志村けん
-
芸能ニュース 2021年01月01日 23時00分
今ではあり得ないお色気コントも 故・志村けんさんが彩ったお正月の名物風景
2020年の芸能界の最大級のショッキングな出来事と言えば、志村けんさんを喪ったことだろう。新型コロナウイルスの感染により、3月29日に70歳の若さで亡くなった。志村さんの死により、もう二度と見られなくなってしまったお正月の風景がある。 >>志村さん追悼特番で見せた加藤茶の「プロの顔」が話題 ワイプに映る出演者に「思いが汲み取れる」の声<< 志村さんとお正月と言えば、ある世代以上にとって思い出深いのが『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)だろう。お正月の「バカ殿」と言えば、「エロ」が名物だった。志村さん扮するバカ殿が、裸の女性たちとお風呂に入るシーンなどが、ゴールデンタイムに堂々と映し出されていたのだ。さらに、「人間神経衰弱」なるコーナーも。これは仰向けの女性たちのお腹に絵や文字が書かれており、神経衰弱を行うものだが、おっぱいも丸出しだった。むしろ視聴者の目当てはコチラだろう。 さらに、バカ殿はスケベなキャラクターのため、「夜這いをかける」「入浴シーンを覗く」といったリアリティのあるシーンもあった。ただ、近年の意識の変化により、こうした過激なシーンは徐々に減って行く。2019年の放送では、水着の美女を並べた「肉布団」シーンがネット上を中心に非難を集めたが、その分「昔の『バカ殿』はもっと過激だった」と話題になった。 このほか、所ジョージとタッグを組んだ『志村&所の戦うお正月』(テレビ朝日系)も名物番組だった。1999年スタートの同番組は、志村チームと所チームに分かれて戦うオーソドックスなバラエティ番組だ。2020年も放送されたが志村さんの死去により、バナナマンを後釜に据え継続となった。 その一方で、放送再開が叶わなさそうなのが、笑福亭鶴瓶とタッグを組んだ『志村&鶴瓶のあぶない交遊録』(同)だ。英語禁止ボウリングに出演するナインティナインなど脇役も豪華なものだった。1998年から2019年まで放送されていたが、経費削減などを理由に2020年は放送されなかったが、志村さんが亡くなってしまったため、今後再開する見込みはないだろう。 お正月のバラエティ番組を彩った志村さんの姿が、二度と見られなくなってしまったのは残念でならない。
-
芸能ニュース 2020年09月02日 22時00分
『テレビ千鳥』大悟の「優香愛」に裏テーマ?“志村さんの代わりにプレゼントしたのでは”と憶測も
9月1日に放送されたテレビ朝日系の深夜バラエティ番組『テレビ千鳥』の内容がネットで話題になっている。 この日は千鳥の大悟が、最近出産した優香の子どもに服を勝手に買ってプレゼントする企画が行われた。 >>千鳥・大悟、山里との飲み会に「大女優が入ってきて三つ指ついて…」意外なエピソードを明かす<< 同企画は昨年10月の「広瀬すずに似合う服を買うんじゃ!!」という企画の実質的なリメイク。大悟は「20代の頃から大の優香ファン」と豪語。優香への愛は誰にも負けないものの、個人的な付き合いはないと告白、大悟は生まれた子どもの性別も分からず戸惑っていた。 大悟は仕方なく、男の子でも女の子でも着られる服のほか、母親になった優香にも2万5000円相当のワンピースを購入。大悟らしい破天荒さに満ちた展開となった。 ロケ中、大悟は優香のことを「愛する女」と呼び、未会計の服をかわいさのあまり口にほお張るなど奇行を連発。ネットでは「今日のテレビ千鳥はいい意味で最高にキモイ」「大悟さんがぶっ壊れている」などと好評だった。 この放送では大悟のことを生前、かわいがっていた志村けんさんを思い起こさせるやりとりが続いた。大悟は「ゆうかぁ」と志村さんが優香を呼ぶときのモノマネを見せたほか、志村さんのコントでよく出てきた「体だけ赤ん坊になるベビーベッド」などの小道具も登場。視聴者はこの日の企画に「志村けんさんの追悼」という裏テーマがあったのではないかと想像していた。 志村さんと優香は『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)をはじめ多くの番組で共演。そのやりとりはコンビというよりも夫婦に近かったと評判で、何度も交際説や結婚の噂が取りざたされてきた。 そんな優香は2016年に俳優の青木崇高と結婚。2019年には第1子を妊娠していることを発表し、2020年4月に無事に出産。だが志村さんは優香の出産1カ月前に亡くなってしまったため、優香の子どもとは対面できなかった。 志村さんなら買っていたであろうお祝いを、大悟が「代理」で購入した形。ネットでは「もしかして志村さんの代わりに出産祝いを買ってあげている?」「今日のテレビ千鳥は完全に志村リスペクト回だった」などと感動を呼んでいた。
-
芸能ニュース 2020年08月20日 21時00分
爆問・太田、“志村さんに殴られたくてこの世界に入った” 会うことで更に増す魅力を振り返る
お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が19日深夜、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった志村けんさんを偲んだ。 ゲストにガンバレルーヤを迎えた今回の放送。「誰に憧れて芸人になったのか」という太田の質問に、まひるが『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)が大好きで、「バカ殿様に出たいと思っていて、小学生の時から芸人になりたいな」と思っていたと告白。実際に「バカ殿様には出れた」そうで、「嬉しかった」と振り返っていた。 >>爆笑問題、山Pの“お持ち帰り”に「そりゃあるでしょ」 タブーに触れる?<< さらに、まひるは「バカ殿様がきっかけでこの世界に入ったといろんな番組で言ってたので、志村さんもそれを知ってくださってたようで、『好きなんだろ?』って言ってくださって、『大好きなんです』って言ったらハグしてくれて…」と照れ臭そうに明かした。それを聞いた太田は、柔らかい笑顔で「優しいんだよな」と一言。まひるが続けて、「(ハグをした時に)こっそり(首元に)キスしちゃいました」と付け加え、オチを付けて笑わせていた。 まひるの話を受け、太田が相方の田中裕二に向かって、「や〜。本当にね、志村さんは好きになっちゃうよね。もともと好きだけど会うと余計ね」と話すと、田中も共感しつつ、「シャイな人だもんね」としみじみ。そして、太田は「俺らがバカ殿に出た時、志村さんにパコーンて殴られたりするわけよ。そういうのが楽しい。我々としてはそういうのがやりたくてこの世界に入った」と思いを語った。 しかし、最後は「(バカ殿出演の経験を経て)しばらく経って、自分たちでコントをする機会があるんだけど、(自分が田中を)殴ると、田中が怒ったりするわけよ」と告白。その理由については、「バカ殿で志村さんにパコーンとやられても全然痛くなかった」ためだと明かし、田中が必ず志村さんを例に出して怒ることが、「ムカつく」と言って笑わせていた。 これを受け、ネット上では「太田の志村さんとの話、とても良かった」「まひるのエピソード可愛かった」「まひるが憧れのバカ殿様に出た時の話は良かった。好きな事をいっぱい色んな所で話してて正解だったね」などの声が挙がっていた。 志村さんは、多くの芸人の憧れの存在であったようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年08月15日 16時00分
ラップのカバーバージョンも 歌い踊り継がれる、志村けんさんの「東村山音頭」
3月に70歳で亡くなった志村けんさんの代表曲といえば「東村山音頭」だろう。この曲は、志村さんやザ・ドリフターズがゼロから手掛けたのではなく、原曲があるのはあまり知られていない。 「東村山音頭」は志村さんの出身地である東京都の東村山で1963(昭和38)年に作られた、全国各地にある「○○音頭」のご当地ソングの一つだった。 >>今後もたたえられ続けることになりそうな志村けんさんの偉業 東村山市には1万件を超えるメッセージ<< その後、志村さんが「8時だョ!全員集合」(TBS系)内でアレンジを加えて披露し、全国的な知名度を得ることに。この曲は志村さんが、楽屋で将棋を指している時に自然に出ていた鼻歌を、リーダーのいかりや長介さんが面白がり、そのままコントに取り入れたようだ。 「東村山音頭」を広めた貢献者はまぎれもなく志村さんだと言えるだろう。志村さんはこの曲で、東村山の知名度を高めたとして、当時の市長から感謝状が送られたほか、東村山駅前には「志村けんの木」も植えられた。志村さんの死去時には、この場所を多くのファンが訪れている。 この名曲に、近年新たなアレンジを加えたバージョンも登場している。2006年には地域限定で「東村山音頭パラパラversion」が発売された。このほか、ラッパーでYouTuberの晋平太による「東村山ラップ音頭」もよく知られている。2018年の「東村山市民産業まつり」内でお披露目された。 晋は、埼玉県狭山市で育ったが、2013年から東村山市に在住。これには志村さんファンだった事情もあったようだ。同じような人物としては、志村さんに憧れ、一時期東村山の一軒家で同居生活を送っていた、お笑いコンビの日本エレキテル連合が知られる。 「東村山音頭」は、同地を代表する曲であるだけではなく、志村さんを思い起こさせる曲として、これからも歌い踊り継がれていくことだろう。
-
芸能ニュース 2020年06月27日 12時20分
志村に続く渡部ショックを相葉が吹き飛ばすにはサウナしかない?
嵐の相葉雅紀にとって初の冠レギュラー番組「相葉マナブ」(テレビ朝日系)から、“仲間”が減った。ロケでこれまでに数々の企画にトライし、番組を盛り立ててきたアンジャッシュ・渡部建が、複数女性との不倫を理由に、芸能活動を無期自粛中だからだ。 相葉は同番組がきっかけで渡部、同じくレギュラーメンバーのハライチ・澤部佑と親睦を深めた。3人とも外交的で、自然体な姿がお茶の間の共感を得ていた。番組内ではプライベートでも食事に行く仲だと明かしており、気を許し合っている様子。それだけに、渡部に“ウラの顔”があったことは、相葉のみならず番組ファンも落胆したに違いない。 >>血も泥もなんのその、相葉の支持率が高いワケ<< 相葉は幼少期から、家族そろってアウトドア派。「相葉マナブ」のロケを心底楽しみ、手慣れた様子なのは、幼いころから身に付いたものだろう。ゆえに、フットワークも軽い。およそ3年前には、大好きなサウナを堪能するために、都内から日帰りで静岡県に行っている。 17年といえば、4月期に月9の主演ドラマ「貴族探偵」(フジテレビ系)が放映。休日返上で撮影に追われていたと想像できる。そんな多忙な合間を縫って、わざわざ静岡まで足を運んだ理由とは…。 「駿河地区にある『サウナしきじ』に行くためです。ここは、サウナ愛好家にとって心のオアシス。有名芸能人やスポーツ選手も御用達で、キングカズこと三浦知良(横浜FC所属)も、近くでサッカーイベントがあると必ず立ち寄るとか」(女性週刊誌の取材ライター) サウナの聖地として、ヘビーリピーターが続出中。日本各地から“サウナー”が集まることで知られる。週4ペースであらゆるサウナに足を運んだことがあるオリエンタルラジオ・藤森慎吾は、「しきじ」の魅力をテレビや雑誌で伝える。ネプチューン・原田泰造やスピードワゴン・井戸田潤、山口智充、サバンナ・髙橋茂雄、インパルス・堤下敦なども、おのおのが「芸能界屈指」と自慢するサウナ好き。「しきじ」にも足を運んだことがある。 「かつて相葉さんは、店名の明言こそ避けましたが、常連店の水風呂の素晴らしさをバラエティ番組で熱弁したことがあります。『しきじ』は、水風呂が最大のセールスポイント。天然の湧き水で、水質は柔らかい。ペットボトルに詰めて持って帰る人が多く、飲料水としても活用できます」(先の取材ライター) 37歳になっても美肌の相葉。今年上半期は、「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)で共演していた志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で死去、友人の渡部はバッシングの渦中にあり、御難続き。メンタルの打撃が強いだけに、サウナの力を借りてリフレッシュすることをマナんでほしいものだ。(伊藤由華)
-
-
芸能ニュース 2020年06月22日 20時00分
志村さん追悼特番で見せた加藤茶の「プロの顔」が話題 ワイプに映る出演者に「思いが汲み取れる」の声
21日にフジテレビ系で放送された特別番組『志村友達 大集合SP』での「ワイプ演出」が話題になっている。 『志村友達』は、今年3月に新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなったタレントの志村けんさんの冠番組で、4月から毎週火曜深夜に放送されている。 >>志村さんの遺言ダメ出し「やたら長いバラエティ番組」が急増した理由は?<< 21日はゴールデンタイムでの特別番組で、ザ・ドリフターズのメンバーである加藤茶・仲本工事、高木ブーのほか、志村さんとの共演経験も豊富な研ナオコ、柄本明らが出演し、故人を偲ぶ構成となっていた。 さて、話題となった「ワイプ演出」だが、3時間の番組中、放送されるコントには左右に二つずつのワイプが表示され、スタジオにいる出演者の表情がわかるようになっていた。 もともと『志村友達』は、過去の志村さんのコント映像に、最初から最後までワイプでスタジオ出演者の顔が抜かれるという演出を行っており、今回の特番もその演出を踏襲したものと思われるが、今回の特番は上記に加え、ダチョウ倶楽部の肥後克広、上島竜兵に渡辺直美、千鳥の大悟、アンタッチャブル柴田英嗣、桑野信義など出演者が非常に多く、全員の表情を放送するため、合計4つのワイプを設置した模様だ。 もっとも、この4つのワイプは、ただコントを見づらくしている訳ではなく、志村さんと丁々発止のやり取りを行っていた柄本が、志村さんとの共演を懐かしそうに眼を細める姿や、ドリフ内での志村さんの師匠格であり、最も付き合いの長かった加藤は、志村さんとのコントを笑わずにひたすらにジッと見つめる「コント職人」としての真剣な表情を見せていたほか、桑野や大悟などプライベートでも親交のあった芸人たちは、途中VTRを見て何度も涙ぐみそうになるなど、それぞれ出演者の表情がよくわかる意味では、非常に効果が高かったようで、ネットでは「それぞれの志村さんへの思いが汲み取れて非常に興味深い」「本当に惜しい人を亡くした」「この状況でもみんな泣かないのはやはりプロだなぁ」という声が相次いでいた。 一部では、左右合計4つのワイプは、画面両端が見えなくなってしまうデメリットもあっため、ネットでは「ワイプが気になってコントの内容に集中できない」という声もあったものの、結果的に追悼番組としては、非常に正しい演出になったのではないかと思われる。 『志村友達』のタイトル通り、フジテレビの志村さん追悼番組は、やはり志村さんの「友達」がメインの番組だったようだ。
-
芸能ニュース 2020年06月03日 18時00分
『エール』に「モデルに失礼すぎる」「恩人を悪役にするのはひどい」の声 またも史実を改悪?
NHK連続テレビ小説『エール』の第48話が3日に放送された。 第48話は、高梨一太郎(ノゾエ征爾)の詞に裕一(窪田正孝)が曲をつけた『船頭可愛いや』がレコードになって売り出されるが、全く売れず。裕一は契約解除の危機を迎えてしまう。しかし、音(二階堂ふみ)に頼まれて曲を聴いた環(柴咲コウ)は「素晴らしい曲なので世間の人たちに広く伝えたい」と、自分がこの曲を歌うことを提案する。環の歌唱によるレコード化にコロンブスレコードの廿日市(古田新太)は大賛成だったが、重鎮・小山田(志村けん)は――というストーリーが描かれた。 >>『エール』、主人公モデルの長男が「目を疑いました」 史実とストーリーの違い説明し話題<< 今話では、史実の改悪が物議を醸している。 「本作では、裕一作曲の『船頭可愛いや』を下駄屋の娘・藤丸(井上希美)が歌ったものの、レコードが全く売れないという展開が描かれましたが、実際、モデルとなった古関裕而さんが作曲したこの曲は、古関さんにとって最初のヒット曲に。実際に歌唱した音丸さんも、この曲で広く名前が知られるようになっています。その後、世界的なオペラ歌手で双浦環(柴咲コウ)のモデルとなった三浦環さんがこの曲をカバーしたことは史実通りですが、藤丸バージョンが全く売れなかったという設定にしたことに対し、『モデルに失礼すぎる』『史実に対してリスペクトが全くない』といった苦言が殺到。また、『世界的な歌手が歌って売れたんじゃ裕一に才能がある証明にならない』という指摘も見られました」(ドラマライター) さらに、志村けんさんが演じる小山田にも、疑問の声が集まっているという。 「環が『船頭可愛いや』をカバーしたいと申し出た際、赤レーベル(流行歌)の作曲歌である裕一が書いた曲を、青レーベル(クラシック)から発売することに対し、青レーベルの重鎮である作曲家の小山田が苦言を呈すという展開に。そこで環が直談判に行き、小山田に対し『自身の立場を脅かす新しい才能に敏感です』と指摘。小山田が裕一の才能を恐れ、活躍を妨害しようとしていることが明らかになりました。しかし、実際には古関さんと小山田のモデルとなった山田耕筰は師弟関係を築いており、古関さんにとって山田さんは憧れの存在。山田さんは古関さんが作曲した曲を丁寧に批評していたこともあったことから、小山田が嫉妬にかられ、裕一の邪魔をしようとしたというストーリーに対し、『モデルの恩人を悪役にするのはひどい』『実際の師匠を貶めるのはどうなの?』という疑問も集まってしまいました」(同) ドラマとは言え、モデルがいる以上、多くの視聴者が不信感を抱いてしまうのは仕方のないことなのかもしれない。
-
芸能ニュース 2020年05月21日 22時00分
「若手からツッコまれたい」浜田、志村さんに未来のダウンタウン像を話していた
ダウンタウン・浜田雅功がレギュラーを務める『浜ちゃんが!』(読売テレビ・日本テレビ系)が20日深夜に放送(読売テレビでは6日に放送済)。『浜ちゃんと志村けん秘蔵映像SP』と題して、故・志村けんさんと浜田が共演したVTRが流れた。 2003年に、浜田と志村さんが熱海の温泉旅行で“ガチ飲み”しながらトークした模様を、会議室で浜田がモニタリングすることに。浜田は当時を振り返りつつ、「周りにスタッフがいると話しにくいので、“2人だけの空間にしてくれ”って感じでしたね」とコメントした。 当時53歳で独身だった志村さん。“なぜ結婚しないのか”と質問されると、「一人でいるのが好きだし、不自由はない」と語る。浜田は「子ども何人いるんですか?」とふざけながらも、「志村けんのDNAは残さんとダメですよ」とコメント。しかし、志村は「コメディアンの二世はみんな苦労している」と返した。 「志村さんは当時から、病気以外『死ぬまでお笑いをやる』と語っていましたね。『死ぬ時は舞台の上』と語る彼に、浜田が『うっとうしいわ』『このガキ』と暴言を吐くと、『先輩扱いしているか?』と志村さん。浜田以外は自分の頭を叩かないし、裏でしっかり挨拶をしている浜田だから許していると話していました。モニタリングしていた浜田も、感慨深そうにVTRを見守っていましたね」(芸能ライター) 当時40歳の浜田。志村さんの年齢の頃には若手からツッコまれたいと願望を吐露。志村さんも彼の考えに同調し、そのために後輩に酒を飲ませて本音を引き出しているのだと話した。 「今回の番組では放送されていませんでしたが、当時の放送で浜田はダウンタウンとしての夢も語っています。コント番組をやっていない分、『もう一回やっといた方がええんかな。“笑いを作る”ということをしていない』とコメント。ダウンタウンの最後としては、『“花月(吉本の劇場)で漫才しよう”とは言うているんですよ』と明かしています。松本のことは『好き』だと言い、そんな2人に志村さんも『お互い尊敬している』と分析しました」(同上) VTR終了後、浜田は他局にも膨大な志村さんの素材があるとし、「ずっと志村けん見られると思いますよ。忘れてはいけない人間やし、もっと(志村さんの番組を)やればいい。僕が関わった番組は、読売さん以外でもぜひそうしてほしいなと思います」と訴えた。
-
芸能ニュース 2020年05月10日 12時10分
『ダウンタウンDX』に見切れたグラドル夏川純が話題に 現在はレストランでも働く?
先日放送された『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)では、3月に亡くなった志村けんさんの追悼スペシャルが放送されたが、そこに度々見切れて映った夏川純を見て、「ダウンタウンDX見てたら夏川純がチラ見えしてて懐かしすぎた」「久々に見た夏川純が今でも可愛い」などの声が挙がっていた。 夏川と言えば、グラビアアイドルとして人気を博すと、『アッコにおまかせ!』(TBS系)や『志村けんのだいじょうぶだぁII』(フジテレビ系)などのバラエティ番組に出演したほか、女優としてドラマ出演も果たしている。しかし、2010年頃から少しずつテレビで見かけなくなり、現在はほとんど公の場に姿を現していない。夏川は今、何をしているのだろうか。 「夏川さんと言えば、2006年に年齢詐称疑惑が報じられ、結果的に3歳サバ読んでいたことを認めました。当時、夏川さんは23歳と公表していたのですが、実際は26歳だったんです。しかし、年齢詐称がバレても、テレビ出演に多少の影響はあったものの、そこまでのダメージにはならず、年齢詐称をネタにしてバラエティにも出ていましたよ。ですが、本人は気まずかったのか、2010年に結婚してから少しずつ芸能界からフェードアウトしていっています」(芸能記者) そんな夏川は、今は家族との時間を大切に過ごしているようだ。 「夏川さんの旦那さんは、荻窪で洋食レストランをオープンしていて、夏川さんは、時々お店を手伝っているようですね。SNSでは、店で夏川さんを見かけたという情報が上がっています。旦那さんは、もともと六本木でバーを経営していたのですが、家族のことを思うと昼の仕事の方がいいと思い、バーをやめて洋食店を開店することにしたそうです。かなりの人気店で、口コミ評価もいいですね。ランチはほとんどが1000円以下で、価格帯も魅力なのかもしれません」(前出・同) オープン当初こそ、夏川が料理を運んだり、チラシ配りをしていたそうだが、今はスタッフも増え、店を手伝うというより顔を出す程度だそうだ。 「2013年に第1子を出産していて、今は家事や育児も忙しいのでしょう。私生活が充実しているのだと思います」(前出・同) 夏川は現在、夫を支えながら家庭を優先する日々を過ごしているようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年05月09日 12時30分
“昭和の笑い”の評価を大幅にアップさせた志村けんさんの功績
3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため死去したタレント・志村けんさんだが、亡くなった後も往年のコントが、ネットやテレビ番組で続々と公開されている。 志村さんが所属していた「イザワオフィス」は、先月18日から同社の公式YouTubeチャンネルで、再編集したフジテレビ系コント番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」の動画を期間限定で公開。 動画は全10本で、そのうち9本を広告付き動画に設定。動画視聴によって得られる広告の収益は、必要経費を除いて日本赤十字社に寄付されるという。 また、志村さんの冠番組シリーズの新番組「志村友達」が、先月28日からフジテレビ系でスタート。MCは公私ともに志村さんと親しかった、お笑いコンビ・千鳥の大悟と、アンタッチャブルの柴田英嗣が務め、MCとゲストがこれまでの爆笑コントの映像を見ながら、志村さんとの思い出話を繰り広げる。 「所属事務所が公開した動画のうち、特に人気なのが、薬物事件で逮捕を繰り返す田代まさし氏が出ている1本目の動画で、4月末までの再生回数が520万回を突破。ほとんどのコントに出ているが、志村さんとのコンビネーションは絶妙。事務所はよくぞ、その動画を公開したという感じ」(テレビ局関係者) 志村さんの死後、関連するDVDは複数のタイトルが売れ筋となっているが、特に初期の作品はパワハラ・セクハラのオンパレードだ。 「夫婦コントで研ナオコに『ひどい顔だねぇ』と言い放って、鼻の穴に指を突っ込むなど、今のコンプライアンスだったらアウト。しかし、“ギリギリ”のラインまで攻めてこそ、視聴者を引きつけることができると思うので、“昭和の笑い”のクオリティーの高さはとても参考になる」(30代前半の放送作家) 今後、志村さんのコントは「お笑い道」を志す人々にとっての格好の“教材”となりそうだ。
-
芸能ニュース
今ではあり得ないお色気コントも 故・志村けんさんが彩ったお正月の名物風景
2021年01月01日 23時00分
-
芸能ニュース
『テレビ千鳥』大悟の「優香愛」に裏テーマ?“志村さんの代わりにプレゼントしたのでは”と憶測も
2020年09月02日 22時00分
-
芸能ニュース
爆問・太田、“志村さんに殴られたくてこの世界に入った” 会うことで更に増す魅力を振り返る
2020年08月20日 21時00分
-
芸能ニュース
ラップのカバーバージョンも 歌い踊り継がれる、志村けんさんの「東村山音頭」
2020年08月15日 16時00分
-
芸能ニュース
志村に続く渡部ショックを相葉が吹き飛ばすにはサウナしかない?
2020年06月27日 12時20分
-
芸能ニュース
志村さん追悼特番で見せた加藤茶の「プロの顔」が話題 ワイプに映る出演者に「思いが汲み取れる」の声
2020年06月22日 20時00分
-
芸能ニュース
『エール』に「モデルに失礼すぎる」「恩人を悪役にするのはひどい」の声 またも史実を改悪?
2020年06月03日 18時00分
-
芸能ニュース
「若手からツッコまれたい」浜田、志村さんに未来のダウンタウン像を話していた
2020年05月21日 22時00分
-
芸能ニュース
『ダウンタウンDX』に見切れたグラドル夏川純が話題に 現在はレストランでも働く?
2020年05月10日 12時10分
-
芸能ニュース
“昭和の笑い”の評価を大幅にアップさせた志村けんさんの功績
2020年05月09日 12時30分
-
芸能ニュース
志村さんの遺言ダメ出し「やたら長いバラエティ番組」が急増した理由は?
2020年05月05日 20時00分
-
芸能ニュース
朝ドラ『エール』、志村けんさん登場に視聴者涙 ストーリーはあり得ない展開で不評?
2020年05月01日 18時00分
-
芸能ニュース
笑いでなく「泣き」を追求、志村けんさんの「シリアス無言劇」シリーズとは
2020年04月29日 12時20分
-
芸能ニュース
今後もたたえられ続けることになりそうな志村けんさんの偉業 東村山市には1万件を超えるメッセージ
2020年04月25日 07時00分
-
芸能ニュース
『ダウンタウンDX』志村さん追悼特集、ボカシ処理の人物が話題に 以前は頻繁に出演?
2020年04月24日 21時00分
-
芸能ニュース
『有吉の壁』、千鳥大悟の志村さんネタが話題 編集の粋な計らいに「涙が出てくる」と称賛
2020年04月23日 22時00分
-
芸能ニュース
千原ジュニア、尖った若手時代“ジャックナイフ”卒業のきっかけは志村けんさん?
2020年04月22日 21時00分
-
芸能ニュース
自著で驚くべき事実を告白していた志村けんさん 報道された交際女性に子供を望んだ理由は
2020年04月18日 12時20分
-
芸能ニュース
千鳥・大悟、志村さん死去後初ツイートも心配の声続く 気になる現在の様子は
2020年04月17日 12時40分
特集
-
リニューアル後も坂上忍の暴走は止められず? 2020年も発言が物議となった大物MC
芸能ニュース
2021年01月03日 19時00分
-
「浅い知識で反対している」政治的発言でイメージダウン? 2020年話題となった女優・歌手
芸能ニュース
2021年01月03日 18時00分
-
-
「もみ消せる権力を持っている」メディアの報道格差も物議、芸能界を賑わせた2020年の3大不倫騒動
芸能ニュース
2021年01月02日 21時00分
-
2020年ドラマワースト3 低視聴率ながらドラマファンから絶賛の作品ばかり?
芸能ニュース
2021年01月01日 18時00分
-
「やって良いことと悪いことがある」悪ノリがすぎて批判噴出 2020年のユーチューバー大炎上
芸能ニュース
2021年01月01日 16時00分