search
とじる
トップ > その他 > 競輪穴男列伝 中部ライン不在、単騎回りのときに狙いたい有賀高士

競輪穴男列伝 中部ライン不在、単騎回りのときに狙いたい有賀高士

 とにかくトリッキーなレースをするのが有賀高士(61期・石川)だ。ジャンでインを斬ったり、バックで追い上げたり、時にはまくったり…と変幻自在。デビューは88年5月の松戸。プロ初戦は1着をとってA級優勝も同年福井で獲ったが、それからがなかなか伸びない。同期の神山雄一郎(栃木)、山田裕仁(岐阜)の活躍をよそに、A級暮らしが続く。

 S級で一勝したのが、95年の静岡。S級優勝は34歳になった03年2月の小倉。
 それから「トリッキー有賀」のレースに火がつく。03年の京都向日町ふるダビで村上義弘(京都)の優勝3着。このレースは村上マークが当然という松本整(京都)に番手勝負の浜口高彰(岐阜)が競り込む形になって村上の後ろはもの凄い激戦。強引に浜口を競り落とした松本が後続各車に影響を与えて失格。浜口マークから落車を避けた有賀が追ったが、離れてしまい、坂本英一(栃木)のめったに見られないまくりが飛んできて、坂本2着、有賀は3着。
 さらに06年の奈良・西王座戦は113(4)で優参した。この辺から有賀の実力が出てきたのだが、中部ラインに良い目標が出来てきたことも成長の原因だろう。
 「街道練習なんかやったことがない」という有賀は富山バンクで練習しているが、これも石川勢では奇特な存在。普通は内灘にある国体用に作られたバンクで練習するのだが、一人で納得する練習をするタイプだ。
 有賀を狙うのは中部ラインがいない時が面白い。顔見せで単騎回りの時はなお狙い目。番手が悪くても、最後はホームから踏んで来て、2番手の外に粘って1センターから一気に伸びてくる。
 大器晩成というがGI優参の実績がないので、大器とは言い難い。39歳のいまもスキあれば突っ込んだり、大外急襲して「あっと驚く」レースをしてくれる。
 今回の高松宮杯は期待したいところだが、本人は「500は嫌い」といっている。確かに昨年のびわこは43落7、一昨年も落947とゲンは悪い。まあ、そうは言っても直線の長い小倉FI、川崎FIを経てびわこ入りするから、展開次第で2車単、3連単に絡んでくる力はあるから狙ってはどうだろうか。運不運は交互にやってくる。運気はいい方に向かっているかも知れない。

関連記事


その他→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

その他→

もっと見る→

注目タグ