爆笑問題
-
芸能ニュース 2021年01月20日 20時00分
爆問太田『電波少年W』サプライズ生出演のグダグダに怒り?「お前らが干したんじゃねぇか」過去の裏話も
1月19日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、16日に生放送で復活した『電波少年W』(WOWOW)の裏側が語られた。太田光はこの番組にゲスト出演したが、事前に名前を明かさない「隠し」だった。だが、出演者のTプロデューサーこと土屋敏男氏と松本明子は知っており、伏せられているのは松村邦洋だけだった。顔と上半身を隠してスタジオ入りするも、普段から親交のある松村には見た目や歩き方ですぐにバレてしまった。太田は「開ける前からわかっちゃってるんだよ。詰めが甘い」とグダグダの内容に呆れ気味だった。 太田は出演に当たり、打ち合わせは何もなかったようで、本番中にYouTubeで配信される映像は、権利の関係で過去映像が流れなかった。土屋氏が説明するたびに、太田が何かネタを言おうとすると「うるさい太田」と怒られ、「何も言わしてくれないんだ」とドタバタの展開を振り返っていた。「映像の内容を口で説明しろ」と求める土屋氏に、太田は「何だよそれ。意味ねえじゃん」と鋭いツッコミを入れていた。 >>爆問太田、さんまの「eスポーツでオリンピックに出る」発言にツッコミ ゲームの思わぬ効果も<< さらに番組には、明石家さんまの番組を数多く手がける名物バラエティ番組ディレクターの三宅恵介氏もゲスト出演。三宅氏からは、太田が前の事務所を辞めた話をイジられた。ただ、太田は「土屋さんも三宅さんも、俺らが干された時に使ってくれなかった連中。なんだこいつら。お前らが干したんじゃねぇか。バカヤロー」と叫んでいたが、最後は「今後も期待大だよ」と番組にメッセージを向けていた。 この日、土屋氏はツイッターを更新。「爆問太田と久しぶりに会ったけどテンション上がりすぎて本番終わったら声枯れてた!」と書き込み、ラジオ放送を受けて、「ありがたいですねと言ったらいかんのかw」と感想を述べている。ネット上でも「ここでラジオとツイッターが連動してるのが面白い」「また、太田ゲスト希望」といった声が聞かれた。記事内の引用について土屋敏男氏のツイッターより https://twitter.com/TSUCHIYA_Pr/
-
芸能ネタ 2021年01月17日 21時30分
【放送事故伝説】衝撃の心霊ハプニング!爆笑問題も恐怖した「無人のブランコ事件」
掛け軸に描かれた生首の目が動いた「あなたのワイドショー事件」、亡くなった美空ひばりさんの幽霊がスタジオに現れたとされる「おもいっきりテレビ事件」、蛭子能収の後ろで謎の生首が浮かんだという「田舎に泊まろう!事件」など、テレビのハプニング事件と心霊現象は切っても切り離せない関係にある。 そんな心霊系ハプニングの中で近年、マニアの間で少しだけ話題になった事件がある。 ことの発端は2018年8月14日に放送されたTBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』での太田光、田中裕二のふとしたやりとりだった。 ラジオの放送前、爆笑問題のふたりは某局でレギュラー番組の収録を行っていたのだが、その際、スタジオで流したロケVTRの中に「今まで見たことがない心霊現象」が収められており、出演者とスタッフが思わず青ざめた、というのだ。 この収録がオンエア前だったこと、またこの番組は心霊オカルト系ではなく「カットされる可能性もある」ことなどを伝え、その話題は一旦終わりとなった。 この爆笑問題のやりとりから2週間後の8月27日、テレビ朝日系で『爆問ファンド マネーの成功グラフ』がオンエアされた。爆笑問題のふたりが語っていた「今まで見たことがない心霊現象」がこの番組内で発生していたことが明らかになったのだ。 『爆問ファンド』はこの日、某タクシー会社が主催する恐怖ツアーを取材。心霊スポットを中心にカメラを回す中、一行は都内のある公園へとやってきた。 その公園で、誰も乗っていないブランコがギシギシとまるで人が乗っているかのように音を立てて動いていたのだ。 >>【放送事故伝説】「おかあさんといっしょ」伝説のハプニング「スプーのえかきうた事件」<< 明らかに風の仕業ではなく、人が乗っているとしか思えないような動き。このVTRを見ていた出演者たちは思わず悲鳴を上げていた。 『爆問ファンド』は確かに心霊オカルトをメインした番組ではないが、撮影されたのが心霊ロケ中ということもあり、「何かを引き寄せた」という可能性は高い。また深夜番組かつオンエアされたシーンも一瞬ということで、この心霊ハプニングはマニア以外にはあまり知られていない事件のようだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ニュース 2021年01月13日 18時30分
爆問太田、さんまの「eスポーツでオリンピックに出る」発言にツッコミ ゲームの思わぬ効果も
1月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が明石家さんまが「STAY HOME」でハマった意外なモノのエピソードを紹介した。 太田は全国各地で放送されるラジオ番組をチェックすることで知られているが、関西ローカルの『MBSヤングタウン』でさんまがテレビゲームを始めた話を披露していた。さんまとしては、ゲームを極めて「eスポーツでオリンピックに出る」目標も持っているようだ。さんまは「もしかしたから、これからやれば出られるかもしれないけど」とも話していたという。 ただ、現在やっているゲームは「桃鉄」こと「桃太郎電鉄」だという。しかも、サイコロの振り方もおぼつかず、「貧乏神がついて宇都宮まで行かれない」レベルだという。これには、太田は「それでeスポーツ無理でしょ」とツッコんでいた。 それでも、田中裕二は「さんまさんハマったら(ゲームを)けっこうやるぞ。好きになったらすごいやりそうじゃん。みんな集めてやるの好きだから」とコメント。さらに、太田は「(ゲームをやりすぎて)目がチカチカしてしょうがないって話していたよ。ぐっすり眠れたんだって。あの眠れないさんまさんが」と話し、さんまにとってゲームが思わぬ安眠効果をもたらした話を披露していた。これには、ネット上で「さすがにオリンピックで『桃鉄』は無理でしょ」「さんまのゲーム特番とか見てみたい」といった声が聞かれた。 >>「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?<< さらに、この日の放送では『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の「新春おもしろ荘」で3位となった、元自衛官の女芸人やす子が『サンデージャポン』(TBS系)に出演した裏話も披露。太田の楽屋に迷彩服姿で挨拶に来た彼女に、恒例のピストル撃ちをすると「お手上げです」とリアクションを取られ、太田は「(元)自衛隊のくせに。何だよそれ」と呆れ気味だった。本番では緊張でネタがグダグダになるも、田中も「すごいよね、あの子ね」と佇まいを絶賛していた。爆笑問題が今最も注目する芸人がやす子かもしれない。
-
-
芸能ニュース 2021年01月07日 07時00分
爆問・太田の裏口入学記事をめぐる裁判、どうしても譲れないこととは 2審でも納得いく結果は出ない?
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光が、日大芸術学部に裏口入学したとする「週刊新潮」の記事で名誉を毀損されたとして、発行元の新潮社に損害賠償などを求めた訴訟で、太田が4日までに控訴したことを、一部スポーツ紙が報じた。 「週刊新潮」は2018年8月16・23日夏季特大号で、「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。その記事に対し、太田は約3300万円の損害賠償などを求めて提訴。 昨年12月21日、1審の東京地裁は新潮社の取材が不十分だと指摘し、名誉毀損があったと認定。新潮社に440万円の支払いを命じる判決を言い渡したが、新潮社はすでに控訴。太田もこの判決を不服として控訴した。 記事によると、太田の妻で、所属する芸能事務所タイタンの太田光代社長は「あちらが控訴したので、こちらも控訴しました」と説明。 >>爆問・太田の裏口入学の“証拠”とする資料が微妙すぎる? 妻・光代社長は最高裁まで争う姿勢<< 担当弁護士は「太田光氏としても一定の納得は得られる判決内容ではございましたが、新潮社側が東京高等裁判所に控訴したことを受けて、当方からも改めて謝罪広告の掲載等を求めて控訴を致しました」とコメントしている。 「新潮社としては、440万円を支払うことはまったく問題なさそうだが、記事の内容を真っ向から否定されたことが納得いかなかったのでは。とはいえ、1審の段階で記事を裏付ける証拠がかなり弱いものであることが明らかになっている。一方、太田サイドとしては、謝罪広告の掲載は譲れないようだが、過去の判例で謝罪広告の掲載まで命じたケースはなかなかなく、2審でも太田サイドが納得できる判決は出ないだろう」(1審を取材した記者) もともと、太田は2010年に自身初の小説「マボロシの鳥」を同社から発売。関係は良好だっただけに、両者が歩み寄れば、これ以上時間と金が無駄にならずに済みそうだが…。
-
芸能ニュース 2021年01月06日 12時40分
「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?
1月5日深夜に放送された『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、田中裕二の「NHK紅白歌合戦」のサプライズ出場の裏側が語られた。田中は、出川哲朗、ナインティナインの岡村隆史らと「スモール3」として、ユーミンこと松任谷由実のステージに出演した。 これに太田光は「紅白歌手気取りの顔してんじゃねえよ。何だよ、その偉そうな態度は」と軽くジャブを入れる。ただ、田中本人にオファーが知らされたのはわずか一週間前だったという。年末の爆笑問題は、『爆笑ヒットパレード』(フジテレビ系)ほか正月のネタ番組の打ち合わせがあったものの、田中が「ちょっと紅白のリハがあるので」とちょくちょく抜けることに太田は不満そうだった。田中らはサプライズ出場のため、個室に待機するなど厳戒態勢が取られていたという。さらに紅白終わりの大晦日深夜、明けて元旦早朝の打ち合わせも入り、太田は「俺だって寝たいよ。何だ大物歌手か」と呆れ気味だった。 >>爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も<< さらに、紅白でのパフォーマンスに関し、太田は「小さい3人がね。ぬいぐるみショー見てるみたいだお前ら」と感想を抱いたが、田中個人に関しては「お前がまたアイドル顔。気持ち悪かった」とイタいツッコミを向けていた。これには田中は「俺はしょうがない。ああいう人だから」と話し、アイドル好きとしては紅白体験はまんざらでもないようだった。ネット上では「今年ずっとこのネタでイジりそう」「太田さん、何だかんだで全部見てるんだな」といった声が聞かれた。 この日の放送では、ヤクルトスワローズの高橋奎二選手と電撃婚を発表した元AKB48の板野友美についてもコメント。太田は「ヤクルトレディになりました。板野友美です」とジョークで祝福。「いつ知り合ったんだろう。どこで接点があったんだろう」とサプライズ婚に驚きの様子だった。
-
-
芸能ニュース 2021年01月05日 17時50分
『爆チュー問題』の新作コントに人気芸人3組が参加! パンサーと家族に、ハライチと旅行へ、ガンバレルーヤとはアイドルグループ結成
爆笑問題が出演する『爆チュー問題』の新作コントが、動画配信サービス『FOD』にて21日から3週連続で配信される。 天才ネズミ『おおたぴかり』(太田光)とふつうのネズミ 『たなチュー』(田中裕二)が、人間の世界から拾ってきたモノやわからない言葉について、デタラメな解釈をしたり、ネズミの仲間たちと大暴れしたりするなど、バラエティに富んだコント番組。今回は、それぞれネズミに扮した3組の人気芸人とタッグを組んで『ネズミのおうち時間』をテーマにスペシャルコントが繰り広げられる。 >>全ての画像を見る<< コラボする芸人1組目はハライチ。『おうちで旅行』と題し、自粛中で自由に旅行に出かけられないネズミの仲間たちが、家にいながら熱海旅行に出かけることに。段ボールで作った列車で移動する姿や、温泉、料理、花火を楽しむ4人の珍道中になっている。 2組目は、パンサーが登場。『おうち遊園地で遊ぼう!』と題し、自粛中に遊園地に行きたがる子ネズミ(向井)のために、大人ネズミ(係員:ぴかり&たなチュー、父:尾形、母:菅)が、自宅にあった椅子をジェットコースターやメリーゴーランドに。さらにヒーローショーを行うなど、おうちを遊園地にして子ネズミを楽しませようと悪戦苦闘する。 3組目は、ガンバレルーヤ。『売れっ子アイドルのおうち時間』と題し、4匹のアイドルグループ『ネズミ坂4』(ぴかり、たなチュー、よしこ、まひる)が人気絶頂の時に、自粛を余儀なくされてしまい突然暇になってしまう。自粛生活の中で、実は彼氏がいるメンバーが発覚したり、メンバーのデタラメな自粛生活が週刊誌に暴かれてしまったりと、共同生活をしている4人の『おうち時間』に密着。 配信に先駆け、ぴかりとたなチューは「人気のお笑い芸人たちとタッグを組んでコントをやれてとっても楽しかった! 新作コント3本、でたらめワールド炸裂でどれも面白いよ! ぜひ見てね!」とコメントを寄せている。 さらに、2020年12月18日から配信がスタートした『爆チュー問題 クリスマスライブ2020』が13日にフジテレビにて地上波で放送される。『爆チュー問題』FOD配信ページhttp://fod.fujitv.co.jp/s/genre/variety/ser2442/
-
芸能ニュース 2020年12月23日 12時20分
爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も
12月22日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、日本大学芸術学部への裏口入学報道を巡って、太田光が『週刊新潮』(新潮社)と争っていた裁判の結果を受け、21日に行われた記者会見の裏側が語られた。 今回の裁判の判決は、太田側にとって一部勝訴というべきもの。太田側が求める約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載は認められず、440万円の支払いとネット記事の削除にとどまった。これに新潮社側は控訴し、さらに争う姿勢を見せている。この判決には、坂上忍や立川志らくが番組で不満を示しており、太田はこれにも「それはありがたいけどね。坂上くんとか志らく師匠とかが色々言ってくれて」と感謝の思いを述べていた。 太田は21日の会見の冒頭で、アンジャッシュの渡部建のスキャンダルに掛けて、「多目的トイレ」のフレーズを出すも、それほど笑いは起きていなかった。太田はその様子を振り返り、「ちょっとウケ悪かったろ。(会場は)もうちょっと受けていたからね。笑い屋のマイクがバラエティと違って、拾えていない」と原因を分析。「なんでウケがいまいちドカーンと来ないかというと、客が悪いんだよ。要は一言で言えば」とボケた。これには、相方の田中裕二から「客じゃねえんだよ。記者だから」とツッコまれていた。 >>坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も<< ただ、記者は記者でもスポーツ新聞の芸能担当だけでなく、「本当の報道の記者が来ているから。バカだからわかんねえんだ」と太田は話していた。太田としては、もう少し笑いのわかる人間に来て欲しかったようだ。これには、ネット上で「あの会見は確かにウケが悪かった」「太田さん、早速ネタにしたか」といった声が聞かれた。 この日の放送では、『M-1グランプリ』(朝日放送制作・テレビ朝日系)に出演した事務所の後輩芸人ウエストランドも急きょゲストに。最終出場組ながら、同率8位の下位成績だった彼らに、太田は「お前ら一生つまんない奴ってイメージが付きまとうから」と話し、緊張とスベリ具合を早速イジる恒例の展開も見られた。
-
芸能ニュース 2020年12月23日 07時00分
爆問・太田の裏口入学の“証拠”とする資料が微妙すぎる? 妻・光代社長は最高裁まで争う姿勢か
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、父親の口利きで日本大学芸術学部に裏口入学したとする「週刊新潮」の記事で名誉を毀損されたとして、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟で、東京地裁は21日、同社に440万円の支払いとウェブサイトからの記事の削除を命じる判決を言い渡したことを、各メディアが報じた。 同誌は、2018年8月16・23日夏季特大号で「爆笑問題『太田光』を日大に裏口入学させた父の溺愛」と題した記事を掲載。電車の中づり広告にも同様の見出しと太田の写真を掲載していた。 太田側は「記事はすべて虚偽で自身の社会的信用を低下させた」と主張。中づり広告での写真の使用も違法であることを訴えていた。新潮社側は「記事は事実」などとして争っていた。 判決では「取材源とされる人物が話した内容について、十分な検討や裏付け取材を行ったとは言い難い」と指摘し、「原告の社会的評価を低下させた」と名誉毀損を認めたという。 ただ、「タレントである原告は、各種メディアを通じて自ら被害の回復を図ることが一定程度は可能」とし、太田側が求めていた謝罪広告の掲載については認めなかった。 判決を受け、太田は都内で会見。「名誉毀損を認めてくれた。すべてにおいて満足かどうかといえばどうかと思うが、ある程度は納得している」と心境を吐露。 新潮社側は控訴する意向を表明したが、「新潮さんにもプライドはあるでしょう。法律上、守られた権利だから構わない」とした。 「会見で太田は、裏口入学の真相については、『おやじが死んだからわからない』と話し、完全に『シロ』とは言えないようだが、太田よりも実害を受けた事務所社長でもある光代夫人が激怒。最高裁まで争う構えを見せている」(会見を取材した記者) >>坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も<< 一方、新潮社は各メディアに対してコメントを発表したが、裏口の“証拠”とする資料はかなり微妙なようだ。 「新潮社は高校が作成した、当該年の卒業生要録(進路先リスト)を入手したという。その文書には、同年3月2日時点で決まっている生徒の進路先が記入されているが、太田はこの時点での進路先を、『横浜放送映画専門学院』と報告。しかし、日大の合格発表はその前日で、それを以って『正規合格できていなかったことは明白』としている。しかし、会見でも太田が話していたが、専門学校は“スベリ止め”のような認識だったそうで、ただ学校に報告しなかっただけでは」(同) 法廷闘争第2ラウンドでの新潮社の戦略が注目される。
-
芸能ニュース 2020年12月21日 15時15分
坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、坂上忍が怒り心頭。そのやり取りがネット上で大きな話題を呼んでいる。 「この日は、爆笑問題・太田光が、大学の裏口入学報道を巡り新潮社を訴えていた裁判について議論されました。記事に対し、約3300万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を訴えていた太田でしたが、裁判所は今回、太田側の主張を一部認め、440万円の支払いと、記事の削除を新潮社に命令。ただ、謝罪広告の掲載は棄却されました」(芸能ライター) すると坂上は開口一番、スタジオの清原博弁護士に向かって、「太田さんの主張が認められたのに、謝罪はいらないっていうの? だって誤報だったんじゃないの?」と突っかかり、「始まってものの数分しか経っていませんが、すでにイライラし始めている」と言いながら、「(名誉を)毀損するような記事だったわけだから、謝罪は当然、ありきだと思う」と主張。 440万円という金額について裁判所の見解は、太田が各種メディアを通じて自ら名誉回復を図ることが可能であるためと判断したためだとか。これを聞いた坂上は「冗談じゃないよこんなの。各種メディアを通じて自ら名誉回復を図ることが可能? こんなこと言うの?無責任なこと」と呆れ顔。 これについて清原氏が法律家として冷静に、「芸能人の方は社会的評価は下がったとしてもご自身の力で回復できる力があるんですよ。だから裁判所は…」と回答すると、坂上は言葉をさえぎり、「よく、こんなテレビ出てそんなムチャクチャなこと言えるね」と反発。「清原さんとは一生友達になれないわ」と言い放った。 >>坂上忍「特措法は改正すべき」北村弁護士と『バイキング』で壮絶バトルも「間違って認識してるだけ」視聴者呆れ<< また太田は、報道の影響かは分からないが、CMがなくなったと言及している。だが、清原氏は「太田さんの気持ちが痛いほど分かっても(報道を受けてCMから降板させたという)証拠がなければ認めることができないのが裁判のルール」と説明。これには坂上は「なんか本当、冷静に冷たいことを…」と攻撃すると、清原弁護士も顔をゆがめ、いたたまれない表情をしていた。 坂上からの怒りの暴走に、清原弁護士は防戦一方。他のスタジオメンバーからも、清原氏は袋叩き、ハチの巣状態になっていた。SNS上では「感情で法律叩いてんじゃねぇよ!」「清原博さん、弁護士としての見解を述べてるだけなのに坂上さんに『友達にはなれないわ』とか言われてて普通に可哀想」「清原弁護士フルボッコになっちゃっててね、まじで見てらんない」など不快感のコメントが殺到した。あるネットユーザーは「都合のいいことは週刊誌の記事を丸ごと信じて流してるじゃん」と反論していた。 新潮社は控訴を検討しているというが、果たして裁判の行方は?
-
-
芸能ニュース 2020年12月16日 20時00分
爆問太田、再ブレークのきっかけに小松政夫さんとの思い出 妻の名前と浅香光代さんとの秘話も明かす
12月15日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、訃報が伝えられた女優の浅香光代さんと、俳優でコメディアンの小松政夫さんとの思い出が語られた。 太田光は、妻で所属事務所タイタンの太田光代社長の名前は、社長の母が浅香さんのファンだっため名付けられたという。太田は「それでそんな話もしていたらさ、すっかり良くしてくれてさ、たまに季節のあれで手紙が来て。それが巻物で、果たし状みたいなんだよな」と振り返った。これは相方の田中裕二も目にしたことがあるようで、「あんなのもらったことないよね」と浅香さんの達筆ぶりに驚きのようだった。 さらに、小松さんと爆笑問題の初対面の場は、彼らが再ブレークするきっかけの一つとなった1993年の『NHK新人演芸大賞』だった。爆笑問題は、ここで大賞を得て、さらに同時期に放送していた『GAHAHAキング爆笑王決定戦』(テレビ朝日系)で初の10週勝ち抜きを果たし、知名度を上げていった。 >>爆問田中、“渡部イジり”の漫才をアンジャ児嶋と鑑賞「どういう状況だ」一同大ウケ<< 太田いわく、それまでの『NHK新人演芸大賞』は落語家が大賞を取るのが暗黙の了解だったが、会場で爆笑問題が大受けだったため、異例の受賞となった。小松さんは審査員の一人であり、打ち上げの席で「爆笑問題、アンタはエライ!」と自身のギャグにかけた一言を放ち、大爆笑をさらったという。太田はこれには「やっぱり嬉しかったわけだよ」と当時の思い出を振り返っていた。 この打ち上げの席では、関西の上方落語の噺家が延々と文句を付けていたエピソードも披露され、太田の思い出し怒りも見られた。これがきっかけかはわからないが、翌年から『NHK新人演芸大賞』は、演芸部門と落語部門に分かれることになった。 これには、ネット上で「これはいいエピソードだな」「みんな亡くなっていくのは切ないね」といった声が聞かれた。爆笑問題と浅香さん、小松さんとの知られざる交流が知れる放送となった。
-
芸能ニュース
爆問太田『電波少年W』サプライズ生出演のグダグダに怒り?「お前らが干したんじゃねぇか」過去の裏話も
2021年01月20日 20時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】衝撃の心霊ハプニング!爆笑問題も恐怖した「無人のブランコ事件」
2021年01月17日 21時30分
-
芸能ニュース
爆問太田、さんまの「eスポーツでオリンピックに出る」発言にツッコミ ゲームの思わぬ効果も
2021年01月13日 18時30分
-
芸能ニュース
爆問・太田の裏口入学記事をめぐる裁判、どうしても譲れないこととは 2審でも納得いく結果は出ない?
2021年01月07日 07時00分
-
芸能ニュース
「オファーは一週間前」爆問田中、紅白サプライズ出場の舞台裏を語る 「気持ち悪かった」太田は不満?
2021年01月06日 12時40分
-
芸能ニュース
『爆チュー問題』の新作コントに人気芸人3組が参加! パンサーと家族に、ハライチと旅行へ、ガンバレルーヤとはアイドルグループ結成
2021年01月05日 17時50分
-
芸能ニュース
爆問太田、坂上忍と志らくに「ありがたい」裏口入学裁判の会見裏側を語る「ちょっとウケ悪かった」反省も
2020年12月23日 12時20分
-
芸能ニュース
爆問・太田の裏口入学の“証拠”とする資料が微妙すぎる? 妻・光代社長は最高裁まで争う姿勢か
2020年12月23日 07時00分
-
芸能ニュース
坂上忍「一生友達になれない」爆問太田の裏口入学報道の判決、解説する弁護士に激怒?「感情で法律を叩くな」の声も
2020年12月21日 15時15分
-
芸能ニュース
爆問太田、再ブレークのきっかけに小松政夫さんとの思い出 妻の名前と浅香光代さんとの秘話も明かす
2020年12月16日 20時00分
-
芸能ニュース
9年半も続いたのが不思議?『爆報! THE フライデー』打ち切りに視聴者が納得のワケ
2020年12月13日 12時20分
-
芸能ニュース
「爆報!THEフライデー」が終了する原因はドラえもん? 今後トシちゃんに地上波オファーがなさそうなワケ
2020年12月11日 07時00分
-
芸能ニュース
爆問田中、“渡部イジり”の漫才をアンジャ児嶋と鑑賞「どういう状況だ」一同大ウケ
2020年12月09日 12時00分
-
芸能ニュース
太田光「いろいろ多目的にやってしまいました」アンジャ渡部にチクリ “爆笑問題”での苦労も語る
2020年12月03日 13時00分
-
芸能ニュース
山口もえ、夫・爆問田中の「これ洗っておくよ」に激怒! 独特の“地雷ポイント”に違和感の声
2020年12月02日 21時00分
-
芸能ニュース
爆問太田、『サンジャポ』にゲス不倫の宮崎元議員出演で「あれはひどかったな」 楽屋でのやり取りも明かす
2020年12月02日 13時00分
-
芸能ニュース
爆問太田、マスク会食への“品がない”批判に「顔も名前も出さないで悪口言ってるお前らだと思う」
2020年11月25日 20時00分
-
芸能ニュース
爆問太田、ファーストサマーウイカに「フワちゃんと同じ人だと思ってる」 本人は「こんな荒々しい夜は初めて」
2020年11月18日 23時00分
-
芸能ニュース
爆問太田、日本の米大統領選開票番組を揶揄「アタック25か」 地方の“便乗”にもツッコミ
2020年11月11日 12時40分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分