-
トレンド 2014年05月12日 11時45分
階戸瑠李 初めてやった裸にエプロンに注目!
『ミスFLASH2013』のグランプリを獲得後、グラビアのみならず映画『ハダカの美奈子』で美奈子役を演じるなど女優としても注目されている階戸瑠李が、通算で6枚目となるDVD『湯けむりシナモン』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、10日、都内で行われた。 今回の撮影は、2月に都内と下田で行われたのだが、関東地方で2週連続で大雪だった日の撮影で、下田に移動するのに、高速道路が完全に動かなくなってしまい、鈍行に乗って5時間以上もかけて移動したという。 そんな苦労の中で撮影された今作品は、アイドルのイメージDVDとは思えないほどストーリーにこだわっているそうだ。「旦那さんがDVで、ヒモでクローゼットに縛られたりされています。これ本当に痛かったんですよ。この時に傷の特殊メイクをしています。でもただ言いなりになるだけでなく、優しい男性と不倫的なお付き合いをしちゃっているんですよ」と説明した。 いきなり縛られたりとか衝撃なシーンが多い作品だが、そんな中でも最も印象的だったシーンについて聞いてみた。「初めてやったんですけど、裸にエプロンをしているシーンは、見応えがあると思いますよ。これは不倫相手を家に招いた時にやったんですけど、下はパンツを履いていますけど、上は何も付けていませんから」とアピールした。 インパクトのある内容のDVDだが、この日に着てきた水着もかなりのインパクトだった。「ちょっと変わった変形水着なんですけど、上は大きめですけど、下はかなり小さくて際どいんですよ。私はお尻がチャームポイントなので、お尻がプリッとキレイに見えるからこの水着を選びました」と説明。かなり下半身にインパクトのある水着だったことで、集まった報道陣は下半身に視線が集中した。その姿を見た瑠李ちゃんは「下ばかり見ないで顔も見て下さい」と鋭い突っ込みを入れた。
-
社会 2014年05月12日 11時45分
生徒に説明できない! 福岡の小学校長が覚せい剤所持で逮捕される
薬物汚染は、ここまで広がっているのか…。 福岡県春日市立大谷小学校の男性校長(57=同市大和町)が5月9日、覚せい剤を隠し持っていたなどとして、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、高知県警組織犯罪対策課と高知署に逮捕された。 逮捕容疑は8日、同市内に置いていたバッグの中に、小分け袋に入れた覚せい剤の結晶を若干量所持していた疑い。バッグには注射器数本も入っていた。 県警は7日、覚せい剤約0.1グラムを、30代の高知市内の男性会社員に郵送で販売したとして、福岡市中央区草香江の無職の男(55)を覚せい剤取締法違反(有償譲渡)容疑で逮捕。無職の男は校長の知人で、校長の関与が浮上した。 9日午前、この校長は市役所で行われた小中学校の校長を集めた会議に出席していたが、県警の捜査員3人に任意同行を求められた。 事情を聴いたところ、校長は「間違いない」と容疑を認めた。県警では無職の男から校長に、覚せい剤が渡ったとみて調べている。 校長は79年に教諭として採用され、福岡県内の小学校教諭や同県教育センターの主任指導主事などを務めた後、校長となり、昨年4月に現在の小学校に赴任。専門は音楽で、複数の学校の校歌を作曲している。 マジメで教育熱心なことで知られていたという校長の逮捕に、関係者はショックを隠せず。同市教育委員会は「教育公務員としての信用を著しく損なうもので、許し難い」とコメントした。(蔵元英二)
-
スポーツ 2014年05月12日 11時00分
30回目優勝目前の裏で航空会社オーナーも狙う横綱・白鵬の野望
5月11日から始まる大相撲夏場所で29度目の優勝を狙う横綱白鵬。このままいけば、最多優勝記録の大鵬(32回)はおろか、40回という偉業を達成することも夢ではない。しかし一方、相撲界では今、白鵬の驚くべきビジネスマンぶりに注目が集まっている。 「現在彼が目標としているのは、モンゴルに航空会社を作り、そこのオーナーに収まることですよ。朝青龍の一族はASAグループというコングロマリットを運営し、旭鷲山も政治家の傍ら実業家として母国モンゴルで活躍していますが、それとは一線を画したビジネス展開を狙っているんです」(相撲関係者) この関係者によれば、白鵬の父親であるジグジドゥ・ムンフバト氏が、頑として白鵬の日本帰化を認めないのだという。引退後、現役の四股名のままで5年間は相撲界に在籍することはできるものの、それでも帰化しない場合は完全に退かなくてはならない。となれば、モンゴルへ帰り別の道を探らなければならないため、白鵬の思いは真剣そのものだという。 「今は手弁当でチビッ子相撲大会を運営したり、3・11の津波で土俵を流された被災地の高校にポケットマネーで土俵を送ったりと、ボランティア活動を積極的に行っている。そうした“実績”を重ねているのも、将来、公益法人の財団を立ち上げ、税金のかからないカネ稼ぎをしようと考えているからです。その公益法人では日本で企業活動をしたいモンゴル人の窓口となり儲ける。それを元手の一つとして、母国では航空会社を持ち、モンゴルと世界を結ぶ一翼を担いたい考えのようです」(元力士) さすが白鵬というべきか、目標のスケールも大きい。その心中を、ベテラン相撲記者が代弁する。 「相撲界という狭い世界で大男たちが繰り広げているのは、子供じみた派閥争いや確執ばかり。白鵬はいい加減辟易しているみたいですよ。それより、自分にはもっと広い世界があると言うんです。彼にはその才能と行動力もありますしね」 白鵬にとって、優勝回数など小さなことなのかもしれない。
-
-
レジャー 2014年05月12日 10時00分
【NHKマイルカップ】ミッキーアイル逃げ切って5連勝
競馬の「第19回NHKマイルカップ」(GI・芝1600メートル、11日東京競馬18頭)は、断然人気を集めたミッキーアイル(57キロ浜中俊騎手)が逃げ切り勝ち(クビ差)。驚異の5連勝を達成。3歳マイル王者に輝いた。勝ちタイムは1分33秒2。2着は写真判定の結果タガノブルグ(17番人気、57キロ三浦皇成騎手)が、キングズオブザサン(12番人気、57キロ蛯名正義騎手)をハナ差抑えて確保。 ミッキーアイルは父ディープインパクト、母スターアイルの牡3歳馬(鹿毛)。馬主は野田みづき氏。戦績=6戦5勝。主な勝ち鞍=重賞3勝目(14年シンザン記念、14年アーリントンカップ)。浜中騎手、音無秀孝調教師とも初勝利。「配当」単勝(10)190円複勝(10)140円(2)1940円(1)1600円枠連(1)(5)3840円ワイド(2)(10)4020円(1)(10)3350円(1)(2)2万9840円馬連(2)(10)1万4760円馬単(10)(2)1万5860円3連複(1)(2)(10)18万8380円3連単(10)(2)(1)68万4020円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2014年05月11日 18時00分
疑惑の退社の裏に三角関係あり 馬場典子アナZIP緊急降板の真の理由
2014年6月をもって長年務めた日本テレビを退社することになった馬場典子アナウンサー(40)に関し、とんでもない仰天情報が業界を駆け巡っている。3月までMCを務めていた朝の情報番組『ZIP!』内で三角関係に陥ってしまった、というものだ。 馬場アナは1997年に日テレに入社してから、清楚なルックス、そして卓越したアナウンス技術で、エースアナとしてずっと一線で活躍。いつしか「お嫁さんにしたい女子アナ」と呼ばれるようになった。 「前アナウンス部長の鷹西美佳、現部長の木村優子は共に厳しいことで有名で、裏では恐怖政治と言われていた。その厳しさに耐え切れず、退社するアナが続出したのですが、馬場は2人の大のお気に入りで、ゆくゆくはアナウンス部長と言われていた」(日テレ関係者) そんな馬場アナがミソを付けてしまったのは、2年前に週刊誌で報じられた“二股横領疑惑”だ。旅行代金を某社長に払ってもらったにもかかわらず、別の社長に領収書を回し精算してもらったというもの。これが週刊誌に暴露されてしまった。 「やはり退社に至ったのは、この時のダメージが大きかったというのが通説となっています。あまりにもイメージが悪すぎますから」(同) だが、ここにきて仰天の“新説”が飛び出した。それが前出の『ZIP!』での三角関係問題だ。 「なんと曜日パーソナリティーのEXILE・MAKIDAIと男女の仲になったというのです。しかもMAKIDAIは、『ZIP!』に出演している女の子の1人ともデキてしまい、三角関係になってしまったとか。これがバレてしまい、馬場アナは責任を取らされる形で番組を辞めさせられたという噂が飛び交っています」(芸能関係者) 別の関係者が言う。 「複数の週刊誌などのマスコミが裏トリに動いていますよ。これが本当ならば、2年前の“二股横領疑惑”をはるかに超える大スキャンダルですから」 しばらく馬場アナは週刊誌に密着マークをされる日々ということになりそうだ。
-
-
社会 2014年05月11日 15時00分
総額13億円使いまくった安倍政権GWトンデモ外遊費の中身
GW中の家族サービスで、財布の中身はスッカラカン。そんな庶民感情を逆なでする事態が、永田町の注目を集めている。 実は、今年は同期間に外遊に出かける議員が例年以上に多いという。安倍内閣では首相と15人に及ぶ閣僚が海外渡航したが、それ以外にも約140人もの国会議員がこぞって外遊に出かけたのだ。 政治部記者がこう話す。 「安倍首相は4月末からドイツ、フランス、イギリスを外遊。5月6日には各地を外遊してきた岸田文雄外相、茂木敏充経産相、林芳正農水相、甘利明経済再生相らとパリで落ち合い、経済協力開発機構閣僚理事会に出席したのです。一方、麻生太郎財務相はカザフスタンで開かれたアジア開発銀行の年次総会に出席。森雅子少子化担当相は4月27日から5月2日まで米国に赴いていたのです」 また、稲田朋美行政改革担当相は5月3日から6日までシンガポールを来訪し、石原伸晃環境相は4月末に韓国へ。太田昭宏国交相も同時期にモンゴル、韓国に赴いたほどで、さながら外遊ラッシュの様相を呈していたのだ。 「そのため、一部では6月の内閣改造を見越した“卒業旅行”との批判も出ている。しかも、こうした閣僚のタガの緩みが政界に蔓延。140人もの議員が我先にと“大名旅行”に出掛けたというわけなのです」(同) 気になるのはそこで使われた血税の総額だが、これが目を見張る額なのだ。 経済アナリストがこう話す。 「安倍首相は昨年6月の訪問時にも、2億円超えの外遊費を使ったことが判明しており、麻生財務相も首相時代から外遊1回につき1憶3000万円を掛けていた。そのため、今回も同額程度の費用が使われたと見られている。閣僚クラスは訪問国によってバラつきはあるものの、一人平均5000万円程度。一般議員らの平均額も200万円程度と見られているが、これを単純計算すると、13億円を軽く超えるのです」 アベノミクスは、政界、一部財界にのみ恩恵をもたらしているといえそうだ。
-
芸能 2014年05月11日 14時00分
イエローキャブ“身売り”で浮上する小池栄子・サトエリ移籍
女優の小池栄子(33)や“サトエリ”こと佐藤江梨子(32)を抱える『イエローキャブ』の事実上の身売りで、両者の移籍が現実味を帯びている。 『イエローキャブ』は一時、“名物社長”ともてはやされた野田義治社長が、故・堀江しのぶさんや細川ふみえなどの巨乳グラビアアイドルを売り出してその名を轟かせたが、親会社とのトラブルで野田社長が退社。その後、新会社を設立し、小池とサトエリは『イエローキャブ』に残った。 「ところが経営が行き詰まり新社長が自殺。これを引き継いだのが五木ひろしの実兄のM氏だったのですが、経営は悪化の一途をたどった。結局、M氏は日本コロムビアを買収した京都のIT関連企業『ドリームキャブ』に多額の借金をしたものの返済不能になり、マネジメント業務全般を同社に委託することになったのです。これで事実上の身売りとなり、『イエローキャブ』の名前は完全に消えることになる。そもそも、M氏に経営を任せたのが間違いだったのです」(事情通) そこで浮上しているのが、2人の移籍話だ。 「多額な借金を抱えているといわれる格闘家の夫を持つ小池。サトエリは移籍を画策し食い止められた経緯もある。新会社はマネジメントに関しては素人のため、2人の移籍は時間の問題といわれています。小池もサトエリも演技派女優として成長しているし、今ならどの事務所からも引っ張りだこだと思います」(テレビ局関係者) しかし一方で、大手プロ幹部はこう言う。 「野田社長と2人の複雑な人間関係を敬遠して、どこも手を挙げないでしょう。現に小池は以前、エイベックスに移籍を打診して断られている。もともと売り出したのが野田社長のため、2人を獲得するには筋を通さなければならず、どの事務所も二の足を踏むわけです」 残留するしか道はなさそうだ。
-
芸能 2014年05月11日 11時50分
芸能ポロリニュースPART113「『芸能界で一番ヒマ』な橋本甜歌がスパイ修行で仕事増を狙う?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は2件。●「芸能界で一番ヒマ」な橋本甜歌がスパイ修行で仕事増を狙う? 元人気子役の「てんちむ」こと橋本甜歌が6日、都内で主演映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』(略称『妹ちょ。』)のPRイベントに登場し、スパイになるために独学で鍛練を積んでいることを明かしたらしい。 この日、橋本は、『妹ちょ。』ヒロインの高校の制服姿で登場。役名の「神前美月」名義で歌う主題歌『HOW'S IT GOING?』をキュートに披露。「フルヌードが話題になっているのですが、ストーリーが面白いです。なので普通に楽しく見れますので、色んな方に見てほしいです!」と同作への思いを語った。 橋本といえば、3月放送のテレビバラエティ「有吉反省会」にて、昨年1年間の仕事が「5日」、「芸能界で一番ヒマ」などと明かし話題となっているが、トークの際、MCから「忙しいですよね?」と質問されると、「(引き続き)暇です!」と即答したとか。 そんな橋本だが、アクション映画が好きで、「昔からスパイになりたかったんです」とにっこり。「今、住んでいるマンションのエレベーターに乗っているときなどに一人でやっているんです!」とピストルを構えるスパイポーズ。「最近、モデルガンも入手しました」と、訓練をさらに本格化している様子を明かしたという。 スパイ訓練で仕事が増えるのかは不明だが、『妹ちょ。』は5月17日公開。●GWの次は、アイドルの熱い夏! ゴールデンウィークに開催されたアイドルイベントから小ネタを。【HKT48は話題の“奈子・美久”が関東で全面お披露目】 4月29日、HKT48が千葉・幕張メッセでHKT48初のアリーナツアーとなるコンサートを開催。4月から中学1年生になった話題の矢吹奈子と田中美久が、関東のファンに全面お披露目されたらしい。 ライブ前に行われた囲み取材では、奈子・美久の2人が前に立ち、指原莉乃はじめ兒玉遥、朝長美桜、宮脇咲良、田島芽瑠の主力5人が後ろに立った。ライブでも、奈子・美久がピックアップされる楽曲『生意気リップス』『覚えて下さい』などが披露され、MCでマイクを持った指原は、「昨日のことなんだけどね、実は、今回、私、あまりリハーサルに出ることができなくて。そうしたら、奈子がね、私の立ち位置をメモっといてくれたの! なんていい子なの!」とメロメロの様子だったとか。 奈子・美久から目が離せない!【東京アイドルフェスティバルは風男塾に注目!】 2日、8月開催の東京アイドルフェスティバル2014(TIF2014)の公開記者発表会とプレライブが、東京・渋谷の「O-EAST」で開催。男装ユニット「風男塾」が圧巻のパフォーマンスを披露したらしい。 風男塾とえば女性ファンや女性アイドルたちから熱狂的な支持を得ているが、瀬斗光黄は、TIFでの様子を、「毎年、TIFでは、女性アイドルの方が、ツーショットの写真を撮らせてくださいと言ってくださるのですが、そうやって写真を撮るたびに男性ファンの方から敵視されるので…」と苦笑い。今年のTIFでの目標として「男にモテる」と掲げていた。 プレライブには「アイドリング!!!」や「アップアップガールズ(仮)」ら人気の女性アイドルグループが多数出演したため男性ファンが多かったというが、風男塾は、ライブが始まると、そんな男性ファンたちに「結婚しよう!」と詰め寄るなど、圧巻のパフォーマンスで会場を熱狂させたらしい。 TIF本番も、風男塾に注目だ!【夢コレは、親子・女性エリアも満杯!】 6日、夢みるアドレセンス(夢アド)の定期ライフ「夢コレ〜夢みるコレクション」が東京・新宿BLAZEで開催。ファンとの絆を深め、さらなる躍進を予感させたそうだ。 夢アドは、ファッション誌のモデルらで結成されたグループで、男性のみならず女性ファンからも支持を得て、NMB48の渡辺美優紀も大ファンとか。 ライブでは、制限時間内にお尻で風船を30個割ったら焼き肉を食べられる「夢みる! おしりde風船割りゲーム」なども行われたが、メンバーたちは「“夢みる!”ってつければ何でもやっていいと思っているでしょ!」と、スタッフの“無茶振り”に恨み言。しかし、キュートなお尻ゲームに会場からは「かわいい!」の声があがっていた。 アイドルのライブ会場では親子・女性エリアが設けられることもあるが、この日の夢コレは親子・女性エリアも超満員で、8月に登竜門とも呼ばれる日本青年館でのソロライブ開催も発表。熱狂のうちに幕を下ろした。 夢アドのさらなる躍進に期待したい!【“地下アイドル”も熱い!】 3日、江東区にある都内最大級のライブハウス・Zepp Tokyoで、20人組女性アイドルグループ「仮面女子」がソロライブを行った。 仮面女子って何? と思う人も多いかもしれないが、アキバの劇場で毎日ライブを行っている“地下アイドル”。その“地下アイドル”が大会場をファンで埋め尽くし、「私達、仮面女子は、こんな所でくたばってたまるかという地下アイドル魂で今まで活動してきました。今、やっと、ちょっと陽に近づいてきたかなというところです」と語っていたとか。 ゴールデンウィークが終われば、いよいよ、夏フェスのシーズン。AKB48グループも、年に一度の東京アイドルフェスティバルも、次のブレイクを予感させるグループも、“地下アイドル”も、みんなが熱く燃え上がる!
-
芸能 2014年05月11日 11時00分
岡本夏生の際どすぎる発言で番組終了か!?
岡本夏生発言がやはり大きな禍根となるか。『5時に夢中!』(TOKYO MX)での岡本の発言がいまだくすぶり、番組終了もあるのではとささやかれているのだ。 3月、写真誌に香里奈のベッド写真が掲載された。同番組に出演していた岡本は、この一件に関して、番組内で「乱交パーティー?」や「名ばかり留学?」などと言いたい放題だった。民放キー局ではできないような、歯に衣着せぬ発言が売りの同番組。それが功を奏してファンも多い。だが、そういった番組の体質や、岡本のキャラということを割り引いても、かなり際どいラインの発言で、「香里奈の事務所は大手芸能プロの息のかかったところ。岡本の発言をさすがに快くは思っていないようで、岡本は業界的にもヤバイだろうと言われていた」とはある業界関係者。 いまのところ大きな動きはないのだが、そんな業界に蔓延する空気感が局の上層部を過敏にさせているという。「最近ではどうも岡本の発言をきっかけに、番組存続に話が変わってきているそうなんです。もともといろいろと物議をかもしている番組でしたからね。MXの上層部も何とか事態を収拾しようとあちらこちらに仲裁を求めて動いてはいるようですが、どうもこれといった効果はあげられていないとか。さすがに、局内ではこれ以上は手の打ちようがないのではとも言われているし、番組が潰れてしまうのではという話までささやかれていますよ」と同関係者。 なんといっても同局の看板番組。すぐにどうこうということはないだろう。ただ、元はといえば香里奈の脇の甘さが招いた事態ではあるのだが、事態の推移が見守られる。
-
-
芸能 2014年05月11日 10時00分
板野友美がドキドキしながら可愛さをアピール!!
元AKB48で歌手の板野友美が10日、幕張メッセで開催された「KAWAii!! NiPPON EXPO 2014」に登場した。 板野は、デビューシングル「Dear J」を熱唱し、MCでは「こんな広いところでライブするのはすごい久しぶりなので、ドキドキしてます」と語り、さらに、「『KAWAii NIPPON』ということなので、可愛さをアピールして帰りたい」と話した。また、7月2日にファーストアルバムの発売が決まったことを報告した。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分