STU48
-
芸能ニュース 2022年04月27日 17時15分
STU内海里音、人生初ビキニで『FLASH』登場! 表紙は元乃木坂・西野七瀬、女優業の意気込み語る TBS宇賀神アナ、矢作穂香、松下玲緒菜も
STU48の内海里音が、26日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 内海は、2019年に開催された『STU48第2期生オーディション』に合格し、アイドルデビュー。2021年9月に広島サンプラザホールで行われた『STU48 2期研究生 夏の瀬戸内ツアー』にて、正規メンバーへの昇格が発表された。 同号では、青いビキニ姿で自身初となる水着グラビアを披露。ビキニを着ることも人生初だという内海は、「人前で水着になるのが、小学校の水泳の授業以来ですごく緊張しました(笑)」と明かした。SNSでもグラビアへの熱意を語っていた内海。アイドルで磨き上げた表現力と笑顔が楽しめるカットに注目だ。初めて尽くしのグラビアに加え、今後の夢について語ったインタビューも掲載されている。 表紙と巻頭グラビアには、2018年に乃木坂48を卒業し、現在は女優として活躍している西野七瀬が登場。放送中のドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(関西テレビ・フジテレビ系)に出演する他、5月より上演の舞台『みんな我が子』や、公開中の映画『ホリック xxxHOLiC』、6月17日公開の映画『恋は光』と出演作が続いている。同号では、昭和の雰囲気を感じさせるノスタルジックなシチュエーションでグラビアを披露。インタビューでは、女優業への意気込みを語っている。 また、 TBSの朝の顔として人気を博しているアナウンサーの宇賀神メグが本格グラビアに初挑戦。切り離せるミニブックとして掲載され、ドレスや部屋着、そして宇賀神が持参した「ロックTシャツとギター」姿でグラビアを飾っている。 他にも、仮面ライダーシリーズの人気作『仮面ライダーオーズ/OOO』(テレビ朝日系)に出演し注目を集めた女優の矢作穂香、5月2日に2nd写真集『in the seasons』(光文社)の発売を控えているアイドルグループ・まねきケチャの松下玲緒菜、デビュー10周年を記念した写真集『BE WITH ME』(同)の重版が決定したタレントの佐野ひなこ、19日に発売した写真集『Metamorphose 2.0』(同)が反響を呼んでいるグラビアアイドルの花咲ひよりが登場し、グラビアを披露している。
-
芸能ニュース 2022年04月11日 18時45分
櫻坂46守屋麗奈、桜色ワンピースで美脚披露!『BOMB』表紙に登場、上村莉菜と関有美子のお泊りグラビアも 限定版表紙はSTU48石田、瀧野、中村
櫻坂46の守屋麗奈が、8日発売の『BOMB 5月号』(ワン・パブリッシング)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 守屋は、2018年8月に開催した『坂道合同新規メンバー募集オーディション』に合格し、乃木坂研修生として芸能界デビュー。2020年6月に欅坂46に配属され、グループの2期生として活動を開始、4月6日には櫻坂46として4thシングル『五月雨よ』をリリースした。 同号では、“お花見”をテーマにキュロットスカートとボーダーシャツにベレー帽の春らしいスタイルや、桜色のワンピース姿で美脚を披露。他にも、レースのタンクトップと花柄の短パン衣装でジャム作りに挑戦したり、ノースリーブニットと黄色いスカートでお花見を楽しんだりと、穏やかな春の日を守屋と一緒に過ごしているようなグラビアに。 裏表紙には、櫻坂46の上村莉菜と関有美子が登場。優しい色合いのタンクトップとふんわりとした短パン姿でお泊りグラビアを披露している。ベッドでごろごろしたり、ゲームをしたり、トランプをしたりと、お泊りの日の“楽しい”が詰まった写真が満載だ。 また、TSUTAYA限定版表紙には、13日にリリースの8thシングル『花は誰のもの?』でグループ初の試み“トライアングルセンター”を務めるSTU48の石田千穂、瀧野由美子、中村舞が登場。広島県・宮島でロケを行い、グルメを楽しんだり、水族館に行ったり、一緒に旅行している気分になれるグラビアに。 同版の裏表紙には、同じくSTU48選抜メンバーの高校3年生コンビ・峯吉愛梨沙と立仙百佳が登場し、制服グラビアを披露している。部屋着姿で動物の耳が付いたヘアバンドを着用した可愛さ溢れるショットも。 通常版には、守屋の両面超BIGポスターや大判光沢フォト、守屋、上村、関のメッセージカードの付録も。TSUTAYA限定版には、石田、瀧野、中村の両面超BIGポスターと大判光沢フォトメッセージカードが付いてくる。(※大判光沢フォトメッセージカードは通常版、TSUTAYA版ともに共通)
-
社会 2022年01月25日 12時00分
SKE、スパガなど人気アイドルが出演辞退でファン激怒 フェス開催巡り主催者とスタッフでドロ沼トラブルか
2月11日~13日に鹿児島県鹿児島市で開催される予定の音楽フェス「SANUNITフェス in かごしま」を巡り、主催者側とブッキングを担当していたという会社がSNSを通じて揉めている。 >>坂上忍、元アイドルの悩みに「甘ったれたこと言ってんじゃない」カウンセラーに提案し批判集まる<< 事の発端となったのは、主催から依頼を受け、ブッキングを担当していたという「一般社団法人 芸能研究生」が21日にホームページ上で発表した、出演予定だった複数のアイドルグループの出演見送り。SKE48、STU48、つばきファクトリー、ZOC、SUPER☆GiRLSなどメジャーなアイドル含む26組とMC2名が出演できなくなったという。 その理由について、「芸能研究生」は会場予定地となっていた鹿児島ウォーターフロントパークを管理している「鹿児島地域振興建設部」に確認したところ、「利用許可を、2022年1月19日まで得られないまま、2022年1月19日に主催自ら、利用申請を取り下げられておりました」と説明。また、「主催は利用許可を得ることなく、本日までチケットの販売を継続しておりますが、このような点について主催から事前の相談や連絡はございませんでした」と綴られていた。 この発信について、「SANUNITフェス」公式ツイッターは22日に投稿したツイートで、「一般社団法人芸能研究生につきましては、ブッキングを頼んだことは事実ですが、令和3年12月28日に信頼がもてないために解除しました」と表明。また、24日に改めて文書を綴ったツイートを投稿し、「新型コロナウイルスの影響も考え」とし、会場の変更を発表した。 また、今回の騒動について、「SANUNITフェス」実行委員会は文書で、「芸能研究生」について、以前「芸能研究生」からメールで届いた名刺に記載されていた会社に、実際には「芸能研究生」を運営する人物は在籍していなかったことを指摘。これを理由に取引停止していたと明かした。 一方、大量キャンセルとなったアイドルグループについては、「出演については話し合いの段階であり、順次事務所から発表していただく予定でした。その他のことに関しましても、事実無根です」としていた。 しかし、大量キャンセルの発表後、出演者については25日朝時点で明らかにされておらず。ネット上からは「泥沼過ぎる」「初めてアイドルフェスに参加できると思って楽しみにしてたのにひどい…」「結局誰が何時に出るんだ」「巻き込まれたアイドルとファンが可哀想すぎる」という声が集まっていた。記事内の引用についてSANUNITフェス公式ツイッターより https://twitter.com/sanunitfes「芸能研究生」公式ホームページより http://www.geiken.or.jp/asum
-
-
芸能ニュース 2021年10月15日 17時15分
林ゆめ、ランジェリー姿の大人グラビアで『blt graph』登場! 表紙は日向坂46丹生明里、グループを背負う覚悟ときっかけの乃木坂メンバー明かす
グラビアアイドルの林ゆめが、15日発売の『blt graph.』(東京ニュース通信社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 林は、2018年に『週刊ヤングマガジン』(講談社)でグラビアデビュー。以来、『レースクイーン・オブ・ザ・イヤー'18-'19』の受賞や『世界でもっとも美しい顔』に2019年、2020年と2年連続でノミネートされるなど、注目を集めている。19日スタートの新ドラマ『凛子さんはシてみたい』(MBS・TBSほか)にて、自身初となるドラマのレギュラー出演も決定した。同号では、抜群のスタイルで白いランジェリー姿を披露。大人の色気が漂うグラビアに仕上がっている。 表紙には、日向坂46の丹生明里が登場。丹生は、27日発売の日向坂46の6thシングル『ってか』で2作連続フロントメンバーに抜擢されるなど、人気を集めている。普段は、愛くるしいキャラクターで“丹生ちゃん”と親しまれているが、同号ではそんな丹生の『美』を追求。綺麗な瞳や透明度の高い白い肌、細くすっと伸びた美しい肢体など、実はビューティーな側面を多分に兼ね備えている魅力を余すことなく掲載している。インタビューでは、フロントメンバーとしての自覚や、グループを背負う覚悟の芽生えについて語っているほか、そのきっかけをくれた乃木坂46のあるメンバーとのエピソードも明かした。 他にも、松田好花とのアコースティックユニット『花ちゃんズ』としても人気を集める日向坂46の富田鈴花、20日発売のSTU48の7thシングル『ヘタレたちよ』でセンターを務めるSTU48の瀧野由美子、2021年1月に上演の舞台『六番目の小夜子』で主演を務める乃木坂46の鈴木絢音、現在放送中の『機界戦隊ゼンカイジャー』(テレビ朝日系)に出演している女優の森日菜美など、今注目のアイドル・女優が登場し、グラビアを披露している。 同号をローソンエンタテイメント、セブンネットショッピングで購入すると、林、丹生、瀧野、鈴木、森のポストカードを選べる特典も付いてくる。ローソンエンタテイメントhttps://www.hmv.co.jp/product/detail/12212018セブンネットショッピングhttps://7net.omni7.jp/top
-
芸能ニュース 2021年10月14日 07時00分
キス写真流出疑惑メンバーら4人が活動辞退 STU48、他3人の離脱理由は
アイドルグループ・STU48の門脇実優菜、今泉美利愛、中廣弥生、南有梨菜の4人が活動辞退を申し入れ、いずれも受理したことが12日、グループの公式ホームページで発表された。 STUの公式サイトでは、4人それぞれの活動辞退を発表。いずれも「活動辞退の申し入れがあり、協議の上こちらを受理致しました」とし、最終活動日については追って報告するとした。 >>STU48メンバー、自分のファンになりすました裏アカ投稿を誤爆? ジャニーズJrとの繋がり疑う声も<< 4人のうち、門脇は2017年3月、1期生としてSTUに加入。これまでシングル7曲ですべて選抜入りするなど、中心メンバーとして活躍してきた。今泉、中廣、南は2019年12月に2期生として加入していた。 活動辞退の理由は明かしていないが、門脇は《アイドル活動が出来た事は本当に夢の様な日々でした。皆様との忘れられない思い出も沢山出来ました。この夢の様な日々を手放す事になったのは私の未熟さと不注意でこれ以上、ファンの皆様やメンバーにご迷惑を掛けてはならないと判断致しました。本当に申し訳ございませんでした》とコメント。何らかの不祥事が原因であることをほのめかした。 今泉に関しては、先月下旬頃、ツイッター上にプライベート写真が流出。今泉と思われる女性が、男性とキスをしたり仲良さそうに写っているというショットだった。 そして、今泉は7日、SHOWROOMの配信を敢行。男性との写真について、『運営の人には言うなって言われてた』としつつ、『あの写真は全て過去で今は一切の関係もありません』と自身だと認めたが、過去の写真であると説明。すっかりやらかしてしまったため、卒業も納得だ。 「おそらく、今泉の件を受けて内部調査した結果、ほかの3人の不祥事も発覚したのでは。そうでなければこのタイミングでの大量離脱はなかったはず」(芸能記者) 今回の〝震源地〟となった今泉は《ファンの皆様には短い時間でしたが、一緒に楽しんで頂けて本当に嬉しかったです。この思い出を励みに、次の世界でも頑張っていきたいと思います。約2年間本当にありがとうございました》とサバサバとしたコメントだったが、ファンは泣きたいはずだ。
-
-
芸能ニュース 2021年10月08日 13時00分
NGT騒動が再び? 事務所に無断で釈明、メンバーから生で攻撃も…STU48のキス写真流出か、生配信も強制終了で騒動続く
アイドルグループ・STU48のメンバーに不穏な動きが目立っている。 事の発端となったのは、先月下旬頃、ツイッター上に流出したメンバーの今泉美利愛のプライベート写真。今泉と思われる女性が、男性とキスをしたり仲良さそうに写っているというショットとなっていた。 >>「陰口なんて日常茶飯事」アイドルの闇を暴露 元HKT兒玉遥、グループ卒業理由明かし「読んでて苦しくなった」の声も<< また、その後もSNSでメンバーのプライベート写真や、プライベートアカウントの投稿のスクリーンショットが次々と流出することに。ファンの間で大きな騒動となり、ネット上からはメンバーの誰かが流出させているのではと疑問の声が集まることとなった。 「そんな中、ファンの悪口をプライベートアカウントで行ったとされていた吉崎凜子は4日にSHOWROOMの配信を行い、自身ではないと釈明。過去に愚痴をこぼしたことはあったものの、今はやる気があるなどと話していましたが、配信中にメンバーの矢野帆夏が『何言ってるの?さっきから』『有り得ない』といったコメントを寄せることに。配信は最終的に強制終了となりましたが、ネット上からは『運営からの強制BAN…?』『矢野が怖すぎる』『闇が深い…』『後輩監視してるの?』といった困惑の声が寄せられました」(芸能ライター) その後、7日になり、今度は今泉がSHOWROOMの配信を敢行した。 「今泉は男性との写真について、『運営の人には言うなって言われてた』としつつ、『あの写真は全て過去で今は一切の関係もありません』と自身だと認め、過去の写真であると説明。また、翌8日には今泉の生誕イベントが予定されていましたが、今泉は出席しないとも明かしました。また、今泉は前日になっても欠席を報告させない運営側への不満を吐露していましたが、こちらも配信途中で強制終了させられていました」(同) その後、公式サイト上で今泉の生誕イベントの延期が発表されたが、ネット上からはこの騒動に「運営の対応がやばすぎる」「NGT騒動をまた繰り返してる」「何が起こってるのかちゃんと説明して」「完全に内部崩壊してる」「運営は説明責任を果たすべき」という声が集まっている。 完全に泥沼化している今回の騒動。運営側の適切な対応が求められている。記事内の引用について吉崎凜子SHOWROOMより https://www.showroom-live.com/48_YOSHIZAKI_RINKO今泉美利愛SHOWROOMより https://www.showroom-live.com/48_IMAIZUMI_MIRIA
-
芸能ニュース 2021年04月11日 12時20分
コロナ禍でより必要になってしまったアイドルグループメンバーたちの心のケア
瀬戸内7県を拠点に活動するアイドルグループ・STU48の最新シングルでセンターを務めた石田千穂(広島県出身)が活動休止することが5日、グループの公式サイトで発表された。 公式サイトでは「STU48 石田千穂より活動休止の申し入れを受理しましたことを皆様にご報告致します。ブログ・プライベートメール・SHOWROOMなどにおきましてもお休みをさせて頂きます」と報告。 石田本人のコメントも掲載され、「ご迷惑、ご心配をおかけして本当に申し訳ありません」と謝罪。活動休止の理由について詳細は明かしていないが、「今は心身ともに自分をしっかり休ませて、また皆さんの前で、元気いっぱいな姿をお見せできるように、この期間ゆっくり過ごしたいと思います」としている。 「石田は幼少期よりモデル活動をしており、将来はアイドル志望。17年にオーディションで合格してSTU入りし、直近で最後の開催となった18年のAKB48グループ総選挙では99位にランクインし、将来のセンター候補として期待され、2月に発売されたSTU6枚目シングル『独り言で語るくらいなら』で初のセンターを務めていたが、突然の活動休止発表だったようだ」(芸能記者) >>ジャニーズ退所の元キンプリ岩橋、パニック障害を患いアイドルを続けるのはほぼ不可能?<< もともと、専用の船上劇場での公演を行っていたSTUだが、コロナの影響もあり、船上劇場が21年春を目途に閉鎖となることが発表された。 今年1月15日には日本武道館公演を開催。コロナ禍でも徐々に公演を増やしていたのだが…。 「石田はグループにいて、自分自身先行きが不安になってしまったのでは。コロナが長引けば長引くほど、そんな不安を抱えるアイドルグループのメンバーも増えるはずで、各芸能事務所はしっかり心のケアもこなさないと、どんどん活動休止や脱退を決断するメンバーが増えてしまいそうだ」(音楽業界関係者) アイドルたちにとっての“冬の時代”がしばらく続きそうだ。
-
芸能ニュース 2020年08月11日 14時00分
大量リストラも…AKB48グループ、コロナ禍で大規模な再編あるか?
瀬戸内7県を拠点として活動するアイドルグループ・STU48が、船上劇場「STU48号」での公演を、来春をめどに終了することが先月、発表されていた。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響や、第2波の到来も想定され、公演開催が難しい状況が断続的に訪れる可能性が高いための決断。 >>この2年間で甚大な経済的損失? 48グループで稼いでいた企業は大減収か<< これまでは瀬戸内7県で巡業公演を行っていたが、今後は7県を中心に会場を固定せず、感染防止対策をした上で公演を行う予定だという。 「STU48号は、AKB48グループ唯一の船上劇場として、昨年4月に広島港を母港として、こけら落とし公演が行われた。公演を行うのは、海上を走行しながらではなく、港に停泊した状態。しかし、劇場の中は三密で、このまま公演を続けた場合、集団感染のリスクも高いため、STU48号の使用は取りやめたようだ」(音楽業界関係者) もともとは、各グループが専用劇場で公演を行うことが売りだった48グループ。しかし、コロナの感染拡大の影響で、無観客による公演配信、もしくは、大幅に動員数を減らしての公演を行わなければいけなくなってしまい、この状況がいつまで続くかはまったく読めない状況だ。 「各グループとも、昨年に比べて大幅に減収。このままでは、メンバーたちの固定給を支払うのも厳しい状況になってしまう。もともと、各グループの人気メンバーがどんどん卒業。全体的に人気が落ち込み、昨年の紅白はAKBが“落選圏内”だったがなんとか出場できたほどだった」(芸能記者) そこで今後、大規模な再編が行われる可能性もありそうだというのだ。 「差し迫ったところで考えられるのは、各グループのメンバーの大幅なリストラ。そして、最終的に考えられるのは、48グループをAKBのみに減らして、各グループの人気メンバーを集結させること。このぐらいの大ナタを振るわないと、今後、各グループの存続自体がピンチに陥るだろう」(同) 各グループのメンバーたちは、それなりに覚悟を決めておいた方がよさそうだ。
-
芸能ニュース 2020年08月02日 23時00分
AKB48グループ、相次ぐコロナ感染に加えスタッフから逮捕者…運気下降に歯止めかかるか
おととしまでは毎年恒例の「選抜総選挙」が開催され、ファンが大盛り上がりしていたAKB48グループだが、コロナ禍の今年も昨年に続いて開催されなかった。 今年の目立った話題といえば、各グループの運営会社の変更、そして、7月1日から有料配信されている現役メンバー106人と、OG8人を加えた計114人が、“withコロナ”の新しい生活様式に向けたメッセージソング「離れていても」をリリースしたことぐらいだ。 >>この2年間で甚大な経済的損失? 48グループで稼いでいた企業は大減収か<< 「総選挙の投票権付きのCDは飛ぶように売れるので、所属レコード会社にとっては稼ぎ時。ところが、それがなくなってしまったため大幅な収入減。総選挙がないことで、メンバーたちのモチベーションも大きく下がっている」(音楽業界関係者) そして、ここに来て各グループの名前がニュースになっているが、決してグループにとってはプラスにならないニュースばかりだ。 7月9日、STU48は新型コロナの影響で、船上劇場「STU48号」での公演を、来春をめどに終了することを発表。 同19日には、AKB48の田北香世子が新型コロナウイルスに感染したことを発表。 同28日には、NGT48の清司麗菜と劇場のスタッフ1名が、新型コロナウイルスの抗体検査で陽性となったことが発覚。 そして、同日、神奈川県警がSKE48の運営会社役員の男を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。 「コロナにかかるのは不可抗力だが、グループ一丸となって感染予防対策をアピールしている中だけに、ほかのメンバーやスタッフにとっては残念な出来事。NGTは元メンバー・山口真帆への暴行事件の“不透明解決”で、ファンの信頼をまだ取り戻せていない。SKEの運営会社役員は、直接メンバーと関わる仕事ではなかったようだが、未成年もいるグループなので言語道断。48グループ全体的に“運気”は下降気味のまま」(芸能記者) 各グループは、これ以上“運気”が下がらないことを祈るしかなさそうだ。
-
-
芸能ネタ 2020年06月28日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「マジキモい!」STU48・工藤理子がおっさんファンに激怒!
アイドルグループ・STU48の工藤理子が、動画配信サービス『SHOWROOM』で行った生配信に大きな注目が集まっている。 彼女は現在、48グループ専門紙『AKB48Group新聞』の電子版『Forty-Eight Times』が開催する投票イベント『Forty-Eight Timesガールズセレクション2020』に参加中。同イベントは、東西に分かれてノミネートされたメンバーに投票が可能で、それぞれ上位2名がグラビア撮影に参加できることになっている。そのため、工藤の元には、上位になって水着グラビアを期待する一部ファンのコメントが相次いでいたという。 >>【有名人マジギレ事件簿】「お前、何様なの?」坂上忍がウエンツ瑛士に激怒!<< そんな状況に関し、工藤は配信にて「なんか、グラビアって言ったらコメントで『水着! 水着!』って……。水着水着おじさんが嫌なのーーー! 私はーーー!」と激怒。そして、「言っちゃった〜。ヒヤァァァ!! すごくすごく嫌で、それにすごく私は心を削り取られて言っちゃったの! もう本当にそれが私の心を蝕んでいったの! 水着水着コメントが嫌いなの。ごめんなさい! もうこれが発端です。ごめんね! もう言っちゃいました! 正直……超絶気持ち悪い……。ヒャッハーーー!! ごめんね。不特定多数の人を傷つけちゃった、ごめ〜ん! マジキモい! ごめんけど本当に〜!」と嫌悪感を露わにした。 そんな工藤は、STU48に正式加入してからまだ半年の18歳である。そのため、自分よりも年上と思われる男性の水着希望コメントについて、その後も「18歳の女の子に何言ってんの? って。18歳の女の子にそんなセクハラみたいな事言ってるんだよ。それ会社で言えるんか!? みたいな。会社で新入りの女の子にそういうの言えるのって話よ!」と正論をぶちかました。 これには、ファンの間で「至極真っ当な意見」「気持ち悪いおじさんたちに負けないでほしい」と応援の声も飛び交っている。今後、彼女がぶっちゃけキャラとしてブレイクする日が来るかもしれない。
-
芸能ニュース
STU内海里音、人生初ビキニで『FLASH』登場! 表紙は元乃木坂・西野七瀬、女優業の意気込み語る TBS宇賀神アナ、矢作穂香、松下玲緒菜も
2022年04月27日 17時15分
-
芸能ニュース
櫻坂46守屋麗奈、桜色ワンピースで美脚披露!『BOMB』表紙に登場、上村莉菜と関有美子のお泊りグラビアも 限定版表紙はSTU48石田、瀧野、中村
2022年04月11日 18時45分
-
社会
SKE、スパガなど人気アイドルが出演辞退でファン激怒 フェス開催巡り主催者とスタッフでドロ沼トラブルか
2022年01月25日 12時00分
-
芸能ニュース
林ゆめ、ランジェリー姿の大人グラビアで『blt graph』登場! 表紙は日向坂46丹生明里、グループを背負う覚悟ときっかけの乃木坂メンバー明かす
2021年10月15日 17時15分
-
芸能ニュース
キス写真流出疑惑メンバーら4人が活動辞退 STU48、他3人の離脱理由は
2021年10月14日 07時00分
-
芸能ニュース
NGT騒動が再び? 事務所に無断で釈明、メンバーから生で攻撃も…STU48のキス写真流出か、生配信も強制終了で騒動続く
2021年10月08日 13時00分
-
芸能ニュース
コロナ禍でより必要になってしまったアイドルグループメンバーたちの心のケア
2021年04月11日 12時20分
-
芸能ニュース
大量リストラも…AKB48グループ、コロナ禍で大規模な再編あるか?
2020年08月11日 14時00分
-
芸能ニュース
AKB48グループ、相次ぐコロナ感染に加えスタッフから逮捕者…運気下降に歯止めかかるか
2020年08月02日 23時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】「マジキモい!」STU48・工藤理子がおっさんファンに激怒!
2020年06月28日 21時30分
-
芸能ニュース
STU48メンバー、自分のファンになりすました裏アカ投稿を誤爆? ジャニーズJrとの繋がり疑う声も
2020年05月18日 12時05分
特集
-
著名人の死去報道、他国に比べ美化し過ぎている? 日本人の意識に苦言を呈す外国人も
社会
2022年05月16日 06時00分
-
上島竜兵さん訃報に涙を流し批判?『アッコにおまかせ』出演、景井ひなに擁護の声も
芸能ニュース
2022年05月16日 12時25分
-
-
上島さん自宅前から中継し批判集めたフジ、山梨不明女児の母親にも深夜直撃し物議
芸能ニュース
2022年05月14日 12時10分
-
ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす
芸能ニュース
2022年05月13日 12時00分
-
おぎやはぎ矢作、渡辺裕之さんと上島竜兵さんの共通点振り返る「もうショックが続いて…」
芸能ニュース
2022年05月13日 10時15分