search
とじる
トップ > レジャー > JCダート追い切り フリオーソが万全の態勢

JCダート追い切り フリオーソが万全の態勢

 国内外の砂の猛者が集う「第8回JCダート」(GI 東京ダ2100m 24日)。その出走馬の先陣を切って、今朝、地方馬のフリオーソが追い切りをかけた。今年の南関東の3歳牡馬は牝馬上位の中央とは異なり、近年まれにみるレベルの高さ。世界の桧舞台で一気に頂点を極めるか。
 大きな可能性を感じさせるには十分な復帰戦だった。古馬初対決となったJBCクラシックで、2着に健闘したフリオーソ。馬インフルエンザの影響で帰厩がズレ込み、急仕上げ気味だっただけに、持ち前の先行力を生かして見せ場をつくったレースは大きな収穫となった。

 今春はレース後、ソエに毎回悩まされてきたが、この中間は順調そのもの。川島正師も「JBCでは能力の高さを改めて見せてくれた。使ってさらに気合がグッと入って状態も良くなっている。フットワークも軽いし、万全じゃないかな。中央の速い時計の馬場でも大丈夫」と太鼓判を押した。
 南関の主役からダート界の主役へ。世界の舞台で飛躍を誓う。

 【最終追いVTR】調教パートナーの佐藤太騎手を背に5F64秒6→49秒4→37秒2→12秒4(強め)を計時。沈み込むようなフットワークで、併せたディープサマーを2馬身差突き放してみせた。走りにも力強さが増し、好調をアピールした。

関連記事


レジャー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

レジャー→

もっと見る→

注目タグ