ワールドタッグリーグ2020
-
スポーツ 2020年12月08日 17時30分
新日本12.11武道館の大トリはスーパーJr.優勝決定戦ヒロム対デスペラード!
新日本プロレスは11日に開催される東京・日本武道館大会の全対戦カードを発表した。史上初となる『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』という二つの優勝決定戦が同日に行われる今大会。大トリとなる第6試合の“ダブルメインイベントII”が、『スーパーJr.』優勝決定戦、高橋ヒロム対エル・デスペラード、第5試合が“ダブルメインイベントI”として、『ワールドタッグ』優勝決定戦、ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー対タマ・トンガ&タンガ・ロア(G.o.D)と決定した。『スーパーJr.』の決勝戦が日本武道館で開催されるのは、実に21年ぶりの快挙となる。 12.6福岡・福岡国際センター大会で、優勝決定戦での激突が決定した直後、デスペラードがヒロムを呼び込んだが、ヒロムは「こんなに早く、オマエにリベンジできるなんて、オレはうれしいよ!しかも!日本武道館だぜ!」と語り、さらに「なあ、エル・デスペラード、世界中にオレとオマエの“歴史”を見せてやろうぜ!」とデスペラードに呼びかけた。ファンは初優勝を狙うデスペラードを推す声が多いが、ヒロムはリーグ戦で敗れているだけに、ここで勝って来年1月の東京・東京ドーム大会で、IWGPジュニアヘビー級チャンピオン石森太二とのリターンマッチに駒を進めたいところ。ヒロムが優勝すれば、2年ぶり2度目の優勝。デスペラードは初優勝となる今回。果たして、最後にリングに立って、優勝トロフィーを手にするのは?新日ジュニア屈指の好カードが武道館で魅せてくれるだろう。 第4試合では、IWGPヘビー級&IWGPインターコンチネンタル二冠チャンピオン内藤哲也が、BUSHIとのタッグで、来年1.4東京ドーム大会で挑戦を受ける飯伏幸太、そして『スーパーJr.』で成長したマスター・ワトと対戦。第2試合では、オカダ・カズチカが棚橋弘至&トーア・ヘナーレとトリオを結成。1.4東京ドーム大会で対戦するウィル・オスプレイ、グレート-O-カーン&ジェフ・コブのTHE EMPIREメンバーと対戦。オーカーンは棚橋とのシングルを狙っている言動もあっただけに見逃せない試合となるが、今シリーズの棚橋は再び膝を破壊されており、コンディションに不安が残る。 今大会の結果を以って、1.4、1.5東京ドーム2連戦の対戦カードがほぼ出揃う見込みだ。(どら増田)
-
スポーツ 2020年12月07日 18時30分
新日本ワールドタッグ決勝はジュース&フィンレー対G.o.Dの外国人対決!
新日本プロレスは6日、『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』福岡・福岡国際センター大会を開催した。 『ワールドタッグリーグ2020』は、ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー、後藤洋央紀&YOSHI-HASHI、石井智宏&矢野通、鷹木信悟&SANADA(ロスインゴ)、タイチ&ザック・セイバーJr.(鈴木軍)、タマ・トンガ&タンガ・ロア(G.o.D)の6チームが勝ち点10で並び公式戦最終日。上位2チームが12.11東京・日本武道館大会で優勝決定戦を行う。同点の場合は直接対決の勝敗で優劣をつける。 G.o.Dは棚橋弘至&トーア・ヘナーレと、ロスインゴはグレート-O-カーン&ジェフ・コブ(THE EMPIRE)と、矢野&石井は鈴木軍と、ジュース&フィンレーは後藤&YOSHI-HASHIとの公式戦が最後に組まれた。 まず、G.o.Dはタマが棚橋にシャープシューターで勝利を収め勝ち点12に。ロスインゴは肉弾戦の末、コブがツアー・オブ・ジ・アイランドで鷹木から3カウント。ロスインゴは決勝進出が消滅しただけではなく試合後、鷹木が持っているNEVER無差別級王座に挑戦表明されてしまう。IWGPタッグチャンピオンチームの鈴木軍は、矢野&石井に手を焼いたが、最後はザックメフィストでタイチが石井から3カウントを奪取、勝ち点12に。メインイベントの結果を待つことになった。メインでは、後藤&YOSHI-HASHIが序盤から飛ばすが、ジュース&フィンレーが連携で上回り、後藤の猛攻を凌いだジュースがパルプフリクションで後藤からカウント3。この結果、ジュース&フィンレーとG.o.Dが決勝進出となったが、試合後、G.o.Dと邪道が乱入しメッタ討ち。バッドエンドのまま大会は終了した。なお、リーグ戦ではジュース&フィンレーがG.o.Dに勝利しており、ワールドタッグリーグ2連覇をすることで、この日の借りを返したい。◆新日本プロレス◆『ワールドタッグリーグ2020』&『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』2020年12月6日福岡・福岡国際センター 観衆 2389人▼ワールドタッグリーグ2020公式戦(30分1本勝負)<6勝3敗=12点>○タマ・トンガ&タンガ・ロア(3分55秒 シャープシューター)棚橋弘至●&トーア・ヘナーレ<1勝8敗=2点><6勝3敗=12点>○タイチ&ザック・セイバーJr.(10分36秒 片エビ固め)矢野通&石井智宏●<5勝4敗=10点>※ザックメフィスト<6勝3敗=12点>○ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー(15分50秒 片エビ固め)後藤洋央紀●&YOSHI-HASHI<5勝4敗=10点>※パルプフリクション※決勝はジュース&フィンレー対G.o.D(どら増田)
特集
-
“プッツン”広末涼子病院で大暴れ 看護師に対する暴行容疑で現行犯逮捕
芸能ニュース
2025年04月08日 11時00分
-
オンラインカジノ問題 「ダイタク」の吉本大ら吉本芸人6人書類送検 「カジノレオ」の広告塔ヒカル、賭博幇助の追及しなくていいのか
芸能ニュース
2025年04月03日 13時15分
-
-
リュウジ「面白くない!」「BreakingDown」COO溝口勇児「さすがにこれはやりすぎ」 面白さを間違えたエイプリール失敗投稿
芸能ニュース
2025年04月02日 14時12分
-
石橋貴明「がんになってしまいました」 相方・木梨憲武からエール 芸能界、働き方改革で病名公表しやすく
芸能ニュース
2025年04月04日 16時35分
-
“瀬川”小芝風花、色気漂う純白の着物で「花魁道中」
芸能ニュース
2025年03月10日 16時30分