芸能ニュース 2023年04月29日 07時00分
社長に就任する小栗旬の重大任務 奇しくもガーシーの要求通りの社長交代に
俳優の小栗旬が、所属事務所「トライストーン・エンタテイメント」の社長に就任する意向であることを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、4月26日に都内で事務所の創業30周年パーティーが開かれ、山本又一朗社長が小栗に社長職を託す意向であることを発表。小栗もあいさつに立ち、出席者に決意を語ったという。 取締役会が近々開かれ、役員の承認を経て初夏にも新社長として就任予定。現社長の山本氏は会長職に就くと見られている。 >>「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす<< 小栗は今後も俳優業を続け、社長業との二刀流で仕事に臨む見込み。小栗を筆頭に、田中圭、綾野剛、木村文乃、間宮祥太朗、坂口健太郎ら多くの人気俳優を抱えるが、経営陣の若返りを図ることで、さらなる事務所の発展を視野に入れた社長交代だというのだ。 「もともと、一部の取材に対して山本氏が、近い将来、小栗に社長の座を譲る意向であることを明かしていたが、いきなりそのタイミングが訪れた。山本氏は今年で76歳を迎え高齢でもあることから、実務は小栗に任せ、自身は相談役のような立場で構える意向なのでは」(芸能事務所関係者) 小栗の事務所といえば、昨年、当時、ユーチューバーとして飛ぶ鳥を落とす勢いだった、国際手配されている前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者からすっかりターゲットにされてしまった。 綾野は当時未成年だった元アイドルグループのメンバーとの飲酒&淫行をユーチューブの動画で暴露され、小栗は下半身丸出しの写真をツイッターで拡散されるなど、複数の所属タレントが〝被害者〟となっていたのだが……。 「ガーシー容疑者は山本氏を『老害』と斬り捨て、小栗への社長交代を要求。ガーシー容疑者の要求通りとなったが、綾野がガーシー容疑者を刑事告訴している件と、綾野の件がきっかけで政治家女子48党(旧NHK党)から訴えられた件をどう〝着地〟させるのかが小栗に与えられた重大任務だろう」(芸能記者) 準備期間を経て社長になったと思われる小栗だが、社長としての手腕やいかに。