ファンクラブ
-
芸能ニュース 2022年05月31日 17時15分
抜群のプロポーション、グラビアも人気! 中国出身コスプレイヤー・yami、生ラジオ、ファンレター返信など特典満載のFC開設
中国・上海出身の人気コスプレイヤーでタレントのyamiが、30日にオフィシャルファンクラブ『yamiに病みつき!』を開設した。 >>全ての画像を見る<< yamiは、日本のアニメや漫画のカルチャーが好きで、アニメの主人公になりたいという想いからコスプレイヤーとして活動を開始。ツイッターは128万人、インスタグラムは151万人のフォロワー数を有し、キュートなルックスと抜群のプロポーションのグラビア写真を度々投稿するなど、日本でも話題に。2022年3月には、ホリプロインターナショナルへの所属を発表するなど、今後の活躍に注目が集まっている。 ファン待望の同ファンクラブは、月額500円プランの「病みつき会員」と月額3,000円プランの「超yamiつき会員」の2種類を展開。「病みつき会員」では、限定オフショット画像や動画、ファン同士が交流できるグループチャット、生ラジオ配信、デジタルファンレター、スクラッチ機能限定のコンテンツやグッズなどが楽しめる。「超yamiつき会員」では、病みつき会員のコンテンツに加え、生配信アーカイブや、本人から不定期に返信が届くデジタルファンレターが用意されている。 また、6月11日までの入会で本人からのお礼動画、6月18日までの入会でこの期間にしか手に入らない限定アクリルスタンドの特典も。さらに、6月30日までに入会した人を対象にした会員番号キャンペーン企画も実施。yamiの(「8」「3」)にちなみ、デジタル会員証の会員番号が、「3」「8」「83」「183」「830」「1083」「1830」番の人に“おめでとうチェキ”がプレゼントされる。 30日より、ホリプロインターナショナルの公式YouTubeチャンネルにてyamiのコメント動画も公開中。Yamiオフィシャルファンクラブ『-yamiに病みつき!-』https://fanicon.net/fancommunities/4484Yamiコメント動画:https://youtu.be/kutQ_ThFOV4
-
芸能ニュース 2022年05月13日 17時15分
“国宝級バスト”和地つかさからリアルでセクシーな“彼女写真”が届く!? 妄想型FC始動、普段見られない画像やDMが届くプランも
グラビアアイドルの和地つかさが、5月よりクリエイターとファンを繋ぐサービス・ファンティアにて、ファンクラブ『もしも彼女がグラドルだったら〜妄想彼女型ファンクラブ〜』を始動した。 >>全ての画像を見る<< 和地は、-10.8kg、ウエスト-19.5センチとダイエットに成功し、引き締まったボディを『RIZAP』のCMで披露し注目を集めた。今回のダイエットで、90cmという迫力ある“国宝級”Iカップバストがサイズダウンしなかったことも話題となっていた。現在は、グラビアを中心にバラエティー番組でも活躍している。 同ファンクラブでは、“彼女がグラビアアイドルだったら”をテーマに、まるで彼氏目線のようなリアリティーのある画像や動画を投稿。入会したファンからは「入会してよかったです」「可愛すぎる。最高!」など、絶賛のコメントが寄せられている。今後も、セクシーな彼女風画像や、SNSでは未公開のオフショットが公開される予定だ。 ファンクラブについて和地は、「普段のグラビアでは見れないようなファンクラブをやりたいと思っていたので念願叶って開設できました! みんなに楽しんでいただけるようにみんなで作っていきたいです!」と喜びのコメントを寄せている。 ファンクラブでは、内容が異なる「無料プラン」、「おともだちプラン」、「らぶらぶプラン」、「熱愛プラン」の4種を用意。プランによってはDMの返信が含まれるなど、彼女感が味わえる内容が揃っている。『もしも彼女がグラドルだったら〜妄想彼女型ファンクラブ〜』https://fantia.jp/wachi_tsukasa
-
芸能ニュース 2022年05月06日 21時00分
ファンクラブを開設した中居正広の誤算
元SMAPでタレントの中居正広が、ジャニーズ事務所からの独立から2年を記念した4月1日に、オフィシャル有料サイト「中居ヅラ あの子たちに・・・、」を開設し、入会金1000円、月額100円という格安のファンクラブを開設し話題になっている。 中居は自身のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」(ニッポン放送)で、あくまでもファンへの情報発信が主眼にあるとし、当初は無料での運営や月額10円を予定していたものの、運営会社の都合などによりこの価格設定になったと説明。 そのため、「ライブ、イベント、“なんとかミーティング”やらないです。チケットの特典ないですから、これファンクラブじゃないの」と、あくまでファンクラブではない定義。おまけに、会員番号はランダムに生成されているようで、申し込み順や会員数とは関係ない数字になっていると説明したのだ。 >>SMAPの活動が〝過去の話〟ではなかった、キムタクの発言で高まる期待<< 「機械オンチという理由でユーチューブチャンネルの開設を見送っていた中居だが、そろそろそれなりに危機感を持っているようだ。元SMAPのメンバーでは木村拓哉、『新しい地図』の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾はまとめてファンクラブを運営しているが、年会費は木村が4000円、『新しい地図』が4500円でそれなりにコンテンツが充実しているので、会員も増えている」(芸能記者) 元SMAPのほかのメンバーたちに比べ、あまりにも格安の会費設定だった中居だが、どうやら値段設定が誤算だったようだ。 「それなりに会費を取らないと、しっかりメンテナンスしてくれるスタッフなり運営会社への依頼料を支払うことができないので、ショボい内容になってしまう。中居のやる気のなさも運営に表れているようで、会員数はまだ5000人にも達していないといううわさ。そのうち、会費を値上げすることになるのでは」(同) どうやら、専門家のアドバイスに従った方が良さそうだ。
-
-
芸能ニュース 2022年01月28日 18時45分
美ボディが話題、韓国グラドルYouTuber・ピョ・ウンジが日本公式FC開設「水際対策が緩和されたら…」イベントチケット優先販売特典も
韓国グラドルでYouTuberのピョ・ウンジが、28日に日本公式ファンクラブ開設した。 >>全ての画像を見る<< キュートな顔立ちと触れたくなるような美ボディで注目を集めているピョ。韓国では、ドラマやCM、雑誌など幅広く活躍。インスタグラムのフォロワー数は115万人(1月28日現在)、公式YouTubeチャンネルの登録者数は162万人(1月28日現在)を越え、韓国のみならず世界中で注目されている。 日本公式ファンクラブでは、全6種類の会員証の発行に加え、写真集やポストカードなどの会員限定グッズを展開予定。他にも、ここでしか見ることができない会員限定コンテンツが楽しめる。さらに、来日時に開催するファンクラブイベントのチケット優先販売の特典も用意されている。 ファンクラブ開設についてピョは、「私の日本公式ファンクラブを開設することになりました。私自身とても楽しみで、皆さんにも喜んでいただけたら嬉しいです。日本の水際対策が緩和されたら、日本で握手会や撮影会などのファンミーティングもしたいと思っています。皆さんと会えるのを楽しみにしています」とコメントを寄せている。 また、日本公式ファンクラブに先駆け、2021年12月に日本公式YouTubeチャンネルと日本公式TikTokアカウントを開設し、反響を呼んでいる。ピョ・ウンジ日本公式ファンクラブサイトhttps://pyoeunji.com/ピョ・ウンジ日本公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCZo2HBrpVueRs-4hbqFB5vwピョ・ウンジ日本公式TikTokアカウントhttps://www.tiktok.com/@pyo_eunji
-
芸能ニュース 2021年11月20日 20時00分
ファンクラブの会員数がどこまで集まるかが注目される木下優樹菜
昨年7月に芸能界を引退し、先日、自身のYouTubeチャンネルで配信した動画で芸能界復帰の意向を表明したタレントの木下優樹菜が14日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、ファンクラブを開設することを報告した。 >>「チョリーッス」木下優樹菜の釈明動画に松嶋尚美「大人になってる」坂上忍は「普段もっとひどいの?」と驚き<< ファンクラブ名は「yukinanchi」。白いキャミソールと短パン姿の写真を添え、ファンに向け、《報告ですすす。また、みんなと繋がれる場所が出来ました》と報告した。 ファンクラブでは、木下と直接交流できるライブ配信を定期的に開催するほか、木下本人もコメントできるファンと一体型のトークルームを開設するなどの特典が得られるのだとか。1カ月600円から入会でき、1年の会費は6000円だという。 「ジャニーズ事務所のファンクラブは入会金1000円、年会費4000円だから、それと比べれば強気の値段設定。とはいえ、事務所に所属せずにフリーで活動していくとなれば、自分に直接入ってくるので、いかに会員数を増やせるかが勝負」(芸能記者) 一連の〝タピオカ騒動〟の前はインスタのフォロワーが500万人を超えていた木下だが、新しく開設したインスタのフォロワーは54万人ほどで、約10分の1まで減ってしまったが、そのフォロワーの中には熱狂的なファンもいるはずだ。 「YouTubeの登録者は4万人を超え、インスタでもそれなりにまとまった収入が入ってくるはず。テレビ出演はさすがに厳しいので、ファンクラブの収益は重要。なので、今後は、あまりイメージをダウンさせるような言動をセーブしなければならないだろう」(同) 先ごろはYouTubeにアップした動画で、直撃取材を受けた週刊誌記者に苦言を呈し、賛同の声もあがっていた。 奔放な言動が持ち味だが、ギリギリのところで〝ブレーキ〟をかける必要がありそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年07月04日 12時00分
伊藤健太郎と同じ舞台で復帰の可能性が浮上した活動休止中の俳優 同じ人物がバックアップ?
道路交通法違反(ひき逃げ)などの疑いで昨年10月に警視庁に逮捕され、3月25日に不起訴処分となった俳優の伊藤健太郎が、24歳の誕生日となった6月30日、オフィシャルファンクラブ(FC)を発足し、10月に主演舞台が決定し俳優活動に復帰することを発表した。 FCサイトのトップページでは伊藤の動画が流れ、ファンクラブのロゴであるツバメの絵を描いている様子や、コーヒーを飲んでリラックスする姿を視聴できる。 主演舞台のほか、7月19日から25日までから都内で開催する写真展などの情報も告知され、会員限定エリアには「ブログ」や「ムービー」などのメニューが用意されている。 >>周囲がことごとくとばっちりを受けた伊藤健太郎の事件 山本舞香はCMが飛んでいた?<< この前日には、自身のインスタグラムに《謹慎中、僕を支えてくれたのはファンの皆様から頂いた沢山の手紙でした。本当に感謝しています》とつづっていた。 「自ら起こした事故の被害者2人と和解したおかげで不起訴になったが、逮捕されたことによって生じた巨額の賠償金の支払いがまだ残っている。そのため、1日でも早く復帰したいというのが伊藤の本音では。さすがに、2度と自らハンドルを握ることはないだろう」(芸能記者) 伊藤の復帰に向けては、しっかりとした“後ろ盾”があったようだ。 「以前から親交があったある企業グループのトップが見捨てずにサポートを続けている。そのトップは映画事業にも力を入れているので、映画復帰も近いのでは」(同) さらに、あの俳優との共演が実現するかもしれないというのだ。「昨年9月に大麻取締法違反で逮捕され、現在活動休止中の伊勢谷友介です。実は、以前から、伊藤と同じ人物がバックアップしていたことで知られ、何とか伊勢谷を復帰させようと動いているようです。ともに逮捕された伊藤と伊勢谷のW復帰となれば話題性も十分あります」(テレビ局関係者) 舞台の詳細発表が待たれる。
-
芸能ニュース 2021年02月04日 07時00分
米倉涼子がファンクラブ設立に踏み切った理由 強気の価格設定、オリジナルグッズの販売も
女優の米倉涼子が1日、自身のインスタグラムを更新し、ファンクラブ「よねさんち」を立ち上げたことを発表した。 米倉は、昨年3月31日付で27年間所属した「オスカープロモーション」を退社し、同4月に個人事務所「Desafio」を立ち上げていた。 インスタで米倉は日本語と英語で文書をつづり、「今日はですね!やっと皆さんにお知らせが出来ます!去年から皆さんにちょこちょこご意見を聞かせていただいた『皆さんともっと繋がれる場所』やーーっと実現しました!素直に、嬉しいですっ!!」と前置き。 その上で、「今日、2月1日から、ファンクラブ『よねさんち』オープンしました!」と発表。「皆さんと和気あいあいと、アットホームな雰囲気にしたいなと想いを込めたネーミング」とファンクラブ名の由来を説明した。 >>独立は誤算だった? 米倉涼子、仕事のオファーは順調も難航している問題とは<< 会費は5500円(税込み)で、有効期限は入会日から1年間。会員限定のインスタグラム、バースデーカードの発行、オリジナルグッズの販売なども予定。さらに、個人事務所の設立1周年を記念した初のエンターテインメントショーの開催が決定したことも予告している。 「ジャニーズ事務所のファンクラブは年会費4000円、入会金1000円だから、それと比べると米倉はかなり強気の値段設定。さらに、個人事務所だからまるまる自分の事務所に入る。それに加え、オリジナルグッズなどもかなり売れるのでは」(芸能記者) テレビ朝日系の人気主演ドラマシリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」の続編オファーになかなかクビを縦に振らないという米倉だが、ファンクラブ設立はそのことも関係しているようだ。 「事務所に所属していた時代は自分のやりたい仕事というよりも、やらされていたという部分もあった。今後は海外進出も視野に入れているようで、それに向けてじっくり準備する期間が必要。それでも、事務所のスタッフを食べさせなければならないので、新たな収入源を模索した結果、ファンクラブの設立だったようだ」(テレビ局関係者) どうやら、「ドクターX」の続編はまだ先になりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年08月27日 20時00分
木村拓哉のインスタにファンから苦言?「まさか推しにネタバレされるなんて…」
俳優の木村拓哉が27日、自身のファンクラブ「C&C」の会員証をインスタグラムで初公開し、話題になっている。 木村は7月25日、ジャニーズ公式サイトで自身のファンクラブを発足させると発表。翌26日から入会受付が開始され、8月25日までに入会した人には「早期入会特典」が届く。 >>キムタクが「ジャニヲタ」河合にした男前すぎるおもてなし<< インスタグラムで、木村は会員証を手のひらに乗せた写真を投稿し、「自分の元へも届きましたぁ〜!!」と報告。この投稿に、ツイッターでは「自分で自分の会員証持つ。かわいいったらないわ」「お揃いね〜嬉しいな〜」「自分のファンクラブ会員番号はやっぱり1番なのかな」と喜びの声が続出した。 木村と同様に、ファンクラブ入会者の元にも会員証は届き始めているようで、ネット上では「会報と会員証と入会特典が届いた」と報告するユーザーがいたほか、「全部めっちゃオシャレだわ」「会員証&特典、両方ともおしゃれで実用的」「シャレオツすぎますよ!!カッコよすぎますよ!!」などと会員証を絶賛する声もある。 一方、まだ会員証を受け取っていないファンからは「有料会員限定ものなのでネタバレなしでお願いします」「インスタでは山ほどネタバレしてる…Twitterでも気をつけないと」「会報、会員証、特典の画像あげるなー」といった苦言も。「楽しみを奪うのは嫌なので中身は乗せません」とファン仲間を気遣う動きもあった。 そんな中、木村自らが会員証の写真をアップしたことに、ツイッターでは「たっくん、それは無いよー。まだ届いてない人たくさんいるのに。自分の目で見て触ってを楽しみにしてるのに」「まさか推しにネタバレされるなんて考えてなかったわ」「更新はシェアしないでおくね」といった声も漏れた。 ファンから賛否両論を呼んでしまった木村のインスタグラムは5月に開設。“会員証騒動”が起こる約20分前には、木村と親交のある人気漫画家の尾田栄一郎氏とKAT-TUNの亀梨和也とコラボした、人気マンガ「ONE PIECE」を題材にしたLINEスタンプの発売も告知していた。 木村の意外な一面も垣間見えるインスタグラムは、更新されるたびに大きな反響を呼んでいる。記事内の引用について木村拓哉の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takuya.kimura_tak/
-
芸能ニュース
抜群のプロポーション、グラビアも人気! 中国出身コスプレイヤー・yami、生ラジオ、ファンレター返信など特典満載のFC開設
2022年05月31日 17時15分
-
芸能ニュース
“国宝級バスト”和地つかさからリアルでセクシーな“彼女写真”が届く!? 妄想型FC始動、普段見られない画像やDMが届くプランも
2022年05月13日 17時15分
-
芸能ニュース
ファンクラブを開設した中居正広の誤算
2022年05月06日 21時00分
-
芸能ニュース
美ボディが話題、韓国グラドルYouTuber・ピョ・ウンジが日本公式FC開設「水際対策が緩和されたら…」イベントチケット優先販売特典も
2022年01月28日 18時45分
-
芸能ニュース
ファンクラブの会員数がどこまで集まるかが注目される木下優樹菜
2021年11月20日 20時00分
-
芸能ニュース
伊藤健太郎と同じ舞台で復帰の可能性が浮上した活動休止中の俳優 同じ人物がバックアップ?
2021年07月04日 12時00分
-
芸能ニュース
米倉涼子がファンクラブ設立に踏み切った理由 強気の価格設定、オリジナルグッズの販売も
2021年02月04日 07時00分
-
芸能ニュース
木村拓哉のインスタにファンから苦言?「まさか推しにネタバレされるなんて…」
2020年08月27日 20時00分
特集
-
『マイファミリー』、真犯人の演技に悪夢が蘇る?「テセウスの悲劇再び」過去のドラマと比較する声も
芸能ニュース
2022年06月13日 18時00分
-
キムタク『未来への10カウント』最高視聴率で終了も、テレビ各局はオファーを尻込み?
芸能ニュース
2022年06月10日 22時00分
-
-
『ちむどんどん』、主人公一家にウンザリ?「もうこの親子見たくない」の声 また金銭トラブル、励ましも理解できず
芸能ニュース
2022年06月09日 17時55分
-
人気シリーズ『捜査一課長』の視聴率が〝沈下〟してしまった理由
芸能ニュース
2022年06月10日 21時00分
-
『やんごとなき一族』、殺人未遂の犯人を見逃し?「逮捕案件だろ」事故の後遺症もなく指摘相次ぐ
芸能ニュース
2022年06月10日 18時00分