アメリカ
-
芸能ニュース 2021年01月25日 16時30分
YOSHIKIの音楽ドキュメンタリー番組、異例の字幕付き全米公開!「少し驚いています」ディズニーの名曲を披露
X JAPANのYOSHIKIが出演している、音楽ドキュメンタリー番組『Disney MY MUSIC STORY YOSHIKI』が、2月5日よりディズニー公式動画配信サービスの米国版『Disney+』で初公開される。 本作は、2020年秋に国内版『Disney+』にて日本での配信がスタート。番組では、YOSHIKIがディズニーの名曲である『レット・イット・ゴー ~ありのままで~』と、『愛を感じて』を独自にアレンジし演奏。さらに、自らが作曲した『Endless Rain』、『Without You』、『River Of The Light』のパフォーマンスや、LAにあるハリウッドのスタジオで行われたレコーディングの様子、舞台裏など貴重な映像も収録されている。 >>全ての画像を見る<< 日本で制作された番組が、全編英語字幕が付きで米国の配信リストにラインナップされることは極めて異例である。また、『Disney+』では『スター・ウォーズ』などの世界的な超大作も配信されており、本作はそれらの有名作品と肩を並べる快挙を成し遂げた。 米国での配信に先駆けYOSHIKIは、「過去に公開された『WE ARE X』や、最近制作されている映画とは違い、全編ほぼ日本語の作品である『Disney MY MUSIC STORY YOSHIKI』が今回アメリカで公開になるということに、少し驚いています。これも、日本をはじめ世界中のファンの皆さんが、日頃から応援してくれているおかげだと思っています。とても感謝しています。是非多くの方々に見ていただけると嬉しいです」とコメントを寄せている。ティザー映像https://www.youtube.com/watch?v=YGehvENK74o&tディズニープラス 日本サイトhttps://disneyplus.disney.co.jp/program/dmms/yoshiki.html
-
社会 2021年01月25日 06時00分
殺虫剤入りコーヒーを夫に飲ませた妻、犯行がバレて逮捕 「夫をこらしめたかった」過去2、3回やったと話す
一緒に暮らす家族に、時にイライラさせられることもあるだろう。海外には、そのイライラを、とんでもない方法で解消しようとする人がいるようだ。 アメリカ・ニューヨーク州クイーンズ地方検事局は、夫のコーヒーに殺虫剤を混ぜた容疑で、妻を逮捕したと海外ニュースサイト『New York Post』『abc7』などが1月17日までに報じた。 記事によると、2020年9月頃から、63歳の夫は、食事の味が変だと時々感じていたそうだ。吐き気や腹痛などを起こし、体調が悪化するのは、たいてい食後だ。倦怠感や眠気も長時間取れなかったという。不審に思った夫は、台所に監視カメラを設置。映像を確認したところ、夫のコーヒーに害虫駆除剤を入れる70歳の妻の姿が映っていたという。妻の使用した駆除剤は、白い粉状のホウ酸で、ゴキブリ駆除用のものだそうだ。 夫は近所の警察に、カメラの映像とともに被害届を提出。妻は1月14日、夫に対する殺人未遂、暴行未遂の容疑で逮捕された。妻は容疑を認めており、「今まで2、3回やった。いつかは覚えていないが、夫に怒りを感じた時に、駆除剤を食事に混ぜた。ただ、夫をこらしめたかった」と話しているそうだ。妻は逮捕の翌日には釈放されたが、今後は起訴される予定で、有罪となれば、最大で4年の禁固刑となる可能性があるという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「恐ろしい復讐方法だ」「毒物を入れるなんて冗談では済まない。サイコパスのやり方」「コーヒーに入れた隠し味は、憎しみだった」「逮捕されるよりも、離婚の方が楽そうだが」「私も夫の態度にイライラする。いじわるしたくなる気持ちも分かる。さすがに、毒を盛るのはやり過ぎだが」「妻を大切にしないから毒を盛られた。私も気を付けよう」など様々な声が上がった。 >>隣人の既婚女性と不倫していた既婚男性、トンネルで互いの家を繋ぎ密会を重ねる<< 海外には他にも、夫の食事に毒物を入れた妻がいる。 アメリカ・ネバダ州クラーク警察は、夫の食事に殺虫剤を混ぜて罪に問われていた妻が逃亡し、行方を追っていると海外ニュースサイト『Daily Mail』『NY Daily News』などが2017年3月に報じた。 記事によると、2015年当時、ラスベガスに住む男性(年齢不明)は、下痢や鼻血、腹痛など体調不良に悩まされていた。体調不良は約6カ月続いた様子。食後に体調が悪化することから、男性は当時49歳の妻に疑いを持ち警察に通報。警察が事情を聞いたところ、妻はあっさり罪を認め、男性のシリアルやエナジードリンクに、害虫駆除剤であるホウ酸を混ぜたと告白したそうだ。 殺意は否認しており、「殺虫剤は、夫の性的興奮を抑えられる程度の量しか混ぜていない」と夫との性交渉を避けるための犯行と語っていたという。警察は妻を逮捕せず、在宅起訴した模様。しかし、女性は裁判には出廷せずに逃亡した。事件発生から5年経過した現在でも、妻が逮捕されたという続報はない。妻は故郷のメキシコに逃亡したとみられており、逮捕は困難なようだ。女性が有罪となれば、最大で15年の禁固刑が言い渡される予定。なお、男性は妻と離婚済みであるという。 夫婦関係は、良い時もあれば、分かり合えずに衝突してしまうこともある。一方的に怒りを募らせて、相手を傷つけようとするのはあまりにも身勝手で、許されることではないだろう。記事内の引用についてQueens wife poisoned hubby’s coffee with boric acid to ‘teach him a lesson’: cops(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/01/15/wife-arrested-for-allegedly-poisoning-husband-with-boric-acid/70-year-old woman accused of poisoning husband's coffee with insect repellant(abc7)よりhttps://abc7chicago.com/woman-poisons-husbands-coffee-insect-repellant-suncha-tinevra-ant-poison/9741890/Nevada wife who poisoned her husband's Lucky Charms to avoid having sex with him 'is hiding out in Mexico'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-4282776/Nevada-woman-run-two-years.htmlEx-husband alarmed as Nevada woman remains on loose two years after poisoning his Lucky Charms cereal to avoid having sex with him(NY Daily News)よりhttps://www.nydailynews.com/news/crime/ex-husband-alarmed-woman-remains-lam-poisoning-article-1.2987124
-
社会 2021年01月23日 06時00分
盗んだものは「人体の頭部」墓場荒らしの目的は宗教の儀式? 現場に残した吸い殻で足がつき逮捕
欧米では死者を土葬する地域が多いそうだ。このほど、そうした「死者」を狙うとんでもない事件が発生した。 アメリカ・フロリダ州レイク郡警察が、お墓を掘り起こして遺体の一部を盗んだ2人の男を逮捕したと海外ニュースサイト『Click Orland』『Daily Mail』などが1月7日までに報じた。 記事によると2020年12月6日午後、とある墓地付近を通りかかった通行人から、「墓が荒らされている」と警察に通報が入ったという。警察官が現場に駆け付けると、4つのお墓が掘り起こされていた。分厚いコンクリートの石棺は破壊され、遺体の頭部が持ち去られていたという。被害のあったお墓は土葬だった。 警察は周辺の住人に聞き込みを開始。大きな音などを聞いた人はおらず、犯人の手がかりは乏しかったが、現場に捨てられていた葉巻たばこの吸い殻を発見。警察は、たばこに付着していた唾液を採取し、DNA鑑定を実施。警察の犯罪者データベースに登録したところ、43歳の男と一致したという。 事件発生から約1カ月後、警察は男の自宅を訪問。男は墓荒らしをあっさり認めたそうだ。男は、共犯者の39歳の男とともに、バールで石棺をこじ開け、その場で遺体の頭部を切断、持ち去ったと話している。男の自宅からは、人間の頭部6体(4体は本事件のもの、2体は他から)、手、腕などが見つかった。共犯者がとある宗教のリーダーといった情報もあり、男らは、何らかの宗教的な儀式のために、盗んだ遺体を使用する予定だったとみられている。男と共犯者は逮捕され、器物破損、死体損壊などの罪で起訴されたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「死体の頭を盗んで、何をするんだ?気味が悪い」「変な宗教にハマると怖い」「禁煙したら良かった。捕まらなかったかも」「いや、タバコをポイ捨てするからだよ。マナー悪い。墓を掘り起こす位だから常識もないか」「火葬にすれば、盗掘の心配はない」「コロナ感染の死者だったらどうするんだ!今の時期、遺体を掘り起こすなんて危険極まりない」など様々な声が上がった。 >>土の中から赤ちゃんの声が…壺からでてきた生後3日の女児、背景に根深い問題で物議<< 海外には、お墓から遺体を掘り起こして逮捕された人が他にもいるようだ。 ロシア・ロストフ州の大学に通う学生3人が、お墓を掘り起こして女性の遺体を持ち去り、頭部などを切断、黒魔術などの儀式ために使用したと海外ニュースサイト『Daily Mail』『EXPRESS』などが2015年10月に伝えた。 記事によると、2014年11月、同州の大学に通う学生3人(20歳女、18歳女、19歳男、年齢はいずれも当時)は、地元の墓地に忍び込み、84歳で亡くなった女性の遺体を掘り起こして遺体を持ち去ったという。学生らは、3人の住む大学の寮に遺体を持ち帰り、頭部、指などを切断。頭部は鍋で煮たそうだ。3人は、黒魔術に傾倒しており、儀式の一環であったと伝えられている。 事件が発覚したのは、「ニオイ」だ。3人のいた部屋からひどい悪臭が漂っていたそうで、別の部屋に住む学生が警察に通報。駆け付けた警察が、3人の部屋から「遺体」を発見したという。3人は一連の罪を認めた。後日開かれた裁判では、3人とも3年の執行猶予付きの有罪判決が言い渡されたようだ。女性の遺族は判決が軽すぎると不満を表明、慰謝料として約1300万円を求め、3人を提訴したという。 お墓は、故人を弔い、祈りをささげる神聖な場所だ。そこから遺体を持ち去るなど、故人の尊厳を傷つける身勝手な行動は、決して許されるものではない。記事内の引用について2 arrested in theft of human skulls from Mount Dora cemetery(Click Orland)よりhttps://www.clickorlando.com/news/local/2021/01/07/2-arrested-in-theft-of-human-remains-from-mount-dora-cemetery/Grave robbers break open concrete tombs and unseal four caskets to steal human remains - and remove the HEAD from one corpse - for 'ritualistic activity' in Florida(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9031157/Florida-grave-robbers-break-open-concrete-tombs-unseal-four-caskets-steal-human-remains.htmlStudents dug up a woman's corpse, severed its head and boiled it so they could use the skull as an ash tray... and sliced off her fingers to use as 'fortune telling runes'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-3263043/Students-dug-woman-s-corpse-severed-head-boiled-use-skull-ash-tray-sliced-fingers-use-fortune-telling-runes.htmlSick students steal corpse from grave then sever head and boil remains(EXPRESS)よりhttps://www.express.co.uk/news/world/610437/Sick-student-vets-steal-corpse-grave-sever-head-boil-remains-gory
-
-
社会 2021年01月18日 12時10分
『サンモニ』大宅氏、トランプ大統領は“クーデターを煽った”と発言し賛否 「根拠を示して」の声も
17日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、評論家の大宅映子氏がアメリカ・トランプ大統領について独自の見解を発表。その内容にネットが騒然としている。 番組はドナルド・トランプ氏が2度目の訴追を受けたことなどを取り上げる。水野真裕美アナウンサーが手作りフリップを見ながら、1月20日以降に上院で弾劾裁判が行われ、「3分の2が賛成すれば有罪罷免となる」などと紹介した。 大宅氏はこの件について、「アメリカの大統領が訴追されたっていうことは、彼が初めてではなくて。クリントンもありましたし、ニクソンもジョンソンも。でも彼らの罪っていうか罪状っていうのは、司法妨害とか偽証とかそういうものなんですね。今回の場合は騒乱の煽動? クーデターですよね、要するに。それを煽ったっていう。これ全然罪の重さが違うと思うんですね」と、トランプ大統領が「クーデターを煽った」と持論を展開する。 そして、「そこまでに我々が師と思っていた民主主義の範をなしていると思っていたアメリカが、そこまで行ってしまっているのかっていうことに対して、もの凄くもどうしてどうしたもんでしょうと、コロナ同じぐらいに悩んでしまうんですけれど。出席者の3分の2以上なんですよね、裁判で有罪にできるのは。3分の2以上だから、共和党の人が欠席してくれれば可能性はある。もうそこにちょっと期待したいと私は思っています」と、トランプ大統領が訴追されることを望むコメントをした。 >>コロナよりも桜を見る会を優先し、政府批判 『サンデーモーニング』の放送内容に疑問の声<< この発言に、視聴者から「一方的にトランプ大統領が悪だと決めつけていて酷い」「暴動について、トランプ大統領は暴力をやめるよう呼びかけていたのではなかったか」「元々暴動になっているのはバイデン氏の不正選挙疑惑があるから。そこに触れずにトランプ大統領だけ批判するのは違和感がある」と憤りの声が上がる。 また、「クーデター」と言い切ったことについても、「クーデターとは反政府が乗っ取ること。トランプ大統領は現在まだ任期中だ」「根拠がないデマだ」「根拠を示してほしい」「公共の電波で不確定なことを言っていいのか?」「バイデン正義、トランプ悪と決めつけた放送は不適切」という指摘も。 ただし、番組の支持者からは「大宅さんの言う通り」「何も間違ってない」「サンデーモーニングはそういう番組だし、嫌なら見るな」と擁護も見られた。 「トランプ大統領の行動はクーデター」と断言した大宅映子氏。その根拠などについても、今後説明してほしいとの声が上がっている。
-
社会 2021年01月18日 06時00分
マスクを正しく着用せず注意を無視した生徒の顔に、消毒液をスプレーした女性教師を逮捕 同情の声も
世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。学校など人が集まる場所は、特に感染防止対策が必要だ。海外では、そのための行き過ぎた行動により、逮捕されてしまった人がいる。 アメリカ・フロリダ州の高校で、マスクの着用方法の指示を無視した4人の生徒に消毒スプレーをかけた女の教師が、児童虐待の疑いで逮捕されたと海外ニュースサイト『FOX8』『Daily Mail』などが1月9日までに報じた。 記事によると1月6日、51歳の教師(以下A)は、マスクを適切に着用するよう生徒らに求めたという。しかし、4人の生徒はAの指示を拒否。Aは4人の生徒の顔面や体に、消毒スプレーをかけた。この一部始終は、教室内に設置されていた防犯カメラに写っていたそうだ。その後、警察に通報があり、Aは「児童虐待」の疑いで逮捕され、そのまま学校から警察署に連行されたという。 逮捕翌日に行われた罪状認否でAは、「防犯カメラの映像を見てもらえれば、児童虐待でないことは分かる」と容疑を否認したそうだ。学校側は、「現在調査中」の事件でありAの処遇などのコメントは差し控えると、各社の取材に対し回答している。Aは罪状認否後、逃亡の恐れがないことから釈放された。Aは起訴される予定で、今後も裁判は続くという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「マスクをちゃんと着用しない生徒が悪い。これは児童虐待ではない」「先生かわいそう」「コロナ収まってないし。オンライン授業でやるべきだった」「生徒をバイ菌扱いしたらダメだろう」「ルールを守れない生徒がいたら、学校から追放すればよかった」「生徒に軽く触れただけでも虐待と言われる。生徒にスプレーを吹きかけるなど、軽率な対応。逮捕もやむなし」など様々な声が飛び交った。 本事件のように、マスク着用をめぐって、行き過ぎた対応を取ったために逮捕された人もいれば、その一方で、マスク着用を拒否して逮捕された人もいる。 >>男子高校生が教師の検証動画をTikTokに投稿し大拡散 夫にブチギレする教師も、感心の声集まる<< アメリカ・フロリダ州の高校で、マスク着用を拒否した男子高校生が逮捕されたと海外ニュースサイト『Fox news』『Tampa Bay Times』などが2020年10月6日までに報じた。 記事によると9月17日、同州セミノール郡の高校に通う当時16歳の男子高校生(以下B)はマスクを着用せずに登校。学校側はマスク着用を求めたが、Bが拒否したため警察に通報。Bは駆け付けた警察官に逮捕されたという。当時、セミノール郡は公共の場でのマスク着用を義務化しており、違反者には罰金または罰則が科せられた。同校でも、全職員、全生徒にマスク着用を義務化。Bは逮捕される約2週間前も、カフェテリアでベイパー製品を使う、マスク着用を拒否するなど、同校の規則に違反。厳重注意を受けていたそうだ。 Bの母親によると、Bは不安障害を抱えており、マスクを着用すると呼吸が困難になると主張。Bの代理人弁護士は、「不当な逮捕であり、損害賠償を求めていく」と各社の取材に語っている。学校側は、マスク着用拒否が逮捕の原因ではなく、「別件」で規則に違反したからだと説明している。なお「別件」の内容は明らかにされていない。一連の出来事の後、Bの家族は引っ越した様子。今後、Bは学校に通わず、オンラインで高校を卒業するつもりだという。 コロナが収束するまで、マスク着用をめぐる騒動は今後も発生するだろう。ワクチンの普及が大いに待たれるところだ。記事内の引用についてTeacher faces child abuse charges after allegedly spraying children with disinfectant, police say(Fox8)より https://fox8.com/news/teacher-faces-child-abuse-charges-after-allegedly-spraying-children-with-disinfectant-police-say/Florida teacher, 51, is arrested on child abuse charges after she 'sprayed four students with Claire disinfectant for not wearing their masks properly'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9134399/Florida-teacher-51-arrested-sprayed-four-students-disinfectant.htmlFlorida high school student arrested after refusing to wear mask, lawyer calls it ‘government abuse’(Fox news)よりhttps://www.foxnews.com/us/florida-high-school-student-arrested-after-refusing-to-wear-mask-lawyer-calls-it-government-abuseTeen arrested at Florida high school after refusing to wear mask(Tampa Bay Times)よりhttps://www.tampabay.com/news/health/2020/10/06/teen-arrested-at-florida-high-school-after-refusing-to-wear-mask/
-
-
社会 2021年01月16日 06時00分
Xmasプレゼントの子犬が盗まれた! 防犯カメラで判明した犯人はフードデリバリー配達員の女
今年はコロナ禍の影響で、ネットショッピングやフードデリバリーを利用する人が増え、配達業者は大忙しだ。そんな中、配達員による窃盗事件がアメリカで発生したようだ。 アメリカ・ミシガン州の住宅で子犬が盗まれ、この家を訪れたフードデリバリー業者の女が犯人と特定されたと海外ニュースサイト『Daily Mail』『WXYZ』などが1月8日までに報じた。 記事によると、1月1日デトロイト地区のとある住宅から、生後8週間の子犬がいなくなった。子犬は、この家の家主がクリスマスプレゼントとして子どもに贈ったもので、7日前に飼い始めたばかりだったという。家主らが、玄関の監視カメラを確認すると、放し飼いにされていた子犬を連れ去る26歳の女の姿が映っていた。この女は食事を届けにきたフードデリバリーの業者だった。 家主の女性は警察に通報。駆け付けた警察官に、防犯カメラの映像を提出した。警察はこの映像から女の身元を特定。女のもとを訪れ、事情を聞いたそうだ。女は子犬を盗んだことをあっさり認め、子犬を警察に引き渡したという。女が子犬を盗んだ動機は報じられていないが、警察は、後日、窃盗容疑で女を訴追する予定だ。子犬は無事、飼い主に返却されたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「配達員の評判が落ちる、盗みは止めてくれ。お客の当たりがキツくなる」「なぜ女は逮捕されないの?窃盗認めているでしょ」「荷物を届けて、手ぶらで帰りたくなかったのだな」「デトロイトの冬は寒いのに、子犬を玄関に置いておくの? 犬が凍死しちゃうと思って持ち帰ったのでは?」「クリスマスプレゼントが消えたら困るね。親としては再購入しなきゃいけないから必死」「子犬が無事帰ってきてよかった」など様々な声が飛び交った。 >>車内に放置された犬を通りがかった人が窓を叩き割って救う 飼い主からも感謝<< 海外には、配達先で盗みをはたらいた配達員が他にもいるようだ。 アメリカ・フロリダ州の住宅で女の子の自転車が盗まれ、この家を訪れた配達業者の男が玄関のカメラに映っていたと海外ニュースサイト『CBS Miami』『abc13』などが2019年8月に報じた。 記事によると、フロリダ州のとある住宅で、玄関近くに置いてあった女の子の自転車が消えたという。自転車はこの家に住む11歳の娘の子ども用とみられるもので、鍵をかけていなかった様子。家主の女性が、玄関の防犯カメラを確認すると、自転車に乗って走り去る男の姿が映っていた。この男(年齢不明)は、女性宅に荷物を届けにきた、大手配送会社の配達員だ。女性は警察に通報。警察は防犯カメラの映像を元に、男の身元を特定し、連絡を取ったという。 男は、自転車をちょうだいした事実は認め、「リサイクル用ゴミ箱の近くにあったから、自転車は不用品だと思った」と盗みではないと話したそうだ。男は自転車を返却することに同意。家主の女性は、「自転車が返ってくればそれでよい。誰にでも間違いはある。これがよいレッスンになったと思う」と話し、男の逮捕などは望んでいない。これを受けて、警察は男を不起訴処分にしたもよう。しかし、この一連の騒動を受けて、大手配送会社は男を解雇処分にしたという。 盗みをはたらくなど、日々一生懸命働く他の配達員の評判を落とすような行動は、断じて許されない。Female DoorDash driver is caught on camera stealing a family's eight-week-old puppy while making a delivery in Michigan(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9126667/Female-DoorDash-driver-caught-camera-stealing-familys-eight-week-old-puppy.htmlDoor Dash driver caught on camera stealing puppy during delivery(WXYZ)よりhttps://www.wxyz.com/news/door-dash-driver-caught-on-camera-stealing-puppy-during-deliveryAmazon Delivery Driver Caught On Camera Taking Girl’s Bike(CBS Miami)https://miami.cbslocal.com/2019/08/13/amazon-delivery-driver-caught-on-camera-stealing-girls-bike/Amazon driver caught on camera stealing girl's bike in Florida(abc13)よりhttps://abc13.com/amazon-driver-steals-girls-bike-robbery-delivery/5464553/
-
社会 2021年01月14日 06時00分
廃墟で肝試し中の若者が冷蔵庫内の遺体を発見「悪臭を忘れることはできない」トラウマレベルの経験に
子どもの頃、好奇心で心霊スポットと噂される場所に行ったことがある人はいるだろうが、海外では、心霊スポットで本物の遺体を見つけた少年らがいる。 アメリカ・サウスカロライナ州で、廃墟に肝試しに行った8人の10代の若者が、廃墟で本物の遺体を見つけたと、海外ニュースサイト『LADbible』と『Daily Mail Online』が1月5日に報じた。8人のそれぞれの性別は明かされていない。 報道によると、若者らは1月3日の午後5時40分頃、「幽霊が出る」と言われている廃墟に肝試しに行ったという。廃墟の付近には別の家などはなく、普段からひと気がなかった。廃墟に入ると、廃墟には冷凍庫があり、一人の少年がその冷凍庫を開けたそうだ。 冷凍庫を開けると、腐った肉のような匂いが一気に広がり、冷凍庫の中にはジーンズと靴下を履いた遺体があった。若者らは冷凍庫を閉じ、その場を後にし、警察に通報した。 駆けつけた警察が遺体を引き取り、現在、検死局が検死を進めているそうだ。遺体の性別や死後、どれくらい経ったものかなどの具体的な詳細はまだ分かっていない。『Daily Mail Online』のインタビューに対し、若者の一人は「トラウマになるようなとても怖い経験だった。冷凍庫を開けた瞬間、強烈な悪臭がして、今でもその悪臭を忘れることはできない」と話しているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「本物の遺体があるなんてどんな心霊スポットより恐怖」「若者らはまさか本物の遺体があるとは思ってはいなかったのだろう。ショックも大きいだろうし気の毒」「すぐに警察に通報した点は偉いけど、若者らの行為は不法侵入にはならないのか」などの声が挙がっていた。 >>彼氏を殺害してバラバラに解体し、実の父親と結婚をした女に有罪判決 「刑が軽すぎる」と非難殺到<< 海外では、心霊スポットで本物の遺体を見つけた人がほかにもいる。 韓国・江原道で、心霊スポットと呼ばれている廃墟を訪れた共に20代の2人のユーチューバーが、廃墟で遺体を見つけたと、海外ニュースサイト『allkpop』が2020年12月に報じた。同記事によると、2人は「幽霊が出る」と言われていた廃墟にYouTubeの撮影をするために訪れたという。 具体的な数は明かされていないものの、廃墟にはいくつかの部屋があったが、2人がとある部屋を訪れた際、ひどく腐敗し変色した遺体があったそうだ。2人はすぐにその場を離れ、警察に通報した。警察は遺体を引き取り、検死の結果、遺体は40歳から60歳までの男性と思われ、事件性はないと断定された。警察の調べに対し、2人は「心霊現象を撮影するために廃墟を訪れた」と話しているという。2人は罪に問われてない。なお、2人が撮影した動画は公開されていない。 心霊スポットで本物の遺体を見つけると想像する人は少ないだろうが、今回のような事件があるように可能性はゼロではないようだ。軽い気持ちで心霊スポットに近づかない方が懸命だろう。記事内の引用について「Group Of Teenagers Stumble Across Decomposing Corpse Inside 'Haunted' House」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/news-teens-stumble-across-decomposing-corpse-inside-haunted-house-20210105「'I can still smell it': Eight teens are left traumatized after finding a decomposing body inside the freezer of a 'haunted' home in South Carolina」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9114601/Eight-teens-decomposing-body-inside-freezer-haunted-home-South-Carolina.html「A Korean YouTuber discovers a decaying dead body while visiting an abandoned house」(allkpop)よりhttps://www.allkpop.com/article/2020/12/a-korean-youtuber-discovers-a-decaying-dead-body-while-visiting-an-abandoned-house
-
社会 2021年01月11日 06時00分
元上司に「友達リクエスト」をスルーされ激怒、家まで押しかけた男を逮捕 同情の声も
昨今、SNSをコミュニケーションツールとして使う人も少なくない。海外では、SNSの「友達リクエスト」をめぐってトラブルが発生し、事件にまで発展することもあるようだ。 アメリカ・ノースダコタ州警察は、SNSの友達リクエストを承認するよう求め、脅迫した男を逮捕したと海外ニュースサイト『New York Post』『Daily Mail』などが1月1日までに報じた。 記事によると2020年12月24日、29歳の男はSNSを利用して、同年3月まで勤務していた会社の男性上司(年齢不明、以下「元上司」)のアカウントに友達リクエストを送信したという。しかし、元上司からは何のアクションもなかった様子。リクエスト送信から2日後に男は、「友達リクエストを承認しないなら、殺してやる」などとメッセージを送信、さらに元上司の自宅までやってきたという。 男は玄関のドアを蹴り飛ばして、中に侵入しようとした。その一部始終を防犯カメラがとらえていた。この時、元上司が家にいたのかは不明である。元上司は警察に通報、防犯カメラの映像を提出したそうだ。数日後、男は住居侵入、脅迫などの疑いで逮捕されたという。なお、男の主張は報道されていない。男の初公判は1月27日に予定されている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「クリスマスに1人ぼっちで寂しかったのだろう」「私のSNSチェックは、1週間に数回程度。単にSNSを確認してなかっただけかもしれないのに」「これだから友達ができない」「友達承認しないだけで、家に押しかけたり脅迫したりしない。常軌を逸している」「精神病んでそう」「友達リクエストくらい承認してあげて。友達申請は勇気がいる。男性がかわいそう」など様々な声が上がった。 >>男子高校生が教師の検証動画をTikTokに投稿し大拡散 夫にブチギレする教師も、感心の声集まる<< 海外では、「友達リクエスト」をめぐるトラブルが、他にも発生している。 イギリス・ウェストヨークシャー州ブラッドフォードの裁判所は、友達リクエストの送信をめぐり、男性を包丁で刺して重傷を負わせた男に、有罪判決を言い渡したと海外ニュースサイト『Mirror』『YORKSHIRE POST』などが2019年1月12日までに報じた。 記事によると、2018年10月31日の昼頃、ある男性(年齢不明、以下A)がバス停にいたという。そこに突然、当時26歳の男が現れ、持っていた包丁で、Aの腹部を刺したそうだ。男は車に乗ってそのまま逃走。Aは病院に搬送され、一命は取り留めたが、肝臓を半分失うほどの重傷を負った。犯人の男はすぐに逮捕され、殺人未遂などの容疑で起訴された。 検察によると、事の発端はAが、とある女性に送ったSNSの友達リクエストだという。この女性は当時、男が交際していた女性で、それを知った男がAに激しく嫉妬。Aは男から繰り返し脅迫を受けていたそうだ。Aは単に女性と会話したかっただけで、それ以上の意図はなく、すべて男の勘違いだったと検察側は主張。なお、男側の弁護士によると、男はAを刺したことは認めて後悔しているが、殺意は否認している。 裁判所は2019年1月、殺人未遂など複数の罪で、男に禁固7年の刑を言い渡したという。 SNSによるコミュニケーションは便利だが、文字情報だけでは相手の表情が分からず、難しい面もある。気に入らないことがあっても、時には受け流す広い心が必要かもしれない。記事内の引用についてMan threatens to kill former boss after he didn’t accept Facebook friend request(New York Post)よりhttps://nypost.com/2021/01/01/man-threatens-to-kill-ex-boss-after-he-didnt-accept-facebook-friend-request/Man, 29, 'threatens to kill his ex-boss and kicks in his front door after he ignores his Facebook friend request for two days'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9102651/Man-29-threatens-kill-ex-boss-ignoring-Facebook-friend-request-just-two-days.htmlBoyfriend stabbed man in chest for sending his partner Facebook friend request(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/boyfriend-stabbed-man-chest-sending-13846240Leeds man stabbed victim through chest with kitchen knife after he tried to add his girlfriend on Facebook(YORKSHIRE POST)よりhttps://www.yorkshirepost.co.uk/news/crime/leeds-man-stabbed-victim-through-chest-kitchen-knife-after-he-tried-add-his-girlfriend-facebook-159867
-
社会 2021年01月10日 06時00分
リゾートホテルのプールで男性が溺死 水中の息止め練習が原因も「お酒による失敗」の指摘も
年末年始など長期の休みを、友人らとにぎやかに過ごす人も少なくない。海外では、休暇中に羽目を外し過ぎて、命を落とした人がいるようだ。 アメリカ・ユタ州のホテルのプールで、息止め練習をしていた男性が溺死したと海外ニュースサイト『The Salt Lake Tribune』『WBAL』などが2020年12月16日までに報じた。 記事によると、海軍士官学校に通う22歳の男性は、休暇で同州を訪れたという。大型リゾートホテルに友人らと宿泊。12月14日夕方頃、男性は友人らとホテルの屋外プールで水泳を楽しんでいた。男性は「息止めの練習をする」とプールに入っていったという。しかし、5分経過しても浮上せず。慌てて友人らが男性をプールから引き上げた。男性は息をしておらず、意識不明の状態。すぐに救急隊が駆け付け、病院に搬送されたものの、男性は死亡が確認された。 海軍士官学校は、亡くなった男性の氏名を公表。学校の説明によると事故の発生した日は勤務時間外だった。男性は友人らと1日中お酒を飲んでおり、息止め練習時も、男性は酒に酔った状態だったようだと各社の取材に対し、回答している。男性の死因は溺死とみられているが、事故の原因を含め、現在も調査中だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「酔った状態で泳ぐのは危険。息止め練習なんて自殺行為」「羽目を外し過ぎたな」「普通5分も息を止められない。友人の対応が遅すぎる」「酔っ払いが息止め練習すると言った時点で、なぜ誰も止めなかったのか?」「皆、酔っぱらっていたから」「労働災害は適用されないね」「これもお酒の失敗談か」など様々な声が上がった。 >>子どもがプールで大のおもらし、23万円請求された両親はフィットネスクラブを訴える意向も<< 海外には他にも、プールで「息止め」をしたために、命を落とした人がいる。 バージニア州の米軍施設内のプールで、息止め訓練を行っていた男性2人が死亡したと海外ニュースサイト『WTKR』『The Detroit News』などが2015年12月14日までに報じた。 記事によると、同年4月24日、当時32歳の男性(以下A)、当時34歳の男性(以下B)が、戦闘訓練用プールの底に沈んでいるのを、近くを通りかかった人が発見。2人は意識不明の重体で、すぐに病院へ搬送された。Aは間もなく死亡、Bも2日後に死亡が確認されたという。 海軍の調査報告書によると、亡くなった2人は海軍特殊部隊に所属する隊員。日々厳しい訓練に励んでいたという。通常、息止め訓練をする場合、教官の同席が必要だが、2人は「勤務時間外」に、自分たちだけで「息止め訓練」を実施。その結果、度を超した息止めをしたことで、脳が酸欠状態に。2人とも意識を失い、溺死したとみられるそうだ。事故の発生を受けて、海軍特殊部隊司令官は、息止め訓練の安全策の見直しや、プールに監視員を常駐させるなど、再発防止策を講じると発表したという。 ホテルやジムのプールを日常的に利用していると、水に対する警戒心が薄れてしまうのかもしれない。水の中は常に命のリスクがある。水に入るときは、細心の注意を払うべきであろう。記事内の引用についてMan who drowned in Park City pool identified as Naval Academy Midshipman(The Salt Lake Tribune)より https://www.sltrib.com/news/2020/12/15/man-trying-hold-his/Naval Academy midshipman dies while vacationing in Utah(WBAL)よりhttps://www.wbal.com/article/492122/124/naval-academy-midshipman-dies-while-vacationing-in-utahNavy Investigation: SEALs who died in Virginia Beach training pool were likely holding their breath(WTKR)よりhttps://www.wtkr.com/2015/11/24/navy-investigation-seals-who-died-in-virginia-beach-training-pool-were-likely-holding-their-breath/Navy SEAL drownings prompt new safety rules(The Detroit News)よりhttps://www.detroitnews.com/story/news/local/michigan/2015/12/14/navy-seal-drownings-prompt-new-safety-rules/77257038/
-
-
社会 2021年01月06日 06時00分
夫が浮気をする夢を見た妻、寝ている夫を複数回ナイフで刺す 「現実との差がわからなくなったのでは」の声も
予期しない夢を見て混乱した経験のある人は多いだろうが、海外では見た夢に影響され、夫を殺そうとした人間がいる。 アメリカ・ミシシッピ州で、33歳の妻が夫が浮気をする夢を見たことで夫を殺そうとしたと、海外ニュースサイト『Sun Herald』と『KIRO 7』が1月2日までに報じた。 報道によると、妻は夫が浮気をする夢を見て、明け方、目を覚ましたという。妻は目を覚ますとすぐにキッチンへ行き、ナイフを掴んだ。妻はナイフを掴んだまま、ベッドで就寝中の夫の背中を何度も刺したという。 状況を知った家族が警察に通報し、妻は駆けつけた警察によって逮捕された。通報した家族が誰であるのかは不明である。夫は病院に運ばれ、4〜7か所の刺し傷があったものの手術を受けて現在は回復に向かっているそうだ。 妻は警察の調べに対し、「夫が浮気をしている夢を見て、夫を刺した」と話しているという。なお、実際の夫婦関係が良好であったかどうかについては明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「夢で浮気をしたからってなぜ妻は夫を刺すのか。よほどカッとなったのだろう」「妻は何か精神的な病を抱えていた可能性がある」「妻は夫の浮気の証拠を掴んでいて、夢と現実の差が分からなくなっていたのでは」「そもそも、妻は夫の浮気を疑っていたのかも。夢が引き金になったのかもしれない」などの声が挙がっていた。 >>妻子持ちを隠して女性に求婚した男、断られたことに腹を立て女性を殺害 異常行動に衝撃の声<< 海外では、夢に影響されて家族を殺そうとした人間がほかにもいる。 クウェート・ハワリ県で、とある男が、母親が魔女だったという夢を見たことで、母親を殺そうとしたと、海外ニュースサイト『Gulf News』が2020年10月に報じた。同記事によると、男と母親は別々の家に住んでいたという。男は母親が魔女だったという夢を見たことで、母親が住んでいる家に行き、母親をナイフで刺した。 母親を刺した後、男は自ら警察に通報し、男は駆けつけた警察によって逮捕されたそうだ。警察の調べに対し、男は「母親が魔女だという夢を見た。魔術を掛けられることを恐れて母親を殺そうとした」と供述しているという。母親は病院に運ばれ、命に別状はなかった。 怖い夢を見たことで恐怖を感じることはあるかもしれない。しかし、それは人を殺していい理由にはならないだろう。記事内の引用について「Wife wakes up and stabs husband after dreaming he cheated, Mississippi police say」(Sun Herald)https://www.sunherald.com/news/nation-world/national/article248184975.html「Mississippi woman stabs husband after dreaming he cheated, police say」(KIRO 7)よりhttps://www.kiro7.com/news/trending/mississippi-woman-stabs-husband-after-dreaming-he-cheated-police-say/CMW2E5CELZDBHHKXLARSNJGAYY/「Kuwait: Man tries to kill mother after dreaming she was a witch」(Gulf News)よりhttps://gulfnews.com/world/gulf/kuwait/kuwait-man-tries-to-kill-mother-after-dreaming-she-was-a-witch-1.1603661406322
-
芸能ニュース
YOSHIKIの音楽ドキュメンタリー番組、異例の字幕付き全米公開!「少し驚いています」ディズニーの名曲を披露
2021年01月25日 16時30分
-
社会
殺虫剤入りコーヒーを夫に飲ませた妻、犯行がバレて逮捕 「夫をこらしめたかった」過去2、3回やったと話す
2021年01月25日 06時00分
-
社会
盗んだものは「人体の頭部」墓場荒らしの目的は宗教の儀式? 現場に残した吸い殻で足がつき逮捕
2021年01月23日 06時00分
-
社会
『サンモニ』大宅氏、トランプ大統領は“クーデターを煽った”と発言し賛否 「根拠を示して」の声も
2021年01月18日 12時10分
-
社会
マスクを正しく着用せず注意を無視した生徒の顔に、消毒液をスプレーした女性教師を逮捕 同情の声も
2021年01月18日 06時00分
-
社会
Xmasプレゼントの子犬が盗まれた! 防犯カメラで判明した犯人はフードデリバリー配達員の女
2021年01月16日 06時00分
-
社会
廃墟で肝試し中の若者が冷蔵庫内の遺体を発見「悪臭を忘れることはできない」トラウマレベルの経験に
2021年01月14日 06時00分
-
社会
元上司に「友達リクエスト」をスルーされ激怒、家まで押しかけた男を逮捕 同情の声も
2021年01月11日 06時00分
-
社会
リゾートホテルのプールで男性が溺死 水中の息止め練習が原因も「お酒による失敗」の指摘も
2021年01月10日 06時00分
-
社会
夫が浮気をする夢を見た妻、寝ている夫を複数回ナイフで刺す 「現実との差がわからなくなったのでは」の声も
2021年01月06日 06時00分
-
社会
ジョンベネ事件に「ある人物」が関与? 児童売春あっせん組織との関わり指摘も、事件の行方は
2021年01月03日 06時00分
-
社会
隣人の車に大量の尿をかける、裸で日光浴をする女性を殺害…アメリカで起こった桁違いの隣人トラブル
2021年01月01日 06時00分
-
社会
野良猫の餌やりをめぐり72歳女性を銃で撃って殺害した49歳男が逮捕されるも、正当防衛を主張
2020年12月27日 06時00分
-
ミステリー
車全面にクリスマスイルミネーションをつけて爆走、逮捕!?アメリカで起きた珍事件
2020年12月26日 23時00分
-
社会
パンダの被り物で全裸の男、高速道路をローラーブレードで爆走 動画が拡散され、警察が身元を追う
2020年12月25日 06時00分
-
社会
「テキーラのショットをお渡しします」夫婦が子どもの泣き声対策で近隣住民に送った手紙が話題
2020年12月23日 06時00分
-
ミステリー
50年経って犯人が残した暗号の解読に成功!謎に満ちた連続殺人事件「ゾディアック事件」
2020年12月19日 23時00分
-
社会
窓から部屋に侵入しようとした泥棒男、窓に首を挟んで死亡 宙づり状態のところを発見される
2020年12月19日 06時00分
-
社会
住まいのトレーラーで火事発生、無事逃げ出すもズボンを取りに戻ったため男性が死亡
2020年12月14日 06時00分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分