がーどまん
-
芸能ニュース 2022年06月23日 12時00分
YouTuber、生卵100個落とすドッキリで批判相次ぐ “拾って料理する”動画に「最低すぎる」呆れ声
3人組ユーチューバーのチャンネルがーどまんが、生卵をムダにするドッキリ動画をアップ。ネット上で非難の声が集まっている。 問題となっているのは、20日に公開された「家の2階から生たまご100個落としてみた【ドッキリ】」という動画。階段を上って来ようとするメンバーに対し、2階から生卵を大量にぶつけるというドッキリになっていた。 冒頭、このドッキリについて、メンバーのがーどまんは「もちろん食べ物ということで、落とした生卵は、捨てます。……冗談です。サブチャンネルで料理します」と説明。「ちゃんとおいしくしますよ。さすがにそれはね、命なんで」と明かしていた。 >>YouTuberがタクシー運転手から「死ねよ」本人にも厳しい声?「クレーム入れない時点で…」過去の言動から指摘も<< 予定では、がーどまんとMYがもう一人のメンバー・山ちゃんを呼び出して生卵をぶつけるというものだったが、がーどまんが山ちゃんを迎えに行き、ドッキリのために先んじて階段を上がっている途中、MYが逆ドッキリでがーどまんに卵をぶつけることに。 卵は服や床、壁などに大量にぶちまけられ、卵をぶつけられたがーどまんは、卵液で階段を滑り落ちるほどだった。 その後、サブチャンネルに21日に公開された動画の中では、メンバーがお椀の中に入った卵液を回し飲みするというものになっていたが、明らかに卵100個分ではなく、数個分ほど。しかし、がーどまんはあくまで「(卵)集め終わりました。ちゃんと全部」と主張していた。 だが、この一連の動画にコメント欄から「ほとんど捨ててるじゃん」「絶対卵回収できてないだろ」「このご時世に食べ物ムダにするのは最悪」「今時こういうのは笑えない」「最低すぎる」という批判的な声が相次いでいる。 食べ物をムダにし、最終的に全て回収も、料理すらしなかったチャンネルがーどまん。不快感を覚えた人が多かったようだ。記事内の引用についてチャンネルがーどまん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzAチャンネルがーどまんサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIhzVbsULDkuJ0VvAeMpP-Q
-
芸能ニュース 2022年04月27日 11時55分
大事故で行方不明、引退報告のユーチューバーに「やっぱり嘘だった」怒りの声集まる、真偽は
4月5日にキャンピングカーで大事故を起こし、その後メンバーが行方不明になり、ユーチューブからの引退を表明していた、ユーチューバーグループ・チャンネルがーどまんが新たな動画を公開。ネット上から批判的な声を集めている。 日本一周企画を行っていたチャンネルがーどまん。しかし、5日に公開した動画の中でキャンピングカーが大破する事故を起こしたことを報告。さらに14日に公開した動画では、メンバーのがーどまんが「(メンバーの)MYくんが行方不明になりました」と明らかにしていた。 >>ユーチューバー、騒音でマンションに張り紙で苦情 笑いながら報告し批判「冗談で済まない」<< その際、無期限活動休止を発表したが、20日になってがーどまんはツイッターを通じ、ユーチューブからの引退を発表。これまで多々“引退詐欺”を繰り返してきたがーどまんだが、ネット上からは「メンバーの安否が気になる」「行方不明は心配」といった声を集めていた。 そんながーどまんだが、24日に突然ツイッターを更新し、「Good morning, this is the morning」と投稿。さらに25日には、ユーチューブチャンネルに「行方不明だったMYをついに発見しました【イギリス編】」という動画を公開した。 動画は、行方不明だったMYをロンドンで目撃したという情報を得たがーどまんたちがイギリスに渡航。ビッグ・ベン前の広場でMYを確保するという内容になっていた。 この一連の騒動に、コメント欄には喜びの声が集まっているが、ネット上からは「やっぱり嘘だったんだ」「本気で心配して損した」「いい加減にして」「騙して再生回数稼いで金儲けする詐欺師」「くだらない」「生死不明を利用するってどうかしてる」という怒りの声も多数集まっていた。記事内の引用についてチャンネルがーどまんよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzAがーどまん公式ツイッターより https://twitter.com/mcgardman
-
芸能ニュース 2022年04月21日 12時25分
車体横転の大事故起こしたユーチューバー、引退発表も疑いの声?「さすがに騙されない」厳しい声も
ユーチューバーグループ「チャンネルがーどまん」が、ユーチューブからの引退を発表。しかし、ファンから疑いの声が多々集まっている。 事の発端となったのは、「チャンネルがーどまん」が行っていた「日本一周企画」中、使用していたキャンピングカーで大事故を起こしたこと。5日に投稿された報告動画で明らかになった。 >>ユーチューバー、お見合い相手に「豚みたい」で炎上 謝罪動画で「作り話」と説明しドン引きの声<< 事故はまっすぐな道だったにも関わらず、運転手していたメンバーによると「ハンドルを持っていかれた感じ」で滑り、車体は横転。不幸中の幸いとして、けが人は出なかった。この事故を受け、「チャンネルがーどまん」は日本一周企画の中止を発表していた。 しかしその後、14日になって「チャンネルがーどまん」のメンバー・がーどまんは「交通事故の件で無期限活動休止します」という動画を投稿。メンバー・MYについて、連絡が取れなくなっていると報告した。 その直前、心霊スポットに探索に行っていたと言い、がーどまんによると「正直、他にも言えないレベルの事故がありました」とのこと。お祓いに行こうとした矢先に連絡が取れなくなり、行方不明になってしまったと告白。がーどまんはユーチューブ活動の無期限休止を発表した。 その後、20日になってがーどまんは自身のツイッターで、「無期限活動休止だったんですが本日をもちましてYouTubeを引退します」と報告。14日に投稿していた動画のタイトルも「交通事故の件でYouTubeを引退します」に変更していた。 ファンからは引退を悲しむ声が聞かれているが、一方では「またドッキリでしょ」「またすぐ復活ですか?」「さすがに騙されない」という声が聞かれているという。 「実はがーどまん、これまで何度もユーチューブ引退と復活を繰り返しているグループ。直近では、昨年11月にがーどまんがチャンネルからの卒業を発表し、『ガチやから!』と強調。チャンネルも終了になるとしましたが、その1週間後には何事もなかったかのように新たな動画が投稿されていました。今回も事故で注目を集めているタイミングなだけに、壮大なドッキリ企画だとする見方が強いようです」(芸能ライター) すっかりオオカミ少年になっている「チャンネルがーどまん」。ネットからは「これもヤラセだったら炎上しそう」「許されるドッキリとそうでないドッキリがあるの分かってる?」という厳しい声も聞かれている。記事内の引用についてチャンネルがーどまん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzA/featuredがーどまん公式ツイッターより https://twitter.com/mcgardman
-
-
芸能ニュース 2021年12月31日 20時00分
「RIZIN」出場の朝倉未来、2021年はすっかりお騒がせ男に? 仰天言動話題
31日にさいたまスーパーアリーナで行われる「RIZIN.33」に、格闘家の朝倉未来が参戦する。 >>朝倉未来「いじめられる側にも原因ある」YouTubeでの発言が物議 「亡くなった人もいるのに」批判も<< 格闘技の世界を飛び出し、200万人超のチャンネル登録者数を誇る人気ユーチューバーでもある朝倉。しかし、そのユーチューブを巡って、2021年は何度か炎上を引き起こした。 「ネット上で大きな波紋を広げたのは、朝倉が5月29日にサブチャンネルに投稿した動画での発言。その中で朝倉はいじめ問題について言及し、『正直、俺はいじめられる側にもなんかの原因はあると思う』と言い放ちました。だからこそ、いじめ対策の一つとして強くなることが必要だと言い、格闘技を指導している自身のオンラインサロンに誘導していましたが、ネット上からは、『ひどすぎる』『安直』『いじめられる側の気持ちを考えてない』といった批判が集まり、炎上していました」(芸能ライター) また、3月19日にはユーチューバーのがーどまんとコラボし、スパークリングを敢行。しかし、その中で朝倉のチャンネルの編集を担当している元格闘家の佐々木大ががーどまんに容赦ないパンチを浴びせ、がーどまんが鼻血を出す事態に。ネット上からは「危険すぎ」「相手考えなよ」といった批判が集まることになった。 「さらに、11月20日にはABEMAの番組で、『朝倉未来にストリートファイトで勝ったら1000万円』という喧嘩形式でのバトルを行う企画が放送されましたが、ネット上からは『勝てそうな相手を選んだだけ』『素人相手にすることじゃない』『プロが素人殴ってるだけ』といった批判が殺到する事態に。これにより、放送から数日後に朝倉は謝罪。『弱い者いじめをしていたように見えた』と認め、もう同じ企画を行うことはないと宣言していました」(同) 一方、10月25日には自身が運営するチャンネルの一つの収益を、チャンネルが続く限り全額寄付することも表明した朝倉。ネット上からはそうした善行に対して、「どんな形であれ寄付は寄付」「素晴らしい」「お騒がせだけでなく、誰かの役に立ってる」という絶賛が集まっていた。 果たして、朝倉は「RIZIN」でどのような活躍を見せてくれるのだろうか――。記事内の引用について朝倉未来公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJZVj2iBrdvbNc416i0V-UA/videos朝倉未来サブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCOF2nUSKF2Mz_vZHlxjxRTg
-
芸能ニュース 2021年12月22日 12時00分
ユーチューバーがラッパーの大麻所持暴露?「楽屋で大麻出していいんや?」両者に批判集まる
19日に東京・豊洲PITで行われたMCバトル大会「凱旋MCbattle」で、ラッパーのMU-TONと対戦したユーチューバーのがーどまんが、バトル中に放った暴露が話題になっている。 >>人気ユーチューバー「本当にやめて」子どもまで盗撮され怒り スーパーでの被害を報告<< 1回戦で行われた「MU-TON vs がーどまん」。即興のラップでお互いのスキルを競い合ったり、相手を攻撃し合うものになっているが、その中でがーどまんはMU-TONに対し、「楽屋で大麻を出すな」と指摘した。 その後もがーどまんは「おい、楽屋で大麻出していいんや?」「別に大麻吸うななんて言ってないねん、隠れてやれって言ってんねん」「この会場に警察入ってきたら責任取れるかって言ってんねん」などラップで攻撃。 MU-TONは「楽屋で吸ってねーし。巻いてただけ」などと反撃していたが、明らかにタジタジに。観客の判定の結果はがーどまんに圧倒的な軍配が上がり、がーどまんの勝利になっていた。 バトルはABEMAでも公開されているほか、SNSなどでも拡散されて騒動に。ネット上からMU-TONに対し、「大麻なんか手出してほしくなかった」「犯罪だぞ」「バトルで暴露されるのもダサい」「がーどまんの言う通り、大会台無しの恐れもある」という声が噴出。 また、がーどまんに対しては「ラッパーの勝ち方じゃない」「こんなこと暴露して大会できなくなったらどうするの?」「楽屋の話持ってくるのはちょっと…」「バトルは裁判じゃない」「大麻はアウトだけどバトルでの暴露も違う」といった指摘も集まっていた。 一方、バトル中も大麻所持を否定していなかったMU-TONは、同日にツイッターで「あんた捕まんないように気をつけなさいよって姉から電話きたぜ 心配はかけるけど大丈夫だぜ」とツイート。さらに、「ルール破ってもマナーは守ってるつもりだよある程度 今日も楽屋とかでは吸ってない 俺も俺以外の出演者も」と綴っていた。記事内の引用についてMU-TON公式ツイッターより https://twitter.com/0JfhVoKWd1RP08A
-
-
芸能ニュース 2021年11月26日 12時00分
ユーチューバー宅に花火を打ち込んだ犯人「イタズラしたら動画に出してくれるかも」謝罪も反省なく批判集まる
ユーチューバーグループ「がーどまん」が、自宅に花火を打ち込んだ犯人から寄せられた謝罪文を公開。しかし、その内容にネット上から批判の声が集まっている。 >>人気ユーチューバー、大腸がんで余命3年と報告 20代でステージ3も「治療はしない」宣言に反響<< がーどまんが被害を報告したのは今年5月13日。がーどまんが動画の撮影場所として利用している自宅に夜中、何者かがロケット花火を打ち込んだというもの。花火が打ち込まれたすぐ横にはプロパンガスがあったと言い、がーどまんは大事故の危険性があったと訴え、警察に被害届を提出していた。 犯人らはその様子をTikTokなどSNSに投稿。そのアカウントの動画の中にはがーどまんの自宅で排泄している様子を映した動画もアップされていた。その後、10月に犯人とされる男性2人が書類送検されていた。 そんな中、がーどまんは24日にサブチャンネルに投稿した「逮捕された花火の犯人から手紙が届いたので晒します」という動画をアップ。手紙が届く前は「許さん」「示談しない」という思いを抱いていたと言うがーどまんだったが、手紙が届いたことで、「ほんまにこいつが反省してるんやったら、ちょっと(示談を)考えてもいいかな」と心境の変化を明かした。 謝罪文には、自身もがーどまんのファンで、「自分もイタズラしたら動画に出してくれるかもしれない」という動機で行っていたという。しかし、つづられていた「今回自分がやったことで貴方様に怪我などなかったのが“不幸中の幸い”」という文に、がーどまんは困惑。実は「不幸中の幸い」というワードはがーどまんが動画内で頻繁に使っていた言葉。引用符までつけていたことに、がーどまんは「こいつ大丈夫?」「引いてる」と率直な感想を明かしていた。 その後も、犯人の謝罪文にがーどまんへの絶賛と、「自分も面白い事好きなので、(動画に)出て協力できる事があればさせてもらえると嬉しいです」とつづられていた。全てを読み終えたがーどまんは「ほんまに怖いわ」とポツリ。反省が感じられない謝罪文に、「意味わからへん。全く理解できない」と苦言を呈していた。 この謝罪文に、ネット上からも「まったく反省してない、最低」「犯人がエグ過ぎて普通に引いた」「ファンだから許してって感じ出てる」「もはやネタであってほしいレベルの反省文」「“不幸中の幸い”で笑ってくれると思ったんだろうな…」といった厳しい声が殺到している。記事内の引用についてがーどまんサブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIhzVbsULDkuJ0VvAeMpP-Q
-
芸能ニュース 2021年03月09日 12時00分
ユーチューバー、自宅にゴミを不法投棄され「地の底まで追いかける」 3億円の損害賠償も示唆
ユーチューバーの「がーどまん」が4日、自身のサブチャンネル「夜のチャンネルがーどまん」を更新し、迷惑行為をするユーチューバーに苦言を呈した。 がーどまんは「底辺YouTuberが家に入ってゴミを捨てる動画がアップされてました【がーどまんブチギレ】」のタイトルで動画を更新。冒頭で、「僕らの家に乗り込んで動画を撮ってるアホみたいなユーチューバーがいる」と明かし、「登録者1000人もいってないユーチューバー」が、がーどまんの家にゴミを捨てる動画を自身のYouTubeチャンネルに投稿していると伝えていた。 がーどまんはその迷惑系ユーチューバーが投稿していた動画の一部を、顔にモザイクをかける形で公開したが、動画の中では2人組の男性が、がーどまんの家の玄関の取手の部分にエリンギなどの生ゴミが入ったビニール袋をかける様子が映っている。がーどまんによると、その迷惑系ユーチューバーは動画の中で、以前、がーどまんと会った際、がーどまんに「いつか俺んち来てな」と言われたと明かしているそうだが、がーどまんは「言うわけないやん」と否定していた。 >>ユーチューバーのヒカル、1か月でメンバー脱退を発表 「人間関係の部分で…」視聴者からは賛否<< がーどまんは、この行為を「不法投棄」だと言い切り、「やばいよこいつら、地の底まで追いかけるよ」と宣言。がーどまんはすでに弁護士に相談していると言い、迷惑系ユーチューバーには最大3億円(注・法人の場合。個人は最大1000万円)の罰金が科される可能性を示唆していた。がーどまんは、今後の成り行きも動画にしていくと明かし、「地獄を見せていくんで」と伝えていた。 この動画を受け、ネット上では「こういうことしちゃうのって病気よね」「恥ずかしいって事分かってないからこんな事が出来るんやろうな」といった呆れ声のほか、「弁護士が脅しじゃないってとこ見せてやって欲しい」「普通に〜億円の借金させろよ」「本当に最高裁にして裁判沙汰にしてほしいわ!」というような怒りの声も挙がっていた。 なお、がーどまんとその迷惑系ユーチューバーには共通の知り合いが偶然いたそうで、迷惑系ユーチューバー側から謝罪の申し出があったとのこと。がーどまんは謝罪の様子も動画にすることを示唆している。 とは言え、謝罪をするにせよ、迷惑行為は許されることではないだろう。記事内の引用について夜のチャンネルがーどまんのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCIhzVbsULDkuJ0VvAeMpP-Q
-
芸能ニュース 2021年02月25日 11時55分
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
ドッキリ系の動画を多く投稿している3人組のユーチューバー「がーどまん」がユーチューバーの「ゆゆうた」の電話番号を晒し、批判を浴びている。 事の発端は、22日、がーどまんが公式LINEで「電話してあげて下さい」というコメントと共に、ゆゆうたの電話番号を晒したこと。その後、がーどまんは自身の公式Twitterで「ゆゆうた君の電話番号間違えて公式ラインに送っちゃった反省してまーす」「【プライベートです】」とツイートしていた。 このツイートに対し、ゆゆうたは「反省してるならおけ」とリプライ。一方で、自身のTwitterでは「がーどまんに電話番号晒されました着信が鳴り止みません」とツイートし、被害を受けていることを明かしていた。 >>炎上系ユーチューバー、勇敢な行動に称賛 ドッキリで男気のある一面も見せ「性格は超いい」の声<< こうした事態を受け、ゆゆうたは23日、「電話番号が流出してついでにビデオカメラがぶっ壊れました。」のタイトルで自身のYouTubeチャンネルを更新。ゆゆうたは「事の経緯を説明させていただきます」と切り出し、昨日、がーどまんがゆゆうたの家に遊びに来たと報告。ゆゆうたは、がーどまんについて、「物ぶっ壊したりするような過激なドッキリを仕掛けてるような人」であることを認識していたが、家では意外とおとなしかったそうだ。しかし、「それで安心してたら、いきなり僕の携帯電話が鳴りやまなく」なったそうで、がーどまんに問いただしたところ、がーどまんによって、公式LINEにゆゆうたの電話番号を晒すというドッキリを仕掛けられていることが発覚したという。 ゆゆうたは「今、僕の着信履歴すごいことになってます」としながらも、「がーどまんに晒されるなら本望」だとあっさり。元々、住所などが「ネットにバラまかれ」ているため、「今更電話番号晒されたところでね」と受け止めているようで、後日公開されるであろうドッキリ動画が面白くなればいいと許していた。そして、今回、被害を受けているのは「僕一人」であることから、「今回の件に関してがーどまんを悪く言うのはやめて下さい」と訴えていた。 この動画を受け、ネット上では「許すことができるって普通にすごい」「すんごいポジティブで優しいなぁ」など、ゆゆうたの対応を称賛する声もあったが、一方で、「さすがにドッキリの域超えてるでしょ。『ゆゆうただから』とかじゃ済まされない」「いやさすがに怒っていいんじゃね」「どっきりじゃなくてただの嫌がらせ」など、がーどまんに対する批判の声も多く寄せられていた。 企画でドッキリを仕掛けるユーチューバーは多いが、今回のドッキリは不快に感じた視聴者が多かったようだ。記事内の引用について鈴木ゆゆうたの公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCNMG8dXjgqxS94dHljP9duQ鈴木ゆゆうたの公式Twitterより https://twitter.com/dai2noyuyutaがーどまんの公式Twitterより https://twitter.com/mcgardman
-
芸能ニュース 2021年02月04日 12時15分
ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判
ドッキリ系の動画などを多く投稿している男性3人組のユーチューバーの「がーどまん」が、自身のサブチャンネル「夜のチャンネルがーどまん」に投稿した動画が警告を受けたことを謝罪するも、視聴者から賛否の声が寄せられている。 がーとまんは自身のメインチャンネル「チャンネルがーどまん」に1日、「がーどまんのチャンネルが停止しました。」のタイトルで動画を投稿。がーどまんによると、サブチャンネルに「マスクも付けずに家の前で叫ぶクソガキが来た動画【モザイク無し】」のタイトルで投稿した動画(現在は削除)が警告を受けたそうで、サブチャンネルは1週間、投稿が禁止されたとのことだ。具体的にどの部分を問題視されたのかについては不明であるが、がーどまんは「今後は、家に来たクソガキさんたちを必ずモザイクをかけて晒していきたいなと思っております」と告白。人物にモザイク処理をしていなかった事が問題になったことを示唆していた。 がーどまんはサブチャンネルのチャンネル登録者数も伸びていたと明かしつつ、動画の投稿が止まることで、「ファンの皆さまを裏切るような行動をとってしまい申し訳ございません」と謝罪。ファンの気持ちを思いやった。 >>人気ユーチューバー、突然坊主に 意外な理由に称賛の中「恐怖を感じる」疑問の声も<< がーどまんはこれまでにも、家に押しかけてくる人が後を絶たないことに対し苦言を呈しており、動画の中でも「写真を撮るだけやったら大丈夫なんですけど、家の前に来て叫んだり、物を投げたり、ゴミを不法投棄する人たちが今でもいる」と話していた。こういった事情もあり、ネット上では「来たガキが悪い」「てかマスクせずに勝手に来られて、一週間停止とかいくらなんでも可愛そう過ぎるだろ」「彼らは悪くないと思います」など、がーどまんを支持する声が多く寄せられていた。 一方で、謝罪を述べるもメンバーが終始吹き出してしまったり、笑う場面が多かったことで「反省してるん? 反省するなら笑うなや!」「特に追い込まれてはいません」「真面目とか言ってふざけてんじゃん?」「反省する気0で草」といった否定的な声も一部で挙がっていた。 動画の中では、カメラマンが新たにメンバーに加わることが発表され、今後に期待するファンも多い。投稿を楽しみに待つファンは、再び警告を受けないようにと願ってもいるだろう。記事内の引用についてチャンネルがーどまんのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSmIO01FO8IxQo-6yL63BzA
-
-
芸能ニュース
YouTuber、生卵100個落とすドッキリで批判相次ぐ “拾って料理する”動画に「最低すぎる」呆れ声
2022年06月23日 12時00分
-
芸能ニュース
大事故で行方不明、引退報告のユーチューバーに「やっぱり嘘だった」怒りの声集まる、真偽は
2022年04月27日 11時55分
-
芸能ニュース
車体横転の大事故起こしたユーチューバー、引退発表も疑いの声?「さすがに騙されない」厳しい声も
2022年04月21日 12時25分
-
芸能ニュース
「RIZIN」出場の朝倉未来、2021年はすっかりお騒がせ男に? 仰天言動話題
2021年12月31日 20時00分
-
芸能ニュース
ユーチューバーがラッパーの大麻所持暴露?「楽屋で大麻出していいんや?」両者に批判集まる
2021年12月22日 12時00分
-
芸能ニュース
ユーチューバー宅に花火を打ち込んだ犯人「イタズラしたら動画に出してくれるかも」謝罪も反省なく批判集まる
2021年11月26日 12時00分
-
芸能ニュース
ユーチューバー、自宅にゴミを不法投棄され「地の底まで追いかける」 3億円の損害賠償も示唆
2021年03月09日 12時00分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
2021年02月25日 11時55分
-
芸能ニュース
ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判
2021年02月04日 12時15分
特集
-
安倍チルドレン宮崎元議員「教団からお金を頂くことはまずない」キッパリ “宗教と政治”の実状明かす
社会
2022年07月19日 10時20分
-
海外の大物政治家殺傷事件・ハイチ大統領殺害から1年、全貌は謎のまま 治安悪化で現在も混乱続く
社会
2022年07月18日 06時00分
-
-
ケネディ暗殺事件の背後で…現場に居合わせた謎の人物たち
ミステリー
2022年07月17日 23時00分
-
安倍元首相批判で炎上のぜんじろう、過去にはホリエモンや東国原とトラブルも
社会
2022年07月17日 07時00分
-
話題の教団に芸能生活をささげてしまった桜田淳子のその後
芸能ニュース
2022年07月16日 12時00分