ミャクミャク様
-
社会 2025年09月19日 20時00分
石破総理「ミャクミャク」への愛があふれる姿に注目 SNS「日本一のミャクミャクファンだろ」
9月17日、石破茂内閣総理大臣は自身のX(旧Twitter)を更新し、現在開催中の関西・大阪万博へ来訪したことを報告した。石破総理は過去に数回、万博会場を訪れており、今回が4回目の来訪であるという。投稿によると、この日の石破総理は万博会場に行われたスタートアップ支援機関に関する展示会「Global Startup EXPO 2025」でのあいさつが主な公務であったが、同時に石破総理のX投稿には「ミャクミャクと再会」と書かれ関西・大阪万博の公式キャラクターである「ミャクミャク」との再会を喜んでいる様子がうかがえた。石破総理は以前から「ミャクミャクの大ファンなのではないか」という憶測が多くあり、現に石破総理のXは万博の開催前からミャクミャクについてのポストを多数投稿している。例えば開催前の今年1月19日のポストではミャクミャクの着ぐるみに驚きつつも笑顔で撮影に応じる姿を、3月開催の東京ガールズコレクションでもミャクミャクと共演した写真を投稿している。また、9月16日に総理大臣官邸で行われた「大阪・関西万博に関する関係者会合」では出席者全員のマイク前にミャクミャクのぬいぐるみが置かれており、笑顔でミャクミャクのぬいぐるみを手に取る姿が見られているほか、辞任会見を含めたあらゆる会見では胸にピンバッチを付ける石破総理の姿が確認されている。この姿にネットでは「石破総理、ミャクミャク好きすぎるだろ!」「ミャクミャクについて語っている時の笑顔がステキ」「冗談抜きで日本一のミャクミャクファンだろ」といった声が相次いでいる。退任まで日が迫った石破総理。退任式にはぜひ、ミャクミャクも登場し石破総理を喜ばせてほしいものだ。
-
トレンド 2025年09月08日 11時00分
万博、ミャクミャク人気で動く巨額マネー グッズ取扱店8店舗から20店舗に急増
あと1カ月あまりで閉幕する大阪・関西万博。開幕前は評判の悪かった万博だが、フタを開けてみれば、想定外の人気を集め、8月中に入場券の販売枚数が運営黒字化ラインを超えたと発表された。そして入場者数以上に予想外だったのが当初、「気持ち悪い」と言われた公式キャラクタ―「ミャクミャク」の人気だ。先日、アジア太平洋研究所が発表した調査によると、開幕から7月末までの間で、万博に訪れた人が会場の内外で使った総額は推計3540億円。この消費額を押し上げたのが「ミャクミャク」で、消費総額のうちミャクミャクグッズなどの「会場内での買い物代」は、推計456億円にのぼる。ミャクミャク人気のおかげで、会場内の土産物店は開幕当初は8店舗だったのが20店舗まで急増。グッズ企画・卸売を手掛けるヘソプロダクションによると、今一番売れているのがミャクミャク×サンリオキーホルダー(税込み1650円)で、毎日何千という数を納品していても、1日でなくなってしまうという。「万博協会は1160億円の運営費のうち969億円を入場券収入でまかなうとしていて、それはすでに達成。残り約2割のうち110億円をグッズ販売のロイヤリティーなどでまかなう予定ですが、ミャクミャク人気で、ロイヤリティー収入は110億円の数倍になると見込まれています」(情報誌ライター)売れ行き好調ぶりを受け、ミャクミャクを中心とした万博公式グッズの販売が10月13日の閉幕後も継続される方向だという。万博関係者は「ミャク様」と呼んでいるそうだが、それだけ万博へ貢献度がすごいということだろう。
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
