを行います
-
社会 2022年05月24日 22時00分
人気の刀剣《三日月宗近》など19振り含む国宝89件をすべて展示! 東京国立博物館150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」開催決定
東京国立博物館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁が、10月18日より東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」を東京国立博物館で開催。20日、同展について報道発表会を行った。 >>全ての画像を見る<< 2022年、創立150年を迎えた東京国立博物館。明治5年(1872)の発足以来、日本でもっとも長い歴史をもつ博物館として、文化財の保存と公開、日本の文化を未来へ、世界へ伝えていく役割を果たしてきた。同展は、この大きな節目を記念して開催、約12万件という膨大な所蔵品の中から、国宝89 件すべてを含む名品(会期中展示替えあり)と、150年の歩みを物語る関連資料を通して、東京国立博物館の全貌を紹介する。 中でもやはり注目されているのは、国宝89件の展示(会期中展示替えあり)。これは同館150年の歴史上はじめてで、奇跡的なことだという。この内、博物館としては日本最多の所蔵数である国宝刀剣全19振りも、同じ展示室内で一挙公開される。この「国宝 刀剣の間」は、日本刀の美しさをじっくり鑑賞できるようデザインされた展示空間となっているそうだ。 この19振りの刀剣の内、《太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)》、《太刀 銘 備前国包平作(名物 大包平)》、《短刀 銘 吉光(名物 厚藤四郎)》、《刀 無銘 貞宗(名物 亀甲貞宗)》、《太刀 銘 長光(大般若長光)》、《太刀 銘 備前国長船住景光 元亨二年五月日(小龍景光)》の6振りは、日本刀の名刀を男性に擬人化した人気PCブラウザ&スマホアプリゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に刀剣男子として登場。これら全てが展示されることでも注目されている。 発表会では、刀剣や甲冑を中心に武器・武具を専門とする東京国立博物館 列品管理課登録室長・佐藤寛介氏が同展のみどころなどを解説。日本刀成立初期の名刀としても有名な《太刀 銘 三条(名物 三日月宗近)》と《太刀 銘 安綱(名物 童子切安綱)》は、刀身(刃がある部位)の寸法が全く同じだという。共に刃の長さが80cm、反りが2.7cmという偶然に一致している2振りだが、与える印象が全く異なる。《三日月宗近》は刀身が細く、手元が強く反り先が細くなっており、全体的に優美な印象を与えている。対して《童子切安綱》は、全体的にカーブしておりがっしりとした力強さが出ている。佐藤氏によると、これは京の都で制作された《三日月宗近》に対し、伯耆国(ほうきのくに)・鳥取県で制作された《童子切安綱》と、作者の居住地の地域文化が刀の姿に反映されているという。 佐藤氏は、「こういった違いというのは実物をじっくり見ることによって、感覚的に理解できるものだと思います。なかなか写真や言葉では伝えきれない部分がございます。これは刀剣に限らずですが、国宝になるようなものというのは、自らオーラを発しています。是非この機会に感じていただければと思います」とアピールした。 また、同館・平成館にて現在開催中の沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」(6月26日まで)では、沖縄ゆかりの刀剣3振り《国宝 金装宝剣拵(号 千代金丸)》、《国宝 黒漆脇差拵(号 治金丸)》、《国宝 青貝螺鈿鞘腰刀拵(号 北谷菜切)》(刀剣はすべて琉球国王尚家関係資料、沖縄・那覇市歴史博物館蔵、展示期間は公式サイトで確認)の展示にともない、前出『刀剣乱舞』とのコラボ企画、グッズも展開中。この3振りがモチーフとなった刀剣男士の等身大パネルと書き下ろしイラストが、同館1階ラウンジにて展示されている。 「国宝 東京国立博物館のすべて」でのコラボ企画やグッズは未定とのことだが、メモリアルイヤーでしか体験できないこの機会を楽しみに待ちたい。特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」東京国立博物館 平成館 特別展示室2022年10月18日(火) ~ 2022年12月11日(日)公式サイト http://tohaku150th.jp/公式twitter https://twitter.com/tohaku150th特別展「琉球」東京国立博物館 平成館 特別展示室2022年6月26日(日)まで公式サイト https://tsumugu.yomiuri.co.jp/ryukyu2022/
-
-
トレンド
宮内庁から運営を移管「皇居三の丸尚蔵館」開館記念展、狩野永徳《唐獅子図屏風》など皇室が受け継ぐ貴重な国宝公開
2023年09月30日 05時00分
-
レジャー
超高精細8KCGで中尊寺金色堂を完全再現! トーハク特別展、現地でも不可能な堂内見学も
2023年07月10日 08時00分
-
トレンド
メキシコ在住経験ありの上白石萌音がナビ!『古代メキシコ』特別展、「赤の女王」も初来日
2023年06月19日 08時00分
-
社会
《太刀 銘 三条(名物三日月宗近)》など刀剣乱舞コラボグッズも! 吉沢亮が音声ガイド「国宝 東京国立博物館のすべて」開催、国宝89 件すべて公開
2022年10月22日 08時00分
-
社会
人気の刀剣《三日月宗近》など19振り含む国宝89件をすべて展示! 東京国立博物館150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」開催決定
2022年05月24日 22時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分