-
芸能 2014年11月27日 11時45分
紅白歌合戦 HKT48・多田愛佳はファンに感謝
「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手発表記者会見が26日に同局で行われ、初出場のHKT48、V6、SEKAI NO OWARI、クリス・ハート、May J.、そして企画で出演するDream5、キング・クリームソーダ、「妖怪ウォッチ」のジバニャンが出席した。 HKT48からは、同会見にチームHキャプテンの穴井千尋、チームKIVキャプテンの多田愛佳、SKE48と兼任する木本花音らが駆け付けた。穴井は、「HKT48は若くて元気なメンバーがいっぱいいるので、どこにも負けないようにフレッシュに明るく」と意気込みを語った。HKT48は時間ギリギリの会場入りとなったようで、“ダッシュ”で来たという。さらに、中継先から出演した指原莉乃が、“ライバルはV6”と宣言したことで、穴井は、「私たちもみんな同じ気持ちで、戦いにいくつもりでのぞみたい」と、すでに臨戦態勢だ。 また、AKB48から移籍してHKT48へ加入した多田愛佳。AKB48の初出場の時も出場歌手発表記者会見に参加、今回が自身2回目となるが、「家族やスタッフさんや、ファンのみなさんが連れてきて下さった」と感謝を述べた。
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
紅白出場のいきものがかり 3年ぶりの「オールナイトニッポン」復活
紅白出場が発表された人気アーティストのいきものがかりが、3年ぶりにニッポン放送「オールナイトニッポン」に復活することが27日、わかった。 2006年12月に「いきものがかりのオールナイトニッポンR」で初パーソナリティに挑戦したメンバー。その後、2008年に単発ながらボーカルの吉岡聖恵がパーソナリティを担当。好評を得て、2009年1月からレギュラー番組として「いきものがかり 吉岡聖恵のオールナイトニッポン」がスタート。番組は2010年12月に終了したが、2011年6月に「いきものがかりのオールナイトニッポン」として一夜限りの復活。今回の出演は、2011年6月以来の復活となる。 ボーカルの吉岡は「久しぶりに、オールナイトニッポンを3人でやらせて頂けるという事で、本当に楽しみにしております」とコメント。 「いきものがかりのオールナイトニッポンGOLD」は、12月12日午後10時〜11時30分に生放送される。
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
「紅白」V6・井ノ原が有働アナのドレスに大注目! 待っているのは… 批判か!? 賞賛か!?
「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手51組が26日に発表された。HKT48、V6、SEKAI NO OWARI、May J.、クリス・ハートの初出場組、企画演出、常連組のパフォーマンスなど注目すべきポイントは盛りだくさんあるが、総合司会を務める同局の有働由美子アナウンサーのドレスも注目のポイントである。 V6の井ノ原快彦は同局で行われた発表会見で「3年連続の総合司会を務める有働さん。テレビで拝見していて、特に去年のドレスはとても印象に残っておりまして、今年もどんなドレスを着てくれるのか、すごく楽しみにしております」と有働アナのドレス姿を期待。 2012年はシルバーのノースリーブドレスで、2013年は肩紐なし&脚にスリットの入ったセクシーなドレスで登場した有働アナ。司会を務めるNHK「あさイチ」では、「あまり派手にすると、すごい去年は批判を頂いたので。今年は地味にセーラー服でやらせて頂きたいと思います」と意気込んでいた。 有働アナのドレス姿は今年も批判されてしまうのか? それとも賞賛されるのか? 結果は如何に…!?
-
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
紅白初出場のV6・岡田准一 大河ドラマ「軍師官兵衛」のスタッフにも感謝「応援して頂きたい」
26日、大晦日の大イベント「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手発表記者会見が同局で行われ、初出場のHKT48、V6、SEKAI NO OWARI、クリス・ハート、May J.が出席した。 今年で20周年を迎えたV6は、念願の初出場。井ノ原快彦は「正直、もうないんだろうな〜と思ってました」と本音を告白。紅白出場については「まだ実感としてないんです」と明かした。 そして現在、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」で主演を務めている岡田准一は、「去年は審査員の方で呼んで頂きましてステージを見てて、V6として20周年目で今年そこに立てるんだっていう…。なので、新人の気持ちで頑張っていけたらなという思いと光栄な気持ちでいっぱいです」と喜びと意気込みを語った。 「初の晴れ舞台を誰に見てもらいたいか?」という質問には、「大河もそうですけど、親戚の方々が喜んだので親戚の方に見て頂きたいですし、大河のスタッフも今日たくさん応援しに下さっていますし、その方たちに見て応援して頂きたいです」と大河ドラマ「軍師官兵衛」スタッフにも感謝の気持ちを述べた。 岡田准一という人間の温かみを感じる一幕だった。
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
HKT48・指原 紅白での姉妹グループ対決にヤル気満々「ナンバーワンを目指していきたい」
26日、「第65回 NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表され、会見に初出場のHKT48、V6、SEKAI NO OWARI、クリス・ハート、May J.が出席した。 HKT48の指原莉乃は、会見には出席できなかったが映像中継で初出場の喜びを語った。まずは、「まさか本当に出られると思っていなかったので」と驚きの表情で今の気持ちを明かした指原。「私たちもアーティストの一員として、みなさんと一緒に少しでも多く盛り上げることができたらなと思っています」と意気込みを語り、「私たちのライバルはV6さんです!」と大胆に宣戦布告した。 さらに、「NMB、SKE、AKBそれぞれ姉妹グループが出ている中、HKTはまだ出場することができていなくて、毎回悔しい思いをしていたので、今回はナンバーワンを目指していきたい」とブチ上げた。 姉妹グループ同士のパフォーマンス対決に、大注目だ。
-
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
東京パフォーマンスドール(TPD)ZEPPツアー大成功! 同日発売シングルもオリコンデイリー2位
来年の目標はもっと高いところだ! 人気ガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称=TPD)初となる4都市ZEPPツアー『東京パフォーマンスドールLIVE TOUR 2014秋〜DANCE SUMMIT“1×0”ver2.0〜』最終公演が、11月26日(水)、東京・お台場のZepp DiverCity Tokyoで行われた。TPDは同日に発売したばかりのセカンドシングル「DREAM TRIGGER」を含め26曲を持ち前のMCナシのダンスサミット(通称ダンサミ)で披露し、満員の観客を沸かせた。 アンコールのMCでリーダー高嶋菜七は「きょう発売されたセカンドシングル『DREAM TRIGGER』が、なんとオリコンデイリーチャートで2位に入りました!」と報告するとメンバーは歓喜。抱き合って泣き出すシーンも。しかし、まだまだ「上を目指します」(高嶋)というとおり、年末から来年以降もライブやイベントが目白押し! 来年1月1日からはiTunes Store、Amazon MP3でTPDの楽曲が世界配信されることが決定。また、1月24、25日には台湾で開催されるイベントへの出演も決定している。TPDの動きからますます目が離せない。■『東京パフォーマンスドールLIVE TOUR 2014秋〜DANCE SUMMIT“1×0”ver2.0〜』11/26(水)Zepp DiverCity TokyoセットリストM1 THE WHITE ROOM new ver.M2 WAKE ME UP!! -Rearranged ver.-M3 TOKYO ROMANCE -Rearranged ver.-M4 東京ハッカーズ・ナイトグル−ヴ -Rearranged ver.-M5 CIRCLE OF TPD 「名前だけでも覚えて帰ってください!!」M6 Airport -Rearranged ver.-M7 夜明けのハート -Rearranged ver.-M8 銀色のシルエット -Rearranged ver.-M9 ビバ!ケ・セラ・セラ -Rearranged ver.-M10 史上最大の誘惑 -Rearranged ver.-M11 SOUND&LIGHTM12 In The WonderlandM13 Bitter Sweet MemoryM14 Secret GardenM15 VONGOM16 BE BORN -Rearranged ver.-M17 RUBY CHASE -Rearranged ver.-M18 キスは少年を浪費する -Rearranged ver.-M19 BRAND NEW STORYM20 DREAM TRIGGERM21 The Perfect DayEN1 WE ARE TPD!!EN2 ダイヤモンドは傷つかない -Rearranged ver.-EN3 WEEKEND PARADISE -Rearranged ver.-EN4 DREAM TRIGGERW_EN5 DREAMIN'■東京パフォーマンスドール公式サイト http://tpd-web.com/
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
ざわちん ものまねメイク「やり尽くした」…来年の対策を考案中
ものまねタレントのざわちんが26日、都内で「レアナニシリーズ100万本突破記念イベント」に、ざわちんのものまねメイクをしたみかん、じゅんいちダビッドソンと共に登場。 ざわちんは、2014年を振り返って「去年に比べて生活も変わり、仕事も充実して幸せでした」と嬉しそうに話し、「ものまねメイクで挑戦したい人は、やり尽くしてしまって、来年どうするか、対策を練っています」と悩みも明かしていた。 じゅんいちダビッドソンは、元サッカー選手の中田英寿と柴咲コウの熱愛について聞かれ「本人たちが何も言っていないので、僕がとやかく言うことではない、でも、世界を知る大物カップルなので、日本の2トップとして頑張ってほしい!」と本田のものまねで2人にエールを送った。
-
芸能 2014年11月27日 11時45分
ジョニー大倉さん死去 公式HPでも発表
キャロルの元メンバーで、肺がんで闘病中だった歌手ジョニー大倉さんが、19日午後5時56分に肺炎で東京・広尾の日本赤十字病院で亡くなっていたことがわかった。62歳だった。 公式HPには、「訃報」として、「かねてより病気療養中でありましたロックミュージシャン、俳優のジョニー大倉(本名:大倉洋一)が、去る2014年11月19日午後5時56分に肺炎のため入院先の日本赤十字社医療センターにて永眠いたしました。(享年62歳)ここに生前に賜りましたご厚誼に深く感謝し、謹んでお知らせ申し上げます。また、みなさまへのお知らせが遅れましたことを心よりお詫び申し上げます。なお、故人の遺志により葬儀は親族のみで執り行わせていただきたく、ご理解を賜ればと存じます。ファンのみなさま、お世話になりましたみなさまとのお別れの会につきましては、改めてお知らせさせて頂きます」と発表されている。 ジョニー大倉さんは、1952年生まれ。神奈川県出身。高校中退後の1971年に矢沢永吉らとキャロルを結成。矢沢永吉と共に曲作りのコンビを組んで、1973年には「ファンキー・モンキー・ベイビー」などの大ヒット曲を生み出した。キャロル解散後は、俳優としても活躍。1981年に映画『遠雷』で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞していた。
-
社会 2014年11月27日 11時45分
女子大から入学願書を受理されなかった男性が提訴へ
公立大学法人福岡女子大(福岡県福岡市東区香住ヶ丘)に入学願書を送ったものの、性別が男性であるため、不受理となった20代の男性(同市)が、大学を相手取り、福岡地裁に12月にも提訴することが分かった。 男性は大学の対応は不当な性差別に当たり違憲だとして、受験生としての地位があることの確認と慰謝料40万円の支払いを求める。 訴状によると、男性は11月、同大の「食・健康学科」の15年度社会人特別入試に出願したが、同17日付で不受理となった。同大側は「開学以来、女子の大学教育を一貫して行っており、その方針を変更することはない」としている。 この男性は栄養士を目指しているが、そのカリキュラムがある同県内の国公立大は、この大学しかないという。男性は経済的な理由で、国公立大に進めないと、その資格の取得を断念せざるを得ないとしている。 男性の代理人弁護士は「かつて女子大には、教育機会を得にくかった女性を優遇するという側面があったが、その意味は失われている。国公立の女子大の存在が憲法上許される根拠はない」と主張。入学願書の不受理は憲法14条や26条(教育を受ける権利)、教育基本法にも反している」と主張。代理人弁護士によると、同種の提訴は初めてとされる。 同大は1923年(大正12年)に開校した全国初の公立女子専門学校(福岡県立女子専門学校)が前身で、1950年(昭和25年)に4年制大学に昇格。男性が志望している国際文理学部の食・健康学科は2011年(平成23年)に設置された。 現在、国公立の女子大は同大の他、お茶の水女子大、奈良女子大、群馬県立女子大しかない。私立ならともかく、国公立でこの時代に女子大を設置する必要性があるのか? 非常に難しい裁判になりそうだ。(蔵元英二)
-
-
その他 2014年11月27日 11時00分
“いい人”ばかりは万病のもと“ちょいワル”な生活で蹴散らす「ストレス」解消術(2)
一方、男性へのアンケートでは「酒を飲む」が最も多かったという。 「勤務先でのモヤモヤはたくさんあるが、職場の同僚や先輩たちと一緒に会社の仕事のことや上司に対する不平不満をお互いに言い合うことが、一時的な発散になっています」 「学生時代の友人と酒を飲んでお互いの仕事や過去の思い出などを語り合い、憂さを晴らしていると、翌日スカッとする」 などなど。 『“いい人”をやめると病気にならない』(帯津良一著・SB新書)という本が出版されている。同書はまさに“いい人短命論”を医学的に検証し、医者と薬を遠ざけるための工夫を紹介している一冊だ。 著者は、西洋医学と東洋医学の考え方を融合させた統合医学の権威として知られる帯津医師。現在のストレス社会を憂いながら「あまり真正面から受け止めず、上手に受け流す」ことをストレス解消のテクニックと叙述している。 「何事にも真面目な“いい人”は、健康管理にも真剣だ。しかし、真剣も度を越すと、逆に不健康を招きこむ。健康のためなら死んでもいい、という“健康オタク”になっては本末転倒です」と説き、不摂生でも、ときめきを感じるような生活を追い求め、“ちょいワル”に生きた方が免疫力を高く維持し、結局、がんなどの病気を押しのけることにも繋がるというわけだ。 つまり、ストレスを感じたら酒を飲んで憂さを晴らすのもいいし、著書に書かれている「ケチらずお金を使いましょう」「メタボ健診の数値は無視せよ」「適度なストレスは人生のスパイスと思え」「一病あってもぼちぼち暮らしていこう」などを実践していくのもストレス解消になるとしている点に、同医師の薀蓄さが窺える。 確かに、こうした考えには、誰にでも親切で健康にも人一倍気を使っている人が、若くして命を落とすことが珍しくないといわれる背景がある。だからといって、他人に迷惑をかけ放題で好き勝手に生きていいわけがない。 ストレス問題に取り組む医療ジャーナリストはこう語る。 「帯津先生が言われている“ちょいワル”な生き方は、一つの環境に閉じこもるのではなく『気ままで楽天的、不真面目なところがあるのに趣味や遊びにも精通し、懐の深さがある人。ときに日常離れし、家と会社以外に居場所を作る…』そんな人が、ストレスを回避するとおっしゃってるのだと思います」 また、幅広く医療問題を研究する東京社会医療研究所の片岡剛正氏も、ストレス緩和効果について、こんな提案をしている。 「ストレス解消法として女性のトップは“誰かと話す”ことで、男性は“酒を飲む”ことが首位。話し好きだったり、酒を楽しく飲める人はストレスが小さいという調査結果もあり、緩和効果が期待できます。ただ、酒の飲み過ぎは心身にいいことではないので気をつけたい」 さらに私たちの中でいうストレス解消の極意は「力まず・避けず・妄想せず」だという。 「『力まず』は寝る、話をする、酒を飲むこと。『避けず』はストレスの原因を取り除くため、夫婦の事はパートナー、職場の事は上司とよく話し合うこと。『妄想せず』は、考え過ぎや思い込みを避けるために、散歩や運動などで頭をからっぽにすることです」 つまり、ストレスは負債、リラックスは貯蓄と考え、ストレスに潰されないように工夫して乗り切ることが大事と言うことだ。 ストレスに負けないためには、“ちょいワル”な人間でもいいのでは?
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分