search
とじる
トップ > 芸能ネタ > 暗躍すっぱ抜き! みのもんた10月TBS番組復帰密約(1)

暗躍すっぱ抜き! みのもんた10月TBS番組復帰密約(1)

 次男の不祥事で冠番組だった『朝ズバッ!』(TBS)を降板させられたみのもんた(69)に極秘プランが持ち上がっている。「条件次第」だが、早ければ10月、遅くても来年3月までに同じ朝帯の番組で完全復帰が発表されるというのだ。

 もっとも、『朝スバッ!』を巡っては3月一杯で打ち切りが決まり、新番組には元日本テレビの夏目三久(29)と明治大学教授・齋藤孝氏(53)の2人がキャスターを務めると発表されたばかり。みのが潜り込む余地など見当たらない。
 それでも「絶対に復活します。いまのTBSの経営陣が代わらない限りは…」
 と断言するのはTBS某幹部。みの復活プランは既定路線だというのだ。
 「一番の魅力は、みのが持つ視聴率です。あれだけのスキャンダルにまみれながらも、潜在視聴率はいまだ8.8ポイントをキープしている。ライバルのキャスター・小倉智昭が8.5ポイント、羽鳥慎一が6.4、加藤浩次が7.1であることを考えれば、いかに卓越した数字かが一目瞭然。現に、みのがレギュラーを継続している『秘密のケンミンSHOW』(読売テレビ)は視聴率を落としていない。それどころか上がる週もあるんです」(番組事情通)

 また、TBS局内には“みの派”を公言するプロデューサーや幹部社員がゴロゴロ存在するのだ。
 「ツートップは井上弘会長と石原俊爾社長ですよ。マスコミの目があるため、なかなか会えませんが、今もメールや携帯電話で連絡を取っている。当初から“みの派”の幹部連は復帰の時期を1年後に想定していた。1年も経てば、次男の不祥事も世間は忘れてしまう。広告代理店筋からも内諾を得ていたそうです」(TBS報道記者)

 視聴率不振に喘ぐTBSが全日帯の救世主として、再度みのを担ぐ理由はわかった。しかし、1年もしくは半年で打ち切りになるリスクのある番組オファーをどうして夏目と齋藤教授は受けたのか。
 「夏目は番組が終わってもそのまま、みのと共に司会を続行する。また、ギャラを保障したまま齋藤教授もメーンコメンテーターとして新番組に横滑りする。2人にしてみれば、話がどちらに転んでも損な話ではない」(制作関係者)

 そもそも今回、2人を強く推薦したのは他ならぬみの本人だったという。
 「齋藤教授とは以前から番組などで顔見知り。これを機に、みのの会社『ニッコク』で芸能マネジメント業務を行うという話も囁かれているんです。また、夏目は日テレの『午後は○○おもいッきりイイ!!テレビ』で共演し、互いに気心が知れた仲。夏目の起用を巡って最終ジャッジに入った時も、やはりコンドームを手にした写真スキャンダルの一件がネックになった。その時もTBSの幹部連をみのが説得したといわれている。夏目はドラマ『半沢直樹』で空前の大ヒットを記録した俳優・堺雅人と同じ事務所所属という大人の事情もあるが、帯番組となれば話は別。みののプッシュがあったと見るのが妥当でしょう」(芸能プロ幹部)

芸能ネタ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

芸能ネタ→

もっと見る→

注目タグ