函館
-
その他 2023年07月03日 22時01分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ アードベッグ編
さて、年末に向けてなのかお酒の業界も色々と新商品を出してきております。この度出て来たのが《アードベッグ8年》。アードベッグ コミッティー会員限定ボトルでございます。とは言えモルトマニアでしたら多分ほとんどの方が登録してるのではないでしょうか?まぁ損はしませんよ!無料ですしwオフィシャルのコメントも聞けるし。さて、今回のアードベッグ8年ですが、こんなコンセプトで仕上げてます。もし、アードベッグ 最高蒸留・製造責任者であるビル・ラムズデン博士のフラグシップである「アードベッグ 10年」が存在しないパラレルワールドで、フラグシップとなるウイスキーを造るとしたら何だろう、という思考実験から始まった「アードベッグ 8年」は、シェリー樽熟成のバランスのとれた若々しく、好奇心をそそるウイスキー。アードベッグの無料ファンクラブ「アードベッグコミッティー」メンバー限定に販売する本商品は、コミッティーメンバーの貴重な意見を聞くための「For Discussion(議論を呼ぶ)」シリーズとしてリリースされる。・・・との事です。だいぶ余裕が出来たのでしょうね。。。感慨深いですw今でこそアイラを代表するヘビーピーテッドの雄であるアードベッグですが、色々大変な時期を過ごしてまいりました。これはホームページにも書いてある事ですが、本当に色々大変な事がありました。1815年に創業されたアードベッグは昔から高い評価を得ていましたが経営は中々良くならず何度も閉鎖の憂き目にあい遂に80年代には閉鎖してしまいました。転機になったのは1997年 グレンモーレンジの傘下に入ってからでした。ハッキリ言って商売が下手くそ過ぎたのですね。しかしここからアードベッグの実力は世間へ浸透していきます。まず2003年、コミッティー向けに《ベリーヤングアードベッグ・フォーディスカッション》をリリースします。これを期にROAD TO ARDBEGを標榜し、2004年に《ベリーヤング6年》、2006年に《スティルヤング8年》、2007年に《オールモストゼアー》を、2008年に《ルネッサンス》を限定物としてリリースしました。そして2008年8月、遂に《TEN》を発売。個人的にもアードベッグは昔から大好きで色々飲んできましたが、初めてこれを飲んだ時には何だか嬉しかったことを思い出します。今じゃ普通に女性も飲みますしね。とても良い事だと思います。ウイスキーを勉強しようとする方も随分増えましたしね。お酒は貴方の人生をより良く彩ってくれるものです。しかしながら、それはどんなお酒でも良い訳ではありません。どうぞバーテンダーをご利用下さい。佃煮にするぐらい居ますのでwあ、お酒のこと以外はダメ人間だったりする割合が高いのでプライベートでは拘らない方が良いですwwwと言う事で、本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
その他 2023年07月01日 20時00分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ キルホーマン編
割と有名なのに注文が入らない蒸留所(個人の見解です)を紹介します。その名も《KILCHOMAN/キルホーマン》です。キルホーマン蒸留所は2005年に創業されました。アイラ島で新しい蒸留所が出来るのは実に124年ぶりの事でした。皆様ご存じのようにアイラ島はウイスキーの聖地として認知されており、このキルホーマン蒸留所はアイラ島の最西部に位置します。ちなみにキルホーマン以外の蒸留所は《ラガヴーリン》《ラフロイグ》《ボウモア》《ブリックラディ》《カリラ》《ブナハーベン》《アードベッグ》《アードナッホー》、復活した《ポートエレン》があり、全部で10か所ございます。是非覚えておいて下さいませ。現在キルホーマンは大麦の栽培も行ってますが、流石に全てを自社で賄うのは難しく、モルトスター(精麦業者)でもある《ポートエレン》より麦芽を仕入れているようです。使うタイプは2種類で20~30ppmのピートタイプ(ボウモア位)と50ppmのヘビーピーテッド(アードベッグ位)を使っております。フロアモルティングもやってます。ここの蒸留所ではウイスキー造りに必要な一通りの製造工程を全て賄ってます。やってないのは樽の製造位かと。キルホーマンではバーボン樽とシェリー樽を基本的に使っています。バーボン樽はアメリカの《バッファロートレース蒸溜所》から、シェリー樽はスペインのボデガ(ワイナリー)である《ホセ・イ・ミゲル・マルティン社(J&MM社)》から直接調達されてます。ちなみに、このボデガの業績の半分は樽の販売による物だそうです。もちろんボトリングもこちらで行ってます。美味い物を造ろうとすると最初から最後まで一貫して面倒を見なければならないと言う事ですね。意外に出来そうで出来ない事なのですよ。今回写真に写っている物は《サナイグ》という物で、へービーピート(50ppm)でシェリー樽をメインにバーボン樽と合わせている一品です。70年代前半に蒸留されたウイスキーを思わせるフルボディな味わいです。値段も安い方ですし、これは超オススメします。美味い。バカ高いボトラーズ物とか割とどうでも良いって最近思ってます。紹介来る所も変な値段ばっかり(怒ウイスキーバブルは弾けてしまえ!とか最近よく考えますわwお値段手頃でコストパフォーマンスが優れている物を探すのが俺の酒道です。高いのはご褒美の時で良いでしょう。庶民ですのでw本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
その他 2023年06月29日 20時01分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ キャパドニック編
今回紹介致しますのは《CAPERDONICH/キャパドニック》です。最近出てきてますね。実はオフィシャル物としては初のリリースと言われてます。・・・と言いたいところですが2回目ですw初のリリースは2005年。1988年蒸留の16年の《シーバースブラザーズ・カスクストレングスエディション》を発売し話題になりました。このお酒取れなかったんですよねぇ・・・残念。実は、ここの蒸留所、チョット可哀想な蒸留所だったりします。このキャパドニックですが、創業は1898年。グレングラントの第二蒸留所として作られました。名前もそのままグレングラント№2と呼ばれていたようです。創業して直ぐにウイスキーの大不況がやってきました。そのせいで創業から3年後の1901年に操業停止、その後1965年まで再開されることはありませんでした。蒸留所自体は2003年に閉鎖され、2010年には完全に解体されてしまいました。跡地はポットスティルメーカーの《フォーサイス社》が買い、組み立て途中のポットスティルが置いてあるようです。なので全くウイスキー業界から姿を消してしまったと言う訳でも無いような???グレングラントの№2と言う事で、原材料、仕込み水など全く同じものを使ってましたが出来上がるモルトは全くの別物で80年代からのモルトマニアの中でも評判は良かったことを記憶しています。この先決して増える事は無いお酒ですので何処かのBARで見かけたら飲んでおくことを是非お勧めします。今回、ノンピートの21年、25年、30年とピーテッドの18年、21年、25年の計6種類がリリースされてます。お値段もそこそこ致しますがこの先出てきたとしても相当お高いお宝になってしまいますので今がギリギリなタイミングかと。まぁポートエレン、ブローラ、ローズバンクなど復活する蒸留所もありますが、流石に完全に解体されてしまうとどうしようもないですからね。。。軽井沢とか。一期一会だと思い飲める時には飲んでおいた方が良いですよ。マジで。本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
-
その他 2023年06月27日 20時02分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ スプリングバンク編
今回紹介致しますのは《SPRINGBANK/スプリングバンク》です。写真は特級時代の陶器ボトル。80年代半ばの物でございます。この時期のスプリングバンクは色々なボトルを供給してまして、ペアシェイプと呼ばれるオーバルやブックタイプ、デカンタなどもこの時期に販売されております。現行型も、もちろん販売されてますが・・・手に入らない!人気があると言うか転売屋に狙われていると言うか・・・酒屋さんも困ってますね。物が入ってこないと。古いバーテンダーの間では「木下商事」のイメージが強いですが、現在では「Whisk-e」さんが代理店になってます。今の倍くらい引っ張ってきて頂けると助かります。回ってこないので。ところで、この時期(80年代)に販売されていたモルトに「アーガイル」と言う物があります。ちまたでは、これの中身がスプリングバンクとの噂があるのですが、違います。タリバーディンとタムナヴーリンをキャンベルタウンの貴族である12代アーガイル公が自分の名前を使って販売していたものなので間違えないようにして下さい。キンタイア半島を領地としていたキャンベル一族(ここがキャンベルタウンを作った)の一端ですので勘違いしがちですが気を付けましょう。さて、今更感が強いですがスプリングバンクを掘っていきます。創業は1828年。その前から密造をしていた「アーチボルト・ミッチェル」氏が現在の場所に合法な蒸留所を作ったことからその歴史は始まりました。20世紀の始めには32か所の蒸留所が在ったキャンベルタウン地方ですが、そのほとんどの蒸留所は品質が悪い物だったようです。*(不買運動がおこるレベル。)この時代にきちんとやっていた所が今現在も稼働中で、このスプリングバンクとグレンスコシアです。その他にここの蒸留所はピートタイプのモルトを2回蒸留した「ロングロウ」とノンピートモルトを3回蒸留した「ヘーゼルバーン」の3タイプを製造販売しております。ちなみにスプリングバンクでは2回半蒸留と言ってますが、ほぼ3回蒸留に近い方法です。① 1回目の蒸留(ウォッシュスチル)で得られた A液(ローワイン)② 2回目の蒸留(ファーストローワインスチル)で得られた B液③ 3回目の蒸留(セカンドローワインスチル)において使用する材料は、80%がB液、20%がA液。*《出来たC液のことをニューポットと呼びます。》全体の8割が3回蒸留で2割が2回蒸留って事ですね。まぁ細かい所はご自分で調べて頂くとして、このお酒を未だ試していない方は必ず飲んで下さい。出来れば古い物が良いのですが。。。現行型でも美味しいですけど、最近のは、ちょっと味が奇麗すぎる気がします。奇麗すぎて印象に残りづらいと言うかインパクトに欠けると言うか。。。ここで一時期ブレンデッドの「ミッチェルズ」ってのを出してましたが美味しくなかったなぁ・・・wスプリングバンクを飲むとモルトの凄さを体感出来ると個人的には思っております。マジで輸入量増やしてくださいw本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
社会 2023年05月09日 21時01分
おおのの独り言~函館からの何かしら~これからの函館その2編
さて、これからの函館市を引っ張って行ってもらうのが《大泉 潤》氏であります。新市長が選挙中に有権者に対して訴えていた所を紹介致します。函館市は2016年の北海道新幹線開業後も人口減少に歯止めがかからず、人口も25万人を割り、長い低迷から抜け出せずにいます。大泉氏は「リーダーが変わればマチは変わる」と訴えてます。目玉公約として「新幹線のJR函館駅乗り入れへの調査」を掲げ、これは函館市民からも一定の支持を受けているようです。道南の中核都市で全国有数の観光地である函館。函館の再生へ、大泉氏は公約実行の手腕が問われる事となります。北海道新幹線の《新函館北斗駅》は隣町の《北斗市》にあり、函館駅までJR北海道のアクセス列車で約20分かかります。大泉氏は新幹線の計画段階で市や経済界が要望していた乗り入れを「衰退脱出の起爆剤」と訴えてます。・・・が、実現は容易ではないでしょう。乗り入れ用のミニ新幹線の車両製造や専用レール敷設工事に巨額の経費がかかりますし、運行後も赤字の可能性がありますし、そもそもJR北海道の協力が得られるのかと。。。まぁ、開業前にだいぶ議論となった事なんですけどね。もしやるとすれば「スイッチバック方式」しか方法は無いと思われますけど。大泉氏は、他にも大胆な公約を示しておりまして、《ふるさと納税》を現在の約10倍の年間100億円に増やすと!現在は年間8億位しか無いんですって。でも、検索数で行くと4位になっているそうで、潜在的な力は有りそうです。返礼品をきちんとすれば全然行くと思いますよ。今現在は海産物とカレーで全体の8割位。。。100億を達成しているランキング上位の根室や紋別町のやり方は上手ですね。東京の名店に素材を卸してそこのコースメニューを返礼品として出してたり、これでもかと海鮮を出していたり。函館ブランドって侮れないですし、良いものは真似するべきです。五稜郭の世界遺産登録も目指すとの事ですが、それだと花見時期のジンギスカンが出来なくなる可能性が。。。実現の可能性や具体的道筋についての納得いく説明が欲しい所ではあります。また、函館市が起こした大間原発(青森県大間町)の建設差し止め訴訟は継続するそうです。たしかに何かあったら洒落にもならない訳ですよ。大間原発の問題点としては以下の3点が挙げられます。・福島第一原発事故以前の審査基準により許可され、建設が進められていること・毒性が強く危険性が指摘されているフルモックス(プルトニウムとウランの混合燃料だけを使用)での世界初の原子炉であること・大間原発の北方海域や西側海域に巨大な活断層がある可能性が高いこと何かあった場合同心円状に被害が広がる訳で、そうなると函館もこれに含まれる訳ですが、当初、函館は説明会にも含まれていませんでした。個人的には原発OKなのですが、上記の3項目はキッチリとして頂きたいと思ってます。大泉市長のやることは沢山あると思いますが、一つづつ確実に進んで行って欲しい所です。過去にこれだけの民意を得た市長は居ないのですから。
-
-
社会 2023年04月28日 22時01分
おおのの独り言~函館からの何かしら~これからの函館編
先日、函館でも市長選がおこなわれ、新しいリーダーが決まりました。新市長になりましたのは《大泉 潤》氏であります。言わずと知れた《大泉洋》のお兄さんです。かと言って選挙戦に「TEAM NACS」が入って来た訳でもなく、ただひたすら地道にかつ確実に票を伸ばしていった感があります。今回は私の個人的見解と考察をしていきたいと思います。今回の市長選は現職の《工藤寿樹 /くどうとしき》と《大泉潤/おおいずみじゅん》の一騎打ちでした。結果は大泉氏の圧勝となりました(大泉98174票 / 工藤23483票)。投票率は58.15% 恥ずかしながらも函館では高い方であります。二人は出身大学(早稲田)も学部(法学部)も一緒で、その縁もあり工藤前市長の右腕として活躍しておりました。たしかに弟の影響力は凄まじく、あっと言う間に「函館市役所に大泉洋のお兄さん居るらしいよ!」と話しは広がってました。時々予言めいた事を言う、うちの親も「この人将来市長になるよ!」と言っておりました。ぶっちゃけ噂は随分と前から在ったのですが、戦う前から市長になる空気は出来上がってた気がします。私はまだお会いしてないのですが、私の周りの方々が結構な人数が直接応援しておりました。何人か知り合いがテレビに映ってて、ちょっと笑ったのは内緒ですwその人達の話しをまとめると、、、「まぁ真面目」「凄く一生懸命」「あの人はやるんじゃないかなぁ」‥と。函館と言えば「GLAY」ですが、過去に「函館・緑の島」と言う所で野外ライブを行っております。実はこの時に何とか成功させようとひたすら国土交通省とかに色々頑張って動いて下さったのが大泉新市長と私の知人のN氏です。この二人は、後から「TAKURO」に直接お礼が言いたいと言われお茶したそうです。まぁ、「TAKURO」は俺の後輩なんだけどねw 世話しておけばよかったwww2019年には保健福祉部部長となり新型コロナウイルス感染症対策の担当になり色々頑張ってくれていたようです。わたくしは此処がポイントだったと思ってます。コロナが流行り始めた時、知事や市町村長が記者会見をやっていたのを覚えてますよね?「〇〇で何名感染者が確認されました。」とか「〇〇をクラスター認定し、事態の沈静化に努めております。」とか。北海道だと鈴木知事が頑張ってました。では函館は???市長は表に出て来ませんでした・・・。函館市内で感染者が確認されてから4,5日してからようやく記者会見を開いたのですが、そこに工藤氏の姿はありませんでした。。。たしか、代わりに副市長が会見をしていたと思います。これは私見ですが、これでは誰も付いていきません。市民を安心させ、鼓舞させるのがリーダーの役目でしょう。平時のリーダーと有事のリーダーは求められるものが違います。今は有事です。それがこの選挙結果になったのだと思います。工藤前市長も優秀な方なので、きっと平時だったら評価も違っていた事でしょう。大泉市長は北海道新聞のインタビューに対してこう語りました。~今、多くの大人が函館を諦めてしまっています。『どうせこの街にいても』という声が多く聞こえてきます。失望感が広がっているのを感じます。市民が誇りを取り戻し、未来の扉をひらけるようにしたい~と。この言葉を信じ、応援したいと思ってます。次もう一回書きますね。
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ カサノブレ編
2023年07月05日 22時00分
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ アードベッグ編
2023年07月03日 22時01分
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ キルホーマン編
2023年07月01日 20時00分
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ キャパドニック編
2023年06月29日 20時01分
-
その他
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ スプリングバンク編
2023年06月27日 20時02分
-
社会
おおのの独り言~函館からの何かしら~これからの函館その2編
2023年05月09日 21時01分
-
社会
おおのの独り言~函館からの何かしら~これからの函館編
2023年04月28日 22時01分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分