note
-
芸能ニュース 2020年08月21日 12時10分
IPアドレス流出で“自作自演”疑惑のVチューバー、活動休止発表 追い込んだアンチの暴走に批判の声も
ブログ配信サービス・noteでIPアドレスが流出していたVチューバーの楠栞桜(くすのきしお)が活動休止を発表し、ファンから悲しみの声が集まっている。 >>Vチューバーグループの動画が大量削除? 過去にも同じトラブル「会社で管理してるのに…」疑問の声も<< 14日に見つかったnoteの執筆者のIPアドレスが見えてしまうバグ。これにより、一部ネットユーザーが著名人ユーザーのIPアドレスと一致するものをネット掲示板で探し始めるなど、騒動に発展する事態に。noteは「IPアドレスの一致をもって、投稿者が同一人物であると断定できるものではありません」と説明していたものの、一部著名人ユーザーについて「自作自演を行っていた」「ライバルのアンチ活動を行っていた」など真偽不明のバッシングも起こっていた。 このバグで影響を受けた人物の一人がVチューバーの楠栞桜。ネット掲示板で自身の過剰な称賛や、ほかのVチューバーのアンチ活動を行っていたユーザーとのIPアドレスが一致したとして、騒動に。楠は同日にnoteで「私が皆様を裏切るような書き込みをしたという事実はありません」と疑惑を否定していたものの、一部からのバッシングは止まず。20日にツイッターで、何者かが自身のユーチューブアカウントやツイッターアカウントに不正ログインしようとしていると訴え、同日夕方にはnoteを通じ、その他にも自宅や放送場所を特定しようとする者が出るなど被害が出ていることを告発。今後について、「弁護士の方にご相談した結果、私と家族の身の安全を第一に考えリアルタイム放送をしばらくの間休止させて頂くこととなりました」と一時活動休止することを発表した。 この発表にファンからは悲しみの声が上がっているほか、執拗にバッシングを行っていたアンチファンに対し、「気に入らないってだけでここまで追い込む必要あるの?」「アンチの行動は度を超えてる」「頑張って活動してた人を活動休止にさせてアンチは満足なのかな」といった批判も多く集まっている。 IPアドレス流出をきっかけに表面化した今回の騒動。アンチファンの暴走に多くの苦言が集まっていた。記事内の引用について楠栞桜noteより https://note.com/sio_kusunoki
-
スポーツ 2020年06月30日 21時30分
ダルビッシュ、新球“スプリーム”を解説 150キロの球速で変化?「沢山の投手の武器になる」と自信も
カブス・ダルビッシュ有が30日、文章や写真、イラストなどを投稿できるWEBサービス『note』に投稿。自身が考案した新変化球“スプリーム”について言及した。 >>張本氏とのトラブル続く?『サンモニ』、MLBの話題もダルビッシュの発言スルーで物議に<< スプリームとは、ダルビッシュが20日に自身の公式ツイッターに投稿した動画内で披露した新変化球のこと。ダルビッシュは動画に添えたツイートで「これがスプリームです 150km/hはでます」と速球系の変化球である旨を明かしていたが、30日に開始した『note』で詳細を自ら解説した。 スプリームについて、ダルビッシュは「どんな変化球かというとスプリットとツーシームの間のような球」と説明。速い球速で下方向に落ちるスプリットと、打者の手元で小さく変化するツーシームを掛け合わせた球種だという。 球速については「ブルペンでのストレートの球速は93〜96マイル(149〜154キロ)ぐらいなんですがこの球は92〜94マイル(148〜151キロ)ぐらい出ます」といい、変化量については「4シームに比べ、約18cm落ちていて、約10cmシュートしている感じ」とのこと。右投手である自身が投げると、自身から見て右斜め下方向にストレートと同じ速さで変化するようだ。 『note』内ではこの他にもスプリームの球質や、変化が似ていると言われたというNPB現役投手の変化球について明かしたダルビッシュ。投稿の最後には「この球が通用すると沢山の投手の武器になるかもしれません」と自信をのぞかせた上で、「次はこのスプリームを投げている投手1人を見つけたのでその人について書いてみます」と予告していた。 今回の投稿を受け、ネット上には「空振りを取る球っていうよりは、バットの芯をずらしてゴロやファールを誘う球って感じがするな」、「速球とほぼ同じ速度で小さく曲がるのは打者にとってかなり厄介になりそうだな」、「今までに無い変化球だから初見では絶対に打たれなさそう」、「既に使ってる投手もいるし、これからどんどん習得する投手が増えるだろうな」といった反応が多数寄せられている。 今回ダルビッシュが考案したスプリームは、ソフトバンク・千賀滉大が早くも26日の二軍戦・対阪神戦で使用。試合後の報道によると、千賀はダルビッシュ本人から送られてきた投球動画を見て習得に励んでいるといい、「もう少し球速が出れば理想」と手ごたえも口にしたことが伝えられている。 ダルビッシュや千賀がスプリームを駆使して結果を残せば、他の投手が「自分も投げてみよう」と追随することは想像に難くない。約10日前に披露されたばかりの新球は、今後投手たちの間で一大トレンドとなる可能性も秘めているのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式『note』よりhttps://note.com/faridyuダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
特集
-
橋下徹氏、テレ朝玉川徹氏を名指しで「僕は嫌です」コロナ対策で中国を引き合いに出すコメントに苦言
社会
2021年03月01日 16時15分
-
梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉
社会
2021年03月05日 19時00分
-
-
「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議
芸能ニュース
2021年03月01日 19時00分
-
コロナ感染の井上和香、保健所に粘って病院を探させたと明かす 医療従事者から大バッシング
芸能ニュース
2021年03月01日 12時55分
-
『サンモニ』松原氏「変異ウイルスにも変わらず効く」とイベルメクチンの使用を推奨し物議に
社会
2021年03月01日 12時20分