千代の国
-
スポーツ 2023年01月23日 20時30分
大相撲、千代の国の執拗な攻めで相手が流血!「ぶっ壊すつもりか」顔面張り手・突っ張り連発に批判、前日故障の影響指摘も
22日に行われた大相撲1月場所千秋楽。今場所5敗目を喫した十両・千代の国が顔面張り手・突っ張りを連発し物議を醸している。 前日まで「10勝4敗」の千代の国はこの日、「8勝6敗」の十両・武将山と対戦。千代の国は立ち合い武将山の顔面を左手で張りながらぶつかると、右ののど輪で上体を起こし土俵際へ追い込む。武将山は俵に左足をかけながら何とか押し返すも、千代の国はこの後も下から突き上げるような突っ張りを顔面へ5回以上食らわせ武将山をのけぞらせた。 しかし、武将山は一瞬の隙をついて千代の国の左腕をたぐり体勢をぐらつかせると、右腕で千代の国を抱え込みながら懐に入り、そのまま最後まで攻め切り土俵外へ押し出し。ただ、顔面を攻められた影響で口からは流血しており、千代の国の左胸にも返り血がついていた。 >>大相撲、碧山が“右フック”で王鵬をKO!「下手したら骨折もの」執拗な顔面張り手・突っ張りに批判<< 顔面張り手・突っ張りを連発した千代の国に対し、ネット上には「今日の千代の国の相撲はどう考えてもやり過ぎだろ」、「反則犯してるわけじゃないけど、さすがに見苦しい感じは否めないな」、「初っ端からずっと顔面狙ってて怖かった、相手のことぶっ壊すつもりかよ」、「千代の国は気迫が持ち味だけど、武将山への攻めはちょっと行き過ぎてたのでは」といった批判が上がった。 乱暴な取り口とひんしゅくを買っている千代の国だが、一部からは「昨日の負傷の影響があったのでは」といった指摘も上がっている。千代の国は前日の十両・朝乃山戦に寄り倒しで敗れたが、あおむけに倒れた直後に右膝を上に上げ下げしたり、立ち上がった後も右足を引きずったりと痛めたような様子を見せていた。 それでも千代の国は休場せずに千秋楽の土俵に上がったが、右足の状態を考えると寄りは選択できず、距離をとっての突き押しに活路を見いだす他なかった可能性は考えられる。ただ、それを差し引いても、武将山が流血するほどの攻めは過剰だったのではと感じたファンも少なからずいたようだ。 東十両7枚目の千代の国は千秋楽で勝って11勝なら来場所返り入幕の目もあったが、10勝止まりだったことで十両上位までの上昇にとどまることが濃厚。一方、西十両筆頭で9勝をマークした武将山は来場所の新入幕が確実な状況となっている。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2022年12月04日 11時00分
大相撲 11月場所、暴力的な相撲が頻発? 力士が数秒うずくまった一番も、行き過ぎた攻撃の背景は
11月13〜27日にかけて行われた大相撲11月場所。今年最後となる本場所は、「12勝3敗」をマークした平幕・阿炎の初優勝という結末となった。 阿炎、大関・貴景勝、平幕・高安が角界28年ぶりの優勝決定巴戦を演出するなど、最後の最後までもつれた優勝争いに多くのファンが盛り上がった今場所。ただ、その傍らで取り口が荒い、乱暴な相撲と問題視された力士もいた。 >>大相撲、阿炎優勝の裏で誤審発生? 舞の海氏ら解説陣も疑問、阿武咲戦での物言いナシが物議「取り直しが妥当だろ」の声も<< 3日目の平幕・碧山対平幕・隆の勝戦では、碧山が繰り出した執拗な攻めが物議を醸した。碧山は立ち合いもろ手突きで隆の勝の上体を起こすと、そこから10発以上顔面への突っ張りを連発。たまらず引いた隆の勝をそのまま押し出し勝利したが、顔面を突っ張られ続けた隆の勝はその影響もあったのか、直後に足をもつらせ土俵下に転落した。 転落後は数秒ほどその場にうずくまったり、花道を下がる際に左足を少し引きずったりと不穏な素振りを見せた隆の勝。幸いにも大きな故障や途中休場などには至らなかったが、そのようなアクシデントが発生する可能性も決して低くはなかったといえる。 5日目の十両・千代の国対十両・栃武蔵戦では、千代の国の相撲に場内からどよめきが起こっている。千代の国は立ち合い栃武蔵の胸をめがけて右からのかち上げを繰り出し、「バチンッ!」という大きな音と共に土俵際まで吹っ飛ばす。強烈な先制攻撃に場内が騒然とする中、千代の国はもう一度かち上げを食らわせ上体を起こすと、休む間もなく栃武蔵の首元、胸にもろ手突きを見舞い突き出しで勝利した。 さらに、千代の国は取組終了後も、突き出された勢いで花道まで後退した栃武蔵を2秒ほど凝視するなどピリついた雰囲気を見せた。元々闘志をむき出しに激しく攻める相撲が持ち味の力士として知られてはいるが、ネット上では気持ちが行き過ぎていないかと疑問視する声も少なくはなかった。 8日目の関脇・豊昇龍対小結・翔猿戦では、豊昇龍が実況も驚くほどの強引な相撲で物議を醸した。立ち合い顔面を張りながらぶつかり左上手を得た豊昇龍は、そこから翔猿の右足に自身の左足を絡ませ外掛けを狙うも不発。蹴返しで応戦してきた翔猿にもろ差しの体勢に持ち込まれるなど逆襲を受けた。 すると、豊昇龍は細かい動きで揺さぶってくる翔猿の攻めにイラついていたのか、翔猿の左肩越しにつかんでいた右の一枚まわしを握り直すと。左に回転し倒れ込みながら翔猿を無理やり地面に投げ倒し勝利。NHK中継の実況が「何という下半身、バネを利かせました! 勝ったのは豊昇龍!」と驚いたような口ぶりで勝利を伝える中、豊昇龍は険しい表情で左腕、両手の砂をたたくように払うなど、なおもいら立った様子だったが、相手はもちろん自身にも大きな負担になりかねない強引な取り口だった。 「乱暴な相撲と物議を醸した碧山、千代の国、豊昇龍ですが、碧山は取組前時点で『0勝2敗』と勝ちがなかったこと、豊昇龍は『6勝1敗』で優勝争いのトップに立っていたことから、この両力士については負けられないという気持ちが少々行き過ぎた結果取り口が荒くなってしまったのでは。また、残る1人の千代の国については『2勝2敗』から白星を先行させたかったことに加え、同じ九重部屋の力士で8日目に引退を発表する平幕・千代大龍の分までといった思いが気迫の背景にあった可能性も考えられます」(相撲ライター) 碧山の突っ張り、千代の国のかち上げ、豊昇龍の投げはどれも反則ではなく、ルールで認められている取り口ではある。ただ、繰り出す箇所やその後の振る舞いによっては思わぬ批判を浴びてしまうリスクもあるようだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2022年11月18日 18時30分
場内どよめき、十両・千代の国の攻撃に「恨みでもあるのか」と批判 栃武蔵戦でのかち上げ連発・にらみつけが物議
17日に行われた大相撲11月場所5日目。今場所初3勝目を挙げた十両・千代の国の相撲内容がネット上で物議を醸している。 前日まで「2勝2敗」の千代の国はこの日、「1勝3敗」の十両・栃武蔵と対戦。千代の国は立ち合い右を固めてのかち上げを繰り出すと、まともに受けた栃武蔵は大きくよろめきながら土俵際に後退。ぶつかった瞬間に「バチンッ!」と大きな音が響いたこともあってか場内からはどよめきが起こった。 よろめいた栃武蔵は左に動きながら体勢を立て直そうとしたが、これを見た千代の国はもう一度右からのかち上げを繰り出し上体を起こした後、栃武蔵の首元、胸の順に強烈なもろ手突きを見舞い土俵外へ突き出し。さらに、突き出された勢いで花道まで後退した栃武蔵を2秒ほど凝視するようなそぶりも見せた。 >>大相撲、平幕・碧山に「相手壊す気か」と批判 隆の勝は数秒うずくまる、顔面への執拗な突っ張りが物議<< 栃武蔵に全く付け入る隙を与えなかった千代の国だが、ネット上には「今の千代の国の相撲荒すぎるだろ」、「勝ちたい気持ちは分かるが、あれだけかち上げ、もろ手突きを連発するのはさすがにやり過ぎでは」、「栃武蔵に何か恨みでもあるのかってぐらいの粗暴な相撲だったな…」、「厳しく攻めたというよりは、雑に相手を突き飛ばそうとした感じに見えた」、「花道まで突き飛ばした後ににらみつけてたのも印象悪い」といった批判が寄せられた。 乱暴な取り口とひんしゅくを買っている千代の国だが、一部からは「先場所の炎鵬戦から懲りてないな」という指摘も上がっている。千代の国は先場所10日目の十両・炎鵬戦で立ち合いから張り手・かち上げを連発した上、逆襲を受け土俵外へ押し出される際に左足を炎鵬の首にかけのしかかろうとした。足がすぐに外れたことで大事には至らなかったが、足がかかったまま土俵下転落なら炎鵬が命に関わる大惨事に見舞われた可能性もあったとネット上で大ブーイングが上がった過去がある。 千代の国は闘志をむき出しにして激しく攻める相撲が持ち味の力士。ただ、今回の一番については少々気持ちが行き過ぎているのではないかと感じたファンも少なからずいたようだ。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2022年10月10日 11時00分
大相撲、危険な“暴力相撲”が増加? 力士の首が折れかけた一番も、今場所も物議醸す取組頻発
9月11〜25日にかけて行われた大相撲9月場所。「13勝2敗」をマークした平幕・玉鷲が、年6場所制定着(1958年)以降では史上最年長となる37歳10カ月での優勝を果たす結果となった。 横綱・照ノ富士(5勝5敗5休)、大関の御嶽海(4勝11敗)、正代(4勝11敗)ら上位陣が誤算だったこともあり、玉鷲、高安(11勝4敗)、北勝富士(10勝5敗)ら平幕力士が優勝争いの中心だった今場所。下位力士の奮闘はファンを大いに盛り上げる中、一部からは「今場所はやけに取り口が荒い力士が目につくな」といったコメントも見られた。 相撲では力士の勝敗はそっちのけで取り口が荒く、危険と内容面が問題視される取組は少なからずある。先場所は大関・貴景勝が平幕・琴ノ若相手に顔面張り手・ダメ押しを見せた一番が話題となったが、今場所もこうした物議を醸す取組があった。 >>大相撲、大関・貴景勝に「みっともない」「失望した」批判相次ぐ 格下相手に顔面張り手・ダメ押し連発、過去対戦の仕返しか<< 4日目の大関・貴景勝対平幕・琴ノ若戦では、貴景勝が見せた攻めが物議を醸した。貴景勝は立ち合いもろ手突きで琴ノ若に圧力をかけると、左に動きながら顔面に張り手を一発見舞う。さらに、その後も5回以上顔面張り手を連発した。 これで琴ノ若の体勢がぐらついた隙に懐に潜りこむと、最後は右のど輪で土俵下に押し出し勝利した貴景勝。先場所に続き琴ノ若相手に暴力相撲を見せたが、本人は取組について「あんまり覚えてない」と詳細は語らなかったという。 6日目の十両・天空海対十両・炎鵬戦では、天空海のつっかけが物議を醸した。立ち合い腰を下ろした両名は天空海が左手、炎鵬が右手を突き呼吸を合わせようとしたが、天空海は炎鵬が左手を地面に置こうと動かした瞬間に立つ。行司は即座に待ったをかけたが、その時点で既に炎鵬の目前まで踏み込んでいた天空海は、勢いのまま思い切りもろ手突きを見舞った。 ほぼ棒立ちの状態で突かれた炎鵬は、転倒こそしなかったものの土俵下まで後退。炎鵬が土俵上に戻った後、天空海は正面の勝負審判に頭を下げ、つっかけたことを謝罪した。だが炎鵬がバランスを崩し転倒・故障というリスクも低くはなかったといえる。 10日目の十両・千代の国対炎鵬戦では、千代の国が極めて危険な取り口を見せたとしてファンの怒りを買った。千代の国は立ち合いから炎鵬の顔面に張り手やかちあげを連発と荒い相撲を見せると、体勢が崩れた炎鵬をはたこうとする。ただ、炎鵬ははたきに乗じて前に突っ込み、逆に千代の国を土俵外に押し出そうとした。 すると、千代の国は炎鵬の体を先に地面に落としたかったのか、押し出されて土俵下に落ちる際に、炎鵬の首に左足をかけのしかかろうとする。足はすぐに外れ先に土俵下に転落した千代の国が負けとなったが、炎鵬の首に足をかけたまま転落したなら命に関わる大惨事となった可能性もゼロではなかっただろう。 「今場所、問題視された暴力相撲の数はここ数年でいうと特段多いわけではありませんが、一昔前に比べると増加傾向にあることは否めないのでは。角界では事前に勝敗を打ち合わせ最低限の動きで取組を終わらせる、いわゆる八百長相撲が一部力士の間で行われていた時代もありましたが、20名以上の力士・親方が角界を去る事態となった2011年の大相撲八百長問題を機に撲滅に至ったとされています。その影響もあり、力士たちは白星を得るためには常に全力を出す、いわゆるガチンコ相撲を行う以外にないわけですが、こうした時代の流れも荒い取組が増えてきている要因の一つでしょう」(相撲ライター) 相撲は闘志や気合いといったメンタル的な部分も勝敗を左右する大事な要素の一つだが、あまり前面に出し過ぎるのも考えものといえそうだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2022年09月21日 18時30分
十両・千代の国、炎鵬への過剰な攻撃に「殺す気か」批判相次ぐ 心身両面でダメージか、次戦は体動かず敗戦
20日に行われた大相撲9月場所10日目。今場所8敗目を喫した十両・千代の国の相撲がネット上で物議を醸している。 前日まで「2勝7敗」の千代の国はこの日、「3勝6敗」の十両・炎鵬と対戦。この一番を落とせば負け越し決定という状況に危機感を抱いたからなのか、千代の国は立ち合いから炎鵬の顔面に張り手やかちあげを連発。これで体勢をグラつかせた後、炎鵬の後頭部に両手をかけてはたこうとした。 ただ、炎鵬はこのはたきに乗じて前に突っ込み、千代の国を土俵外に押し出そうとする。逆襲を受けた千代の国は炎鵬の体を先に地面に落としたかったのか、押し出される際に炎鵬の首に左足をかけ、のしかかろうとした。だがすぐに足が外れ先に土俵下に転落。決まり手は押し倒しで、今場所負け越しの8敗目を喫した。 >>大関・貴景勝、琴ノ若だけを2場所連続でボコボコに! 原因は舐められた恨み? 報復合戦勃発に期待も<< この千代の国の相撲を受け、ネット上には「今の千代の国の相撲終始荒くて見てられなかった」、「ちょっと過剰な張り手に見えたな、炎鵬の顔まっかっかに腫れてるし」、「張り手はまだしも首へののしかかりは危なすぎる、炎鵬のこと殺す気かよ」、「万が一足が外れないまま、炎鵬の首に全体重かかってたら大惨事だったぞ」といった批判が相次いだ。 「張り手、かちあげ、のしかかりと強烈な攻めを食らいつつも勝利した炎鵬ですが、取組後は呼び出しに渡されたタオルで何度も目・鼻を押さえながら花道を下がるなど、顔面にかなりのダメージを負った様子をうかがわせています。また、取組後の報道では『覚えてないです。飛んじゃいました』と、取組中は意識が混濁していたと明かしたことも伝えられています。張り手の衝撃で頭部が激しく揺れたことで、脳震とうのような状態に陥っていた可能性も十分考えられるでしょう」(相撲ライター) 取組後は特に故障・休場情報などはなく11日目も出場したが、立ち合いからほぼ動けないまま十両・豪ノ山に転がされ2秒で敗れた炎鵬。前日の取組で負った心身両面のダメージが尾を引いている可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2022年07月22日 21時30分
大相撲、行司が足滑らせ転倒も称賛集まったワケ 「さすがプロ」場内どよめくも冷静さ失わず
22日に行われた大相撲7月場所13日目。十両・千代の国対十両・荒篤山の取組中に起こったハプニングがネット上で話題となっている。 前日まで「7勝5敗」で勝ち越しがかかる千代の国と、「6勝6敗」で勝ち越しにリーチをかけたい荒篤山が激突したこの一番。お互いに立ち合いから両腕で顔や胸を突っ張り合う激しい相撲となったが、途中で荒篤山が西方向から向正面方向へ引きながら動いた。 すると、荒篤山との接触を避けようと向正面方向から東方向へ動いた48歳の幕内格行司・式守鬼一郎が右足を滑らせ、正面方向へ前のめりに倒れるように転倒。場内から「あぁ~」とどよめきが起こった直後、右上手を得た千代の国が上手投げで荒篤山を地面にはわせ取組は決着した。 >>大相撲、大関・貴景勝戦で行司に批判「引退レベルの失態」 不可解なタイミングの“待った”が物議、致命的ミスは前日にも<< 場内を騒然とさせた行司の転倒を受けて、ネット上にも「力士の攻防に目がいってる中、突然行司が倒れてきたからビックリした」と驚きの声が上がったが、中には「足滑らせながらも、判定はきちっとしてたのはさすがプロって感じがした」、「物言いつく微妙な相撲をちゃんと見極めてたのは凄い」と千代の国の勝ちとした判断を称賛するコメントも少なからず見られた。 「鬼一郎は転倒しながらも両力士から目線は外さず千代の国に軍配を上げましたが、この直後に勝負審判は上手投げの際、千代の国の左足つま先が俵を踏み越え土俵を割っていたのではと物言い。千代の国の後方で上手投げを見ていた鬼一郎は直前の転倒で体勢が不十分だったことに加え、位置的にも俵に隠れた千代の国の左足つま先はかなり見えづらかったと思われますが、協議の結果つま先は出ておらず行司軍配通りとなりました。ファンの間では思わぬハプニングに見舞われながらも、際どい相撲をきっちりと見極めたことへの称賛も上がっています」(相撲ライター) 同戦に勝利したことで、7月場所では実に5年ぶりとなる勝ち越しを決めた千代の国。ただ、ファンの間では久しぶりの勝ち越し以上に、ハプニングを何とかカバーした鬼一郎の姿の方が印象的だったようだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ
大相撲、千代の国の執拗な攻めで相手が流血!「ぶっ壊すつもりか」顔面張り手・突っ張り連発に批判、前日故障の影響指摘も
2023年01月23日 20時30分
-
スポーツ
大相撲 11月場所、暴力的な相撲が頻発? 力士が数秒うずくまった一番も、行き過ぎた攻撃の背景は
2022年12月04日 11時00分
-
スポーツ
場内どよめき、十両・千代の国の攻撃に「恨みでもあるのか」と批判 栃武蔵戦でのかち上げ連発・にらみつけが物議
2022年11月18日 18時30分
-
スポーツ
大相撲、危険な“暴力相撲”が増加? 力士の首が折れかけた一番も、今場所も物議醸す取組頻発
2022年10月10日 11時00分
-
スポーツ
十両・千代の国、炎鵬への過剰な攻撃に「殺す気か」批判相次ぐ 心身両面でダメージか、次戦は体動かず敗戦
2022年09月21日 18時30分
-
スポーツ
大相撲、行司が足滑らせ転倒も称賛集まったワケ 「さすがプロ」場内どよめくも冷静さ失わず
2022年07月22日 21時30分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分